(265号)= 6月15日発行(PDF)

伊 丹 市 立 障 害 者 福 祉センター 情 報 誌
発 行: 伊丹市立障害者福祉センター
(アイ愛センター)
伊丹市立障害者デイサービスセンター
編 集: 社会福祉法人 伊丹市社会福祉協議会
265
発行日:15.6.15
Vol.
,
15
7
今月のクス
トピッ
★「ボランティアグループつばさ」
ブログ開設!! ……………P2
★阪神北青い鳥学級伊丹教室参加者募集! ………………P3
★伊丹市障害者スポーツ協会平成27年度の取り組み!……P4
ヒヨコ探検教室参加者とボランティグループ
つばさの皆さん
(咲くやこの花館・大阪市鶴見区にて)
アイ愛センター
ヒヨコ探検教室開催!
!
5月24日(日)大阪市鶴見区緑地公園にあ
る「咲くやこの花館」に参加者、そのご家族、
ボランティア、総勢25名で行ってきました。
このヒヨコ探検教室は、市内在住の肢体に障
がいのある18歳以上の方を対象に「ボラン
ティアグループつばさ」を中心としたボラン
ティアの協力を得ながら、公共交通機関を使っ
て行くお出かけと、大型バスを借り上げて行く
お出かけの年2回実施しています。
今回は、みんなでJR伊丹駅から電車に乗
り、JR京橋駅で地下鉄に乗り換えて行きまし
た。切符の買い方、エレベーターや多目的トイレの場所、乗り換えのルートなど、鉄道会社
によって微妙に違っていたり、分かりにくい場所にあったりします。迷うこともあります
が、参加者、ボランティアのみんなが協力し合って行くので、不安はありません。新しい発
見もあります。今回、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の
ホームと電車の間に段差や隙間がなく、車いすの方がそ
のまま乗り降りできるようになっていました。車いすの
方だけでなく、ベビーカーを押す方、足が不自由な方、
視覚に障がいのある方など、みんなに優しい仕様になっ
ていました。この事業を通じて、少しずつですが、バリ
アが無くなっている変化を感じることができるのもこの
ヒヨコ探検教室の魅力です。
次回は、9月13日(日)のバスツアーです。まだ行先
は、決まってませんが、外出に不安がある方や機会が
減っている方など、是非、参加していただければと思い
ます。みんなでいろいろな所に行って、お出かけを楽し
みましょう。
「ボランティアグループつばさ」ブログ開設!
!
ヒヨコ探検教室のみならずアイ愛センターの様々な事業にご協力いただいている「ボラン
ティアグループつばさ」がブログを開設されました。
今回のヒヨコ探検教室の様子が紹介されていますので、下記のアドレスから是非ご覧くだ
さい。
http://ameblo.jp/tubasa-isen/
アイ愛センター
阪神北青い鳥学級 伊丹教室 参加者募集!
この学級は、視覚に障がいのある方が、日常生活に役立つ知識や技術を習得したり、教養を高めたりするとと
もに、多くの人たちとの交流を通して、相互に理解を深め、仲間づくり、生きがいづくりを図る生涯学習の場と
して開設するものです。皆様のご参加をお待ちしています。
1.学習プログラム
回
①
②
③
④
開催日/会場
7/24
(金)
伊丹市立
障害者福祉センター
3階 大集会室
8/21
(金)
伊丹市立
障害者福祉センター
3階 大集会室
9/18
(金)
甲子園・甲子園浜
10/23(金)
伊丹市立
障害者福祉センター
3階 大集会室
内 容
●開講式・オリエンテーション
●講話「うまい話しには気をつけましょう」
∼カシコイ消費者になろう∼
講師:伊丹市消費生活センター
昼食・休憩 60分
●音楽鑑賞「ホルンのアンサンブル」
出演:伊丹シティフィルハーモニー
10:00∼10:30
10:30∼12:00
13:00∼14:30
●レクリエーション「カローリング他」
講師:伊丹市スポーツ振興課
昼食・休憩 60分
●講話「食事バランスについて」
講師:伊丹市健康政策課
10:00∼12:00
●社会見学:
「甲子園 スタジアムツアー」
(変更の場合あり)
*スタジアムツアー内で昼食を取ります。
バス移動 30分
●体験学習:
「甲子園浜の波打ち際を歩こう」
●対面朗読
ボランティアグループ「ささやき」
「玉手箱」
「グループ声」
昼食・休憩 60分
●音楽鑑賞
「和太鼓演奏」出演:うたし太鼓
「コンサート」出演:スノーエンジェル
●閉講式・反省会
10:00∼13:00
