2016年度入学試験募集要項

2016 年度
海陽中等教育学校
生徒募集要項
目次
・募集要項
1.概要
2
2.本校の入試について
3
3.生徒募集要項
4
(1)全入試共通事項
4
(2)特別給費生入試
6
(3)入試Ⅰ・入試Ⅱ
8
(4)帰国生入試Ⅰ・帰国生入試Ⅱ
10
4.試験会場案内
12
・入試関連ウェブサイトのご案内
16
・奨学育英制度申込要項
18
(附)
1.2016 年度入学試験 各教科の出題傾向と対策
20
2.入学試験についての質問集
22
1
1.概要
■
実施日程
特別給費生入試
2015 年 12 月 12 日(土)
入試Ⅰ・帰国生入試Ⅰ
2015 年 12 月 20 日(日)
入試Ⅱ・帰国生入試Ⅱ
2016 年 1 月
第一日程
特別給費生
出願期間
身上書等郵送
(帰国生入試)
11/30(月)
~12/7(月)
―
6 日(水)
第二日程
入試Ⅰ
第三日程
帰国生入試Ⅰ
入試Ⅱ
帰国生入試Ⅱ
11/30(月)~12/15(火)
11/30(月)~12/25(金)
―
―
12/15(火)必着
12/25(金)必着
試験日
12/12(土)
12/20(日)
2016 年 1/6(水)
合格発表
12/14(月)正午頃
12/22(火)正午頃
2016 年 1/8(金)正午頃
入学手続
入学意志確認書
2016 年 1/13(水)15 時
12/24(木)必着
12/25(金)15 時
期限
辞退申出
2016 年
2016 年 2/6(土)15 時
2/5(金)17 時
2016 年 2/6(土)15 時
期限
仙台
仙台
東京
東京
東京
東京
東京
静岡
本校蒲郡<3 科>
名古屋(愛知大)
名古屋(愛知大)
名古屋(愛知大)
名古屋(金山)
試験会場
岐阜
金沢
大阪
大阪<3 科または 4 科>
広島
広島
福岡
福岡
大阪<3 科または 4 科>
2
名古屋(金山)
2.本校の入試について
■
本校が求める生徒
中高一貫の 6 年制であり、6 年間の在籍を前提とします。
当学園の「建学の精神」に則り、全寮制の学園として、学業に励み、ハウスの集団生活等においても、他者を尊重し互いに切
磋琢磨し、協力しあえる生徒を求めます。
■
ウェブ出願について
出願はすべてウェブサイト上で行うため、紙の出願書類はありません。
ウェブ出願にあたっては、「海陽学園入学試験関連ウェブサイト」へのご登録が必要です。まだご登録でない方は、「海陽学
園ホームページ」(http://www.kaiyo.ac.jp)より、「入学試験関連ウェブサイト」へ個人情報のご登録をお願いします。
既にご登録済の方は、お持ちのアカウントをご利用ください。
なお、出願手続画面の操作方法等、詳細は 10 月末頃に学園 HP に掲出いたします。
■
入試の種別
特別給費生入試(募集約 20 名)
特に学力、人物ともに優れた生徒に対し、入学手続時納付金に加えて、在学中の学納金等を全額免除することにより、学業の
奨励をはかる制度です。
入試Ⅰ・入試Ⅱ(募集
入試Ⅰ約 70 名、入試Ⅱ約 30 名
合計約 100 名)
本校の中核となり、寮生活を通して自己を向上させようとする意欲的な生徒を募集します。
帰国生入試Ⅰ・帰国生入試Ⅱ(募集
若干名)
次代の国際的リーダー育成の一環として、国際色豊かで多様な生徒の受け入れを目指し積極的に帰国生を受け入れます。
学科試験に加えて、面談や提出書類から受験者の海外での経験や得意な事柄等も参考にして判定を行います。
■
参考:学納金等(2015 年度時点)
授業料
696,000 円/年
施設維持・充実費
480,000 円/年
寮費
1,200,000 円/年
食費
390,000 円/年
※
2,766,000 円/年
初年度は入学金・入寮費(600,000 円)が加わります。
授業料・寮費・食費は年 3 回、5 月・9 月・1 月に徴収となります。
施設維持・充実費は 5 月に一括して引き落とします。
後期課程進学時の入学金や、寄附金、修学旅行等のための積立制度はありません。
※
食費は本年度実績。改定の可能性があります。
奨学育英制度については 18~19 ページをご覧ください。
3
3.生徒募集要項
(1)全入試共通事項
■
出願資格
2016 年 3 月小学校卒業見込みで 2003 年 4 月 2 日~2004 年 4 月 1 日生まれの男子
※
■
帰国生入試への出願資格については 10 ページをご覧ください。
出願方法
出願期間内に「海陽学園ウェブサイト(http://www.kaiyo.ac.jp)」から「海陽学園入学試験関連ウェブサイト」の個人ペー
ジにログインしていただき、サイトの指示に従って手続きをしてください。
日程が異なる試験は、複数回の受験が可能です。
出願後(出願料お支払い後)は、試験会場等を含め、出願内容の変更は一切認められません。
出願書類受付後、本校より「受験票」「写真票」を郵送しますので、「受験票」「写真票」の両方に写真「縦 4cm×横 3cm」
を貼付の上、試験当日に持参してください。
※
■
帰国生入試では別に郵送提出書類があります。10 ページをご覧ください。
