総合受付は全学教育推進機構 B 棟 1F ロビーです。指定場所以外は禁煙です 講演時間は,講演10分,討論5分の計15分。(オーガナイズドセッション:講演15分,討論5分の計20分。委員会中間報告:報告10分,質疑5分の計15分。 学会賞論文賞 “学術論文部門”,“技術論文部門”,“論説・報文部門”:講演 15 分。学会賞技術賞受賞物件・特別賞 “十年賞” “リニューアル賞” 受賞物件:講演 15 分, 討論 5 分の計 20 分。) ○印は講演者。会員種別は , 名:名誉会員,特:特別会員,正:正会員,学:学生会員,F:SHASE 技術フェロー。 なお,司会・副司会は,都合により変更になることがあります。 9 月 16 日(水) 大阪大学会館 2・3 階 講堂 (16:00 〜 17:30) 司会 秋元孝之(芝浦工業大学) 〔公開講演会〕 「ロボットと暮らす未来社会〜 空気のように自然で,人と調和し,だけど 浅田 稔(大阪大学大学院 工学研究科知能・機能創成工学専攻) 大事な存在になることを目指して 〜」 9 月 16 日(水) A 会場(B 棟 1 階(B107 講義室)) (9:20 〜 10:35) 司会 小瀬博之(東洋大学) 副司会 前田信治(前田衛生興業) 委員会中間報告① / 雑用水設備小委員会 主査 岡田誠之(東北文化学園大学・正 F) 〔給水・給湯システムⅠ〕 A−1 A−2 A−3 A−4 事務所ビルの給水負荷算定法の検討(その 4) テナントビルの給水量と電 ○栗栖祥太(明治大学・学),坂上恭助(明治大学・正 F),早川和男(戸田 力量の実測 建設・正 F),小島邦晴(共立エステート・正 F),稲田朝夫(須賀工業・正 F),藤村和也(三菱地所設計・正) 事務所ビルの給水負荷算定法の検討(その 5) テナントビルの給水負荷算 ○呉光正(明治大学・学),坂上恭助(明治大学・正 F),村川三郎(広島大 定法 学・特 F),小島邦晴(共立エステート・正 F),早川和男(戸田建設・正 F), 光永威彦(山下設計・正) 事務所ビルの水消費量の実態解析 ○池田大輔(総合設備コンサルタント・正),村川三郎(広島大学・特 F), 土井章弘(竹中工務店・正) 事務所ビル加湿用給水量と水負荷計算法計算値の考察 ○小坂信二(小坂技術士事務所・正 F) (10:40 〜 11:40) 司会 小坂信二(小坂技術士事務所) 副司会 呉光正(明治大学) 〔給水・給湯システムⅡ〕 A−5 再生水・雨水利用設備に関するアンケート調査の報告 (第 1 報)施設概 要と処理方式 A−6 再生水・雨水利用設備に関するアンケート調査の報告 (第 2 報) 維持 管理と課題 A−7 A−8 ○前田信治(前田衛生興業・正),岡田誠之(東北文化学園大学・正 F),小 川幸正(大林組・正),青木一義(西原衛生工業所・正 F),金津文夫(五洋建設・ 正),福井啓太(東北文化学園大学・正) ,佐分利治(日立プラントサービス), 中井隆(テラル),東海林愼(日本水処理技研),大庭芳昭(西原ネオ) ○小川幸正(大林組・正),岡田誠之(東北文化学園大学・正 F),前田信治(前 田衛生興業・正),青木一義(西原衛生工業所・正 F),金津文夫(五洋建設・ 正),福井啓太(東北文化学園大学・正) ,佐分利治(日立プラントサービス), 中井隆(テラル),東海林慎(日本水処理技研),大庭芳昭(西原ネオ) ○飯嶋航平(工学院大学・学),西川豊宏(工学院大学・正) 節水機器導入による水使用量の削減効果と再生水利用による環境負荷削 減効果に関する調査研究 資源ゴミの洗浄に係わる水使用負荷・エネルギー消費量に関する研究 ○高幹矢(石川工業高等専門学校・学),石渡博・高野典礼(石川工業高等 (その 6)つけ置き洗浄に関するアンケートと被験者実験 専門学校・正) (12:40 〜 14:10) 司会 小川幸正(大林組) 副司会 佐藤博紀(北海道大学) 委員会中間報告② / 給湯設備の計画・設計法小委員会 主査 赤井仁志(ユアテック・正 F) 〔給水・給湯システムⅢ〕 A−9 A − 10 A − 11 A − 12 A − 13 ビジネスホテル客室における給水・給湯負荷に関する研究 (その 1)宿泊 ○高田宏(広島大学・正),村川三郎(広島大学・特 F),齋藤千秋(TOTO・ 者属性および器具仕様による給水・給湯量の解析 正),豊貞佳奈子(福岡女子大学・正) ベトナムのホテルにおける給湯システムの実態調査 ○坂本和彦(岡山理科大学・正 F),村川三郎(広島大学・特 F),高田宏(広 島大学・正),清水康利(水とくらし研究所・正),豊貞佳奈子(福岡女子大学・ 正),大谷孝幸(TOTO・正) フィットネスクラブの給湯システムの実態調査(第 1 報) ○土居信一(関西電力・正),酒井礁太郎(京都大学),鉾井修一(京都大学・ 正 F),伊庭千恵美(京都大学・正),池上純代(京都大学・学) 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 ( 第 4 報 ) 実際の入浴を ○丹羽亮太(東京理科大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),前真之(東 想定した節湯型シャワーヘッド使用による湯消費削減効果の検証 京大学・正),岩本靜男(神奈川大学・正 F),倉渕隆(東京理科大学・正 F), 大塚雅之(関東学院大学・正 F),佐藤誠(佐藤エネルギーリサーチ・正) 台所用途の多種節水型水栓の節湯効果の評価に関する研究 ○鳥海翔(鉄建建設・正),大塚雅之(関東学院大学・正 F),矢部暁(関東 学院大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),岩本靜男(神奈川大学・正 F), 倉渕隆(東京理科大学・正 F),前真之(東京大学・正),桑沢保夫(建築研究所・ 正) (14:15 〜 15:45) 司会 高田宏(広島大学) 副司会 丹羽亮太(東京理科大学) 〔給水・給湯システムⅣ〕 A − 14 浴室排水熱回収による上水予熱システムの開発 実験による平板型熱交 換器の特性把握とシステム性能の試算 A − 15 HEMS 情報を活用したエコキュートの効率的な運転制御手法の検討 太 陽光余剰電力を活用したエコキュートの昼間沸き上げによる省エネルギ ー性向上 負荷追従型ガスエンジン熱電併給を核とした家庭用エネルギーシステム に関する研究 第 5 報 家庭用熱電併給システム導入支援ツールによる アンケート調査結果の評価 負荷追従型ガスエンジン熱電併給を核とした家庭用エネルギーシステム に関する研究 第 6 報 近隣連携エネルギーマネジメントシステムの導 入可能性評価 燃料電池・太陽電池・バッファデバイスを導入した家庭用エネルギーシ ステムに関する研究 - 第 8 報 - フィールド実測概要と測定経過 A − 16 A − 17 A − 18 A − 19 ○柿田祐佑(大阪市立大学・学),鍋島美奈子(大阪市立大学・正),中尾 正喜(大阪市立大学・正 F),西岡真稔(大阪市立大学・正),三毛正仁・澤 部孝一(総合設備コンサルタント・正) ○小林和幸・和田潤・濱中香也子(東京電力・正),本間誠・諸橋信人(コロナ) ○高橋勇伍(北海道大学・学),濱田靖弘(北海道大学・正 F),小川まどか(北 海道大学・正),山田拓郎(北海道大学・学),河野新(アイシン精機),武 田清賢(北海道ガス・正) ○南沢慶一(アイシン精機・正),濱田靖弘(北海道大学・正 F),小川まど か(北海道大学・正),高橋勇伍(北海道大学・学),山田拓郎(北海道大学・ 