平成26年火薬類事故(確報) 〔Ⅰ〕 総括表(取扱・種類別一覧表)

平成26年火薬類事故(確報)
〔Ⅰ〕 総括表(取扱・種類別一覧表)
平成26年12月31日
項 目
取 扱
種類別
事故件数
件数
死亡者数
計
人数
負傷者数
計
人数(重-軽)
産業火薬
1
0
製造中
煙 火
0
製造中
がん具煙火
1
産業火薬
1
消費中
煙 火
58
消費中
がん具煙火
12
0
0 -
3
産業火薬
0
0
0 -
0
運搬中
煙 火
0
0 -
0
運搬中
がん具煙火
0
0
0 -
0
産業火薬
0
0
0 -
0
貯蔵中
煙 火
0
0 -
0
貯蔵中
がん具煙火
0
0
0 -
0
産業火薬
0
0
0 -
0
0 -
0
2
71
0
0
0
0 -
0
0 -
0
0
0 -
1
0
0 -
0
0
0
0
0
0
0
4 - 22
0
0
0
がんろう中 煙 火
0
がんろう中 がん具煙火
0
0
0 -
0
3
0
1 -
4
0 -
1
0 -
0
1
-
4
4
- 23
0
-
産業火薬
4
0
その他事故 煙 火
1
その他事故 がん具煙火
0
0
産業火薬
5
0
煙 火
59
がん具煙火
13
合 計
77
0
0
0
現在
0
0
4
計
0 -
1
4 - 25
0 -
0
0 -
0
0 -
0
1 -
5
5 - 31
〔Ⅱ〕 事故一覧
(産業火薬)
製造中
発生場所
番号 発生日時
4月3日
北海道
9:20頃 美唄市
1
合 計
死
0
傷
0-0
1件 0
0-0
消費中
発生場所
番号 発生日時
7月18日
熊本県
10:43頃 玉名郡
1
和水町
合 計
死
0
傷
0-0
1件 0
0-0
その他事故
発生場所
番号 発生日時
3月18日
高知県
11:00頃 土佐市
1
級
事故概要
C 岩石採取のため発破したところ、発破位置から直線距離で200m
以上離れた隣地のみかん畑まで無数の石が飛翔し、周囲に飛び
散った。その後、みかん畑の所有者が周辺を確認したところ、手
のひらほどの大きさの飛石が3個見つかった。
死
0
傷
1-0
級
事故概要
C 中学2年の理科授業で火薬の製造に関する実験を行っている最
中、乳鉢に試料(硝酸カリウム、硫黄、木炭、過塩素酸カリウム、
アルミニウム粉末)を強くかき混ぜたことにより発火し、実験を行っ
ていた女子生徒1名が火傷を負った。
7月30日
栃木県
15:10頃 佐野市
0
0-3
C 火薬店の火薬廃棄場所において、電気雷管の爆発廃棄をするた
めに、電気雷管の脚線を発破器に接続して点火したところ、発破
器の近くに置いていた廃棄予定ではない電気雷管が意に反して
爆発し、点火者及び点火者付近にいた2名が電気雷管の破片で
負傷した。事故発生の原因は、廃棄予定の電気雷管(70本)の脚
線と発破器の近くにおいていた電気雷管(10本)の脚線を取り違
えて発破器に接続し点火したためである。結果、発破器の近くに
おいていた電気雷管(10本)が爆発し、さらに付近にあった発破
器に接続していない電気雷管5本が殉爆した。なお、砂の中に埋
めていた廃棄予定の電気雷管(70本)については、発破器に接
続していないことから爆発しなかった。
10月27日 福岡県
17:45頃 久留米市
0
0-1
C 化学部の部活動中、生徒Aがガラス製サンプル管に半分ほど黒
色火薬を詰め、生徒Bがマッチで点火したところ爆発し、生徒Bが
軽傷を負った。黒色火薬については、以前の部活動中に調合した
ものを生徒Aが密かに持ち込んだもの。生徒A、,Bとも高校2年生
の17歳。
3件 0
1-4
2
3
級
事故概要
C 工業雷管を製造のため、爆粉をプレス機で圧搾中、圧搾していた
工業雷管100本すべてが同時に爆発した。プレス機は防爆壁に
囲まれた場所に設置されており、作業者は当該防爆壁の外で操
作していた。
合 計
〈煙火)
消費中
発生場所
番号 発生日時
1月3日
千葉県
20:31頃 浦安市
死
0
傷
0 -0
級
事故概要
C テーマパーク敷地内で煙火玉(桃紅ダリア4号玉)を打ち揚げたと
ころ、煙火玉が地上から約30mの低空で開発し、燃焼中の星が
打揚花火場裏の植栽帯に落下し、堆積した枯葉が約0.36㎡の
範囲で延焼した。(気象状況:曇り、北北東の風1.7m/s(最大
4.1m/s))
0
0 -0