受験料
各入試 20,000 円。クレジットカード、コンビニ、銀行 ATM でのお支払いが可能です。
本校に入学された方には、複数回受験を申し込まれたうち合格後の未受験回の受験料を入学後に返金します。
■
面談・面接について
すべての試験に保護者同伴の「面談」があります。
ただし、6 年生時に学校説明会、学校見学会、体験入学、入試説明会、本校が指定する説明会等で面談をされた方は、入学試
験時の面談を免除します。該当者には受験票を送付する際に通知します。
ただし、以下の試験では免除とならず、全員必須となります。試験当日に実施します。
・帰国生入試Ⅰ(保護者同伴の面談および英語受験の場合の英語面接)
・帰国生入試Ⅱ(同上。ただし帰国生入試Ⅰを受験した場合、保護者同伴の面談は免除。英語受験時の英語面接は免除せず。
こちらは保護者同伴不要)
・入試Ⅱ 本校蒲郡
■
面接試験(保護者同伴なし、受験者のみ)
受験当日の注意
入学試験当日は、受験者の安全確保のため、必ず保護者(またはそれに代わる方)が試験会場まで送迎ください。
持ち物は以下の通りです。
・筆記用具(鉛筆またはシャープと消しゴム。色鉛筆・マーカー類については試験での使用禁止)
・時計(計算機能のついていないもの)
・昼食(必ず受験者本人に持たせてください。)
※
定規・分度器・コンパスが必要になることはありません。
4
■
合格発表
特別給費生入試:
2015 年 12 月 14 日(月)正午頃
入試Ⅰ・帰国生入試Ⅰ: 2015 年 12 月 22 日(火)正午頃
入試Ⅱ・帰国生入試Ⅱ: 2016 年 1 月 8 日(金)正午頃
「海陽学園入学試験関連ウェブサイト」の個人ページ内情報確認ページに、合否と総合評価(A、B+、B-、C)を掲載します。
総合評価の各割合は、全受験者の上位からおおむね 20%・30%・30%・20%です。
(帰国生入試については総合評価を掲載しません。)
繰上候補者については、その旨も表示します。繰上合格となる際には、当校より電話連絡します。
■
入学手続方法
特別給費生入試:
「入学意志確認書」を 2015 年 12 月 24 日(木)必着で本校入試係宛に提出してください(入学金・入寮費の納付は不要です)。
期限までに書類が到着しない場合は入学資格を失います。「入学意志確認書」は「合格通知書」に同封して郵送します。
入試Ⅰ・帰国生入試Ⅰ・入試Ⅱ・帰国生入試Ⅱ:
入学手続時納付金(入学金 400,000 円+入寮費 200,000 円=合計 600,000 円)を、原則、本校指定振込依頼書により入学
手続期限内に銀行窓口等でお振込みください。
お振込の際には、受験番号・合格者氏名を付記願います。
入学手続時納付金を振込んだ合格者に合格通知書を郵送します。
入学手続期限までに手続が完了しない場合は、入学資格を失います。
手続期限:
入試Ⅰ・帰国生入試Ⅰ:2015 年 12 月 25 日(金)15:00
入試Ⅱ・帰国生入試Ⅱ:2016 年 1 月 13 日(水)15:00
■
合格者説明会
2016 年 2 月 11 日(木祝)13:00~
於 本校/愛知県蒲郡市
受験者本人・保護者同伴でご出席ください。合格者説明会を欠席された場合は、入学資格を失います。詳細は合格者に対し、
合格発表後にお知らせします。
■
入学辞退手続
期日までに本校入試係宛に電話にて必ずご連絡ください。手続きに必要な書類を郵送します。
辞退(電話連絡)期限:
特別給費生入試:
2016 年 2 月 5 日(金)17:00
入試Ⅰ・帰国生入試Ⅰ: 2016 年 2 月 6 日(土)15:00
入試Ⅱ・帰国生入試Ⅱ: 2016 年 2 月 6 日(土)15:00
2 月 6 日(土)は、15:00 まで本校入試係に電話連絡できます。
入試Ⅰ・入試Ⅱ・帰国生入試Ⅰ・帰国生入試Ⅱについては、辞退期限までに連絡のあった場合、入寮費 200,000 円は、辞退届
でご指定の口座に返金いたします。期限後の辞退については返金しません。
5
(2)特別給費生入試
■
特別給費生入試について
特に学力、人物ともに優れた生徒に対し、入学手続時納付金に加えて、在学中の学納金等を全額免除することにより、学業の
奨励をはかる制度です。特別給費生の認定は「特別給費生入試」によって実施します(繰上候補者も含めて)。
特別給費生に認定されると次の費用が免除されます。
① 入学手続時納付金(入学金、入寮費)
② 在学中の学納金(授業料、施設維持・充実費、寮費)
③ 在学中の食費
副教材費、後期課程での教科書代、講習費等は免除されません。
6 年間の当校在籍が条件となります。
また、学業成績または性行が著しく不良になり「特別給費生」にふさわしくないと判断せざるをえない場合は、上記の費用免
除の一部もしくはすべてを休停止することがあります。
■
募集人員
約 20 名
■
出願期間
2015 年 11 月 30 日(月)0:00~12 月 7 日(月)24:00
■
試験会場
仙台
北杜学園中央校舎 3 号館 4 階
(〒980-0021 仙台市青葉区中央 4-5-2)