学),河野新(アイシン精機),武田清賢(北海道ガス・正) ○武田清賢(北海道ガス・正),濱田靖弘(北海道大学・正 F),小川まどか(北 海道大学・正),佐藤博紀(北海道大学・学),花野翔眞(北海道大学),板 野愉朋(北海道ガス),熊本功・佐藤英男(広島ガス),相馬英明・佐伯英樹(田 淵電機),本間富士夫(日本ケミコン) 燃料電池・太陽電池・バッファデバイスを導入した家庭用エネルギーシ ○佐藤博紀(北海道大学・学),濱田靖弘(北海道大学・正 F),小川まどか(北 ステムに関する研究 - 第 9 報 - ハイブリッドバッファデバイスの性能と 海道大学・正),花野翔眞(北海道大学・学),板野愉朋(北海道ガス),武 導入効果の解析 田清賢(北海道ガス・正),熊本功・佐藤英男(広島ガス),相馬英明・佐 伯英樹(田淵電機),本間富士夫(日本ケミコン) (2) 9 月 16 日(水) B 会場(B 棟 1 階(B108 講義室)) (9:20 〜 10:05) 〔換気性能Ⅰ〕 B−1 B−2 B−3 B−4 B−5 B−6 B−7 司会 澤田和美(新菱冷熱工業) 副司会 藤村倫子(大阪大学) デシカント搭載全般換気システムに関する研究 (第一報)温熱環境及び ○森本晋平(東プレ・正),澤地孝男(国土技術政策総合研究所・正 F),桑 省エネ性評価 沢保夫(建築研究所・正),津田学志(東プレ・正),川浪隆幸(東プレ) 熱交換素子に着目した静止型全熱交換換気システムに関する研究 臭気 ○鈴木崚太(北海道大学・学),長野克則(北海道大学・正 F),外川純也(北 移行性の新たな評価試験の提案 海道大学・正),鍋島佑基(テクノフロンティア・正) バランス制御型第一種熱交換換気システムの開発 ○福島明(北海道科学大学・正),村田さやか(北方建築総合研究所・正) (10:10 〜 11:10) 司会 中川浩明(竹中工務店) 副司会 鈴木崚太(北海道大学) 〔換気性能Ⅱ〕 無菌治療室を対象とした換気システムの性能評価に関する研究 (その 1)○徳原盛孝(ダイダン・正),小林知広・梅宮典子(大阪市立大学・正), CFD 解析による垂直 / 水平層流換気方式の空気交換効率評価 雉鼻一郎・飯田哲司(日本医化器械製作所) 病院におけるトルネード局所換気システムの開発と評価 (第 3 報)装置 ○小川大州(クリフ・正),森正夫(佐藤総合計画・正 F),武藤佳武(クリフ・ の小型化による研究報告 正),山本武紀(クリフ) 桜島火山灰の気流による飛散特性 ○大高武士・門久義(鹿児島大学・正),松江昭彦(ユニパック・正),藤 原孝行(東京都環境科学研究所・正) 潜熱蓄熱材を備えた自然換気システムの性能評価に関する研究 ○ THI NGA HOANG(名古屋大学・学),奥宮正哉(名古屋大学・正 F), 田中宏明(日建設計・正) (11:15 〜 12:15) 司会 藤田美和子(中部電力) 副司会 堀智朗(東京理科大学) 〔ちゅう房換気Ⅰ〕 B−8 紫外線によるオイルミスト除去効果に関する研究 ○込山皓基(東京都市大学・学),近藤靖史(東京都市大学・正 F),小松洋 登(東京ガス・正),吉野一(東洋熱工業・正 F),奥田篤(東京ガス・正), 町井義生・細井莉紗(HALTON) B−9 業務用調理機器から発生するオイルミストの空間分布の測定 ○齋藤義博(清水建設・正),近藤靖史(東京都市大学・正 F),込山皓基(東 京都市大学・学),奥田篤・小松洋登(東京ガス・正) B − 10 不燃性と通気性を有するソックダクトの性能評価及び業務用厨房におけ ○中川浩明(竹中工務店・正),須田匡英(竹中工務店),中澤元宏(フジモ る実測評価 リ産業),尾形真幸(フジモリ産業・正),梅本謙吾(竹中工務店) B − 11 家庭用 IH クッキングヒータ背面に設置される背面換気扇の基本性能に関 ○芹田高太郞(広島工業大学・学),清田誠良(広島工業大学・正),堀田 する実験的研究 ( 第 3 報 ) 捕集率に与える影響要素の検討 和孝(関西電力) (12:45 〜 13:45) 司会 長澤康弘(近畿大学) 副司会 長島映璃(東京理科大学) 〔ちゅう房換気Ⅱ〕 B − 12 学校給食センターにおける換気・空調方式に関する研究 (第 1 報)学校 給食センターの実測概要と調査結果 学校給食センターにおける換気・空調方式に関する研究 ( 第 2 報 ) 煮炊 き調理室・コンテナ室・洗浄室の実測調査結果 学校給食センターにおける換気・空調方式に関する研究 ( 第 3 報 ) CFD 解析による煮炊調理室の換気 ・ 空調方式の検討 業務用厨房内洗浄エリアにおける温熱環境およびエネルギー消費量に関 する研究 B − 13 B − 14 B − 15 (13:50 〜 14:50) 〔ちゅう房換気Ⅲ〕 ○藤田美和子(中部電力・正),荻田俊輔(東洋熱工業・正),吉野一(東洋 熱工業/東京都市大学・正 F),山田敏弘(東洋熱工業・正) ○荻田俊輔(東洋熱工業・正),藤田美和子(中部電力・正),吉野一(東洋 熱工業/東京都市大学・正 F),山田敏弘(東洋熱工業・正) ○山田敏弘(東洋熱工業・正),吉野一(東洋熱工業/東京都市大学・正 F), 荻田俊輔(東洋熱工業・正),藤田美和子(中部電力・正) ○小松洋登(東京ガス・正),鈴木茂(井上事務所),伊藤芳規(ループコン サルティング・正),尾崎剛(ウインターハルター・ジャパン),奥田篤(東 京ガス・正),丸山文洋(東京ガス) 司会 占部亘(電力中央研究所) 副司会 芹田高太郞(広島工業大学) 業務用厨房における局所排気フードの捕集原理に関する研究 (その 6)室 ○藤村倫子(大阪大学・学),山中俊夫・甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃井 内擾乱気流がフード捕集性能に及ぼす影響 良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F) B − 17 業務用厨房におけるフード排気捕集性能に関する研究 ○堀智朗(東京理科大学・学),倉渕隆(東京理科大学・正 F),鳥海吉弘(職 業能力開発総合大学校・正),李時桓(東京理科大学・正),長島映璃(東 京理科大学・学),奥田篤・相原恵・小松洋登(東京ガス・正),藤本祐子・ 合田浩平(大阪ガス・正) B − 18 初期分配率に基づく排気フードの捕集率の推定方法 第 1 報 実験によ ○岩崎裕仁(森村設計・正),近藤靖史(東京都市大学・正 F),長澤康弘(近 る捕集率に対応する分配率の検討 畿大学・正) B − 19 初期分配率に基づく排気フードの捕集率の推定方法 第 2 報 擾乱がある ○長澤康弘(近畿大学・正),近藤靖史(東京都市大学・正 F),岩崎裕仁(森 状態での排気フードの捕集性状に関する数値実験 村設計・正) (14:55 〜 15:55) 司会 荻田俊輔(東洋熱工業) 副司会 込山皓基(東京都市大学) 〔ちゅう房換気Ⅳ〕 B − 16 低放射・集中排気型厨房機器を用いた業務用厨房の空気・温熱環境に関 ○合田浩平(大阪ガス・正),山中俊夫・甲谷寿史(大阪大学・正 F),藤本 する研究 (その 18)VHS 吹出し角度がフード捕集率に与える影響 祐子(大阪ガス・正) B − 21 業務用厨房におけるフード内温度を用いた換気量制御システムの開発 ○長島映璃(東京理科大学・学),倉渕隆(東京理科大学・正 F),鳥海吉弘 その 5 実測による導入効果検証と CFD による検討 (職業能力開発総合大学校・正),李時桓(東京理科大学・正),堀智朗(東 