13:00∼14:30
13:30∼14:30
10:00∼12:00
13:00∼13:30
13:30∼15:00
15:00∼15:30
2.会 場
① 1回目・2回目・4回目 伊丹市立障害者福祉センター 伊丹市昆陽池2−10
TEL:072−772−0221 FAX:072−780−2897
② 3回目 阪神甲子園球場 甲子園歴史館 TEL:0798−49−4509 FAX:0798−47−1042
3.対象者
伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・猪名川町在住の義務教育修了年齢以上の視覚に障がいがある方
4.参加費
1回目・2回目・4回目は、無料。
3回目は、1,800 円(入館料 1,200 円・弁当代 600 円)。介護者も同額です。
*1回目・2回目・4回目にお弁当を申し込まれる方・・・各500円(お茶付)
*参加費は、当日に各市町担当者へお渡しください。
5.参加の際は、身体障害者手帳をご持参ください。
6.各回の集合時間等
1回目、2回目、4回目は、9時30分∼受付開始です。
3回目は、アイ愛センターへ8時40 分集合、9時出発です。大型バスを利用します。
7.その他 ① 2回目は、動きやすい服装・靴でご参加ください。
② 3回目は、午前に甲子園のスタジアムツアーに参加します。昼食は、スタジアムツアー内でお弁当を食べます。
午後からは各市町のバスで移動し、甲子園浜の波打ち際を歩きます。海に足を付けられる方は、タオルと替
えの靴下またはサンダルなど、各自ご準備ください。雨天時は、甲子園浜を中止し、ららぽーと甲子園を散
策します。
③ 車いすが必要な方は、申込時にお申し出ください。
④ 申込み後に参加できなくなった場合は、直ぐにご連絡ください。
8.申込み先 7月3日(金)までに、伊丹市立障害者福祉センター(アイ愛センター)へ
電話または直接窓口でお申込みください。
アイ愛センター
第9回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会
フライングディスクの部開催!
!
<出場者の皆さん。この中から全国大会出場者が決まります>
<天然芝の競技場でプレーしてみませんか>
5月16日(土)兵庫県立三木総合防災公園 第2陸上競技場で第9回兵庫県障害者のじぎ
くスポーツ大会フライングディスクの部が開催されました。この大会は、今年10月24日∼
26日に和歌山県で開催される「第15回全国障害者スポーツ大会〈紀の国わかやま大会〉」
に兵庫県代表として派遣する選手の選考会となっています。
残念ながら試合会場が遠方のためか、伊丹市からエントリーされた方は、一人もいません
でした。アイ愛センターでは、フライングディスク教室を一昨年より開催しています。昨年
は、教室参加者を対象に大会も開催しました。今年度も開催しますので、是非、フライング
ディスク教室に参加し技術を磨いていただき、来年の県大会には、アイ愛センターチームと
して、みんなで出場したいと思います。そして、さらにその上の全国大会出場者が伊丹から
現れることを期待しています。
伊丹市障害者スポーツ協会
平成27年度の取り組み!
去る、平成27年5月23日の総会において、平成26年度事業報告ならびに決算、平成27年度
事業計画ならびに予算が承認されました。
基本方針として、新たに、伊丹市体育協会が掲げる活動方針の「スポーツは人づくりであり、最終
目標はまちづくりである。」とのビジョンを継承し、市民の皆様と手を携え、伊丹市における障がい
者スポーツの振興・発展を図るとともに“ともにつくるまちづくり”に尽力しますと掲げ、下記の主
な事業に取り組んでいきます。
*市民スポーツ祭、本イベントに参画し、入場行進・体験コーナー等を実施。
*兵庫県障害者スポーツ協会との共催で、(仮)パラリンピック講演会の実施。
*第30回を迎える車いすバスケットボール大会を記念し、車いすのみならず小学生から社会人ま
での総合大会として伊丹バスケットボール協会との共催で実施。
*(仮)第1回チャレンジスポーツフェスティバルの実施。今後、種目別大会の開催に向けた取り
組みとして実施。
*(新)交流・体験事業として、当事者が主体的に指導者となり、伊丹市体育協会との連携によ
り、スポーツ交流と新たな選手層の開拓を目指して実施。
今後も、情報提供をしていきますので、多くの方々の参加をお待ちしています。
アイ愛センター