C 煙火製造業者が4号玉の試験打揚をしたところ、打揚位置から8
0mの場所で火災が発生し、山林約35㎡を焼失した。当該煙火
打揚の安全距離は40mであった。
1
1月21日
長野県
17:30~
飯島町
2
17:50頃
2月4日
北海道
0
8:15頃 小樽市忍路沖
0 -1
C ニシン漁の刺し網出漁の作業を終え現場から離脱する際、トドを
駆逐するため、操舵室から海上へ轟音玉を投てきしようとしたとこ
ろ,手を離した瞬間に操舵室内左側窓付近で爆発した。事故当時、
操舵室内には船長である兄と負傷者本人が在室していた。
2月11日
島根県
17:00頃 大田市
0
0 -0
C 2月11日17時頃に、一般市民が黒玉を発見し、大田消防署に通
報があった。平成25年7月27日(土)及び同年12月31日(火)
に、事故発生場所付近の消費場所において花火大会が計2回開
催された。どちらの打揚事業者及び大会主催者も花火大会後に
消費場所の調査を行ったものの、黒玉等は発見されなかった。そ
れぞれの大会の打揚業者が当該黒玉の確認を行ったが、自社が
打ち揚げたものかどうかの判別がつかなかった。黒玉が発見され
場所は、いずれの大会でも安全な距離内であった。
3月15日
大阪府
20:11頃 大阪市
0
0 -0
C ショーの演出の一環として使用している演出効果用煙火の火花
が、煙火設置場所の下方約9m(安全な距離内)の場所に置いて
あったスタントマット1枚に着火し焼損した。(気象状況:晴れ、南西
の風0.9m/s、当該煙火の安全な距離:18m)
3月16日
山梨県
12:00頃 甲州市
0
0 -1
C 秀森山淸水寺の祭典において、祭りの合図として3号玉(9cm信
号雷)5発を打ち揚げる予定で、午前7時1発を消費し、正午頃2
発目を消費し、引き続き3発目を打ち揚げたときに、玉の発射時
の火の粉が打揚者の脇に置いてあったアルミ製煙火玉収納箱に
飛び込み、3号玉(信号雷)2発の内1発の玉に着火し地上開発し
打揚者が負傷した。従事者から、煙火玉収納箱の蓋は、2発目を
打ち揚げたときには閉めていたが、3発目打ち揚げの際は、閉め
ていたつもりが開いていたとのこと。(気象状況:晴れ、気温11度、
南西の風1.3m/s、当該煙火の安全な距離:40m、事故発生
地点:消費場所から1mの地点)
4月5日
埼玉県
18:35頃 嵐山町
0
0 -0
4月12日
神奈川県
①20:00頃 伊勢原市
②22:30頃
0
0 -0
C 4号玉単発の消費時に、3発のうち1発で筒ばねが発生した。人
的・物的被害はなし。打揚筒の打揚火薬装填不備により、煙火玉
の着火線に引火し爆発したものと推定。(気象状況:北西の風1.
8m/s、当該煙火の安全な距離:110m、事故発生地点:消費場
所から0m)
C ①花火大会開始から約45分後(20時頃)に打揚位置から約50
m(安全な距離内)のところで枯草火災が発生し、約250㎡焼損し
た。待機していた消防により消火活動がなされ、20時22分に鎮
火が確認された。②その後、22時36分頃消防が見回りしたとこ
ろ、打揚位置から約40m(安全な距離内)の所で、再び出火を確
認した。約200㎡焼損した。(気象状況:北の風1.5m/s、当該
煙火の安全な距離:150m、事故発生地点:①50m、②40m)
4月26日
長野県
19:10頃 長野市
0
0 -0
C 裾花川近くの結婚式場で結婚式の演出に煙火(祝砲)を消費した
際、落下した火の粉が河川敷の枯草に着火し、852㎡枯草が焼
損した。(気象状況:晴れ、北東の風3.0m/s、当該煙火の安全
な距離:30m、事故発生地点:消費場所から3.5m)
5月4日
愛知県
19:45頃 長久手市
0
0 -0
C 結婚式披露宴で打ち揚げた煙火の火の粉が、事前の草刈りで
刈った草を集めておいた場所など数箇所に落下(安全な距離外)
し、枯草に着火、燃え広がり、枯草が810㎡焼失した。(気象状
況:晴れ、東の風2m/s、当該煙火の安全な距離:50m、事故発
生地点:消費場所から60m)
5月11日
宮城県
14:55頃 白石市
0
0 -0
C 猿を追い払う目的で動物駆逐用煙火10本を使用したところ、付近
の杉の木に引火し、自宅から二軒隣の納屋、物置、居宅の雨樋
の一部、付近の雑木材に延焼した。(気象状況:晴れ、東の風3.
