シリーズ① 町の将来人口について

「臨時福祉給付金」
・
「子育て世帯臨時特例給付金」のお知らせ
はっぴー教室
国では、消費税率の引上げに伴い、低所得者や子育て世帯の家計への負担軽減のため、「臨時福
祉給付金」および「子育て世帯臨時特例給付金」を支給します。下記に該当する方は、どちらか
一方の給付金を受けることができます。給付対象者は、平成26年1月1日時点で、富谷町に住民
票がある方で、給付金を受けるには申請が必要です。
町では、7月下旬に申請書を送付し、8月より申請受付を行う予定で準備中です。
子育て世帯臨時特例給付金
○給付対象者
・平成26年1月分の児童手当・特例給付の受給者
で、平成26年度(H25.1~H25.12の期間分)
所得が、児童手当にかかる所得制限限度額未満
の方(目安は下表のとおり)
○給付対象児童
・平成26年1月分の児童手当・特例給付の対象と
なる児童
○給付対象とならない児童
・臨時福祉給付金の対象児童
・生活保護世帯の児童
問子育て支援課 給付支援担当(☎358-0516)
■
第1回「町の将来人口について」 ■総人口増加率順位
※日本創成会議による
■若年女性
(20~39歳)
人口変化率順位
市区町村 都道府県
1
2
3
4
5
6
7
川北町
大潟村
横浜市
都筑区
粕屋町
富谷町
舟橋村
ひ
え
つ
そ
ん
日吉津村
石川県
秋田県
神奈川県
福岡県
宮城県
富山県
鳥取県
2010年
(人)
864
311
27,357
6,977
6,441
378
422
2040年
(人)
変化率
(%)
1,001 +15.8
358 +15.2
31,020 +13.4
7,766
6,978
406
450
ファミリー・サポート・センター
+11.3
+8.3
+7.5
+6.8
診
3
4
5
6
7
ファミリー・サポート・センターのしくみ
増加率
(%)
粕屋町
福岡県
41,997 57,173 +36.1
横浜市
神奈川県 201,271 270,271 +34.3
都筑区
富谷町
宮城県
47,042 61,273 +30.3
川北町
石川県
6,147
7,906 +28.6
豊見城市 沖縄県
57,261 72,347 +26.3
長久手市 愛知県
52,022 64,434 +23.9
滑川町
埼玉県
17,323 21,455 +23.8
「くまちゃん保育室」が3歳未満児を中心とし
た保育園として運営されます。
≪これまでとの違い≫
①保育料が安くなります(ぷらむ保育園)
②保育料の多子軽減制度が利用可能となり
ます(ぷらむ保育園・くまちゃん保育室)
充実した保育内容と保護者の方が働きやす
く安心して預けていただける場です。
保育時間、募集人数等詳しい内容について
は子育て支援課または各保育所へ問い合わせ
ください。
◦制度について
問子育て支援課 児童福祉担当(☎358-0516)
■
◦入所について
問ぷらむ保育園(☎358-7666)
■
くまちゃん保育室(☎341-1565)
子育てを地域でお手伝いし、支え合いができるよう「子育ての支援をしてほしい人(利用会員)」と「子
育ての支援をしたい人(協力会員)」が会員組織で運営します。富谷町から委託を受けているセンターがそ
れぞれの会員の橋渡し、コーディネートを行います。
打
2
2040年
(人)
町では、待機児童対策として富谷町認可外
保育所支援事業を開始し、「ぷらむ保育園」と
とみや子育てファミリー・サポート・センター
録
登
2014 6月号
1
2010年
(人)
問子育て支援課 母子保健担当(☎358-0516)
■
の
援
5
市区町村 都道府県
対策のため、また転入して
こられた方の育児不安の解
消や仲間づくりのため、ぜ
ひご参加ください。
支
5月8日(木)
、
有識者らでつくる政策発信組織「日
本創成会議」の人口減少問題検討分科会(座長:増
田寛也東京大学大学院客員教授
(元総務大臣)
)によ
り、子どもを産む世代である若年女性(20~39歳)
の2040年の人口推計の発表がありました。