アイ愛カルチャーだより
7月に始まる下記の教室には、新たにお申し込みのうえ、ご参加ください。
一日教室
押し花
7/4
締切り
15日(水)
10:00∼12:00
一日教室
8名
限定
押し花はがき 3枚で1セット
持ち物・・・はさみ
材料費・・・400円
お菓子作り
7/4
締切り
15日(水)
13:30∼14:30
持ち物・・・エプロン・三角巾・手ふき
材料費・・・実費
★カルチャーニュース★
5月23・24日にいたみホールで行われた「第29回 伊丹いけばな展」。毎年、春ま
たは秋に行われるこの展覧会は、伊丹の7流派の作品が勢ぞろいし、たいへん見ごた
えのある花展です。
華道教室の生徒さんも今年度で7回目の出展となります。
◎伊丹市に在住の65歳未満の障がいのある方。ただし、65歳以上の方でも身体障害者手帳等取得時が
65歳未満であれば対象とします。
◎受講料は無料、材料費等は自己負担です。
◎開催日時は毎月の「カルチャーのご案内」をご覧ください。詳しいお問い合せはアイ愛センターまで。
生活支援コーナー
「ピア・カウンセリング」
「専門スタッフ相談」
ピア・カウンセリングの「ピア」の意味は、『仲間』。
ピア・カウンセリングとは、仲間同士で様々な話や想いを話し
合い聴き合うことを指します。
プロではなく「ピア」であるサポーターが、同じ立場の仲間
として、下記の日程で相談窓口に座っております。些細なこと
でも遠慮せず、気軽に相談してみませんか。
(事前予約は必要ありません。)
障がいのある方が、日常生活を送る中で抱える様々な課題な
どについて、専門スタッフが相談に応じます。
(事前に、電話・FAXによる予約が必要です。)
担当ピア・サポーター
ピア・カウンセリング日程
発達障がい児(者)の家族
火曜日 お問い合わせ下さい。
視覚障がい者
火曜日 お問い合わせ下さい。
知的障がい児(者)の家族
水曜日
肢体障がい者
肢体障がい者(電動車いす使用者)
聴覚障がい者
重度心身不自由児(者)の家族
精神障がい者
木曜日
金曜日
土曜日
相談種目
相談内容
相談員
7月 相談日程
精神
(児童)
情 緒・精 神
発
達
精神科医
2日(木)15時∼18時
23日(木)15時∼18時
精神
(成人)
心の悩み
全
般
精神科医
14日(火)12時∼15時
心理相談
発達等の
相 談・判 定
臨床心理士
お問い合わせ下さい。
作業療法
日常生活
動作向上
作業療法士
お問い合わせ下さい。
権利擁護
日常金銭管理・
司法書士
成年後見等
お問い合わせ下さい。
理学療法
運 動 機 能・
理学療法士
訓
練
毎週火∼土曜日
9時∼17時30分
看護相談
健康相談
看 護 師
毎週火∼土曜日
9時∼17時30分
9:30∼12:30
9:30∼12:30
13:00∼16:00
9:30∼12:30
お問い合わせ下さい。
9:30∼12:30
*センター行事やピア・サポーターの都合により、日程が
変更・休止になる可能性があります。ご了承ください。
*センター行事や相談員の都合により、日程が変更・休止になる
可能性があります。ご了承ください。
ボランティア・市民活動センター昆陽池分室に
新しい職員が着任しました。
前任の久保さんが異動となり、4月から後任不在となっていたアイ愛センターにあ
るボランティア・市民活動センター昆陽池分室。
皆様には、大変ご迷惑をおかけしましたが、この度、6月から待望の新任職員が入り
ましたので、ご紹介させていただきます。
いなだ
名 前
稲田 ゆかり
血液型
A型
星 座
おひつじ座
趣 味
子どものバスケ観戦
一 言
子ども
(男子ばかり)
3人
の子育てをしながら頑張
ります。
デイサービスセンター
平成27年度 第1回
オープンデイ(お楽しみデイ)開催!!
5月23日(土)にデイサービスセンター芝生広場で、今年度第1回目のオ
ープンデイとして、恒例の『カレーパーティー』を行いました。
カレーを食べた後は、3つのグループにわかれ、利用者、家族、職員、そし
て地域の方々みんなでレクリエーションを楽しみました。
今年のカレーライスのトッピングはヒレカツ。デザート
はプリンでした。
利用者も家族さんも一緒になって青空のもと、みなさん
わいわいとカレーライスをおいしそうに召し上がりながら
参加されていました。
また、近隣施設や地域の方々もたくさん参加してくださ
り、みなさんおいしそうにカレーライスを食べられていま
した。
おいしそうなカレーライスだ!