2m、事故発生地点:消費場所から12m)
0
0 -0
C 煙火消費中、近くの港に停泊中(安全な距離内)の船舶の甲板
に、煙火の火の粉等が落ち、甲板が変色した。(気象状況:晴れ、
東の風3m/s、当該煙火の安全な距離:65m、事故発生地点:
消費場所から25m)
3
4
5
6
7
8
9
10
11
7月5日
鹿児島県
19:40~ 大隅町
12
19:55頃
7月5日
広島県
20:09頃 広島市
0
0 -0
C 打ち揚げた煙火の火の粉が消えずに地上まで落下し、枯草に着
火した。火災発生の原因は、河川敷の散水、枯草の刈り取りが十
分でなかったため。また、安全な距離内ではあったが、川の対岸
で火災が発生したため迅速に初期消火に移れなかっためである。
(気象状況は、曇り、北東の風1m/s。当該煙火の安全な距離は
110m、事故発生地点は、消費場所から110m。)
7月5日
秋田県
20:40頃 大仙市
0
0 -0
C 花火大会において、5号玉打揚位置から5mの位置(安全な距離
内)にある貯水池法面の一部から煙が出ているのを従事者が発
見し、消火器等で消火に当たったが鎮火できず、大会本部付近に
待機していた消防車5台が出動し約30分後に鎮火した。下草約7
0㎡焼失した。安全を考慮し、打ち揚げは中止となった。(気象状
況:晴れ、当該煙火の安全な距離:180m、事故発生地点:消費
場所から5m)
7月12日
愛媛県
20:50頃 喜多郡
内子町
0
0 -2
C スターマイン7.5cmの煙火玉に黒玉が発生し、約115m離れた
民家の玄関軒先の瓦へ落下(安全な距離外)した。瓦2枚破損
後、玉がバウンドし近くの雑木林に落下した。落下の衝撃により玉
が着火(開発はしていない)し、内部の星が燃焼した。落下場所付
近の観客2名が、玉が瓦へ落下した衝撃で発生した火の粉により
受傷した。(気象状況:曇り、無風、当該煙火の安全な距離:65
m、事故発生地点:消費場所から約115m)
7月12日
福島県
7:25頃 猪苗代町
0
1 -0
C 動物駆逐用5連発煙火により熊の追い払いを行っていたところ、5
連発の5発目が暴発し、左手を負傷した。当該煙火は猪苗代町が
動物駆逐用として、各区長に配付していたもの。猪苗代町では煙
火配付時に筒を使用する指導していたが、筒を使用せず手に持っ
て使用したため、暴発により負傷したもの。
7月13日
北海道
19:40~ 函館市
19:50頃
0
0 -0
C
7月14日
福島県
10:30頃 喜多方市
0
0 -1
C 熊駆除のため、金属製の筒を用いて動物駆逐用5連発煙火を手
に持ち消費したところ、4発目以降に暴発し、金属製筒の底が抜
けて負傷した。罹災者は革製でない手袋を装着していた。なお、
煙火及び金属製筒は(株)ライズ製で、喜多方市の煙火店から購
入したもの。
7月18日
愛知県
21:35頃 豊川市
0
0-2
C プラスチック製円筒入りの通称小型煙火(中国製)消費中、何らか
の原因で斜め方向(安全な距離外)に打ち出され観客席に飛び込
み、観客2名が火傷を負った。(気象状況:晴れ、西の風2.3m/
s、当該煙火の安全な距離:20m、事故発生地点:消費場所から
25~28m)
7月20日
愛知県
20:20頃 蒲郡市
竹島西海域
0
0-0
B 竹島海域で台船4隻により、台船打揚げ30号玉(各台船1発)4発
消費予定中3発目の30号玉が、打ち揚がらず筒の中で開発(筒ば
ね)し、台船上の機材が破損した。前回の事故から1年を経過して
いないため、B級事故とされた。(気象状況:曇り、南東の風2.4
m/s、当該煙火の安全な距離:460m、事故発生地点:消費場
所から0m)
7月25日
三重県
20:00~ 鳥羽市
21:00頃
0
0-0
C 花火大会の翌日、水中煙火(不発玉)3個が海岸に漂着している
のが発見され、回収された。26日午前中に宿泊業従業員、28日
に港湾管理者、30日に警察署員が各1個を発見した。(気象状
況:晴れ、南西の風0.5m/s、当該安全な距離:240m、事故発
生地点:消費場所から1,500m)
7月26日
宮城県
20:00頃 黒川郡
富谷町
0
0-0
C 花火大会終了後、会場近くにある中古車展示場(安全な距離外)