東京
中央大学駿河台記念館
(〒101-8324 東京都千代田区神田駿河台 3-11-5)
名古屋
愛知大学名古屋(笹島)キャンパス 2 階 (〒453-8777 名古屋市中村区平池町 4-60-6)
大阪
梅田スカイビル タワーウェスト 22 階
(〒531-6023 大阪市北区大淀中 1-1)
広島
広島 YMCA 国際文化センター3 号館
(〒730-8523 広島市中区八丁堀 7-11)
福岡
大博多ビル 会議室
(〒812-0011 福岡市博多区博多駅前 2-20-1)
6
■
試験日
2015 年 12 月 12 日(土)
■
試験科目
時間割
時間
受付開始
8:30
着席
~
~
9:10
国語(50 分)
9:30
~
10:20
100 点
算数(60 分)
10:40
~
11:40
100 点
昼食
11:45
~
12:20
理科(35 分)
12:30
~
13:05
50 点
社会(35 分)
13:25
~
14:00
50 点
面談
■
配点
出願後に指定された時間
(10 分程度、保護者同伴)
合格発表
2015 年 12 月 14 日(月)正午頃
「海陽学園入学試験関連ウェブサイト」の個人ページ内情報確認ページに、合否と総合評価(A、B+、B-、C)を掲載します。
あわせて合格者には電話連絡もします。
繰上候補者については、その旨も表示します。繰上合格となる際には、当校より電話連絡します。
■
入学手続き
「入学意志確認書」を 2015 年 12 月 24 日(木)必着で本校入試係宛に提出してください。期限までに書類が到着しない場合
は入学資格を失います。「入学意志確認書」は「合格通知書」に同封して郵送します。
※
合格者説明会、入学辞退手続については 5 ページをご覧ください。
7
(3)入試Ⅰ・入試Ⅱ
■
入試Ⅰ・入試Ⅱについて
本校の中核となり、寮生活を通して自己を向上させようとする意欲的な生徒を募集します。
■
募集人員
入試Ⅰ:約 70 名
■
入試Ⅱ:約 30 名
出願期間
入試Ⅰ:2015 年 11 月 30 日(月)0:00~12 月 15 日(火)24:00
入試Ⅱ:2015 年 11 月 30 日(月)0:00~12 月 25 日(金)24:00
■
試験会場
【入試Ⅰ】
仙台
北杜学園中央校舎 3 号館 4 階
(〒980-0021 仙台市青葉区中央 4-5-2)
東京
中央大学駿河台記念館
(〒101-8324 東京都千代田区神田駿河台 3-11-5)
静岡
もくせい会館
(〒420-0839 静岡市葵区鷹匠 3-6-1)
名古屋 愛知大学名古屋(笹島)キャンパス 2 階
(〒453-8777 名古屋市中村区平池町 4-60-6)
※
名古屋では入試Ⅰと入試Ⅱの会場が異なりますのでご注意ください。
岐阜
じゅうろくプラザ 4 階
(〒500-8856 岐阜市橋本町 1-10-11)
金沢
石川県文教会館
(〒920-0918 金沢市尾山町 10-5)
大阪
梅田スカイビル タワーウェスト 22 階
(〒531-6023 大阪市北区大淀中 1-1)
広島
広島 YMCA 国際文化センター3 号館
(〒730-8523 広島市中区八丁堀 7-11)
福岡
大博多ビル 会議室
(〒812-0011 福岡市博多区博多駅前 2-20-1)
中央大学駿河台記念館
(〒101-8324 東京都千代田区神田駿河台 3-11-5)
【入試Ⅱ】
東京
(〒460-0022 名古屋市中区金山 2-7-19)
名古屋 東海工業専門学校 金山校
※
梅田スカイビル タワーウェスト 22 階
大阪
本校蒲郡
■
海陽中等教育学校
(〒531-6023 大阪市北区大淀中 1-1)
(〒443-8588 蒲郡市海陽町三丁目 12 番地 1)
試験日
入試Ⅰ:2015 年 12 月 20 日(日)
■
名古屋では入試Ⅰと入試Ⅱの会場が異なりますのでご注意ください。
入試Ⅱ:2016 年 1 月 6 日(水)
合格発表
入試Ⅰ:2015 年 12 月 22 日(火)正午頃
入試Ⅱ:2016 年 1 月 8 日(金)正午頃
(詳細は 5 ページ参照)
■
入学手続き
期日までに入学手続時納付金をお振込みください(詳細は 5 ページ参照)。
※
合格者説明会、入学辞退手続については 5 ページをご覧ください。
8
■
入試Ⅰ・入試Ⅱ(本校蒲郡以外)
試験科目・時間割
入試Ⅰ・Ⅱ(大阪会場 3 科受験)
入試Ⅰ・入試Ⅱ(4 科受験)
時間
配点
8:30
受付開始
着席
時間
~
9:10
着席
~
~
9:10
国語(50 分)
9:30
~
10:20
100 点
国語(50 分)
9:30
~
10:20
100 点
算数(60 分)
10:40
~
11:40
100 点
算数(60 分)
10:40
~
11:40
100 点
昼食
11:45
~
12:20
昼食
11:45
~
12:20
理科(35 分)
12:30
~
13:05
050 点
理科(35 分)
12:30
~
13:05
社会(35 分)
13:25
~
14:00
050 点
(10 分程度、 保護者同伴)