京理科大学・学),相原恵・奥田篤(東京ガス・正) B − 22 業務用電化厨房に適した換気設計手法に関する研究 (第 8 報)排気フー ○岩松俊哉・占部亘(電力中央研究所・正) ド捕集性能に及ぼす排気フードの張り出し長さの影響 B − 23 業務用電化厨房に適した換気設計手法に関する研究 (第 9 報)再捕集が ○占部亘・岩松俊哉(電力中央研究所・正) ある場合における再捕集分の差し引き方法の提案 9 月 16 日(水) C 会場(B 棟 1 階(B118 講義室)) (9:20 〜 10:35) 司会 豊島正樹(三菱電機) 副司会 山本健太郎(東京理科大学) 〔オフィスの温熱環境Ⅰ〕 B − 20 C−1 C−2 パソコン演習室における温熱快適性分布の改善 躯体蓄熱併用型輻射空調システムを導入した次世代テナントオフィスビ ル (第 8 報)実測調査 その 2 C−3 郊外の事務所ビルにおける ZEB 化に向けた空調運用に関する検討 (そ の 1)設定温度変更時の室内環境・快適性・空調消費電力量 (3) ○中垣康平(熊本大学・学),長谷川麻子(熊本大学・正) ○内田俊平・田子千晶(千葉大学・学),鄭新源(千葉大学・正),川瀬貴晴(千 葉大学・正 F),中村駿介(三菱地所・正),安田健一(三菱地所設計・正), 佐々木邦治(三菱地所設計・正 F),稲葉さとみ(三菱地所設計・正) ○田中宏昌(日建設計・正),高橋周平・對馬聖菜(早稲田大学・学),葛 生恵理子(山下設計・正),楊鎮浩(新日本空調・正),伊藤安里・青木現(早 稲田大学・学),木虎久隆(関西電力・正),田辺新一(早稲田大学・正 F) C−4 C−5 C−6 C−7 C−8 C−9 C − 10 C − 11 C − 12 C − 13 C − 14 郊外の事務所ビルにおける ZEB 化に向けた空調運用に関する検討 (そ の 2)ワークスタイル導入における省エネルギー性 ○高橋周平(早稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・正 F),對馬聖菜(早 稲田大学・学),葛生恵理子(山下設計・正),楊鎮浩(新日本空調・正), 伊藤安里・青木現(早稲田大学・学),田中宏昌(日建設計・正),木虎久隆(関 西電力・正) ○大黒雅之・田端淳(大成建設・正) 温熱環境と空間選択に関する基礎的研究 (第 1 報) フリーアドレスオ フィスにおける実験 (10:40 〜 11:40) 司会 大黒雅之(大成建設) 副司会 内田俊平(千葉大学) 〔オフィスの温熱環境Ⅱ〕 オフィス室内環境の心理評価に対する気温・LED 色温度の影響 ○高橋大剛(名古屋大学・学),吉田友紀子(大阪大学・正),久野覚(名古 屋大学・正 F),宮岡洋一・中山浩(中部電力・正),加藤直樹(中部電力), 中川貴博・野口瑶子(東芝ライテック) 環境配慮型オフィスにおける潜熱顕熱分離空調及び自然換気システムに ○酒井章太朗(芝浦工業大学・学),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),宮坂 よる室内温熱環境への影響 裕美子(日建設計・正) 環境配慮型オフィスビルにおける室内環境評価 その 2 光環境を向上さ ○山本健太郎(東京理科大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),林英人・ せる手法と冬季早朝のブラインド制御変更の検証 山口弘雅・岩井良真(関西電力・正),牛尾智秋・豊村幸毅(日建設計・正), 島田佳樹(大林組・正),由井智輝・小杉太洋(東京理科大学・学) 不均一放射環境下における温熱環境評価 ( その 5) -CFD によるブライン ○齋藤希(明治大学・学),酒井孝司(明治大学・正 F),小野浩己(電力中 ド近傍の熱伝達解析 央研究所・正) (12:30 〜 13:45) 司会 田中宏昌(日建設計) 副司会 井上玄規(積水化学工業) 〔屋外の温熱環境〕 農作物成長促進のためのビニルハウスの効率的な暖房方式に関する研究 (第 1 報)高床式砂ベッドの砂層温度低下防止策の実験的検証 学校建築におけるコミュニティスペースの設計手法に関する研究 ( その 2) 中高一貫校における中庭及び隣接屋内空間の利用実態に関する夏期・ 秋期調査 駅空間の快適な温熱環境制御に関する研究 (第 20 報)トップライトを有 する駅舎における温熱・光環境評価 ○笠島佳明(大阪市立大学・学),鍋島美奈子・西岡真稔(大阪市立大学・正), 大橋良之(東レ建設),岡本治(茂広組),前田一隆(グリーンファーム) ○花田潤(大阪大学・学),坂口武司(竹中工務店・正),山中俊夫・甲谷 寿史(大阪大学・正 F),桃井良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・ 正 F) ○池田直樹・古本一貴(早稲田大学・学),加藤駿(三菱地所設計・正), 大石洋之(JR 東日本建築設計事務所),中野淳太(東海大学・正),田辺新 一(早稲田大学・正 F) 駅空間の快適な温熱環境制御に関する研究 (第 21 報)橋上型駅舎におけ ○古本一貴・池田直樹(早稲田大学・学),加藤駿(三菱地所設計・正), るトップライト遮蔽手法の温熱・光環境評価 大石洋之(JR 東日本建築設計事務所),中野淳太(東海大学・正),田辺新 一(早稲田大学・正 F) アイドリングストップ時の蓄冷エバポレーターの温熱快適性評価 ○足立圭衣子・尾方壮行・鈴木雅一・宮嶋裕基(早稲田大学・学),松永 和彦(いすゞ自動車・正),中村俊太(鹿島建設・正),田辺新一(早稲田大学・ 正 F) (13:50 〜 14:50) 司会 尾関義一(旭硝子) 副司会 古本一貴(早稲田大学) 〔温冷感・快適感Ⅰ〕 C − 15 脚部温度が体感に及ぼす影響 その 1 実験概要および夏期冷房条件の結 果 脚部温度が体感に及ぼす影響 -その 2 冬期暖房条件の結果- ○井上玄規(積水化学工業・正),豊島正樹(三菱電機・正),室恵子(足利 工業大学・正) C − 16 ○豊島正樹(三菱電機・正),井上玄規(積水化学工業・正),室恵子(足利 工業大学・正) C − 17 冬季躯体蓄冷が誘発する行動的適応の人体エクセルギー収支分析 ○伊澤康一(福山大学・正),宿谷昌則(東京都市大学・正) C − 18 嗅覚を利用した室内環境制御に関する研究 ペパーミントの香りが心理 ○安斎雄貴(千葉工業大学・学),小峯裕己(千葉工業大学・正 F),若林斉(千 反応・生理反応に与える影響について 葉工業大学),川辺真斗(清和設備設計) (14:55 〜 15:55) 司会 伊澤康一(福山大学) 副司会 安斎雄貴(千葉工業大学) 〔温冷感・快適感Ⅱ〕 C − 19 人体温冷感・快適感予測モデルに関する研究(その 7) 部位別温冷感予測 ○尾関義一(旭硝子・正),中村俊太(鹿島建設・正),尾方壮行・宮嶋裕基・ モデル OTn 開発のための高温・寒冷環境における被験者実験 鈴木雅一・足立圭衣子(早稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・正 F) 人体温冷感・快適感予測モデルに関する研究(その 8) 部位別温冷感予測 ○中村俊太(鹿島建設・正),尾関義一(旭硝子・正),尾方壮行・宮嶋裕基・ モデル OTn の開発 鈴木雅一・足立圭衣子(早稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・正 F) サーマルマネキンを用いた温熱環境評価法に関する研究 (第 1 報)気温 ○小川裕之(神戸大学・学),高田暁(神戸大学・正),木村理沙(神戸大学・ の変動に対するマネキン表面熱流の非定常応答特性の測定 学),叶喜代森・平尾謙治(関西電力・正) サーマルマネキンを用いた温熱環境評価法に関する研究 (第 2 報)等価 ○木村理沙(神戸大学・学),高田暁(神戸大学・正),小川裕之(神戸大学・ 温度と温冷感申告の対応関係 学),叶喜代森・平尾謙治(関西電力・正) 9 月 16 日(水) D 会場(B 棟 2 階(B207 講義室)) (9:20 〜 10:35) 司会 相賀洋(大林組) 副司会 大沢飛智(北海道大学) 委員会中間報告③ / 熱環境シミュレーション小委員会 主査 永田明寛(首都大学東京・正 F) C − 20 C − 21 C − 22 〔熱負荷シミュレーションⅠ〕 D−1 D−2 D−3 D−4 D−5 D−6 D−7 次世代型低負荷建築物に適した熱源・空調システムに関する研究 (第 1 ○河野匡志(日建設計総合研究所・正),丹羽英治(日建設計総合研究所・ 報)次世代型低負荷建築の熱負荷特性分析とシステム検討・評価 正 F),小池万里(日建設計総合研究所・正),加藤伯彦・久村真司・三浦 正明(中部電力・正),奥宮正哉・田中英紀(名古屋大学・正 F) 取得容易な建物仕様に基づく熱負荷推定法に関する研究 ○堀切彰人(東京理科大学・学),塩地純夫・村山紘之(ダイキン工業・正), 長井達夫(東京理科大学・正 F) 熱回路網解析と空調システムモジュールの簡易連成プログラムの精度検 ○万夢寅・鈴木智博(ダイキン工業・正),平川卓・荻田耕一郎(ダイキン 証 (第 2 報)年間データを用いた精度検証及び遮熱塗装の地点別効果予 工業) 測 日本の事務所ビルにおける省エネ手法とエネルギー消費量の時代変遷 ○福田航(東京大学・学),赤司泰義(東京大学・正 F) (10:40 〜 11:55) 司会 畠田博之(三晃空調) 副司会 鈴木智博(ダイキン工業) 〔熱負荷シミュレーションⅡ〕 規模の異なるオフィスビルにおけるエネルギー消費特性に関する研究 内部発熱が冷暖房負荷に及ぼす影響 重要機器室の空調設備の最適化に関する検討 (第 5 報)空調負荷計算手 法の最大冷房負荷に関する比較 期間熱負荷シミュレーションによる設計用熱負荷算定法に関する研究 (第 5 報)長期実在年気象データ基準の最大熱負荷への連休・待機電力の 影響 (4) ○山田航生(東京理科大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),百田真史(東 京電機大学・正 F),横田雄史(日建設計・正),増田佑太(東京理科大学・学) ○堅田大貴(高知工科大学・学),天野雄一朗(四国電力・正),宮永俊之・ 上野剛(電力中央研究所・正),堀岡建吾(四電技術コンサルタント・正), 田島昌樹(高知工科大学・正) ○相賀洋(大林組・正 F) D−8 D−9 近未来気象データを用いた気候変動が夏季と冬季の建築熱負荷に与える 影響評価 GIS データを用いた都市内における日射量分布解析 その 4 住宅の暖冷 房負荷と南側天空率の関係 (12:45 〜 13:30) 委員会中間報告④ /BIM 設備データ標準化小委員会 ○有馬雄祐(東京大学・学),大岡龍三(東京大学・正 F),菊本英紀(東京大学・ 正) ○大沢飛智(北海道大学・学),森太郎(北海道大学・正),湯澤秀樹(日建 設計総合研究所・正 F),近藤武士(日建設計総合研究所・正),羽山広文(北 海道大学・正 F),菊田弘輝(北海道大学・正) 司会 伊藤清(清水建設) 副司会 松尾智仁(大阪大学) 主査 山羽基(中部大学・正 F) 〔BIM〕 D − 10 D − 11 空衛設備における自動経路探索の調査と試行 ( 第 2 報 ) 福島給食センター建設プロジェクトにおける設備設計プロセスでの BIM 活用 (13:35 〜 14:35) 〔設備システムシミュレーション〕 D − 12 D − 13 D − 14 D − 15 ZEB に関わる建築設備システムシミュレーションに関する研究 (第 2 報)EnergyPlus を用いた設備システムシミュレーションのモデル構築と 検証 EnergyPlus 向け新ビル用マルチ式空調モジュールの開発 (第一報)新 VRF モデルの概要とその精度検証 EnergyPlus 向け新ビル用マルチ式空調モジュールの開発 (第二報)新 VRF モデルによる省エネ性評価 EnergyPlus のユーザーインターフェースの開発(第 6 報) (14:40 〜 15:55) 〔CFD〕 D − 16 D − 17 D − 18 D − 19 D − 20 E−1 E−2 E−3 E−4 E−5 ○向来信・三木秀樹(須賀工業・正) ○児玉達朗(東京電力・正),綱川隆司・大隅裕(前田建設工業・正),塩 野絵里佳(東京電力・正),田中愼太郎(クリナップ・正),飯田憲司(タニ コー・正) 司会 宮永俊之(電力中央研究所) 副司会 桑山絹子(北九州市立大学) ○伊藤清・三浦靖弘・中村卓司・川村聡宏・掛川秀史(清水建設・正), 川島実(清水建設・正 F) ○由良嘉紀・笠原伸一(ダイキン工業・正) ○塩地純夫・笠原伸一・由良嘉紀(ダイキン工業・正) ○畠田博之・中塚一喜(三晃空調・正),中原信生(環境システック中原研 究処・名) 司会 児玉達朗(東京電力) 副司会 山田航生(東京理科大学) 家庭用エアコン空調時の気流環境と消費電力の同時計算ツールの開発 ○宮永俊之・上野剛・安岡絢子(電力中央研究所・正),前田幸司郎(電力 計算センター・正),北原博幸(トータルシステム研究所・正) 空調制御に関する温度センサー位置の決定手法の基礎的検討 ○川村聡宏・伊藤清・三浦靖弘(清水建設・正) 連続的データ同化法(VCA 法)を用いた室内環境推定手法の開発 (第 3 ○小松彰(ダイキン工業・正),松尾智仁(大阪大学・学),近藤明・嶋寺光(大 報)オープンソース CFD ライブラリ OpenFOAM への VCA 法の組込み 阪大学・正),塩地純夫(ダイキン工業・正) 連続的データ同化法 (VCA 法 ) を用いた室内環境推定手法の開発 (第 4 ○松尾智仁(大阪大学・学),近藤明・嶋寺光(大阪大学・正),塩地純夫・ 報)制約条件の追加による放出源推定の精度向上 小松彰(ダイキン工業・正) 建築物総合 ES ツールと CFD の連成解析による空調性能シミュレータに ○桑山絹子(北九州市立大学・学),白石靖幸(北九州市立大学・正),飯 関する研究 (その 1)数値人体モデルを空調用センサとして活用した場合 田玲香(日建設計・正) のケーススタディ 9 月 16 日(水) E 会場(B 棟 2 階(B208 講義室)) (9:20 〜 10:35) 司会 平野勇二郎(国立環境研究所) 副司会 田中拓也(大成建設) 〔都市のサステナビリティⅠ〕 中部山岳域における炭素循環から俯瞰する住宅ストック量の変化及び住 宅解体数の推定 住宅建設時に発生する副産物のゼロエミッション化に関する研究 (第 7 報)ゼロエミッション化を促進する分別表の提案 厨芥と厨房排水処理汚泥を用いた日本初の建物内地下メタン発酵装置の 運転状況と効果検証 あべのハルカスにおける運転実績 建築用木材のデータベースに関する研究 (第 3 報)岐阜県における木材 トレーサビリティシステムの試行結果 中大規模木造建築物建設時に求められる木材コーディネーターの役割 ○矢ヶ崎和貴(信州大学・学),浅野良晴(信州大学・正 