において展示していた中古車両(28台)について、花火の火の粉
によると思われる塗料の変色が発見された。(気象状況:晴れ、東
北東の風:1.3m/s、当該煙火の安全な距離:30m、事故発生
地点:消費場所から35m~62m)
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
高校学校祭の花火大会において、通称小型煙火の残滓が風によ
り、近隣の自動車販売事業所(安全な距離外)の新車及び修理車
両151台に付着し、車両の一部塗装にシミができた。(気象状況:
曇り、南東の風2~3m、当該煙火の安全な距離:50m、事故発
生地点:消費場所から155m)
7月26日
神奈川県
20:15頃 川崎市
0
0-0
C 花火大会において、3号玉をロングヒューズ方式で直接点火した
ところ、筒から射出された直後に地上1mで過早発し、打揚筒付近
(安全な距離内)の草に着火し約0.25㎡を焼損した。従事者は
煙火の至近距離にいたが、ポリカーボネイト製の楯で防御してい
たため怪我はなかった。(気象状況:晴れ、南の風2m/s、当該
煙火の安全な距離:110m、事故発生地点:消費場所から0m)
7月26日
岐阜県
20:29頃 大垣市
0
0-0
B 花火大会で、演目最後の20号玉を打ち揚げたところ、煙火の火
の粉が消えずに地上まで落下し草木に引火し、揖斐川右岸河川
敷の草木約30㎡が焼損した。昨年度も同じ花火大会で、軽傷1名
の事故があったことから、B級事故とされた。(気象状況:晴れ、南
南東の風3.1m/s、当該煙火の安全な距離:300m、事故発生
地点:消費場所から200m)
7月26日
千葉県
20:35頃 旭市
0
0-0
C 飯岡海岸で行われた花火大会で、スターマインの消費中に火の
粉が下草(葦原)に引火し、下草が188㎡延焼した。 (気
象状況:晴れ、南の風5.7m/s、当該煙火の安全な距離:110
m、事故発生地点:消費場所から100m)
7月26日
長野県
20:35頃 下伊那郡
阿南町
0
0-0
C スターマイン打揚げ時に過早発(筒口付近で煙火が開発する。)
が起きたため、同スターマインの筒を固定していたベルトが焼き切
れ、さらに筒が斜めに倒れ未点火の煙火筒が倒れながら打ち揚
げられた。その時、星と一緒に入れていた小雷(演出用音雷)が飛
んで開発し、消費地点から72m離れた場所(安全な距離外)に駐
車されていた打揚業者の軽四乗用車の右後方の窓ガラス及び車
体に損害を与えた。(気象状況:晴れ、南東の風4.3m/s、当該
煙火の安全な距離:50m、事故発生地点:消費場所から72m)
7月27日
愛知県
21:30頃 蒲郡市
0
0-0
8月2日
福島県
19:35頃 いわき市
0
1-0
C 消費場所付近の枯草地帯約85㎡に、煙火の火の粉が落ち、煙
火従業者等が、煙火の消費に備えて1週間前に刈った草に着火、
約10㎡の枯草が焼失した。(気象状況:晴れ、北北西の風5m/
s、当該煙火の安全な距離:50m、事故発生地点:消費場所から
約5m)
C プログラム№19「特別創作花火:願い」の打揚げが終了したため
点火小屋から出たが、実際は2.5玉の銀トラの尾が打ち揚がって
おらず、それが筒内で爆発し、その筒の破片が従事者に当たり負
傷した。(気象状況:晴れ、南の風2m/s、当該煙火の安全な距
離:60m、事故発生地点:消費場所から約5m)
8月2日
岐阜県
19:55頃
29
恵那市
0
0-1
C 保育園の花火祭りにおいて、花火見学者の女性1名に顔面に何
かがあたり負傷した。花火の残滓が顔に当たったものと推定され
る。(気象状況:晴れ、南東の風最大1.6m/s、当該煙火の安全
な距離:20m、事故発生地点:30m)
8月2日
宮城県
20:15頃 黒川郡
富谷町
0
0-0
C 花火大会で、通称小型煙火1台(100連発)を杭に固定していた縄
が緩み、最後の1発が真上でなく斜めに発射され飛距離が伸びた
ため、開発した花火の火の粉の落下により打揚地点から56.4m
の地点において、ブルーシート及び来場者の巾着が焦げた。(気
象状況:晴れ、南東の風0.6m/s、当該煙火の安全な距離:40
m、事故発生地点:消費場所から56.4m)
