稲荷木小だより - 市川市立稲荷木小学校のホームページ

稲荷木小だより
学校だより 第14号
平成27年 3月2日
市川市立稲荷木小学校
校 長
堤 裕治
◇磯の香りがいっぱい! ~のり漉き体験(3・4年生)~◇
2月10日(火)に、3・4年生がのりすき体験をしました。漁師さんが東京湾で朝早くにとっ
て来てくださった生のりを細かく切ったり、枡に流し込んだりしな
がら形を整え、最後は干して乾燥させることで、一枚ののりに仕上
げていきます。漁師さんの説明を聞きながら、潮の香り漂うのりを
すいていく作業を子どもたちは楽しみながら取り組んでいました。
地元でとれる海産物について、実際に体験しながら学習を深めるこ
とができました。手作りのりの味は、きっと格別だったことでしょ
う。お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
(3年2組担任 髙月)
◇跳んで、跳んで、跳んで、跳んで、回る~! ~全校なわとび集会~◇
2月6日(金)
、なわとび集会が行われました。前日の悪天候で、プログラムを変更しての体育
館開催となりました。体育委員と5・6年生による、なわとび紹介
では、高学年の高度な技の数々に児童からは歓声が起こっていまし
た。続くなわとび競争では、各学級の代表チームによるなわとび耐
久競争で大いに盛り上がりました。高学年の部では、先生チームも
参加し健闘しましたが、6年生の2チームに力及びませんでした。
これまで一生懸命練習に励んできた子どもたち、笑顔がたくさん
見られた集会でした。ご家庭でも大いに褒めてあげてください。
(体育主任:葭葉)
◇ヘルシースクール講演会! ~野菜パワーの秘密~
【3月行事予定】
日
1
2
曜
日
月
3
火
4
水
5
6
木
金
7
土
8
9
日
月
10
火
11
水
12
木
13
金
行
事
等
○委員会(最終)
〇なしの実読み聞かせ
○外国語活動(最終)
○集金日
○卒業式練習開始
○PTA運営委員会 10:00
○お父さんたちの会ペンキ塗り 10:00
○体育館ワックスがけ 15:00
〇なしの実読み聞かせ(見学会)
○6年バイキング給食
〇避難訓練・防災給食(非常時給食)
○資源回収
〇6年4校時日課(13:30 下校)
〇卒業式予行(2・3校時)
〇6年4校時日課(13:30 下校)
○きこえの教室「まとめの会」15:30
14
土
15
日
※まなびくらぶ開催日
3年:3日、10日
4年:5日、12日
日
曜
16
月
17
火
18
水
19
木
20
金
21
22
23
土
日
月
24
火
25
水
26
27
28
29
30
31
木
金
土
日
月
火
行
事
等
○クリーン週間(~24 日)
○全学年4校時日課、13:30 下校
○きこえの教室保護者会 10:00
○全学年4校時日課 13:10 下校
○なしの実読み聞かせ(最終、見学会)
○1~4・6年4校時日課(下校 13:10)
○5年6校時日課(下校 15:10)
○卒業式前日準備 13:30~15:00
〇第59回卒業証書授与式
〇下校(1~4年 8:55・5年 12:10)
〇4校時日課(13:30 下校)
〇給食最終
※春分の日
○4校時日課・清掃あり(12:00 下校)
〇3校時日課(11:30 下校)
〇大掃除(3校時)
〇修了式 ※資源回収(最終日)
〇3校時日課(11:30 下校)
〇学年末・学年始め休業(~4/6)
〇離任式(登校 9:00、下校 10:10)
2月13日(木)に、食育アドバイザーの南谷志保先生をお招きして、5・6年生を対象にヘル
シースクール講演会が行われました。「野菜パワーの秘密」と題し
て、野菜の栄養素の持つ効果やおいしい野菜の見分け方、野菜を
おいしく食べるコツなどについてお話を聞きました。野菜を食べ
ることで、集中力がアップしたり、運動のできる丈夫な体づくり
をサポートしたりする力があることを知り、子どもたちも今まで
以上に野菜に対する興味・関心が高まったようです。
ところで、「野菜」と「果物」の違いをご存知ですか?正解は、
…欄外をご覧ください。
(養護教諭:佐藤)
◇人との豊かなかかわり ~5 年生、幼稚園・保育園との交流会~◇
これまで、5年生は「人とのかかわり」について、兄弟学年交流や学校支援講座での地域の方々
との交流などに取り組んできました。今回は、近隣の幼稚園児や保育園児との交流です。1月22
日(木)には、ソフィア幼稚園に伺いました。あいにくの雨で、
室内での交流となりましたが、実行委員を中心に、コマやけん玉、
絵本の読み聞かせなど遊びの計画を立て楽しく活動できました。
幼稚園の子どもたちの行動に、とまどいながらも手を引いて遊ん
でいる姿に大きな成長を感じました。
後日、稲荷木保育園やつくし幼稚園とも交流の輪を広げました。
園児たちとのかかわりの経験を積み重ねることで、さらに、より
よく人とかかわる力を身に付けてきています。
(1組担任:小柳)
※「野菜」と「果物」の見分け方
区別する方法は、
「実が木にできるかどうか」だそうです。実が木にできるものが「果物」、木にはできないものが
「野菜」となります。つまり、木に実のならない、いちご、すいか、メロン等は果実的野菜と言って、野菜に分類
されます。また、木に実がなるレモン、ゆず、アボカド等は、野菜的果実と言って果物に分類されます。