ディプロマ・ポリシー (学位授与の方針) カリキュラム・ポリシー (教育課程編成・実施の方針) 1.専門領域の知識をもとに建築を創造し提案・表現ができること 2.人のことを思い建築や住環境をデザインする豊かな感性と能力を身に付けていること 3.技術者倫理に基づいた思考・判断・行動をもって社会に貢献できること 4.指導者あるいは教員として次世代の建築技術者を育成できること 1.情報技術・ものづくり技術を身に付けた建築技術者の育成 2.建築技術者の思考・判断の基盤となる倫理観の養成 3.自主的・能動的な学びから問題を探索・解決する能力の育成 4.地域社会での活動を通じ社会適応力の育成 平成27年度入学生(15) 美術学部 建築学科 専門科目カリキュラム・年次配当表 ◎:必修 ☆:建築士専攻必得 △:専攻推奨 ▲:重複選択 □:その他選択 ○:課程必修 ◇:課程選択 (H27年度) 専 攻 (H28年度) その 他 2 安藤 ◎ ◎ 建築設計演習Ⅰ 2 佐々木哲 ◎ ◎ 2 木下 ◎ ◎ 2 長森 ◎ ◎ 建築材料Ⅰ 2 長森 ◎ ◎ 住空間計画 2 安藤 △ △ 建築材料Ⅱ 2 近藤憲 ☆ △ 図学(建築図学を含む) 2 大沢 △ △ 基本製図 基 建築設計製図 幹 建築史 幹 目 建築システム論 自 由 科 目 担 当 教 員 建築 士 1 年 生 卒 業 要 件 科 目 単 位 単 位 担 当 教 員 専 攻 建築 士 その 他 2 佐藤善 ◎ ◎ 建築設計演習Ⅱ 2 安藤 ◎ ◎ 建築計画Ⅰ 基 幹 建築設備Ⅰ 科 建築構造力学Ⅰ 目 建築構造力学Ⅱ 2 安藤 ◎ ◎ 2 吉本 ◎ ◎ 2 長森 ◎ 2 長森 建築材料実験 建築法規Ⅰ 2 年 生 (H29年度) 担 当 教 員 専 攻 (H30年度) 建築 士 その 他 2 大沢 ◎ ◎ 建築設計演習Ⅴ 2 佐々木哲 ◎ ◎ 2 佐々木哲 ◎ 建築設計演習Ⅲ 2 佐々木哲 ◎ 建築設計演習Ⅳ ◎ ◎ 1 長森 ◎ 2 佐藤善 ◎ 単 位 担 当 教 員 専 攻 建築 士 その 他 2 佐藤善 ☆ △ 建築設計演習Ⅵ 2 安藤・佐藤善 ☆ △ ◎ 空間計画論 2 安藤 △ △ △ △ 測量実習 1 大沢・長森 △ △ 2 安藤 △ △ 建築の職能と倫理 2 安藤 △ △ 建築環境Ⅱ 2 佐々木哲 ☆ △ 建築積算 2 佐々木哲 △ △ ◎ 建築設備Ⅱ 2 吉本 △ △ 2 櫻井政 ▲ ▲ ◎ 建築構造力学Ⅲ 2 大沢 ☆ △ 2 櫻井政 ▲ ▲ 1 長森 ▲ ▲ 1 佐藤善 ▲ ▲ 建築士演習Ⅰ 1 建築各教員 ☆ ▲ 3 年 生 基 都市計画 幹 建築環境Ⅰ 科 目 建築施工 4 年 生 卒 業 要 件 科 目 構造解析論Ⅰ 展 開 構造解析論Ⅱ 科 施工管理技士演習Ⅰ 目 施工管理技士演習Ⅱ 北国の建築と住まい 2 安藤 △ △ 建築計画Ⅱ 2 安藤 ☆ △ 建築構造力学Ⅳ 2 近藤憲 ☆ △ プレゼンテーションツールⅠ 1 佐藤善・伊藤裕 ▲ ▲ 建築法規Ⅱ 2 佐藤善 ☆ △ 鉄筋コンクリート構造 2 長森 ☆ △ プレゼンテーションツールⅡ 1 佐藤善・伊藤裕 ▲ ▲ CAD演習Ⅰ 1 吉本 △ △ 鋼構造 2 