札幌市 NO.197 平成 27 年 8 月 1 日発行 発行元:(公財)札幌市公園緑化協会 豊平公園緑のセンター アオイ科タチアオイ属 Alcea rosea タチアオイは、アオイ科タチアオイ属の植物で、越年草または多年草です。地中海地方東部からア ジアにかけて約 60 種が知られていますが自生種が発見されていないので、原産地不明となっています。 15 世紀初頭のドイツの絵や敦煌(とんこう)の壁画にも描かれており、古く東西に広まったものと思 われます。日本には中国から室町時代に渡来し、古くから花壇に植栽されている花です。根はアルテ ア根(ビロードアオイ)の代用として胃腸薬あるいは薬剤の成型、増量、希釈を目的とした添加物と して用いられています。 草丈は 3m にも達し、茎は円 柱形、緑色で毛があります。 葉は大きく、心臓形で掌状に 5~7 裂し、裂片には鋸歯があ り、長い葉柄を持ち互生しま す。短い柄のある大きな美し い花は葉腋に 1~2 輪つき、下 から次々と咲き上がり、茎頂 部では長い花序となります。 多数の園芸品種が知られてお り、白、桃、紅、淡黄色、黒 紅色など花色の変化に富み、 八重咲きもあります。 タチアオイは、茎が真っ直 ぐ立ちあがる様に長く伸び、 伸び立った花茎に沿って花を たくさん咲かせることからき 種子 ています。別名にアオイ(葵)、 ハナアオイ(花葵)、カラア オイ(唐葵)、ツユアオイ(梅 雨葵)があります。英名はホ リホックで「聖地の花」の意 があり、12 世紀頃、この花が 十字軍によってシリア(キリ スト教聖地)から運ばれてき たことに由来するそうです。 中国名は蜀葵(しょくき)で す。また、北海道の一部地域 では、花弁の根元が粘着質で あることから、1 枚にした花 弁の基を裂いて顔などに着け てニワトリを真似て遊ぶこと が出来るため、コケコッコ花 などとも呼ばれていました。 草丈の高い花なので、植え付けるときは花壇の中心か奥に 5~6 株まとめて植えると目立ちます。そ のため、特に塀などに沿って細長く植え込む境栽花壇(ボーダー花壇)に利用されます。代表的な品 種としてはマジョレット、サマーカーニバル、シルバーパフなどがあります。本来は多年草ですが、 春に種を播いて育てる 1、2 年草タイプの矮性八重咲き種が主流になってきています。 育てるには、特に土を選ぶことなく、排水の良い壌土が生育良好です。春の直播が良いとされてい ますが、育苗も可能です。但し、移植を嫌うので、大苗にならないうちに定植するようにし、その際 は根を傷めないように注意しましょう。そのまま 2 年置いても良いとされますが、欠株が生じるので 毎年種を播く方が良いとされています。繁殖は主に種子によりますが、株分けも出来ます。種子の発 芽温度は 25℃位で、種子の寿命は 3~4 年程度ですので長く保存することは難しいようです。(M.T) <参考文献>「園芸植物大事典」小学館、「フラワーオアシス」小学館、「園芸大百科事典」講談社 「朝日園芸百科」「世界の植物」朝日新聞社、「花図鑑」草土出版 ' 1 5 . 8 月号 8 月 の 園芸作業 緑 の相 談受 付 10:00~12:00、13:00~16:00 このコーナーの園芸作業は札幌地方での目安です。 ここに掲載した以外の作業もたくさんありますので、 ご不明な点は緑の相談までお気軽にお問い合わせください。 ☆豊 平 公 園 811-9370 月曜以外毎日 (月 祝 日 の場 合 は受 付 し、翌 平 日 休 み) ☆百 合 が原 公 園 772-3511 木 曜 、日 曜 ☆平 岡 樹 芸 センター 883-2891 水 曜 、土 曜 ◆ホウレンソウの夏の種まき 夏のホウレンソウを作るのには、まずホウレンソウの性質を理解しましょう。 