職員研修及び会議 - 社会福祉法人 網走福祉協会

職員研修及び会議
1.施設内研修会
①ユニット会議:呼人レインボーハイツでは、以下のように会議を開催、利用者の状態変化の情報の共有等、ケアに反映するように努めました。
棟別
開催期日
北棟
4月22日、6月19日、7月29日、8月19日、9月13日、10月25日、11月27日、12月20日、1月29日、3月18日
4月22日、5月20日、6月20日、7月23日、8月19日、9月25日、10月25日、11月28日、12月19日、1月20日
南棟
2月28日
②厨房職員研修
月
議題
6月6日
平成25年度事業計画、平成24年度事業報告。ノロウイルスとは。カリウム制限とワーファリン食について。10名
11 月 7 日
出張報告3件。ソフト食について。糖尿病について。 10名
12 月 6 日
ノロウイルスによる感染性胃腸炎・食中毒について。 10名
1 月 14 日
ソフト食、ハーフ食の現状把握。今年度の反省。 10名
③厨房・呼人デイとの合同会議
4月22日、5月22日、6月21日、7月15日、8月23日、9月23日、10月23日、11月22日、12月21日、1月22日
開催期日
2月20日、3月20日
4月:年度初めの事業計画確認、5月:残食の量について、6月:夏らしいメニューについて、希望メニューへの対応。8月:行事食のときの
内容等
菓子について。9月:盛り付け、代替料理の確認。11月:冬メニューについて(どのような鍋料理がふさわしいか)2月:吹雪で早帰りを
する場合の昼食の提供について。3月:本年度の反省、今後の課題
④厨房・サテライト施設(あいむデイ、大曲レインボーハイツ、向陽ヶ丘レインボーハイツ、みなとレインボーハイツ)との合同会議
あいむデイ(7月25日)
、大曲(7月24日)
、向陽(6月27日)
、みなと(8月 13 日)
開催期日
内容等
統一議題:
「カリウム食とワーファリン食について」
⑤全体研修
8 月 7 日(水)午後 6 時 30 分よりレインボーハイツデイサービスセンター食堂ホールにて、全職員対象に「救急救命講習」を行いました。内容は救急救命法
で、講師は日赤指導員の金田 誠氏(呼人デイサービスセンター職員)でした。参加人数は 25 人でした。
⑥法人役員研修:平成 25 年度は行いませんでした。
2.施設外(派遣)研修会議
月
4月
6月
7月
8月
9月
研修名
場所
期間
出席者
主催者
北海道老施協第 1 回正副会長会議
札幌市
17~18
石丸
道老施協
管内老施協施設長研修会・総会
留辺蘂町
23~24
石丸、大津山
管内老施協
北海道老施協 総務経営委員会
札幌市
7~8
石丸
道老施協
道経営協 正副会長幹事会
札幌市
14~15
石丸理事長
経営協
道老施協 正副会長会議
札幌市
20~21
石丸
道老施協
第1回地域ケア研究会
鷹栖町
27~28
石丸、横田、佐川
全国高齢者ケア研究会
全道老人福祉施設研究大会
札幌市
5~6
石丸
全国老施協
社会福祉法人経営セミナー
札幌市
11~12
石丸理事長
北海道社協他
管内老施協事務員研修会
雄武町
16~17
大津山
網走管内老施協
管内老施協栄養士・調理員研修会
遠軽町
27~28
水谷、氏家、山崎、村川
網走管内老施協
高齢者ケア in 茨城
茨城市
29~2
石丸、横田、蒲生、折舘、石田
高齢者ケア研究会
道東三地区老施協研修会
帯広市
26~27
石丸、大津山
道東三地区管内老施協
10 月
11 月
12 月
1月
2月
北海道老施協総務経営委員会
札幌市
4~5
石丸
北海道老施協
施設運営研修会
紋別市
10~11
須山、石田
網走管内老施協
全国老人福祉施設協議会指導監査対応室会議
東京都
10~12
石丸
全国老施協
感染性胃腸炎予防講習会
網走市
15
谷畑、千葉
北海道
北見地区健康保険委員研修会
北見市
18
和田
全国健康保険協会
石丸、横田、大津山、香山、佐川、
自立支援法・介護保険集団指導
網走市
1
地域ケア運営に係る実務研修
札幌市
7~9
銀田
北海道
網走管内老施協 介護・看護職員研修会
美幌町
8~9
高崎、佐藤(静)
、名古屋
網走管内老施協