【しっかり狙いを定めて。。】
午後からのレクリエーションは、
「射的ゲーム」、
「○× ク
イズ」、
「ボッチャ」を行いました。
どのグループとも利用者とご家族、たくさんの地域の
方々、ボランティアさんに参加していただき、とてもにぎや
かな、楽しい催しとなりました。
射的ゲームでは、ゴムを撃つたびに、喜んだり悔しがった
り、一生懸命的を狙っていました。○× クイズでは、1問ご
とに、
「へ∼そうなんや!」、
「やったぁ!」など、問題に感心
したり正解を喜んだり、楽しい時間が流れていました。そし
て、順位に応じて、手作りの金・銀・銅メダルが、参加者全
員に贈られました。
○× クイズ!
それでは問題です。ジャジャンッ!
【みんなで一緒にすると楽しいね♪】
「ボッチャ」では2チームにわかれてゲームを行い
ました。地域の方で親子一緒に参加されている方が多
数おられ、小さなお子さんも利用者と一緒に楽しそう
に過ごされていました。
ゲーム展開も2回戦までは一方的な流れでしたが、
最終ゲームであわや逆転というところまでいき、とて
も盛り上がりのある内容となりました。
何問解けるかな∼。優勝めざそう!
7月の伊丹市立障害者福祉センター利用案内
(アイ愛センター)
*伊丹市民の利用に限ります。
施設利用
一般団体は有料(下記の料金)。障がい者団体、ボランティア、福祉団体は無料で利用できます。
(要事前登録)
利用申込について、障がい者団体は、利用月の3ヵ月前(その他の団体は、2ヵ月前)の月初の開館日9時より、抽選に
て申込みを受け付けます。以降は、随時、来所・電話・FAXで申込みを受け付けます。
使用料の支払いについて(一般団体のみ)、使用日の前日(休館日の場合は、その前日)までに受付窓口(9∼17時30
分)にてお支払ください。
大集会室
(半面)
大集会室
(全面)
その他の
各部屋*
午前
(9時∼12時)
2,700円
5,400円
450円
午後
(13時∼17時)
3,800円
7,600円
500円
夜間
(17時∼21時)
3,900円
7,800円
550円
午前∼午後
(9時∼17時)
6,500円
13,000円
900円
午後∼夜間
(13時∼21時)
7,700円
15,400円
1,000円
10,400円
20,800円
1,450円
部屋名
時間帯
午前∼夜間
(9時∼21時)
*フィットネスルーム、調理実習室、会議室、集会研修室、多目的室、カルチャールーム1・2
(ADL室、屋外訓練場は、障がい者団体、ボランティア、福祉団体のみ利用可)
プール利用
伊丹市社会福祉協議会
イメージキャラクター
“たみひこ”
一般開放(市民の方 大人250円、小人120円)
個人使用(障がい児・者の方 介助者2名まで無料)
専用使用(障がい者団体及び障がい者施設)
時間・曜日
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜
日・祝
午前
(10:00∼11:30)
専用
専用
専用
専用
歩行訓練(個人、∼12:00)
一般(∼12:00)
午前
(11:45∼13:15)
専用
専用
専用
午後
(13:30∼15:00)
専用
個人
(14:00∼)
専用
専用
専用
一般
(13:00∼17:00)
一般
(13:00∼15:00)
午後
(15:15∼16:45)
個人
専用
専用
専用
夜間
(17:00∼20:00)
個人
個人
個人
一般
専用
*10歳以下の利用者には必ず保護者が同伴してください。
*受付は終了時間の1時間前までです。
7月の休館日・・・6・13・21・27日(月曜日及び祝日の翌日)
【利用の申込・問合せ先】
〒664−0015 伊丹市昆陽池2−10
○障害者福祉センター TEL 7 7 2− 0 2 2 1 FAX 7 8 0 − 2 8 9 7
開館時間:火曜日∼土曜日 9:00∼21:00
日曜日・祝 日 9:00∼17:30 休 館 日:月曜日・祝日の翌日
・障害者生活支援コーナー TEL 77 2 − 0 2 2 1 FAX 7 8 0 − 2 8 9 7
・ボランティア・市民活動センター昆陽池分室 TEL 773−8601 FAX 773−8608
○障害者デイサービスセンター TEL 772−0239 FAX 780−2897
業務時間:火曜日∼土曜日 9:00∼17:30
休 業 日:日曜日・月曜日・祝日の翌日
ホームページ http://www.itami-shakyo.or.jp/