近藤憲 ☆ △ 1 安藤・伊藤裕 ▲ ▲ CAD演習Ⅱ 1 佐藤善・伊藤裕 △ △ 建築生産 2 長森 ☆ △ 建築士演習Ⅱ 1 建築各教員 ☆ ▲ 1 安藤・伊藤裕 ▲ ▲ 応用物理 2 伊藤裕 ▲ ▲ 2 佐藤善 ☆ △ 建築士演習Ⅲ 1 建築各教員 ☆ ▲ 2 西田 ▲ ▲ 応用数学 2 横山 ▲ ▲ 2 佐藤善 ☆ △ 建築士演習Ⅳ 1 建築各教員 ☆ ▲ 色彩環境論 2 安田 ▲ ▲ 2 鳴海 ▲ ▲ 1 佐藤善・伊藤裕 △ △ アクションプログラムⅦ 1 建築各教員 ▲ ▲ 建築士のための基礎数学 2 横山 ☆ ▲ 2 伊藤裕 ▲ ▲ 測量学 2 大沢 △ △ アクションプログラムⅧ 1 建築各教員 ▲ ▲ アクションプログラムⅠ 1 建築各教員 ☆ ▲ 2 中島義 ▲ ▲ 福祉環境計画論 2 佐々木哲 △ △ 1 各教員A ◎ ◎ アクションプログラムⅡ 1 建築各教員 ☆ ▲ 2 安藤 ▲ ▲ 職業指導 2 横山 ▲ ▲ 1 各教員A ◎ ◎ 建築表現Ⅲ 1 安藤・伊藤裕 ▲ ▲ インテリアデザインⅡ 2 安藤 ▲ ▲ 6 各教員A ◎ ◎ 建築表現Ⅳ 1 安藤・伊藤裕 ▲ ▲ インテリアデザインⅢ 2 内藤 ▲ ▲ 1 各教員B ○ ○ 2 各教員B ○ ○ 2 佐々木智 ○ ○ 2 各教員C ○ ○ 展 建築表現Ⅰ 開 建築表現Ⅱ 科 目 デッサン 教 教師論 職 教育心理学 課 程 教育史 卒 業 要 件 科 目 インテリアデザインⅠ 展 開 くらしと景観 科 デザイン概論 目 ユニバーサルデザイン演習 卒 業 要 件 科 目 展 建築法規Ⅲ 開 建築法規Ⅳ 科 目 CAD演習Ⅲ 2 荒木 ○ ○ アクションプログラムⅢ 1 建築各教員 ☆ ▲ 建築表現Ⅴ 1 安藤・伊藤裕 ▲ ▲ 2 瀧本 ○ ○ アクションプログラムⅣ 1 建築各教員 ☆ ▲ アクションプログラムⅤ 1 建築各教員 ☆ ▲ 2 酒井 ○ ○ アクションプログラムⅥ 1 建築各教員 ☆ ▲ △ △ 建築学特講Ⅰ・Ⅱ 各教員A 単 位 教育原理 安藤,大沢,伊藤裕,佐藤善,長森,近藤,吉本,横山, 佐々木 各教員B 荒木,渡部,和泉,酒井,高井,戸佐 各教員C 教職担当教員 自 由 科 目 教育行政学 教 職 特別活動に関わる研究 課 生徒指導論(進路指導を含む) 程 教育課程論 教育方法論 2 和角 ○ ○ 2 荒木 ○ ○ 2 和泉 ○ ○ 2 高井 ○ ○ 2 荒木 ○ ○ 2 坂上 ○ ○ 演 専 建築研究Ⅰ 習門 建築研究Ⅱ 自 由 科 目 道徳教育の研究 教 職 工業科教育法Ⅰ 課 工業科教育法Ⅱ 程 視聴覚教育 1・1 柿沼 1 各教員A ◎ ◎ 1 各教員A ◎ ◎ 2 遠藤 ○ ○ 2 横山 ○ ○ 2 横山 ○ ○ 2 上坂 ◇ ◇ 専 建築研究Ⅲ 門 建築研究Ⅳ 演 習 卒業研究 教育実習(事前・事後指導) 自 由 科 目 教 職 教育実習Ⅱ 課 教育相談(カウンセリンクを含む) 程 教職実践演習 ※時間割配当外科目 卒 業 要 件 展 開 科 目 建築学特講Ⅲ 1 特別講義等 □ □ 建築学特講Ⅳ 1 特別講義等 □ □
© Copyright 2024 ExpyDoc