釧根地区施設長研修会
阿寒町
21~22
石丸
釧根地区老施協
ブロック老施協正副会長会議
札幌市
9~10
石丸
北海道老施協
相談支援事業に係る事業者説明会
網走市
13
大津山
網走市
北海道老施協 第 2 回幹事会
札幌市
9~10
石丸
北海道老施協
介護支援専門員研修前期
北見市
28~30
大津山、佐伯
北海道
地域定着支援センター専門委員会
札幌市
12~13
石丸
社会福祉法人経営実務セミナー
札幌市
16~17
理事長
網走市
19~20
北海道老施協 総務経営委員会
札幌市
介護支援専門員研修前期
北見市
平成25 年度 管内老施協 ユニットケア研修会
第 5 回全国先端ケア研究会イン網走
北、須山、石田
北海道
道地域生活定着支援センター専門
委員会
北海道社協、道社福法人経営協
石丸、横田、千葉、大野、折舘、 網走管内老施協及び
蒲生、石田、茂木
高齢者ケア研究会
24~25
石丸
道老施協
4~6
大津山、佐伯
北海道
3月
資格取得のための助成は以下のとおり:
月
研修会名称
11 月
1 月と 3 月
1月
場所
介護支援専門員試験
介護支援専門員実務研修
介護福祉士国家試験
受講者
北見市
佐伯、大津山
旭川市他
向、山田、佐藤(静)
【各種会議・委員会】
・入所判定会議:
( )は、利用決定人数です。
第1回
呼人レインボーハイツ
大曲レインボーハイツ
向陽ヶ丘レインボーハイツ
みなとレインボーハイツ
第2回
5 月 8 日(1)
第3回
第4回
6 月 13 日(1) 7 月 11 日(1) 8 月 6 日(2)
第8回
第9回
2 月 6 日(1)
3 月 21 日(1)
第5回
第6回
第7回
9 月 25 日(1) 11 月 7 日(1) 12 月 12 日
(1)
・各種委員会:人数は会議参加者
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
褥瘡予防委員会
4 月 22 日
6名
7 月 11 日
6名
2月6日
6名
2月6日
6名
リスクマネジメント委員会
6 月 13 日
6名
9 月 12 日
6名
1 月 16 日
7名
1 月 16 日
7名
感染症委員会
6 月 13 日
7名
9 月 12 日
6名
12 月 12 日
6名
3月6日
5名
抑制廃止委員会
5月8日
5名
8月8日
5名
12 月 12 日
6名
3月6日
5名
5月9日
6名
7 月 11 日
6名
9 月 12 日
6名
11 月 7 日
6名
安全対策委員会
第6回
3月6日
6名
2 月6日
7名
1 月20 日
6名
衛生委員会:議長
衛生管理者 銀田 聡 構成員 施設長以下各係主任者合計 14 名
月
4 月 10 日
5月8日
議題
出席者
働きやすい労働環境について ~事故~について考える。ハインリヒの法則を学ぶ。ケアの現場と事故防止について
14 名
働きやすい労働環境について。労働力再生産のための良質の睡眠について。パワハラについて考える
12 名
6 月 13 日
平成 25 年度夏季職員健康診断について。介護従事者のストレスについて。腰痛の防止について
10 名
7 月 11 日
平成 25 年度夏季職員健康診断の総括について。腰痛の防止のために「お姫様だっこ」の禁止。
9名
熱中症を防ごう!メンタルヘルスについて(
“うつ”について考える)
。
10 名
9 月 12 日
8月8日
働きやすい環境づくりについて(雑談力のススメ)
。社会福祉施設職員の労災事故防止について。
12 名
10 月 9 日
社会福祉施設における労働災害防止について。労働災害発生状況について。
9名
11 月 7 日
社会福祉施設における労働災害防止について。災害時の対策、転倒予防、転倒・転落事故防止について
11 名
12 月 12 日
交通労働災害の防止について。平成25年度冬季健康診断の進行状況について。
12 名
1 月 14 日
ノロウイルスについて学ぶ。
14 名
2 月6日
ノロウイルスについて学ぶ。
14 名
3月6日
ストレスに立ち向かう! より良い仕事をするために~人間関係は、
“ほ・ん・わ・か・あ・”から・・・・・・
9名