バ レ ー ボ ー ル - 岐阜県中学校体育連盟

バ レ ー ボ ー ル
1.期
日
平成27年7月11日(土)・12日(日)・18日(土)
予備日:男子
男子
女子
2.会
3.規
場
則
4.試合方法
5.試合規定
7月18日
女子
開館:8時30分
7月18日
開会式:12日
9時00分
試合開始:9時20分
閉会式:12日
16時30分(予定)
開会式:11日
9時00分
閉会式:12日
16時30分(予定)
試合開始:9時20分
男子
北部体育館(12日)
女子
岐阜市総体・東部体育館(11日)
東部体育館(12日)
平成27年度日本バレーボール協会制定6人制バレーボール競技規則に準ずる。
○
男女共にトーナメント方式・順位決定戦
○
シード校は男子4校、女子8校とする。(春の市民大会の結果を参考とする。)
○
参加チーム数に変更があった場合には、監督会議で決定する。
○
本大会は岐阜地区大会の予選を兼ねる。
○
試合時刻に遅れたときは棄権とみなす。(主審が集合を合図して15分
たっても入場しないチームは失格とする。)
○
ベンチは選手12人・監督1人・コーチ1人・マネージャー1人以内とする。
監督は教職員のみ、コーチは教職員または学校長が認めたもの、マネージャーは教職
員もしくは生徒とする。
○
各試合の線審・点示員は、試合登録メンバー7・8人を責任もって当てる。
○
監督・コーチ・、マネージャーは胸章を左胸上部に必ずつける。服装は統一し、長ズ
ボン、襟付きのシャツを原則とする。また、キャプテンは腹部にキャプテンマークを
つける。
○
試合球はカラーボール4号検定球を各校持ち寄りとする。
(男子:モルテン、女子:ミカサ)
6.表
7.役
彰
員
○
ネットの高さ
男子:2m30cm
○
エントリー変更は第一試合開始15分前までに行う。
1位
優勝旗・賞状(男女共)
2位
準優勝楯・賞状(男女共)
3位
(2チーム)賞状(男女共)
女子:2m15cm
中体連専門委員・協会役員
8.申込期日
6月3日(水)申込書は監督会議に持参する。
9.監督会議
6月3日(水)16時~
精華中学校
(同日、大会組み合わせを行う。顧問が必ず出席すること。)
10.連 絡 先
精華中学校
11.そ の 他
○
下垣内
大策
電話
251-1515
コートの準備・後始末は割り当て当番校で責任をもって行う。
(当番校は監督会議で決定する。)
○
靴の上下兼用は絶対しないこと。
○
ゴミは自校へ持ち帰ることとする。
○
審判への質問はゲームキャプテンのみができる。
○
開会式には登録選手がユニフォームで参加する。
○
春季市大会優勝チームのキャプテンは選手宣誓を行う。
○
試合は公式記録をつけ、点検終了の5分後にプロトコルを行う。
○
試合が連続する場合については点検終了の15分後にプロトコルを行う。
○
全試合で公式練習を行う。
○
各セットにおいて、リードするチームが13点に達した時、WTOをとる。
12.式典
~開会式~
司会:総務
①開会の言葉
②優勝旗、準優勝楯の返還
③担当校長の話
④選手宣誓 男子:岐阜清流中学校
女子:梅林・精華中学校
⑤審判長の話
⑥競技委員長の話
⑦会場使用の注意
⑧閉式の言葉(諸連絡、打ち合わせ)
~閉会式~
司会:総務
①開式の言葉
②成績発表
③表彰(優勝旗、準優勝楯・賞状の授与)
④担当校長の話
⑤閉会の言葉(諸連絡)
13.大会役員
○大会会長
岐阜市中学校体育連盟
会長
○大会副会長
岐阜市中学校体育連盟
担当校長
谷口
邦彦
男子
水谷
啓
女子
神谷
俊行(岐阜西)
○競技委員長
岐阜市中学校体育連盟バレーボール部部長
○競技副委員長
岐阜市中学校体育連盟バレーボール部副部長
男
役員
会場
担当校長
会場責任者
競技部 会場設営・片付け
試合設定・観覧席
の割り振り・ゴミ
始末
審判部 審判員の割り振り
試合球の確認
総務部 昼食準備、接待、備
品等の購入、活動費
の統括、表彰状の準
備、開閉開式の進行
監督会議の司会
広報部 試合記録伝達
試合結果報告
駐車場 体 育 館 周 り の 駐
車場の管理
救
護 救護
補助員 会場設営・駐車場
養
教 救護
丹羽 美彦(長森南)
猪野 美昭
子
北部体育館
(12日)
水谷 啓
(附属)
(岐大附属)
林
誠
女
岐阜市総体
(11日)
子
東部体育館
(11日)
東部体育館
(12日)