0
0-0
C 8月5日(火)、加治木港内に勤務する会社従業員が、屋外作業中
に加治木港内に消費位置から約200m(安全距離内)で、黒玉
(不発玉)を発見し、上司に報告。その後、鹿児島県姶良警察署を
経由し、姶良市消防本部に連絡があった。
0
0-0
C 煙火の打ち揚げを開始して5分後、煙火の残り火が土堤に落ち、
土手に生えていた草に着火し約1㎡を焼損した。打揚業者の関係
者が、粉末消火器により消火した。当該煙火の安全な距離:40
m、事故発生地点:消費場所から約15m)
23
24
25
26
27
28
30
8月3日
鹿児島県
20:00~ 姶良市
31
21:00頃
8月5日
群馬県
20:08頃 富岡市
32
8月6日
兵庫県
20:10頃 宝塚市
0
0-3
C 宝塚観光花火大会において、煙火の落下物により、安全な距離
外にいた観客3名が軽傷を負った。(気象状況:曇り時々雨、北の
風0.1m/s、当該煙火の安全な距離:70m、事故発生地点:消
費場所から85m)
8月6日
鳥取県
21:00頃 西伯郡
大山町
0
1-0
C 20時40分より開始された花火大会において、煙火消費の終盤2
1時頃、手付け(導火線にバーナーで点火すること)による打揚従
事者が15cm玉(9連発)の筒上の導火線にガスバーナーで点火
しようと作業を開始したとき、その直前に点火済みであった手前側
12cm玉10連発の最後の1発が発射し、当該筒上に右上腕部が
あったため、発射された12cm玉と従事者の右上腕部が接触し重
傷を負った。(気象状況:曇り、風速0.1m/s、当該煙火の安全
な距離:90m、事故発生地点:0.5m)
8月7日
福井県
15:00頃 小浜市
0
0-1
C 動物駆逐用5連発煙火を使用して、追い払いを実施していたとこ
ろ、5連発の5発目が暴発し、専用ホルダーの先端部が破損し、
顔に軽いけがを負った。
8月13日
宮城県
20:00頃 柴田郡
川崎町
0
0-0
C 19時から行われた花火大会において、20時頃に5号玉(連発)
×4発のうち1発が地上15mの高さで低空開発した。事故を起こ
した筒は金属疲労により塗薬の点火、破裂による力で大きく損傷
し、その結果、揚げ玉の推進力が低下し低空開発に至った。人
的・物的被害はなかった。(気象状況:晴れ、北の風最大2.2m/
s、当該煙火の安全な距離:200m、事故発生地点:0m)
8月13日
和歌山県
20:30頃 西牟婁郡
白浜町
0
0-0
C 8月19日9時30分頃、天神崎海岸清掃中の作業員が黒玉を発
見し、田辺市役所に連絡。市職員が田辺市消防本部に届けたも
の。田辺市消防本部管内では煙火消費の事実はなく、数日前に
白浜町で花火大会があったことから、当消防本部に問い合わせ
があった。花火大会を受注した煙火業者が黒玉を確認したとこ
ろ、同花火大会で使用した煙火玉の可能性が高いと判断された。
8月14日
島根県
20:00頃 安来市
0
0-0
C 花火大会において、4号玉1発が不発煙火となり、海上に落下し
た。花火大会終了後、黒玉発生状況を調査(23時頃)していた打
揚業者が岸壁付近に漂流している黒玉(不発煙火)を発見した。
8月15日
岐阜県
8:30頃 恵那市
0
0-0
C 8月14日19時30分から同日20時10分にかけて恵那市明智町
において花火大会が実施され、終了後と翌日朝6時から8時にか
けて不発煙火の回収が行われた。8時30分頃恵那市明智町徳
間地内の住民が自宅庭にて2.5号玉の不発煙火1個を発見し、
恵那市明智消防署に持参した。(気象状況:曇り、東南東の風1m
/s、当該煙火の安全な距離:240m、事故発生地点:消費場所
から約460m)
8月16日
北海道
19:30頃 小樽市
0
0-1
8月23日
宮城県
19:12頃 黒川郡
富谷町
0
0-0
C 花火大会において、点火すると約30m程垂直に上昇した後に、
煙火玉が0.8秒ごとに次々と炸裂し、直径4mの範囲内で散開す
る予定であったが、25連発となる煙火玉のうち何らかの原因で、
2~3個が垂直に上昇せずに斜め上の方向に飛び、打揚地点か
ら56m先で見学していた観客(男子小学生、8歳)の右太もも及
び左足首に当たって軽い火傷を負わせた。(気象状況:晴れ、北
