第39回(平成2 平成27年度) 年度)全国高等学校囲碁選手権大会 東京都大会要項 2015(平成27)年4月29日 <主 催> 東京都高等学校囲碁連盟、公益財団法人日本棋院 <共 催> 東京都高等学校文化連盟囲碁部門 <日時・ 日時・会場> 会場> 6月 7日(日) 個人戦(全国大会東京都代表選抜戦)、段級位認定大会 日本棋院3階、2階ホ-ル 受付8:50~9:10 (右ページ下部の(注)を必ず参照のこと) 6月14日(日) 団体戦(全国大会東京都代表選抜戦およびクラス別大会) 日本棋院3階ホ-ル 受付8:50~9:10 <参加資格> 参加資格> 東京都内の高校(高等専門学校3年まで,中等教育学校後期課程などを含む)の在籍者。ただし、個人 戦および団体戦の代表選抜戦の参加資格は、別紙「全国大会開催要綱」による制限がある。 (平成8年4月2日以降に生まれた者であり、かつ日本棋院または関西棋院の院生に平成26年4月1日 以降に在籍したことのない者に限る)。 <参加費> 参加費> 加盟校の生徒 1人500円、非加盟校の生徒 1人1,000円(6月7日、6月14日とも参加可能) * 都高囲連の加盟費は1000円/1校、都高文連の加盟費は2000円/1校 (国立・私立の学校は3000円、都立の学校は1000円) <申し込み> 同封の申し込み用紙に必要事項を記入の上、5月21日( 21日(木 )15時までに必着で、 日(木)15時までに必着で FAXまたは e-mail で申し込んで下さい。( ) 締切厳守 多摩大学目黒高等学校 谷川貴信 FAX番号 FAX番号 03(3714)2632 * 電話番号は 03(3714)2661 e-mail [email protected] (注)申し込み受理通知を e-mail で行います。(FAX の方も e-mail のアドレスをご記入ください) 5月22日(金)の 16:00 までに申し込み受理通知が届かないときは、5月23日(土)14:00 までに谷川まで連絡し てください。 <競技方法> 競技方法> 団体戦 (1)種目・全国大会東京都代表選抜戦 (男子の部・女子の部) ・クラス別大会 クラス別大会 第1グループ(おもに有段者)、第2グループ(おもに上級者)、第3グループ(おもに初級者) ※ 申し込み数により、グループ数は調整する場合あり。グループ分けは主催者にお任せ下さい。 (2)チ-ム編成 ・どの種目も同一校の生徒3名で1チ-ムをつくる。強い順に主将、副将、三将とする。 ・全国大会東京都代表選抜戦は男子の部・女子の部それぞれ各校1チ-ムしか参加できない。 ・クラス別大会は各校何チ-ムでも参加でき、男女 成チ-ムをつくることもできる。 (3) 合 り- ール ( 番6目 し) (4) 戦方法 ・全国大会東京都代表選抜戦:男子は2 クに分かれて ー 戦を行い、 それぞれの 校が東京都代表。 女子は参加校数により、 ー 戦か ーグ戦を行い、代表2校を 定。 女子学 高校は 年 全国大会 のた 、都高囲連理事会 で東京都代表。 ・第1~3グループ:8チ-ムで1グループつくり、3 戦。 手 割 オ 互先 先 対 半コミ出 ブロッ 豊島岡 園 彰 混 ト ナメント ト ナメント リ 昨 度 優勝 め 回対 (5)表 ・全国大会東京都代表選抜戦:代表校には日本棋院より全国大会代表認定 ・第1~3グループ:東京都高等学校囲碁連盟より各グループ3位まで表 (順位 定の 順位は、 チ-ムの 数、 ーの 数、 主将の (6)その ・全国大会東京都代表選抜戦および有段者の は 合い を い、 は にかか ず け。 決 優先 他 形勢 わら 負 ① 優勝 推薦 決 証授与。 彰状授与。 勝 ②メンバ 勝 ③ 勝ち数、④副将の勝ち数) 対局 手 時計 使 持ち時間40分、秒読みなし、時間切れ 個人戦( 個人戦(全国大会東京都代表選抜戦) 全国大会東京都代表選抜戦)(男子の部・女子の部) (1)男子は5ブロックでトーナメント戦を行い、各ブロックの優勝者が東京都代表。