(10 分程度、保護者同伴)
※
入試Ⅱ
50 点
時間は当日受付でお知らせします。
面談
時間は当日受付でお知らせします。
面談
■
8:30
受付開始
~
配点
大阪会場 3 科受験では 250 点満点を 300 点に換算します。
本校蒲郡 試験科目・時間割
入試Ⅱ 本校(蒲郡)
時間
受付開始
配点
8:30
着席
~
9:10
国語(50 分)
9:30
~
10:20
100 点
算数(60 分)
10:40
~
11:40
100 点
昼食
11:45
~
12:20
12:30
~
13:05
理科または
社会(35 分)
受験者面接
保護者面談
■
~
50 点
※
時間は当日受付でお知らせします。
(15 分程度)
時間は当日受付でお知らせします。
(10 分程度)
入試Ⅱ本校蒲郡会場は
国語・算数・理科または社会の 3 科受験です。
250 点を 300 点に換算します。
科目選択は出願時に行い、
出願後の変更はできません。
入試Ⅱ(本校蒲郡)について
・入試Ⅱ(本校蒲郡)では受験者面接が全員必須です。
・受験者面接では、事前にホームルームを想定した放送を流します。それをもとに、必要なことをメモにとってもらいます。
メモに従い、担当者 2 名が簡単な質問をします。加えて、志望動機、小学校・家庭でのエピソードなどについても質問をし
ます。
・保護者面談については、6 年生時に学校説明会、学校見学会、体験入学、入試説明会、本校が指定する説明会などで面談し
た方は免除します。該当者には、受験票を送付する際に通知します。
・本校受験の際は、公共交通機関を利用してください。当日、JR 三河大塚駅-学園間で専用バスを運行します。
往路 三河大塚駅発
復路 学園発
7:45~9:00(約 15 分間隔)
適宜運行
・受験者は試験会場での昼食となります。保護者の方も昼食をお持ちいただき、指定の場所でおとりいただきます。
9
(4)帰国生入試Ⅰ・帰国生入試Ⅱ
■
帰国生入試Ⅰ・帰国生入試Ⅱについて
次代の国際的リーダー育成の一環として、国際色豊かで多様な生徒の受け入れを目指し積極的に帰国生を受け入れます。学科
試験に加えて、面談や提出書類から受験者の海外での経験や得意な事柄なども参考にして判定を行います。
■
募集人員
帰国生入試Ⅰ:若干名
帰国生入試Ⅱ:若干名
■
出願期間
帰国生入試Ⅰ:2015 年 11 月 30 日(月)0:00~12 月 15 日(火)24:00
帰国生入試Ⅱ:2015 年 11 月 30 日(月)0:00~12 月 25 日(金)24:00
■
出願資格
2016 年 3 月小学校卒業見込みで 2003 年 4 月 2 日~2004 年 4 月 1 日生まれの男子で以下のどちらかの条件にあてはまる者
1)海外在住経験 2 年以上、かつ帰国後 3 年以内の者。
2)出願より遡って 5 年以内に国内の外国学校において教育を 2 年以上受けた者
期間は目安です。詳細についてはご相談ください。
■
出願方法
①
出願期間内に「海陽学園ウェブサイト(http://www.kaiyo.ac.jp)」から「海陽学園入学試験関連ウェブサイト」の個人
ページにログインしていただき、サイトの指示に従って手続きしてください。
②
以下の書類を期間内に本校宛に郵送してください。宛名ラベルは、出願時に出力されたものをご利用ください。
・身上書(本校指定用紙)本校ウェブサイトの募集要項掲載ページにある書式を印刷して記入してください。
・海外在住経験者は海外在住を証明する証明書など(学校や企業が発行する証明書)
・小学校 4~6 年に相当する期間の通知表の写し
小学校 4 年生以前に外国の学校教育を受けた場合は当該学校が作成
した成績表もご提出いただきます。
・各種資格・検定の証明など自己 PR できる書類の写し、および在籍した学校の本校宛て推薦状など(任意)。
郵送期限
帰国生入試Ⅰ:2015 年 12 月 15 日(火)必着
帰国生入試Ⅱ:2015 年 12 月 25 日(金)必着
■
試験会場
東京
中央大学駿河台記念館(〒101-8324 東京都千代田区神田駿河台 3-11-5)
名古屋
【帰国生入試Ⅰと帰国生入試Ⅱの会場は異なりますのでご注意ください。】
帰国生入試Ⅰ:愛知大学名古屋(笹島)キャンパス (〒453-8777 名古屋市 中村区平池町 4-60-6)
帰国生入試Ⅱ:東海工業専門学校
金山校
(〒460-0022 名古屋市中区金山 2-7-19)
10
■
試験日
帰国生入試Ⅰ:2015 年 12 月 20 日(日)
帰国生入試Ⅱ:2016 年 1 月 6 日(水)
■
帰国生入試Ⅰ・帰国生入試Ⅱ
試験科目・時間
時間
配点
8:30
受付開始
着席
~
~
9:10
国語(50 分)
9:30
~
10:20
100 点
算数(60 分)
10:40
~
11:40
100 点
昼食
11:45
~
12:20
英語【選択】(35 分)
12:30
~
13:05
100 点
英語面接試験は英語筆記試
験とあわせて評価します。
英語選択者
面談・英語面接
それ以外