の風最大2m/s、当該煙火の安全な距離:40m、事故発生地
点:56m)
C 花火大会において、通称小型煙火の消費時に筒ばねが発生し、
鉄製の杭に筒を固定していた結束バンドが切れたため、筒が傾い
た状態で発射(8連発のうち3発目以降)した。煙火の部品が確認
された地点は打揚場所から南側に38mの地点。また、消防によ
る目視確認及び観客への聴取結果から、火花が確認された最も
遠い地点は、打揚場所から南西側に約56m付近であった。(気象
状況:曇り、南南東の風0.9m/s、当該煙火の安全な距離:30
m、事故発生地点:消費場所から約56m)
33
34
35
36
37
38
39
40
41
8月23日
千葉県
19:50頃 八千代市
0
0-1
C 19時50分頃、祭りの演出で行われた煙火消費中に、通称小型
煙火の部品(底どめ)と推定されるものが観客(60歳代女性)の額
に当たり軽傷を負った。(気象状況:曇り一時雨、南西の風1m/
s、当該煙火の安全な距離:20m、事故発生地点:消費場所から
39.5m)
8月24日
愛知県
20:00頃 大府市
0
0-0
C 翌8月25日(月)8時頃、関係者が消費現場周辺の清掃中に、打
揚筒から60m地点の当該煙火の安全な距離内にて黒玉を発見
した。製造業者の調査によると、親みちの製造不良とのこと。(気
象状況:雨天、無風、当該煙火の安全な距離:100m、事故発生
地点:60m)
8月30日
宮崎県
20:20頃 日南市
0
0-0
C 観客席から約170m程度離れた海上で、2.5号から3.5号サイ
ズの水中煙火100個が消費されたが、まつり終了後の現場点検
では黒玉は発見されていなかった。翌日の17時33分に一人の
男性(催事関係者ではない。)から地元の駐在所に岸壁に煙火玉
1個があった旨届出があった。
8月30日
埼玉県
20:40頃 春日部市
0
0-0
C 8月30日(土)20時10分から40分の間、公園内において花火大
会が開催された。花火打揚場所から西側約180m(安全な距離
外)に所在するテント倉庫の屋根に単発打揚煙火の破片が落ち、
テント倉庫の屋根を溶融した。(気象状況:晴れ、北東の風2.0m
/s、当該煙火の安全な距離:110m、事故発生地点:消費場所
から180m)
9月12日
大阪府
18:34頃 大阪市
0
0-1
B アミューズメント施設のショーにおいて、パーク内6ヶ所の屋上で
煙火を消費したところ、残渣が風に流され、設置場所から約10m
(安全な距離外)離れた場所まで落下し、観客1名の左目に入り負
傷した。本年3月にも同一事業所において事故が発生し、前回の
事故が発生した日から1年を経過していないためB級事故となっ
た。(気象状況:晴れ、北北西の風:2.6m/s、当該煙火の安全
な距離:6m、事故発生地点:消費場所から10m)
9月13日
愛知県
18:40頃 豊橋市
0
0-1
C 祭典において、放揚者が手筒煙火(2,400g)を右腰に抱えて消
費中、はね薬に着火したところ、浮き上がる筒に対する対処がで
きず、衝撃が右手首にかかったことにより負傷した。
9月13日
長野県
21:14頃 飯田市
0
0-1
C 仕掛煙火(三国)が異常燃焼を起こして破裂して破片が周囲に飛
散し、消費場所から27.1m離れた地点にいた祭典関係者の頭
部に破片が当たり負傷した。製造から消費までに4日間の経過が
有り、時間経過とともに内部が乾燥し、鉄粉を含む火薬と鉄粉を
含まない火薬の境界に隙間(空気層)ができ、燃焼速度が不安定
と成り異常燃焼を起こし破裂した。(気象状況:晴れ、東北東の風
0.6m/s、当該煙火の安全な距離:13m、事故発生地点:消費
場所から27.1m)
9月28日
静岡県
9:00頃 静岡市
0
1-0
10月4日
茨城県
19:01頃 土浦市
0
0-0
C 催し物の開催案内のため、打揚煙火を打ち揚げようとしたが、3号
玉1個が十分に打ち揚がらず付近に落下し、落下後破裂し、従事
者1名が負傷した。負傷した従事者は、打揚筒から2.7mの位置
で、電気点火をしていた。(気象状況:晴れ、東北東の風:0.3m、
当該煙火の安全な距離:20m、事故発生地点:消費場所から2.