F) ○池田尊彦(信州大学・学),高村秀紀(信州大学・正) ○加藤利崇(竹中工務店・正),井上雅庸(竹中工務店),山崎祐二(竹中工 務店・正),射場文隆(三機工業・正),塩田憲明(神鋼環境ソリューション) ○西谷風香・添原洋平(信州大学・学),浅野良晴(信州大学・正 F),岩井 一博(信州大学・正) ○添原洋平(信州大学・学),浅野良晴(信州大学・正 F),岩井一博(信州大学・ 正),西谷風香(信州大学・学) (10:40 〜 11:55) 司会 加藤利崇(竹中工務店) 副司会 矢ヶ崎和貴(信州大学) 委員会中間報告⑤ / 住宅設備の設計テンプレート開発小委員会 主査 柿沼整三(ZO設計室) 〔都市のサステナビリティⅡ〕 E−6 E−7 E−8 E−9 E − 10 E − 11 E − 12 E − 13 E − 14 E − 15 某中規模ビルにおける省エネルギー改修に関する研究 (第 2 報)建物外 ○宮崎友昭(大林組・正 F),坂本滋・上田博嗣(大林組・正) 皮改修後における冬期室内温熱環境測定と改修効果 住宅における CO2 排出量のマクロ推計と立地条件の分析 ○平野勇二郎(国立環境研究所・正) 集合住宅における省エネルギー行動と意識に関する研究 その 1 既存マ ○吉田一居(東急不動産次世代技術センター・正),坊垣和明(東京都市大 ンション居住者に対するアンケート調査および電力消費調査の結果 学・正),阿部寛人(東京都市大学・学),三神彩子(東京ガス・正) 集合住宅における省エネルギー行動と意識に関する研究その 2 WEB ア ○阿部寛人(東京都市大学・学),吉田一居(東急不動産次世代技術センタ ンケートによる省エネ関連情報と HEMS・エネファームの認知度等に関 ー・正),坊垣和明(東京都市大学・正),三神彩子(東京ガス・正) する検討 (12:45 〜 14:15) 司会 森田英樹(清水建設) 副司会 井島拓也(北海道大学) 〔ZEB I〕 都市型 ZEB の実証・評価に関する研究 (第 1 報)実証建物概要と年間エ ネルギー収支の試算 都市型 ZEB の実証・評価に関する研究 (第 2 報)空調システムの概要と 性能評価 都市型 ZEB の実証・評価に関する研究 (第 3 報) 自然換気システムの 検討 都市型 ZEB の実証・評価に関する研究 (第 4 報)採光装置を導入した照 明システムの概要と実測結果 都市型 ZEB の実証・評価に関する研究 (第 5 報)設計段階における BIM および VR 利用 ○熊谷智夫(大成建設・正 F),梶山隆史・張本和芳・市原真希・田中拓也(大 成建設・正),川瀬貴晴(千葉大学・正 F) ○田中拓也・梶山隆史(大成建設・正),熊谷智夫(大成建設・正 F) ○浦野明・梶山隆史・庄司研・大西尭・田中拓也(大成建設・正),熊谷智夫(大 成建設・正 F) ○市原真希・張本和芳・大木泰祐・梶山隆史(大成建設・正),熊谷智夫(大 成建設・正 F),望月悦子(千葉工業大学・正) ○横井睦己・森川泰成・熊谷智夫(大成建設・正 F),梶山隆史・浦野明・ 庄司研・斎藤祐二・張本和芳・市原真希・大木泰祐・田中拓也(大成建設・ 正),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F) 都市型 ZEB の実証・評価に関する研究 (第 6 報)建物運用状況とエネル ○梶山隆史・田中拓也・渡邉深雪(大成建設・正),熊谷智夫(大成建設・正 F) ギー収支実績 (5) (14:20 〜 15:50) 司会 熊谷智夫(大成建設) 副司会 西谷風香(信州大学) 委員会中間報告⑥ / 住宅設備における再生可能エネルギーの利活用方法 主査 高村秀紀(信州大学・正) 検討小委員会 〔ZEB II〕 E − 16 E − 17 E − 18 E − 19 E − 20 F−1 F−2 F−3 F−4 F−5 F−6 F−7 F−8 F−9 F − 10 F − 11 F − 12 F − 13 F − 14 F − 15 F − 16 F − 17 F − 18 ZEB 化建物のセルフデマンドレスポンスに関する研究 (第 2 報) 夏期 ○原田純(中部電力・正),奥宮正哉(名古屋大学・正 F),伊藤剛(大林組・ 熱源運転実験と有利性検討 正 F),福田裕行(大林組・正) 寒冷地におけるネット・ゼロ・エネルギービルの構築に関する研究 ○井島拓也(北海道大学・学),長野克則(北海道大学・正 F),葛隆生(北 海道大学・正),中村真人(北海道大学・正 F),瀧上采香(北海道大学・学) 平均的 ZEH 実現に向けた省エネ計画手法に関する研究 ○小林亮太(森村設計・正),長井達夫(東京理科大学・正 F) ZEH の計画と性能調査 ○川村昂正・黒瀧晃平(千葉大学・学),鄭新源(千葉大学・正),川瀬貴晴(千 葉大学・正 F) 個別空調方式の都市型中規模オフィスビルの省エネルギー性向上 (第 3 ○森田英樹・池田真哉(清水建設・正) 報)夏期の実測と年間省エネルギー効果の検証 9 月 16 日(水) F 会場(B 棟 2 階(B218 講義室)) (9:20 〜 10:35) 司会 塚見史郎(日建設計) 副司会 金丸優太(北九州市立大学) 〔放射空調Ⅰ〕 次世代テナントオフィスビルの設計および運用における検証 その 1 建 物および次世代システムの概要 ○羽鳥大輔(三菱地所設計・正),藤野健治(三菱地所設計・正 F),平須賀 信洋・加藤駿(三菱地所設計・正),宮田誠之・伊東詩織(高砂熱学工業・正), 岩田博樹(トヨックス),田辺新一(早稲田大学・正 F) 次世代テナントオフィスビルの設計および運用における検証 その 2 輻 ○平須賀信洋(三菱地所設計・正),藤野健治(三菱地所設計・正 F),羽鳥 射空調のタスクアンビエント運用に係る開発の概要 大輔・加藤駿(三菱地所設計・正),伊東詩織(高砂熱学工業・正),岩田 博樹(トヨックス),石井義章(早稲田大学・正),宮下陽・青木現・劉建楠(早 稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・正 F) 次世代テナントオフィスビルの設計および運用における検証 その 3 接 ○加藤駿(三菱地所設計・正),藤野健治(三菱地所設計・正 F),羽鳥大輔・ 触式パーソナル空調の効果 平須賀信洋(三菱地所設計・正),伊東詩織(高砂熱学工業・正),住吉洋 一(トヨックス),石井義章(早稲田大学・正),宮下陽・青木現・劉建楠(早 稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・正 F) 次世代テナントオフィスビルの設計および運用における検証 その 4 対 ○伊東詩織・二階堂雄士・相澤直樹(高砂熱学工業・正),藤野健治(三菱 流式パーソナル空調の効果 地所設計・正 F),羽鳥大輔・平須賀信洋・加藤駿(三菱地所設計・正), 石井義章(元早稲田大学・正),宮下陽・青木現・劉建楠(早稲田大学・学), 田辺新一(早稲田大学・正 F) 次世代テナントオフィスビルの設計および運用における検証 その 5 輻 ○劉建楠(早稲田大学・学),石井義章(早稲田大学・正),宮下陽・青木現(早 射式パーソナル空調の効果 稲田大学・学),藤野健治(三菱地所設計・正 F),羽鳥大輔・平須賀信洋・ 加藤駿(三菱地所設計・正),伊東詩織(高砂熱学工業・正),住吉洋一(ト ヨックス),田辺新一(早稲田大学・正 F) (10:40 〜 11:40) 司会 羽鳥大輔(三菱地所設計) 副司会 伊東詩織(高砂熱学工業) 〔放射空調Ⅱ〕 