英語筆記試験後(英語面接試験 10 分
を含め計 20 分程度)
算数の試験後(10 分程度)
英語による教育を受けてきた受験者および Advanced English Class(英語特別クラス)への参加希望者は必ず英語を選択し
てください。英語を選択した場合、3 科目合計 300 点を 200 点に換算します。英語選択者の面接試験は英語で行い、筆記試験
とあわせて 100 点で評価します。
帰国生入試については、面談免除とはなりません。全ての受験者は帰国生入試の初回受験にて面談(保護者同伴)があります。
・帰国生入試Ⅰ:保護者同伴の面談および英語受験の場合の英語面接が必須。
・帰国生入試Ⅱ:同上。ただし帰国生入試Ⅰを受験した場合、保護者同伴の面談は免除。英語受験時の英語面接は免除せず。
こちらは保護者同伴不要。
その他、提出書類の審査も行われます。
■
合格発表
帰国生入試Ⅰ:2015 年 12 月 22 日(火)正午頃
帰国生入試Ⅱ:2016 年 1 月 8 日(金)正午頃
(詳細は 5 ページ参照)
■
入学手続き
帰国生入試Ⅰ:2015 年 12 月 25 日(金)15:00 までに入学手続時納付金をお振込みください。
帰国生入試Ⅱ:2016 年 1 月 13 日(水)15:00 までに入学手続時納付金をお振込みください。
(詳細は 5 ページ参照)
※
合格者説明会、入学辞退手続については 5 ページをご覧ください。
11
4.試験会場案内
仙台会場
(特別給費生入試・入試Ⅰ)
北杜学園中央校舎 3 号館 4 階
〒980-0021 仙台市青葉区中央 4-5-2
JR 仙台駅西口 徒歩約 10 分
東京会場
(特別給費生入試・入試Ⅰ・入試Ⅱ
帰国生入試Ⅰ・帰国生入試Ⅱ)
中央大学駿河台記念館
〒101-8324 東京都千代田区神田駿河台 3-11-5
JR 御茶ノ水駅聖橋口 徒歩 3 分
静岡会場
(入試Ⅰ)
もくせい会館
〒420-0839 静岡市葵区鷹匠 3-6-1
JR 静岡駅北口 徒歩約 15 分
12
名古屋(愛知大)会場
(特別給費生入試・入試Ⅰ・帰国生入試Ⅰ)
愛知大学名古屋(笹島)キャンパス
2階
〒453-8777 名古屋市中村区平池町 4-60-6
JR 名古屋駅 徒歩約 13 分
近鉄名古屋駅
徒歩約 10 分
あおなみ線ささしまライブ駅
※
徒歩すぐ
JR 名古屋駅よりお越しの場合、桜通口から
おいでください。
※
近隣の駐車場は台数が限られています。
ご注意ください。
※
入試Ⅱ・帰国生入試Ⅱは下の金山会場です。
ご注意ください。
名古屋(金山)会場
(入試Ⅱ・帰国生入試Ⅱ)
東海工業専門学校 金山校
〒460-0022 名古屋市中区金山 2-7-19
JR 東海道本線、JR 中央本線、名鉄線
地下鉄(名城線、名港線)
岐阜会場
(入試Ⅰ)
じゅうろくプラザ
金山駅
徒歩約 4 分
4階
〒500-8856 岐阜市橋本町 1-10-11
JR 岐阜駅 徒歩約 2 分
名鉄岐阜駅
徒歩約 7 分
13
金沢会場
(入試Ⅰ)
石川県文教会館
〒920-0918 金沢市尾山町 10-5
JR 金沢駅より香林坊方面行バス「南町」下車
徒歩 2 分
大阪会場
(特別給費生入試・入試Ⅰ・入試Ⅱ)
梅田スカイビル タワーウェスト 22 階
〒531-6023 大阪市北区大淀中 1-1
JR 大阪駅 徒歩約 10 分
広島会場
(特別給費生入試 ・入試Ⅰ)
広島YMCA国際文化センタ-
3 号館
〒730-8523 広島市中区八丁堀 7-11
JR 広島駅よりタクシー 約 10 分
市内電車「立町」電停
徒歩約 3 分
14
福岡会場
(特別給費生入試・入試Ⅰ)
大博多ビル 会議室
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前 2-20-1
JR 博多駅博多口より徒歩 7 分
本校蒲郡会場
(入試Ⅱ)
海陽中等教育学校
〒443-8588 蒲郡市海陽町三丁目 12 番地 1
JR 東海道線三河大塚下車
当日は専用バス(往復)運行
15
入試関連ウェブサイトのご案内
新規登録方法
■
パソコンで受信可能なメールアドレスをご用意下さい。
Gmail、Outlook.com(旧 Hotmail)、Yahoo!メール等の無料 web メールでも結構です。
携帯のキャリアメール(docomo.ne.jp、softbank.ne.jp、ezweb.ne.jp 等)では登録ができない場合や、こちらからの情報送信
に支障をきたす場合があります。
■
Windows 上の IE7~9 対応です。
その他の環境については動作保障しておりません。職場、ネットカフェ等からのアクセスでも支障ありませんので、Windows
環境をご用意ください。
■
アクセス方法
海陽学園ホームページ(http://www.kaiyo.ac.jp)のトップページから新規登録・およびログインをお願いします。
※
なお、上記トップページ以外のページは、予告なく移動することがあります。ブックマークは上記トップページにお願い
します。
■
手順
メールアドレスを
登録する
(仮登録)