7m)
C 花火競技大会において、10号玉を打ち揚げる際に、地上5mほど
の高さで過早発した。本来点火から開発まで10秒ほどかかるとこ
ろ、導火線に不具合があったため、打ち揚げ直後に開発した。(気
象状況:晴れ、北西の風4m/s、当該煙火の安全な距離:240
m、事故発生地点:消費場所から5m上空)
10月11日 愛知県
20:05頃 蒲郡市
水竹町
0
0-1
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
C 手筒煙火(紙管2,400g)に点火後、4~5秒後に異常燃焼によ
り筒が破裂し、手筒煙火を足で固定していた点火者が負傷した。
(左足親指第1指打撲)
10月11日 愛知県
21:00頃 蒲郡市
52
形原町
0
0-2
C 手筒煙火(紙管1,600g)に点火後、筒を起こすため手を伸ばし
た際、異常燃焼により破裂し、放揚者及び点火者が負傷した。(放
揚者:左手首、薬指及び小指の擦過傷、点火者:左足外側くるぶ
し及び小指の骨折)
10月18日 広島県
21:30頃 広島市
0
0-1
C 祭りにおいて吹き火を消費中に竹が破裂し、これより発生した熱
風により、近くにいた警戒員が顔面及び右腕に熱傷を負った。
10月24日 滋賀県
15:00頃 高島市
0
0-1
C 自宅付近でサルを目撃し追い払うため、動物駆逐用煙火(T-3)
の使用上の安全を守り、樹脂製の専用ホルダーに本体を挿入し
導火線に点火した。1発目から3発目までは正常に発射したが、4
発目が発射されず本体が異常爆発を起こし、専用ホルダーの真
ん中あたりが破損し、軽傷を負った。
10月29日 神奈川県
13:00~ 秦野市
55
14:00頃
0
0-0
C サルの追い払いのため、追い払い員が中国製動物駆逐用煙火を
消費したところ、3連発のうち1発目、2発目は発射されたが3発目
がホルダー内で破裂した後、約10m飛翔し落下した。長さ1mの
専用ホルダーを使用したため、怪我はなかった。
11月8日
福岡県
19:20頃 北九州市
0
0-0
C 祭りのため公園内で19時に煙火の消費を開始し、19時15分に
消費を終了した。その後、19時20分頃小型煙火1個が地上開発
した。なお、地上開発した地点は、煙火の設置場所からは10m程
度離れた場所であった。(気象状況:曇り時々雨、南東の風3m/
s、当該煙火の安全な距離:40m)
11月21日 神奈川県
11:00頃 秦野市
0
0-0
C 熊の追い払いのため、動物駆逐用煙火を消費したところ、3連発
の内1発目、2発目は発射されたが3発目がホルダー内で破裂
し、約1m先に落下した。長さ2.3mのホルダーを使用していたた
め、使用者に怪我はなかった。なお、ホルダーは破損していない。
11月23日 長野県
18:39頃 長野市
0
0-0
C 河川敷の花火大会において、スターマインの斜め打ちの火花が
枯草に着火し、付近の立木及びゲートボール場、マレットゴルフ場
の設備等を焼損した。(気象状況:晴れ、北の風2m/s、当該煙
火の安全な距離50m、事故発生地点:消費場所から45m)
53
54
56
57
58
合 計
58 件 0
その他事故
発生場所
番号 発生日時
1 7月28日
広島県
7:05頃
安芸郡
熊野町
合 計
4 - 22
死
0
傷
0-1
1件 0
0-1
級
事故概要
C 敷地内の焼却炉において前日の花火大会において使用した煙火
の残渣等を焼却中に焼却炉ごと爆発し、作業にあたっていた者1
名が爆発により変形したドラム缶と接触し負傷した。なお、焼却炉
は200ℓドラム缶であり缶の半分程度の量を入れて焼却してい
た。残渣については、通常持ち帰った際に不発玉や黒玉と紙類を
仕分けし、紙類のみをドラム缶で焼却している。本件の事故原因
については、関係者の供述によると選別が十分でなく火薬類が混
入していた可能性があるとのことであったが、現場で原因が特定
できる物証はなかった。
(がん具煙火)
製造中
発生場所
番号 発生日時
2月6日
愛媛県
11:00頃 宇和島市
死
0
傷
0-1
1件 0
0-1
1
合 計
級
事故概要
C がん具煙火メーカーの煙火工場内のクラッカー引玉の乾燥・収函
室で、検品・収函をするため、女性従業員(57歳)が10時20分~