ホウレンソウは夏に育てるのが難しい作物で、発芽・生育に良い温度は 15~20℃と冷涼な環境を好 み、涼しいと言われる北海道でも夏は手をかけなければ良く育ちません。 それと、通常売られている種子の周囲には、発芽抑制物質がついているので除去します。 夏の芽だし方法と播きつけ ①種子を布・不織布などで包み、流水に 12 時間さらし発芽抑制物質を流します。水の流れはチョロ チョロ程度で構いません。 水をためて行う場合は 12 時間で 3 回ほど水を替えます。これは、水を替えないまま浸けおくと、 溶けた発芽抑制物質が種子に再吸収されて発芽が抑制されてしまうためです。 ※発芽抑制物質を取り去ったネーキッド種子、発芽直前の状態まで処理されたプライミング種子など が販売されていますが、これらの種子は流水にさらさなくても発芽します。 ②水に浸けた後は、良く水を切り、布・新聞紙などに包んで涼しいところに置き、白い根(1mm)が 出てきたらすぐに播きつけます。根の伸びが早いので十分注意して観察してください。 ・布は目の細かいものが良く、タオル、ガーゼは根が絡むので使えません。 白色遮光ネット ・播くまで種を乾燥させないように注意して下さい。 透明雨除けフィルム ・水を切った後、ポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で 1 週間ほど置いても発根してきます。 ③盛夏の時期は地温が上がるので、播きつけ時も工夫し、 半円形ポール等 地温が上がらないようにして育てましょう。 ・種を播きつけする予定の 1 週間前に園芸用肥料を 1 ㎡あたり 150g を散布し、耕起しておきます。 ・穴あき白マルチフイルム(穴の間隔は条間が 20cm、 白色マルチフィルム 株間が 10~15cm 程度の物)で被覆し、地温の上がる 播きつけ時の地温を上げない工夫の例 のを防ぎます。 ・播きつけ後、白色遮光ネット、白色防虫ネットでトンネル被覆を行い、温度の上昇を防ぎます。 ・雨よけのポリフィルムの上に白色遮光ネットを張るとさらに良いでしょう。 これから種まきをして収穫が間に合う野菜 野 菜 名 最終種まき 収 穫 野 菜 名 最終種まき 収 穫 ホウレンソウ シュンギク ミズナ コマツナ 8 月下旬 9 月中旬 9 月上旬 9 月中旬 10 月上旬 10 月中旬 10 月下旬 10 月下旬 カラシナ ノザワナ タイナ ラデッシュ 8 月下旬 9 月上旬 9 月上旬 9 月中旬 10 月中旬 10 月中旬 10 月中旬 10 月中旬 ◆オカワカメの育て方と食べ方 近年、寒さに弱くとも北海道でも育てられる新しい野菜として様々な植物が流通するようになりま した。オカワカメもその一つです。オカワカメは南アメリカ原産のツルムラサキ科アンデレラ属の多 年草です。和名をアカザカズラ、別名を雲南百薬、琉球百薬といいます。日本へは薬用植物として琉 ' 1 5 . 8 月号 球列島に渡来しました。他の樹木に絡み付いて生育するつる性植物です。生育は強健で、コンテナで の栽培が可能なことから、グリーンカーテンとしても利用されています。品種は特に無く、 「オカワカ メ」 「雲南百薬」の名前で苗やむかごが販売されるようになりました。 生育温度は 20℃以上で良く生育し、10℃以下では生育が止まります。霜に当たると葉は黒ずみ、枯 れて冬は地上部がなくなります。9 月になると葉の付け根に白い花が見られます。 5 月頃からポット苗が出まわるので、毎年苗を植え付けても良いですが、前年も育てた場合には根 塊やむかごが採取できますので、そこから育てる方法を説明しましょう。 前年秋の管理 夏か、秋に生育が止まらないうちに挿し木(秋は加温が必要)して殖やすほか、霜が降るころ根茎を 掘り上げて鉢植えしておき、鉢が凍らない程度の場所で管理しておきます。むかごは茶色の大きめの ものを凍らないように保存しておきましょう。 ①挿し木…水はけのよい用土に斜め挿しにします。25℃が最適です。7~10 日で発根します。 ②むかご…葉腋に形成されるむかごを採取・袋に入れ、暗所で保存。春先、暖かい室内で用土の上 に並べ、乾かないようにしておき、発根したら半分程度を埋め、発芽を待ちます。 ③根茎…鉢上げして、凍らない程度の温度の場所で春まで管理し、最低温度が 20℃を超えるように なったら下記の要領で植付します。 植え付け・施肥 土壌は選びませんが、水はけの良い肥沃な土壌を好み、やや日陰でも良く生育します。最低気温が 20℃くらいになったら植え付けします。 ・畑に根茎を植える場合・・・1m☓1m(1 つの根茎から数本の芽が出るので広めに植える。 ) ・畑に苗を植える場合・・・1m☓50 ㎝ ・プランターに苗を植え付ける場合・・・幅 65 ㎝位のホームプランターに 2 株 施肥量は、基肥で 1 ㎡当たり 60g 程度の化成肥料(8-8-8 など)を施用します。肥料切れすると 葉色が悪くなるので、追肥は葉色を見ながら随時施します。 定植後の管理 定植後、根が十分張ってくると、つるの伸びが旺盛になります。 茎長が 50 ㎝くらいに生育したら摘心し、わき芽を誘引します。つるが伸び過ぎた場合は、つるを 切り戻してわき芽を伸ばすと良いです。土が乾燥すると生育が鈍くなるので、適宜水やりをします。 収 穫 草丈が 1m 程度になったら少しずつ収穫します。 展開した淡緑色の葉は 4~5 日経つと濃緑色になり、 厚みも出て葉の縁にうねりが出るので収穫します。ある程度の葉数を残さないと生育が停滞してしま うので注意しましょう。葉の径約 8 ㎝が 40 枚程度でおよそ 100g になります。 食べ方 葉、むかごが食用になります。特に、葉にはミネラル、ビタミンが豊富に含まれています。葉は生 では青臭く、苦味がありますが、ゆでると味にクセが無く、ヌメリがあり、シャキシャキした食感が ワカメに似ています。汁の実、おひたし、てんぷら、あえ物、炒め物などにします。にんにく、肉と 一緒に中華風の味付けにすると相性が良いようです。 伸び過ぎたツルの先端を切って ✤ 豚シャブサラダ 脇芽を伸ばす ① 豚肉の薄切りとオカワカメをさっとゆで、氷水にさらし、 水気を切ります。 ② ①を盛り付けてごまだれか、ごまドレッシングをかけて いただきます。 たまねぎの薄切り、白髪ねぎを添えても良いです。 ✤ ベーコンの中華風炒め ① ニンニク、ベーコンを炒め、切ったオカワカメを入れて サッと炒めます。 ② オイスターソースで味を調えます。 牛肉の場合、ごま油で炒めます。①をコンソメスープに入れ るとトロミのあるスープに仕上がります。 しっかり支柱を立ててつるを誘引する ' 1 5 . 8 月号 8 月~9 月の催しのお知らせ 豊平公園 緑のセンター 豊平区豊平 5 条 13 丁目 TEL 011-811-6568 http://www.sapporo-park.or.jp/toyohira/ 内容 展示会 緑のセンターフォト展~夏~ 夏の植物展 日 時間 申込受付開始日 費用・備考 7 月 22 日(水)~8 月 23 日(日) 8 月 4 日(火)~8 月 30 日(日) あけび・籐作品展 ~自然からの贈り物 (くらしの中のかごづくり)~ サボテンと多肉植物展 アレンジ押し花展 園芸教室・自然教室 秋の庭仕事 鉢花・草花・球根類の秋管理 クラフト教室 ノブドウとあけびのつりかご 現代押し花アート体験講習会 ミニ額作り「2 コーナのアレンジ」 夏休み子供向け教室 植物で遊ぼう!