羽賀友信氏講演会案内 - NPO法人えひめ311

【申込方法】
講演会に参加を希望される方は、この申込書に必要事項をご記入のうえ、下記へお申し込みください。
NPO法人えひめ311行
FAX(089)947-2750
メール [email protected]
参加申込書
(代表者)
フリガナ
お名前
ご所属
ご住所
TEL
FAX
(同伴者)
フリガナ
お名前
①
②
③
④
ご所属
フリガナ
お名前
ご所属
【会場へのアクセス方法】
JR 松山駅から
・伊予鉄道市内電車をご利用の場合
環状線(古町方面行き)「赤十字病院前」下車
北へ徒歩約 2~5 分
・伊予鉄バスをご利用の場合
東西線「愛媛大学前」下車(大学本部へは「護国神社前」下車)
松山市駅から
・伊予鉄道市内電車をご利用の場合
環状線(大街道方面行き)「赤十字病院前」下車
北へ徒歩約 2~5 分
中越地震から 10 年、これまでの軌跡、そして今の新潟…
第 19 回防災まちづくり大賞消防庁長官賞受賞
災害時協働型支援の必要性
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
中越地震から 10 年。東日本大震災から 4 年。災害時にも対応できる「地域力」の可能性と、
持続可能な地域をつくるための世界共通の目標「SDGs(持続可能な開発目標)」とのつな
がりについて考えます。
6 月7 日
と き
講
(日)
演 15:30 ~ 17:00
17:15 ~ 18:15
参加費
愛媛大学法文学部
無料
講義棟 1F101 教室
(愛媛県松山市文京町 3 番)
ところ
羽賀 友信
講 師
氏
長岡協働型災害ボランティアセンター センター長
【講師紹介】
1950 年長岡市生まれ。世界 66 カ国を訪問し、1980 年カンボジア難民救援医療プロジェクト(現国際緊急援助隊)で
は、主任調整員として国境地帯で病院を運営。帰国後は長岡市を拠点に多文化共生社会を目指した地域づくり・グローバル
な人づくりに携わり、協働による地域力を世界に向け発信している。中越地震、中越沖地震、東日本大震災の際は外国人
被災者の救援に尽力。外務大臣感謝状、JICA 理事長賞、地域づくり総務大臣表彰、長岡市長表彰など受賞暦も多数。
--- 主催・お申し込み・お問い合わせ --NPO 法人
えひめグローバルネットワーク
〒790-0807 松山市東雲町 5-6
TEL:(089)993-6271
FAX:(089)993-6227
E-mail:[email protected]
HP:http://www.egn.or.jp
FB:https://www.facebook.com/wakuwaku.egn
NPO 法人えひめ311
〒790-0871 松山市東一万町 2
第 3 森ビル 1 階 協働オフィス内
TEL・FAX:(089)947-2750
E-mail:[email protected]
HP:http://ehime311.official.jp/
FB:https://www.facebook.com/Ehime311
※SDGs とは、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)の意味で、ミレニアム開発目標
(MDGs)に続いて検討されている世界共通の目標です。持続可能な地域社会をつくるために、途上国も
先進国も一緒になって取り組む必要がある SDGs について、四国各県で勉強会を開催しています。
【協力】四国環境パートナーシップオフィス(四国 EPO)
HP: http://4epo.jp
この勉強会は、独立行政法人環境再生保全機構
地球環境基金の助成金を受けて開催しています。