30分頃、静電気除去後、同室に入った。その後、引玉の冷却を目
的に同室の窓とドアを開け、引玉が置かれた棚(上段:床面上約2
m高)からそれを作業台に移動し、目的の検品・収函作業を開始
したところ、突然、当該棚から従業員の膝上に引玉がバラバラと
落下し、同時に、作業をしていた左側から、「ボンッ」との音が聞こ
えたので、異常発生と思い室外に脱出した。そこで、同室が炎上し
ているのを発見した。当該従業員は、救急車で病院に搬送され、
診断結果は、左上肢熱傷、頭部挫創、5日間の入院となった。当
日の気象状況は、雨、湿度89%、気温2.7°Cであった。
消費中
発生場所
番号 発生日時
3月4日
島根県
15:30頃 大田市
死
0
傷
0-0
級
事故概要
C 中学生がライターで花火(がん具煙火と思われる神楽演出用がん
具煙火、国産・輸入の別不明、円筒状、長さ約5cm、直径1.5c
m、神楽のスタンプ押印)に着火し、枯草に火をつけたところ、延
焼拡大して約40㎡焼失させた。火災については放水もなく自然鎮
火した。
5月3日
群馬県
12:00頃 片品村
0
0-0
C 12:00頃、消費者(旅行者)が、旧サエラスキー場北側ゲレンデ
で、煙玉1個を消費したところ、枯草などに燃え移り火災が発生し
た。12:10、利根沼田広域消防本部に上記箇所で林野火災発生
の通報が入り、ヘリによる消火を行い、覚知から約4時間後に鎮
火した。
5月10日
大阪府
20:30頃 岬町
0
0-1
C 中学生1名が友人と花火遊びをしていたところ、左目に打揚花火
があたり負傷した。
6月15日
岐阜県
22:00頃 多治見市
0
0-0
C 15日21時頃、中学生ぐらいの3人が、がん具煙火を公園内の樹
木の空洞に差し込み遊んでいた。近隣に住む住民が、22時頃に
焦げたにおいがしたにで外を見ると、公園内の樹木の下の方から
火花が出ていたので、消防に通報した。
6月20日
大阪市
18:04頃 泉南市
0
0-0
C ロケット花火の火が空地の下草に燃え移り、約400㎡焼損した。
通常は上方に打ち上げて使用するロケット花火を、打ち合いをす
るため水平方向に飛ぶように点火させたため、空地に生えた草に
燃え移ったもの。
7月20日
福岡県
20:00頃 大牟田市
0
0-1
C がん具煙火(噴出花火)を塩ビ製の筒に差して使用していたとこ
ろ、花火の底が抜け、逆噴射の勢いで筒より落ちた花火が右手首
と法被に当たった。
7月27日
愛知県
19:51頃 名古屋市
0
0-0
C 中学生の男女6人が、がん具煙火の消費中、矢田川右岸堤防の
枯草から出火し、枯草約2,400㎡が焼失した。消防により約1時
間後に消し止められた。
7月29日
長野県
21:09頃 松本市
0
0-0
C 男子高校生ら3名が、打揚式のがん具煙火を消費していたとこ
ろ、がん具煙火が転倒し、横転した状態で発射されたがん具煙火
の火の粉が下草に引火し、下草約65㎡を焼損した。
8月3日
長野県
19:42頃 松本市
0
0-0
C 外国人男性ら13名が人工衛星式のがん具煙火を消費中、十分
に飛翔しなかったため、がん具煙火の火が下草に引火し、河川敷
法面の下草約160㎡を焼損した。
8月8日
愛知県
16:35頃 蒲郡市
0
0-0
8月9日
長野県
0:55頃 上水内郡
飯綱町
0
0-0
C 男子高校生7名が、がん具煙火を消費しようと、一つ目のがん具
煙火に点火後、筒が風に煽られ倒れた際に打ち揚がり、約20m
離れた草むら内で開発し、周囲の草に着火し、約270㎡を焼失し
た。
C 18歳の男女7人が雨のため公会堂軒下でがん具煙火を消費して
いたところ、女性1名が噴出煙火と間違え打揚煙火を地面に置い
て点火し、星が屋根裏天板に当たり屋根裏が焼失した。
0
0-1
12 件 0
0-3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
8月9日
宮城県
18:45頃 伊具郡
12
丸森町
合 計
C 親子二組(計4名)がキャンプ場内で、花火(手持ちタイプのがん
具煙火)を消費していた。子供(2歳男児)が花火を持ったまま振り
向いたことから、横にいたもう一方の子供(2歳女児)の右目付近
に消費中の火花が当たった。