レジンで小物作り 入場無料 〃 9 月 1 日(火)~9 月 6 日(日) あけびつる工房らせん 〃 9 月 8 日(火)~9 月 13 日(日) 9 月 8 日(火)~9 月 13 日(日) 札幌カクタスクラブ フラワーサークル香 ho 花 〃 〃 8 月 23 日(日) 9 月 5 日(土) 13:30~ 13:30~ 8/11(火)~ 〃 無料 〃 8 月 26 日(水) 10:00~ 8/11(火)~ 2,300 円 9 月 8 日(火) 10:00~ 〃 2,700 円 8 月 15 日(土) 10:00~ 7/11(土)~ 900 円 百合が原緑のセンター 北区百合が原公園 210 TEL 011-772-3511 http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/ 内容 講習会・クラフト講習 オリエンテーリング「真夏の冒険」 お散歩ガイド ボランティア説明会 公園ボランティアの活動紹介と花壇見学 展示会 ダリアディスプレイ 平岡樹芸センター 日 時間 申込受付開始日 費用・備考 8 月 4 日~16 日 9 月 5 日,12 日(土) 9:00~16:30 13:00~ 直接会場へ 〃 無料 無料 10:30~ 8/11(火)~ 無料 北海道芸術デザイン専門学校 130 円 8 月 20 日(木) 9 月 8 日(火)~9 月 13 日(日) 清田区平岡 4 条 3 丁目 内容 園芸教室・自然教室 庭木の手入れ⑥オンコの整枝剪定 鉢花等の秋管理 秋の庭仕事(座学) 庭木の手入れ⑦モミジ類の整枝剪定 TEL 011-883-2891 http://www.sapporo-park.or.jp/jyugei/ 日 時間 申込受付開始日 費用・備考 8 月 16 日(日) 8 月 28 日(金) 8 月 30 日(日) 9 月 13 日(日) 10:00~,13:30~ 13:30~ 10:00~ 10:00~,13:30~ 8/11(火)~ 〃 〃 〃 300 円 100 円 〃 300 円 その他の公園 イベント 内容 日時 備考 問い合わせ・申込み先 直接会場へ:無料 吉田夏奈プルメリアに映る雪 7 月 25 日(土)~8 月 30 日(日) 直接会場へ:無料 モエレ沼公園 790-1231 週末ミニコンサート 8 月 15 日(土)14:00~,15:00~ 吉田夏奈トークイベント 8 月 30 日(日)14:00~ 要申込:500 円 モエレ沼芸術花火 2015 9 月 5 日(土)18:30~ チケット制:会場モエレ沼公園 モエレ沼芸術花火開催委員会 375-7271 ダリア Sellection2015 8 月 22 日(土)~10 月 12 日(月祝) 駐車料金有 滝野すずらん 592-3333 丘陵公園 入園料別途 コスモスフェスタ 9 月 12 日(土)~10 月 4 日(日) 夏休みにぎわいフェスタ 秋のチョウチョと虫の観察ツアー 子りす工房こどもの日 「森のマリオネットをつくろう!」 真駒内川ミニすいぞくかん 自然観察会 早朝野鳥観察会 8 月 15 日(土)9:15~受付 9 月 5 日(土) 10:00~ 直接会場へ:無料 8 月 16 日(日)10:00~,13:30~ 要申込:300 円 直接会場へ:100 円 平岡公園 881-7924 西岡公園 582-0050 8 月 22 日(土)14:00~ 直接会場へ さけ科学館 8 月 23 日(日) 9:30~ 要申込:100 円 旭山記念公園 9 月 5 日(土) 6:15~ 要申込:100 円 9 月 4 日(金)~6 日(日) 直接会場へ 狸二条広場運 創成川公園サンキューフェスタ 営協議会 4 日 13:00~、5・6 日 11:00~ (創成川公園) さっぽろオータムフェスト 9 月 11 日(金)~10 月 4 日(日) 会場:大通公園 さっぽろオータムフェスト実行委員会 582-7555 200-0311 211-1185 281-6400
© Copyright 2024 ExpyDoc