オフィスにおける放射天井パネルを用いた空調システムに関する研究 ○塚見史郎(日建設計・正),小森俊祐(クボタシーアイ・正),金丸優太(北 その 1 定常冷房実験による基本性能の検証 九州市立大学・学),白石靖幸(北九州市立大学・正) オフィスにおける放射天井パネルを用いた空調システムに関する研究 ○金丸優太(北九州市立大学・学),白石靖幸(北九州市立大学・正),塚 その 2 非定常冷房実験による基本性能の検証 見史郎(日建設計・正),小森俊祐(クボタシーアイ・正) パッシブチルドビームを用いた天井内冷却式放射空調の基礎検討 (第 2 ○雨宮沙耶・中村卓司・三浦靖弘・熊野直人・村上宏次・池田真哉・森 報)実大オフィスモデルにおける冷房実験 田英樹(清水建設・正),荒井義人(清水建設・正 F) パッシブチルドビームを用いた天井内冷却式放射空調の基礎検討 (第 3 ○三浦靖弘・雨宮沙耶・中村卓司・熊野直人・村上宏次(清水建設・正) 報)CFD を用いた圧力損失特性と天井パネル表裏間移流量予測手法の検討 (12:30 〜 13:45) 司会 佐藤理人(ミサワホーム総合研究所) 副司会 木下碧子(首都大学東京) 〔放射空調Ⅲ〕 放射対流併用空調システムに関する研究 (その 5)水・空気併用型放射空 調室の温熱環境と快適性に関する被験者実験 空調用冷温水のカスケード利用による放射式空調に関する研究 (第 2 報)放射冷房を施した事務所ビルの室内温熱環境シミュレーション ○平井匠(東京工芸大学・学),水谷国男(東京工芸大学・正 F),安嶋明日香・ 水谷槙男(東京工芸大学・学),齋藤敏明(日本ピーマック・正) ○三島潤也(四電技術コンサルタント・正),天野雄一朗(四国電力・正), 赤井仁志(ユアテック・正 F),草刈洋行(ユアテック・正),宮永俊之・岩 松俊哉(電力中央研究所・正),葛隆生(北海道大学・正),安岡稔弘・小 野坂充央(四電技術コンサルタント・正) 実験住宅を用いた放射冷房機器性能の実測ならびにシミュレーション評 ○濱中香也子・小林和幸・和田潤・中山功(東京電力・正),古田信太郎(三 価 菱樹脂インフラテック) 医療施設における放射対流併用空調の性能検証 (第 4 報)被験者実験に ○原口真央(芝浦工業大学・学),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),堀川晋(日 よる自然通風と環境選択権の効果検証 建設計・正 F),宮坂裕美子・山本純子(日建設計・正) 環境試験室実験における天井放射パネル熱性能の把握 ○石井義章(日本設計・正),加藤駿(三菱地所設計・正),宮下陽(早稲田 大学・学),山北聡・岩田博樹(トヨックス),田辺新一(早稲田大学・正 F) (13:50 〜 14:50) 司会 山下周一(大気社) 副司会 原口真央(芝浦工業大学) 〔放射空調Ⅳ〕 熱源を選択可能な水式天井放射空調の性能検証及び在来空調との比較 (その 2)夏期冷房時の結果 ○宮城令(立命館大学・学),近本智行(立命館大学・正 F),李明香(立命 館大学・正),岡本茂(東畑建築事務所・正),小林陽一(安井建築設計事務所・ 正 F) 微気流を併用した放射空調を行うオフィスの温熱環境に関する実験研究 ○木下碧子(首都大学東京・学),水出喜太郎(日建設計・正 F),本郷太郎 (第 5 報)快適性と省エネルギーを両立した機器運転の検討 (日建設計・正),一ノ瀬雅之・福留伸高(首都大学東京・正),山田一樹(東 洋熱工業・正),矢島大督(鹿島建設・正) 放射冷房用放熱器の単体性能評価 ( 第 1 報 ) ○佐藤理人(ミサワホーム総合研究所・正),和田潤・小林和幸・濱中香也子・ 井田浩文(東京電力・正),飯島雅人(ミサワホーム総合研究所),太田勇(ミ サワホーム総合研究所・正),三浦尚志(国土技術政策総合研究所・正) 放射冷房用放熱器の単体性能評価 ( 第 2 報 ) ○和田潤(東京電力・正),佐藤理人(ミサワホーム総合研究所・正),濱 中香也子・小林和幸・井田浩文(東京電力・正),飯島雅人(ミサワホーム 総合研究所),太田勇(ミサワホーム総合研究所・正),三浦尚志(国土技 術政策総合研究所・正) (6) (14:55 〜 15:55) 〔放射空調Ⅴ〕 司会 和田潤(東京電力) 副司会 宮城令(立命館大学) 高校における地中熱ヒートポンプと躯体放射を利用した空調設備システ ○梶井聡(佐藤総合計画・正),谷口直英(佐藤総合計画),佐藤智史(テー ム (第 1 報)建築計画および設備計画の概要 テンス事務所・正) F − 20 高校における地中熱ヒートポンプと躯体放射を利用した空調設備システ ○佐藤智史(テーテンス事務所・正),谷口直英(佐藤総合計画),梶井聡(佐 ム (第 2 報)教室廻りの空調システム詳細と環境評価 藤総合計画・正) F − 21 快適性および省エネルギー性を考慮した大学施設の性能評価 (第 1 報) ○山下周一・塚本哲也(大気社・正),織間正行・安宅智洋(久米設計・正), 施設概要および冬季における天井放射冷暖房の性能評価 永池英彦(インターセントラル) F − 22 大学施設における消費エネルギーおよび空調システム性能評価報告 (第 ○織間正行(久米設計・正),佐藤二郎(清水建設),佐々木敦・橋村哲夫・ 1 報)施設概要および天井放射冷暖房の性能評価 梶本祥弘・灘原秀俊(新菱冷熱工業・正) 9 月 16 日(水) G 会場(C 棟 1 階(C101 講義室)) (9:20 〜 10:05) 司会 瀧ヶ崎薫(前田建設工業) 副司会 荒木良太(信州大学) 〔再生可能エネルギー熱源Ⅰ〕 F − 19 G−1 G−2 G−3 G−4 G−5 G−6 再生可能エネルギー利用のための水循環・分散型ヒートポンプシステム の開発 (第 1 報)住宅規模向けの技術開発の実現可能性調査 再生可能エネルギー利用のための水循環・分散型ヒートポンプシステム の開発 (第 2 報)非住宅分野における実現可能性の検討 ○大岡龍三(東京大学・正 F),日野俊之・林鍾衍(東京大学・正),塩谷正樹(鹿 島建設・正),柴芳郎(ゼネラルヒートポンプ工業・正) ○塩谷正樹(鹿島建設・正),三浦克弘(鹿島建設・正 F),小野永吉(鹿島 建設・正),大岡龍三(東京大学・正 F),日野俊之(東京大学・正),柴芳 郎(ゼネラルヒートポンプ工業・正) 高粘度流下液膜を用いた横型流下液膜式熱交換器における液膜側熱伝達 ○北野宏貴(大阪市立大学・学),西岡真稔(大阪市立大学・正),中尾正喜(大 率 阪市立大学・正 F),鍋島美奈子・Craig Farnham(大阪市立大学・正) (10:10 〜 10:55) 司会 原英嗣(国士舘大学) 副司会 杉野堯子(北海道大学) 〔再生可能エネルギー熱源Ⅱ〕 地中熱・太陽熱複合空調システムに関する研究 (第 1 報)システム概要 と暖房時実測結果 太陽熱と冷暖房・給湯排熱を用いた家庭用季節間蓄熱システムに関する 研究 (第 2 報)システムの年間挙動と季節槽集熱運転の検討 太陽熱利用温水器の集熱計算モデルの構築と給湯負荷の削減効果解析 (11:00 〜 11:45) 〔潜熱利用〕 G−7 G−8 G−9 G − 10 G − 11 G − 12 G − 13 G − 14 G − 15 G − 16 G − 17 G − 18 G − 19 G − 20 G − 21 G − 22 ○瀧ヶ崎薫(前田建設工業・正),長野克則(北海道大学・正 F) ○市川貴之(中部大学・学),田中英紀(名古屋大学・正 F) ○平田紗彩(九州大学・学),尾崎明仁・住吉大輔(九州大学・正),平田 