発表によると、全国市区町村の49.8%にあたる
896自 治 体、 宮 城 県 内 に お い て も39市 区 町 村 中、
23市町村が人口減少で将来消滅する可能性がある
とされました。
そのような中で増加する予測が出されたのは全国
でわずか15市区町村。富谷町は県内で唯一人口が
増加する予測が出され、全国で第5位の増加率とな
りました(総人口の増加率では第3位)。
また、2040年の総人口を県内で比較すると富谷
町は、仙台市、石巻市、大崎市、名取市に次いで5
番目の人口規模と見込まれます。
単独市制移行の要件の一つに、国勢調査において
「人口が5万人以上であること」さらに「将来性が
あること」とされており、富谷町にとりまして今回
の推計データは、市制移行に向けて大きな弾みとな
ります。
問市制移行準備室
■
(☎358-3248)
虫歯にもなりやすい時期で
す。お子さんの虫歯予防の
の
申
入
れ
登
録
5万人都市 とみや 2016市制移行へ
2歳児は、奥歯が生えそろう時期であり、同時に
○給付対象とならない方
・ご自身は課税されないが、課税されている方の扶養親族
となっている方
・生活保護を受給している方
○給付額
・給付対象者1人につき10,000円
・給付対象者のうち、下記に該当する場合は、5,000円加
算されます。
老 齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金等の年金
受給者、児童扶養手当、特別障害者手当等の受給者
問
長寿福祉課 社会福祉援護担当(☎358-0513)
■
所得制限限度額(万円) 収入額の目安(万円)
622
833.3
660
875.6
698
917.8
736
960
774
1002.1
812
1042.1
歯科・育児・栄養相談
日時 対象の方に個別通知でお知らせします
対象 2歳6か月~8か月
会場 お近くの公民館
援
扶養親族等の数
0人
1人
2人
3人
4人
5人
給付金を受けるには、課税の有無の確認が必要です。
まだ申告がお済みでない方はお早めにお願いします。
内容 口腔状態の観察(歯科衛生士による)
○給付対象者
・平成26年度(H25.1~H25.12の期間分)の町民税・県
民税が課税されない方
※課税の有無は、特別徴収(給与天引き)の方は5月に発送
された「納税決定通知書」で、普通徴収(自主納付)の方
は6月中旬に発送される「納税通知書」で確認できます。
シリーズ
方々と振り返りを行う教室です。お子さんについて
の心配事などの相談も行っていますので、どうぞご
参加ください。
支
臨時福祉給付金
「はっぴー教室」は2歳児のお子さんの虫歯予防を
目的として、歯の磨き方や食生活について保護者の
3歳未満児保育が拡大
事務局
アドバイザー
支援
利用会員
報酬
協力会員
こんな時に利用できます
○仕事と子育てを両立したい
・残業時、保育園や児童クラブに迎えに行って
もらい、仕事が終わるまで預かってほしい。
・早番の朝、保育園に送り届けてほしい。
・パート出勤の間、預かってほしい。
・子どもの習い事の送迎をしてほしい。
○利用会員(支援を受けたい方)
富 谷町にお住まいで、生後2か月から小学6
年生までのお子さんがいる方。
○協力会員(支援をしたい方)
富谷町にお住まいで、20歳以上の心身ともに
健康で支援活動に理解のある方。性別や資格
は問いませんが、センターで実施する指定講
習会を受講後、登録し会員となります。
○両方会員(利用・協力会員の両方に登録する方)
利 用会員として支援を受け、協力会員として
支援活動もしたい方。
○その他困ったとき
・病院へ行く間、子どもを預かってほしい。
・授業参観に行きたいので、赤ちゃんを預かっ
てほしい。
・出産直後なので、兄弟姉妹の幼稚園の送り迎
えをしてほしい。
問・
申とみや子育てファミリー・サポート・センター
■
■
■
富谷町社会福祉協議会内(☎358-3981 平日9:00~17:00)
※日本創成会議による
2014 6月号
4