※
■
本登録用URLを
記載した
メールが届く
本登録用URLに
アクセスし
個人情報を入力
メールアドレスを登録しただけでは登録は終了しておりません。ご注意ください。
同一のメールアドレスで複数の登録を行うことはできません。
ご兄弟でご登録の場合、別々のメールアドレスをご用意下さい。
どうしても新規登録できない、ログインできないといったトラブルの場合、
[email protected]
にお問い合わせください。
16
出願の流れ
(未登録の方)入試ウェブサイトに登録
・既にご登録の方は不要です
・新規登録方法 → 16 ページ
書類等の準備
・帰国生入試
→ 身上書など(郵送) (※10 ページ参照)
・奨学生希望の方 → 世帯の収入額を確認 (※18 ページ参照)
入試ウェブサイト 個人ページから出願
・入試の種別・会場の選択
・住所等の情報入力
・併願校・欠席日数入力(任意)
・兄弟割引・奨学生申し込み(任意)
※記入の詳細は 10 月末頃に学園 HP に掲載します
受験料お支払い
・ペイジー(郵便局・銀行の ATM・ネットバンキングから)
・コンビニ情報端末から
・クレジットカード
出願完了
・受験票等の書類をお送りします
※
出願画面の操作方法などの詳細につきましては 10 月末に学園ホームページ
(http://www.kaiyo.ac.jp)に掲載します。
17
2016 年度 奨学育英制度申込要項
奨学育英制度
海陽中等教育学校では、保護者の経済的負担の軽減並びに学業の奨励を図り、将来の有為の人材育成のため、学納金を減免す
る奨学育英制度を設け、多くの生徒に適用しています。
※
奨学生、特待生、兄弟割引は、それぞれ重複適用が可能です。
1.資格
(1)奨学生
本校に在籍する生徒で、学力・人物ともに優れ、経済的軽減が必要な者。
(2)特待生
本校に在籍する生徒で、特に、学力・人物が優れている者。
2.減免方法
学納金より減免額を減じます。奨学生・特待生ともに、減免額は原則、返納の必要はありません。
3.減免期間
入学時、あるいは、入学後、認定されたときから卒業時まで。
※
但し、以下の項目に該当する場合には資格を失います。
・修業の見込みがなくなったとき
・学業成績または性行が不良となったとき
・退学または転校したとき
・学校で処分を受けたとき
・その他、特に必要と認める場合
4.減免額
A.学納金(授業料および施設維持・充実費、寮費)のうち、年間 100 万円
B.学納金(授業料および施設維持・充実費、寮費)のうち、年間 50 万円
但し、著しく成績が低下した場合、あるいは、著しく性行が不良となった場合には、減免取り止め(資格喪失)の措置も含め
て減免額を見直します。
5.申込手続、選考方法及び選考結果通知
(1)奨学生
希望される場合は入学試験出願時に、必ずお申し込みください。所得額は、必ず世帯合算の額をご記載ください。
入学試験結果およびお申込内容に基づき選考します。
選考結果(減免額も含む)は合格発表時にお知らせします。
所得額がわかる証明書(源泉徴収票、確定申告書の写し等)を、入学式当日までに提出していただきます。
(2)特待生
申込は必要ありません。
入学試験結果に基づき選考します。
選考結果(減免額も含む)は合格発表時にお知らせします。
6.入学後の認定
奨学生・特待生は、入学後においても学力面・人物面等の資格を満たせば新たに認定されることがあります。
18
その他の制度
兄弟割引
・保護者の経済的負担を軽減するため、兄弟が本校に入学した場合、兄弟のうち 2 人目以降の学納金を 50 万円減免します(た
だし、兄弟の一方が特別給費生である等の場合を除く)。減免額は返納の必要はありません。
・卒業等により兄弟の本校在籍者が 1 名となった等の場合に減免を終了します。また、学業成績が著しく不良となった場合、
あるいは、性行が著しく不良となった場合には、減免取り止めの措置を含めて減免額を見直すことがあります。
・兄弟割引の適用を希望される方は、入学試験出願時にウェブサイトからお申し込みください。結果は合格発表時にお知らせ
します。
19
(附)1.2016 年度入学試験
各教科の出題傾向と対策
《国語》
出題傾向
文学的文章あるいは論理的な文章から大問 2 題を出題(長文 1 題+語彙問題で出題する可能性もあり)。
漢字の読み書き・抜き出し・記号問題だけでなく、記述形式の問題も出題。
答案作成時の留意点
文字は一文字一文字、一画一画をていねいに書くこと。
設問をよく読み、条件をきちんと理解した上で解答すること。
対策
日ごろから幅広い読書の習慣をつける。
前後の文脈を読み取って意味を考える力をつける。
《算数》
出題傾向
小学校の教科書で学習している内容が基本。特に、高学年で学習する内容に重点。
基礎的な問題から応用発展までまんべんなく出題。
答えだけではなく、考え方を書く記述問題は必ず出題。
答案作成時の留意点
漢字の誤字脱字については減点することがあります。
対策
小学校 4 年、5 年、6 年の教科書の内容をしっかり理解しておいてほしい。
過去 3 年分の入試問題などを参考に学習を。
