1日(水) 2日(木) 3日(金) ツナとトマトの 豚キムチ丼 ジューシー

1日(水)
ツナとトマトの
スパゲッティー
2日(木)
3日(金)
豚キムチ丼
麦ご飯
ゴーヤとかぼちゃの唐揚げ
蒸しとうもろこし
ジューシー
二色トースト
ガーリック・アーモンド
ひよこ豆とウインナーのトマト煮
小松菜とわかめのサラダ
手巻き寿司
酢飯
卵、いか、きゅうり、梅、肉
七夕汁
ソース焼そば
牛乳
牛乳
牛乳
豆料理の苦手な子供たちが多い
ですが、トマト味の煮込み料理は
割とよく食べています。魚介を入
れてしまうと、人気がなくなりま
すが、このひよこ豆とウインナー
のトマト煮はよく食べていまし
た。ぜひ、ご家庭でも試してみて
ください。コンソメ味でチーズを
入れるとコクが出ます。
今日は七夕。七夕は、季節を五
節句の1つで、季節の分かれ目で
もあります。節句のお祝いで手巻
き寿司と、七夕をイメージした汁
物を作りました。汁には、切ると
星型の形になるオクラ、星型のか
まぼこ、短冊切りにした大根や人
参、そして天の川に見立てたそう
めんを浮かべました。
暑い夏でも食べやすいようにと
予想してソース焼そばにしました
が、今年は涼しい日が続いていま
す。さすが、縁日の代表料理。焼
そばは、生徒たちも喜んで食べて
いました。
これからやってくる暑い夏で
も、しっかり食べて勉強や部活に
励んでほしいと願っています。
ひじきのマリネ
ブルーベリーマフィン
牛乳
旬の生トマトをたっぷり使った
スパゲッティーを作りました。
「トマトが赤くなると、医者が青
くなる」という諺があるように、
トマトにはがん予防や動脈硬化な
どを予防する効果が高いことがわ
かっています。
また、旬のブルーベリーを使った
マフィンも好評でした。
6日(月)
いかの黒糖揚げ
アーサー汁
カットパイン
牛乳
牛乳
今日は沖縄料理です。ジュー
シーは「炊き込みご飯」を意味し
今日は、特別支援学級の皆さん
ます。
がとうもろこしの皮むきを手伝っ
旬のいかは、黒糖を使って味をつ
てくれました。朝採りの埼玉産の
けました。黒糖は普通の砂糖より
とうもろこしは、甘くてプリプリ
もミネラルが多く、コクのあるお
としていてとてもおいしかったで
いしさになります。アーサー汁の
す。生徒たちもほとんど残らず食
アーサーとは、沖縄の海の岩場に
べていました。8組さん、全校のた
生えている海藻のことをいいま
めに頑張ってくれてありがとうご
す。別名は「あおさ」といいま
ざいました☆
す。
7日(火)
8日(水)
きびなご磯辺フライ
フルーツ杏仁豆腐
9日(木)
10日(金)
セルフ
オムライス
ジャーマンポテト
アーモンドサラダ
ヨーグルト
牛乳
麦ご飯
今日は、自分で作るオムライスで
す。チキンライスをよそって、上
から卵焼きをかぶせて、ケチャッ
プをかけて食べます。ケチャップ
で文字を書いて楽しそうに食べて
いる姿を見て、こちらも嬉しくな
りました。
ちなみに写真の給食は、校長先
生が書いた力作です。
今日は、旬のなすをマーボー豆腐
に入れてみました。なすの苦手な
生徒が多いので、なすだけのマー
ボーにはまだ挑戦していません
が、これならよく食べてきまし
た。なすの色には、がん予防の
他、血管をきれいにして、動脈硬
化を予防する効果もあるといわれ
ています。
14日(火)
さいたま市のピカピカご飯
鶏肉のタッカルビ
わかめスープ
冷凍みかん
牛乳
韓国料理「タッカルビ」の
「タッ」は「鶏肉」を表し、「カ
ルビ」は「あばら骨」という意味
で、「骨のまわりの肉を食べる鶏
肉料理」という意味だそうです。
ぶつ切りにした鶏もも肉とにんじ
ん、玉ねぎなどの野菜、甘いコ
チュジャンというタレをかけて、
鉄板で炒めて食べます。
マーボーなす豆腐
中華和え
冷凍みかん
牛乳
13日(月)
ジャージャー麺
ホット中華麺
スパイシーポテトフライ
ナムル
牛乳
ジャージャー麺は、ひき肉と細か
く切った野菜を炒め、みそやトウ
バンジャンで味つけした肉みそを
麺に混ぜて食べる料理です。暑い
夏には、辛みのある料理を食べる
と、汗をかいて体の熱が下がりま
す。また、辛みの成分は胃液を分
泌させ、食欲を増進させる効果が
あります。
15日(水)
夏野菜カレー
麦ご飯
海藻サラダ
セレクトアイス
牛乳
牛乳
1学期最終日の献立は、旬の夏野菜
(かぼちゃ、なす、トマト)を入
れたカレーです。また、デザート
はセレクトアイスで3種類から選び
ました。これは、給食の時間によ
く頑張っていた給食委員の皆さん
のアイデアで、学期ごとにメ
ニューを選んで、全校の希望をと
ります。今回は、バニラアイスに
人気が集中しました。
0日(土)