女子はトーナメント戦または リーグ戦を行い、2名の全国大会代表を選抜。 (2)オール互先(先番6目半コミ出し)。 (3)手合時計を使い、持ち時間40分、秒読みなし、時間切れは形勢にかかわらず負け。 (4)途中で負けた選手も,下記の段級位認定戦に参加できます。 段級位認定大会 (1)グループ分けのめやす Aグループ 六段~五段 Bグループ 四段~初段 Cグループ 1 級~7級 Dグループ 8級~14級 Eグループ 15級~18級 (※ Eグループは13路盤で対局) (2)手合割り-段級位が異なる場合はハンディ戦 A~Dグル-プ:同段級は互先(6目半コミ出し)、1段級差は先コミなし、2段級差以上は差の数だけの 置き石で4回対局(ジゴ白勝ち)。 Eグル-プ:同級と1級差は互先(6目半コミ出し)、2~3級差は先番コミなしで6回対局(ジゴ白勝ち)。 (3)段級位認定基準 A~Dグル-プ 段の認定 4勝0敗 申請の1段上位、3勝1敗 申請の段位 級の認定 4勝0敗 申請の2級上位、3勝1敗 申請の1級上位、 2勝2敗 申請の級位 (ただし、1級で4勝0敗は初段、3勝1敗・2勝2敗は1級 2級で4勝0敗・3勝1敗は1級を認定する。) Eグル-プ 4勝以上 申請の2級上位、3勝 申請の1級上位、2勝 申請の級位 ※ 四段までは日本棋院より段級位認定状授与(有段者は名簿に登録)。五段と六段は東京都高囲連の認定状授与。 <注意> 段級位の申請について 六段を申請する場合は、東京都高等学校囲碁連盟または東京都中学校囲碁連盟または日本棋院または関西棋院が 六段を申請する場合は、東京都高等学校囲碁連盟または東京都中学校囲碁連盟または日本棋院または関西棋院が 発行した五段ないし六段の認定状を取得していることが条件である。 発行した五段ないし六段の認定状を取得していることが条件である。 五段を申請する場合は、同団体の四段または五段の認定状を取得していることが条件である。 五段を申請する場合は、同団体の四段または五段の認定状を取得していることが条件である。 四段までの申請については、特に条件はない。 彰 他 (4)表 、その ・全国大会東京都代表選 に日本棋院より全国大会参加認定 。 ・ 個人戦参加者もその成 により、段級位認定を受けることができます。 (個人戦で した場合、 中か 段級位認定大会に参加することもできます) 敗退 手 績 証授与 途 ら <組み合わせ会議 わせ会議> 会議> 6月2日(火)18:00~ 日本棋院 (全国大会東京都代表選抜戦に参加する学校の顧問の先生は、できるだけご参加ください。) <大会スケジュ 大会スケジュ- スケジュ-ル(予定)> 予定)> 6/ 7(日)個人戦、段級位認定大会 受付 8:50~9:10 開会式 9:30~ 1回戦 9:40~11:00 2回戦 11:10~12:30 3回戦 13:20~14:40 4回戦 14:50~16:10 閉会式 16:30~ 6/14(日)団体戦 受付 8:50~ 9:10 開会式 9:30~ 1回戦 9:40~11:00 2回戦 11:10~12:30 3回戦 13:20~14:40 閉会式 15:00~ (注)個人戦は、参加人数によっては0回戦を戦う選手が出る場合があります(8:00会場集合となる)。3日以降、 HP で確認して下さい。 <ホームページ、並びに個人情報をホームページに載せることへの承諾の件> 囲碁連盟では昨年度から正式にホームページを立ち上げました。HP には各大会の結果や様子を載せていきます。 大会に参加する生徒には、自分の名前や写真が HP に載せられることについて了承していただきます。了承できない場合 は、事前に大会事務局(谷川)まで届け出てください。
© Copyright 2024 ExpyDoc