式や解答だけではなく、それを導くまでの思考過程を言葉や図を用いて簡潔に書き残す練習をする。
《理科》
出題傾向
例年入試Ⅰ・入試Ⅱでは、物理・化学・生物・地学各分野の小学校で学ぶ全範囲から大問 1 問ずつ程度を出題している。
基本的な計算問題や、選択式の記号で答える問題、文章で答える問題、グラフを書く問題などを出題。
特別給費生入試も入試Ⅰ・入試Ⅱとほぼ同様の形式だが、大問数が少なく、長い文章で答える問題や、発展的な題材が扱われ
る可能性あり。
答案作成時の留意点
計算問題については、「小数第 2 位を四捨五入して小数第 1 位まで」のような問題文の指示にしたがって解答すること。
小学校の理科の教科書に漢字で記載されている言葉(特に理科用語)は漢字で書けるようにすること。
対策
小学校で学習する基礎的な知識を身につけ、さらにそれを応用する力を養ってほしい。
日ごろから身近な自然現象や小学生でもできる実験に興味を持ち、その原因を探求する態度を身につける。小学校で行う実験
にも積極的に参加し、その原理を探求してほしい。
20
《社会》
出題傾向
例年、地理・歴史・公民の分野から出題しており、本年度の入試もこれを基本とするが、最近の日本・世界でおきた事件に対
する興味関心を問う「時事問題」も出題する予定。
地理分野では、日本の地形・気候・産業など、地理に関する知識をバランスよく出題。
歴史分野では、古代から現代にいたる日本の歴史の移り変わりを出題。各時代の特色はもちろん、重要な人物がおこなった事
柄、重要な事件が起きた原因とその結果など、歴史の基本事項を出題。
公民分野では、日本国憲法や政治・経済のしくみについて出題。
各分野の重要事項を自分の言葉で説明することができる力を問う「記述問題」も、数題出題する予定。
答案作成時の留意点
漢字指定がない場合は、漢字で記載していなくても正解とする。
「採点者に読んでもらう字を書こう」ということを心がけて解答を作成してほしい。
対策
基本的に教科書や参考書の基本事項をしっかり学習しておくこと。
昨年から今年にかけておきた日本・世界での事件については、興味関心をもって知識を身につけてほしい。
(地理)統計・グラフ・地形図の読み取り、日本各地の産業の特色を整理して学習すること。
(歴史)重要な人物・テーマはもちろん、各時代の特色をとらえておくこと。
(公民)日本国憲法や政治・経済の仕組みに関して学習しておくこと。
《英語(帰国生入試)》
出題傾向
記述式問題と面接試験に分かれる。記述式問題では英検 2 級~準 1 級程度の英文を題材として主に読解力、大意把握、語彙・
文法力が問われる。エッセー問題では文章の内容に対する自らの意見を 1 ページ程度の英語で述べる形とする。自らの考えを
正確に伝える総合的な英語能力を問う。
面接試験では英語での対話を通してリスニング・スピーキング力を問う。
筆記試験の時間は 35 分。面接試験は、保護者同伴の面談全体の時間のうち、10 分程度を英語面接試験にあてる。
答案作成時の留意点
記述式試験では英文の内容や意味を日本語で説明する問題も出題される。わかりやすく、きれいな字で解答を作成してほしい。
エッセー試験では、自らの意見をよりよく伝えるための文章構成を意識してほしい。
面接試験では、志望動機、海外での経験、日本の社会や文化についての考えを聞くなど、自己アピールしやすい事柄が質問さ
れる。自分らしく率直に答えてほしい。
対策
日ごろから幅広く英文を読み、その内容を自分なりにまとめる習慣をつける。
自分の体験や考えを、英文エッセーでわかりやすく、正確な綴りで表現できる練習を行う。
会話の中で自分の考えや体験を表現する練習をする。
21
(附)2.入学試験についての質問集
■
出願について
Q:出願期間中にパソコンの不具合が起こった場合や、出願手続がうまくいかない場合はどうしたらよいですか?
急なご事情でインターネットへのアクセスができない等の場合は、本校入試係宛てに電話でお問い合わせください。
Q:出願書類を入手したいのですが?
ウェブサイト上からの出願ですので、紙の出願書類はありません。
出願期間内にウェブサイト上の案内にしたがって、出願手続きをお願いします。
※ ただし、帰国生入試に必要な身上書は、ウェブ上に書式がありますので、印刷して使用してください。
Q:複数回の受験が可能ですか?
日程の異なる入試は併願可能です。なお、一度出願完了された内容は、出願期間内であっても変更は認められませんので、ご
注意ください。
■
入学試験について
Q:過去の入試問題を入手することはできますか?
海陽学園ホームページの『過去の入試』に、昨年度の入試問題、解答例を掲載予定ですので参考にしてください。ただし、著
作権の関係上、掲載していない場合があります。
なお、市販されている入試問題集もございます。詳しくはお近くの書店にお問い合わせください。
・「2016 中学入試
・「⑲
28 年度
海陽中等教育学校
」(英俊社)
海陽中等教育学校」(教英出版)
・「28 年度 海陽中等教育学校」(東京学参)
Q:試験日前に入学試験会場内の下見はできますか?
