主催:神奈川同友会 障害者委員会 後援:経営指針委員会、社員教育委員会、共同求人委員会 後援:神奈川県、横浜市(予定)、川崎市 第 1 回かながわ雇用創造フォーラム 回かながわ雇用創造 フォーラム メインテーマ 国内の労働力人口の減少により、今後益々、労働力の確保が困難になります。一方で、これ までの採用方法(ハローワークや求人媒体)以外にも、若者を支援する仲介機関・支援機関 を活用して人材を確保する方法もすこしずつ広がってきています。多様な採用方法は、多様 な人材の確保にも通じ、ダイバーシティの観点から企業を強くする可能性も秘めています。 新卒者に限らず、仲介機関・支援機関を利用する様々な若者の様子やそれらの機関の活動内 容、活用方法をお伝えし、これからの若者の雇用を考えるフォーラムを開催することとなり ました。一人でも多くの方々のご参加をお待ちしております。 と き ところ 7月31日(金)13:30開会~16:50閉会 神奈川中小企業センター13 階 ※横浜市中区尾上町 5-80/TEL:045-633-5019 第 1・第 2 会議室 ※JR関内駅から徒歩 5 分 市営地下鉄関内駅から徒歩 2 分 http://www.kipc.or.jp/about_kip/access/ 参加費 500 円 ※懇親会ご参加の方は別途。 スケジュール(予定) 13:30~ 開会 13:35~ 問題提起 「10 年後生き残るために経営者として考えるべきこと~人材採用を中心に~」 問題提起者:八坂事務所 代表 八坂 豊氏(元奈良県中小企業家同友会 代表理事) 14:05~ 各支援機関からの事例報告 【お問合せ】 報告①:「親を頼らずに 18 歳で社会に挑戦する若者達の持つ魅力」 神奈川県中小企業家同友会(山本) ・㈱フェアスタート 代表取締役 永岡鉄平氏 横浜市中区尾上町 5-80-3F 報告②:「支援機関から障害者を雇用するメリットとその事例」 TEL:045-222-3671/FAX:045-222-3672 mail:[email protected] ・一般社団法人ペガサス 代表理事 木村志義氏 報告③:「支援機関を利用しながら中途採用をめざす若者の現状」 HP:http://www.kanagawa.doyu.jp/ ・特定非営利活動法人ユースポート横濱 理事 池田彩子氏 15:30~ グループ討論 16:30~ グループ発表 16:40~ アンケート記入/連絡事項/閉会 ※フォーラム終了後、有志で懇親会を予定しております。 神奈川同友会事務局 FAX: FAX:045045-222222-3672 第 1回 か な が わ 雇 用 創 造 フ ォ ー ラ ム 申 込 書 会社名 お名前 フォーラム 懇親会 参加・欠席 参加・欠席 参加・欠席 参加・欠席
© Copyright 2025 ExpyDoc