試験日前に会場内の下見はできません。会場の場所は、事前に確認することをお勧めします。
Q:試験中、保護者が待機している控え室はありますか?
試験会場には一部を除き保護者控え室等を設けています。
Q:試験当日、体調が悪い場合、保健室受験はできますか?
保健室での受験はできませんが、状況に応じて別室での受験などの対応を行います。
なお、万全の体調で入学試験に臨めるよう、お子様の体調管理には十分ご配慮願います。
Q:試験当日の昼食時、保護者は受験者に会えますか?保護者と受験者が一緒に昼食を会場の外でとることはできますか?
試験開始時から試験終了時までお子様との面会はご遠慮いただいております。また、お子様が試験会場外で昼食をとることも
できません。試験会場にはお子様本人が、必ず昼食・飲み物を持って入場してください。
Q:「面談」(保護者同伴)の保護者は 1 名でも構わないですか?
お一人でも、ご両親でも構いません。
Q:繰上合格はありますか?
状況に応じ、繰上合格を実施する場合があります。
繰上合格を実施する場合は、複数回受験いただいている方を優先し、対象試験での総合評価の高い方から順に電話連絡します。
緊急連絡先を必ず出願時に明記してください。
■
特別給費生入試について
Q:大阪会場で受験予定ですが、特別給費生入試では社会を受験しなければならないのですか?
特別給費生入試については、大阪会場を含む全会場とも 4 科目(国・算・理・社)の試験を実施します。総合的な学力という
観点から 4 科目としています。
22
Q:特別給費生の繰上合格はあるのですか?
特別給費生の定員に空きが生じた場合は繰上合格を実施する場合があります(ここ数年、繰上実施時期は 2 月初旬です)。
繰上合格を実施する場合には、入試Ⅰ・入試Ⅱに合格されている方を優先し、特別給費生試験の総合評価の高い方から順にお
電話でご連絡します。
※
繰上合格した特別給費生が、既に入試Ⅰ・Ⅱで入学手続きを完了している場合、入学後に入学金等を返金いたします。た
だし、繰上合格後に辞退した場合には(入学とはなりませんので)返金いたしません。ご注意ください。
■
入試Ⅱの本校(蒲郡)試験について
Q:どのような特徴がありますか。
本校(蒲郡)入試では、受験者本人の「面接」を行います。面接では海陽に入り学びたいという意欲などを確認させていただ
きます。入試科目は 3 科目(国語・算数、理科または社会のうち 1 科目)です。それぞれの科目の試験問題は、入試Ⅱの他の
会場と同じです。面接の評価は開示いたしません。
詳しい面接内容については 9 ページをご参照ください。
■
帰国生入試Ⅰ・Ⅱについて
Q:帰国生入試Ⅰ・Ⅱの国語・算数の問題は同日実施の入試Ⅰ・Ⅱとそれぞれ同一ですか?
同一です。ただし、帰国生入試における合否判定は異なる基準となります。
Q:帰国生入試の受験者も、特待生・奨学生になれますか?
帰国生入試受験者も奨学生に申込むことが可能です。出願の際に、ウェブサイト上から申込んでください。また帰国生入試合
格者も特待生の対象となります。特待生については申込の必要はありません。
Q:書類審査とは何ですか?
書類審査は、受験者の受験までの様子をできる限り多角的に知り、判断させていただくために実施するものです。提出書類に
は海外・外国学校での取り組みや、英検などの特技についてご記入下さい。またそのような活動を示す資料および推薦状など
もあればご提出ください(任意)。
Q:身上書は何のために提出するのですか?
身上書には受験者が現在までに受けた教育の概要を書いていただきます。これは受験者についてより深く理解した上で、入学
後にどのような指導が必要かなどを判断するための重要な資料となります。
■
奨学育英制度について
Q:何人程度が特待生等として認定されますか?
年度によって異なりますが、おおむね 20 名程度の生徒が、特待生等として認定されています(昨年度は 25 名でした)。
Q:入試Ⅰで合格したが特待生等には認定されなかった場合、認定のために入試Ⅱを再度受験することはできますか?
入試Ⅰに合格して入学手続を行った上で、入試Ⅱを受験することができます。その場合、入試Ⅰの合格を取り消すことはあり
ません。
Q:特待生等についても繰上認定はありますか?
辞退者の発生に伴い特待生等の繰上認定することがあります。繰上認定は電話でご連絡します。
Q:兄弟割引は申請が必要ですか?
在校生の兄がいるご家庭、もしくは兄弟同時入学を対象に兄弟割引制度を設けています。ご希望の方は必ず出願時にウェブサ
イトからお申込みください。
■
その他
Q:合格者説明会は必ず本人と保護者が出席しなくてはならないですか?
必ず受験者本人と保護者(1 名以上)でご出席ください。欠席された場合は入学資格を失います。
23
連絡先
海陽中等教育学校
入試係
〒443-8588
愛知県蒲郡市海陽町三丁目 12 番地 1
入試専用 TEL
0533-58-2407
平日 … 9:00 ~ 17:00 (12:00 ~ 13:00 を除く。
)
土曜、日曜、祝日ならびに 12/26(土)~1/4(月)はご利用できません。
http://www.kaiyo.ac.jp
24