智子(九州大学・学) 司会 塩谷正樹(鹿島建設) 副司会 北野宏貴(大阪市立大学) 潜熱蓄熱材の比エンタルピー測定法について ○宮城聡(山形県立産業技術短期大学校・正),神谷是行(関東学院大学・ 正 F) 住宅における床下に設置する潜熱蓄熱材の利用に関する研究 (第 1 報) ○万侖(中部大学・学),山羽基(中部大学・正 F),高村秀紀(信州大学・正) 潜熱材の物性値の測定とシミュレーションモデル 住宅における床下に設置する潜熱蓄熱材の利用に関する研究 その 2 潜 ○荒木良太(信州大学・学),高村秀紀(信州大学・正),山羽基(中部大学・ 熱蓄熱材の設置による日中のエアコン運転時間削減効果 正 F) (12:15 〜 13:30) 司会 永坂茂之(新日本空調) 副司会 八木裕紀子(北海道大学) 〔地中熱利用Ⅰ〕 中深度の地中熱を利用するヘリカル熱交換器の開発 ○日野俊之(東京大学・正),大岡龍三(東京大学・正 F),林鍾衍(東京大学・ 正),崔元準(東京大学・学) 寒冷地における水平採熱型地中熱ヒートポンプ暖房システムの検討 (そ ○月館司(北海道立総合研究機構・正 F),村田さやか(北海道立総合研究 の 4)設計用年間採熱量 機構・正),立松宏一(北海道立総合研究機構),白土博康(北海道立総合 研究機構・正),保科秀夫・鈴木隆広・高橋徹哉(北海道立総合研究機構), 井浦奉昭・櫻庭髙光・山田英和(テスク) クール / ヒートチューブの簡便な性能予測と設計手法提案に関する研究 ○稲垣友規(名古屋市立大学・学),尹奎英(名古屋市立大学・正),丹羽 (第 1 報)熱交換性能パラメータスタディとその指標を用いた設計手法 英治(日建設計総合研究所・正 F) の検討 地中熱又は空気熱を利用したヒートポンプ空調の実証研究(第 4 報) ○足永靖信(国土技術政策総合研究所・正),原英嗣(国士舘大学・正), 2014 年度実測概要と結果及びデータ補正手法 宮田征門(国土技術政策総合研究所・正),西澤繁毅(建築研究所・正) 地中熱又は空気熱を利用したヒートポンプ空調の実証研究(第 5 報) ○原英嗣(国士舘大学・正),足永靖信・宮田征門(国土技術政策総合研究所・ 2014 年度実証実験によるヒートポンプ性能の比較評価 正),西澤繁毅(建築研究所・正) (13:35 〜 14:50) 司会 足永靖信(国土技術政策総合研究所) 副司会 稲垣友規(名古屋市立大学) 〔地中熱利用Ⅱ〕 新工法を用いた既製杭型地中熱利用 第 1 報 工法開発および採放熱実験 ○永坂茂之・田村稔(新日本空調・正),佐藤秀幸(新日本空調・正 F),木 村崇(新日本空調・正),進一寛(イノアック住環境) 寒冷地園芸施設向けの低コストで実用的な地中熱提供方法の開発 その 2 ○八木裕紀子・杉野堯子(北海道大学・学),長野克則・中村真人(北海道 地中熱ヒートポンプ加温システムおよび地中熱交換機の性能評価 大学・正 F),葛隆生(北海道大学・正) 寒冷地園芸施設向けの低コストで実用的な地中熱提供方法の開発 その 3 ○杉野堯子・八木裕紀子(北海道大学・学),長野克則・中村真人(北海道 実測結果との比較によるシミュレーションの検証とその応用 大学・正 F),葛隆生(北海道大学・正) 貯留水ヒートポンプの利用可能性に関する研究 その 2 夏季の熱源温度 ○甘中大貴(広島大学・学),金田一清香(広島大学・正),西名大作(広島 の変化の予測 大学・正 F),竹原渓吾(広島大学・学) 貯留水ヒートポンプの利用可能性に関する研究 ( その 3) 模型実験によ ○竹原渓吾(広島大学・学),金田一清香(広島大学・正),西名大作(広島 る連行則の適用性の検証 大学・正 F),甘中大貴(広島大学・学) (14:55 〜 15:55) 司会 月館司(北海道立総合研究機構) 副司会 甘中大貴(広島大学) 〔地中熱利用Ⅲ〕 地中熱ヒートポンプシステムの低コスト・高効率化と設計・評価手法の 開発に関する研究 その 1 研究プロジェクトの全体概要とプロジェクト 1 年目の研究成果概要 地中熱ヒートポンプシステムの低コスト・高効率化と設計・評価手法の 開発に関する研究 その 2 地中熱源ヒートポンプの暖房時における高効 率化検討 地中熱ヒートポンプシステムの低コスト・高効率化と設計・評価手法の 開発に関する研究 その 3 地中熱利用ポテンシャルマップに向けた,地 盤・地下水情報データベースの構築 (7) ○葛隆生(北海道大学・正),長野克則(北海道大学・正 F),阪田義隆(北 海道大学・正),中村真人(北海道大学・正 F) ○久保憲人(北海道大学・学),長野克則(北海道大学・正 F),葛隆生(北 海道大学・正),中村真人(北海道大学・正 F) ○阪田義隆(北海道大学・正),長野克則(北海道大学・正 F),葛隆生(北 海道大学・正),中村真人(北海道大学・正 F) G − 23 H−1 H−2 H−3 H−4 H−5 H−6 H−7 温暖地域の戸建て住宅における地中熱ヒートポンプシステム設計に関す ○ NGUYEN HAI DANG(北海道大学・学),葛隆生(北海道大学・正), る研究 長野克則(北海道大学・正 F),成田樹昭(西日本工業大学・正) 9 月 16 日(水) H 会場(C 棟 2 階(C202 講義室)) (9:20 〜 10:50) 司会 嶋田泰平(日本設計) 副司会 伊藤秀臣(東洋熱工業) 〔高齢者施設の実態調査〕 介護老人保健施設への室内環境に関するアンケート調査による空調マネ ジメントの課題の検討 コミュニティが高齢者の歩行活動量に与える影響に関する実測・統計調 査 ○林立也(千葉大学・正) 次世代技術を盛り込んだ環境配慮型建築 (第 14 報) 11 年間(2004 〜 2014 年度)の運用実績 環境共生型高層オフィスビルにおけるエネルギーならびに水の使用実態 調査 (第 4 報)運用開始後 10 年間の評価 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム (第 16 報)省エネル ギーシステムの 20 年間の運転・運用実績 ○川島実(清水建設・正 F),中村卓司・大塚俊裕(清水建設・正) ○世良瞳子(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),安藤 真太朗(北九州市立大学・正),樋野公宏(東京大学),小熊祐子(慶應義塾 大学),近江聡子(慶應義塾大学・学) 高齢者施設における室内環境と健康性に関する調査 (第 3 報)室内温湿 ○金勲・林基哉・大澤元毅・開原典子(国立保健医療科学院・正),阪東 度及び CO2 濃度の冬期実測 美智子(国立保健医療科学院) 高齢者施設における室内環境と健康性に関する調査 (第 4 報)室内温湿 ○林基哉・金勲・大澤元毅・開原典子(国立保健医療科学院・正),阪東 度および CO2 濃度を用いた加湿と換気に関する分析 美智子(国立保健医療科学院) 高齢者施設における室内環境と健康性に関する調査 (第 5 報)出張理美 ○大澤元毅・林基哉・金勲・開原典子(国立保健医療科学院・正),阪東 容環境に関する調査概要 美智子・小林健一(国立保健医療科学院) 高齢者施設における室内環境と健康性に関する調査 (第 6 報)出張理美 ○開原典子・林基哉・大澤元毅・金勲(国立保健医療科学院・正),阪東 容の施術環境と被施術者の生理量の測定 美智子・小林健一(国立保健医療科学院) (10:55 〜 12:10) 司会 林立也(千葉大学) 副司会 徳田恵理子(首都大学東京) 〔長期運用実績〕 ○牛尾智秋(日建設計・正),山口弘雅・岩井良真(関西電力・正),豊村幸毅・ 守雅俊(日建設計・正),林英人(関西電力・正) H−9 ○荒川祥子・吉澤昭彦・久保井大輔(東京電力・正),福田秀朗(東京電力), 工藤良一・松本義明(蒼設備設計・正),開口善典(東洋熱工業・正),河 合庸一(東京都市サービス) H − 10 臨海都心部に建つ TA ビルにおける設備システムの運用実績 第 19 報 ○嶋田泰平(日本設計・正),柳井崇(日本設計・正 F),三浦宏久(Jones テナント電力消費実態 その 2 Lang LaSalle・正),清水環(NTT データ・正),池田昌弘(高砂熱学工業・ 正 F),田中毅(住友電設・正),相澤直樹(高砂熱学工業・正) H − 11 臨海都心部に建つ TA ビルにおける設備システムの運用実績 (第 20 報) ○清水環(NTT データ・正),嶋田泰平(日本設計・正),柳井崇(日本設計・ テナント入居者による省エネルギーへの取組 正 F),三浦宏久(Jones Lang LaSalle・正) ,池田昌弘(高砂熱学工業・正 F),相澤直樹(高砂熱学工業・正),田中毅(住友電設・正) (12:55 〜 13:55) 司会 川島実(清水建設) 副司会 世良瞳子(慶應義塾大学) 〔オフィスビルの実態調査〕 H−8 ○清水章太郎(久米設計・正),友納慶・福島逸成・城谷和幸(九電工・正), 村田久雄(大林組) H − 13 ○徳田恵理子(首都大学東京・学),一ノ瀬雅之(首都大学東京・正),福 留伸高(東京工芸大学・正) H − 14 ○伊藤秀臣(東洋熱工業・正),村澤達・島津路郎(東洋熱工業・正 F),村 上浩(東洋熱工業・正),弘本真一・山本健(鹿島建設・正) H − 15 ○尾見百合夏(東京海洋大学・学),亀谷茂樹(東京海洋大学・正),渡邉 直哉(東京海洋大学・学) (14:00 〜 16:00) 司会 山口弘雅(関西電力) 〔ワークショップ① / 省エネシミュレーションツール評価法作成委員会 成果報告・意見交換〕 主旨説明 吉田治典(京都大学) 海外のツール評価基準と試行結果 小野永吉(鹿島建設) 提案する評価方法案と試行結果 ・テスト方法の概要 山口弘雅(関西電力) ・熱負荷計算テスト 伊藤清(清水建設) ・設備機器単体テスト 木村健太郎(高砂熱学工業) ・設備サブシステム・全体テスト 住吉大輔(九州大学) 意見交換 9 月 16 日(水) I 会場(C 棟 2 階(C206 講義室)) (9:20 〜 10:20) 司会 一條佑介(東北文化学園大学) 副司会 飯泉元気(千葉工業大学) 〔粒子・化学物質の挙動解析〕 H − 12 I−1 I−2 I−3 I−4 コールセンターを有するオフィスビルのエネルギー評価 (第 1 報)建物 概要および冬期室内環境測定 ベトナムにおける超高層オフィスビルの室内環境および消費エネルギー 実態 都市型中規模ビルにおける中央方式の最適化運用 (その 2)熱源システム の運用データの解析と運用改善に関する検討 DECC データによる事務所建物の電力・一次エネルギー消費量 部品内部から拡散する VOC 測定法に関する数値解析 ○山本竜大・王立(東京大学・学),加藤信介(東京大学・特 F) 浮遊粒子の表面特性および滞留時間が粒子表面への SVOC 吸着挙動に及 ○近藤恒佑(清水建設・正),鍵直樹(東京工業大学・正),並木則和(工学 ぼす影響 院大学・正),藤井修二(金沢工業大学・正 F) 呼吸器系詳細形状を再現した Computer Simulated Person の開発 ( 第 ○劉城準(九州大学・学),伊藤一秀(九州大学・正 F) 2 報 ) 室内濃度分布解析と連成した経気道暴露濃度予測 消・脱臭剤のノズル噴霧による臭気除去効果に関する基礎的研究 (その ○西田敏宏(大阪大学・学),山中俊夫・甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃井 11)一流体ノズルからの水ミストの下向き噴霧流性状 良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F) (10:25 〜 11:10) 司会 野崎淳夫(東北文化学園大学) 副司会 劉城準(九州大学) 〔におい評価Ⅰ〕 I−5 I−6 臭気強度評価訓練における訓練影響の定量化に関する研究 在室者から発生する汚染質の評価手法に関する研究 ( その 3)閾値測定 結果に基づく体臭評価尺度の検討 I−7 空気清浄機の消・脱臭性能の試験・評価方法に関する研究 (第 2 報)定 常発生・再循環試験と定常発生・ワンパス試験 (8) ○竹村明久(摂南大学・正) ○池田馨(大阪大学・学),山中俊夫(大阪大学・正 F),竹村明久(摂南大学・ 正),甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃井良尚(大阪大学・正),相良和伸(大 阪大学・正 F) ○木村洋(長谷工コーポレーション・正 F),飯泉元気(千葉工業大学・学), 小峯裕己(千葉工業大学・正 F),村上栄造(朝日工業社・正 F) (11:15 〜 12:15) 〔におい評価Ⅱ〕 I−8 I−9 I − 10 I − 11 I − 12 I − 13 I − 14 I − 15 I − 16 I − 17 I − 18 I − 19 I − 20 I − 21 J−1 J−2 J−3 J−4 J−5 J−6 J−7 J−8 J−9 J − 10 J − 11 J − 12 司会 長谷部弥(清水建設) 副司会 山本竜大(東京大学) 臭気対策製品の汚染物質除去性能に関する研究(第 2 報) 機器分析に基づく新築臭の測定・評価に関する研究 その 4)天然木内装 材を用いた快適なかおり環境の形成 嗅覚の非定常応答に関する基礎的研究 ( その 15)音の大きさと線分長を 用いたクロスモダリティーマッチングに対する嗅覚反応モデルの適用 厨房における調理臭の拡散実状調査および CFD 解析 (13:05 〜 14:20) 〔清浄化機器〕 ○一條佑介(東北文化学園大学・正),野崎淳夫(東北文化学園大学・正 F) ○飯泉元気(千葉工業大学・学),小峯裕己(千葉工業大学・正 F),木村洋(長 谷工コーポレーション・正 F) ○高橋亮太(大阪大学・学),山中俊夫(大阪大学・正 F),竹村明久(摂南大学・ 正),甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃井良尚(大阪大学・正),相良和伸(大 阪大学・正 F) ○張江・高塚威・清水一功(新日本空調・正) 司会 木村洋(長谷工コーポレーション) 副司会 高橋亮太(大阪大学) マイクロプラズマ電極の評価と空調システムへの応用 ○清水一功・神戸正純(新日本空調・正),松下功・植田健太郎(大阪ガス), 伊東拓二・高田隆裕(村田製作所) 家庭用空気清浄機の汚染物質除去性能と室内濃度予測手法に関する研究 ○山下賢太郎(東北文化学園大学・正),野﨑淳夫(東北文化学園大学・正 F), ホルムアルデヒドの除去性能と劣化性 一條佑介(東北文化学園大学・正) 物理吸着材加熱再生装置の開発に関する研究 ○野崎淳夫(東北文化学園大学・正 F),成田泰章(暮らしの科学研究所・正) 炭素質吸着材における再生利用技術に関する研究 ○二科妃里(東北文化学園大学・正),野﨑淳夫(東北文化学園大学・正 F) コンクリート、アスファルト面における高効率除染技術の開発 ○庄司大輔(東北文化学園大学・学),野﨑淳夫(東北文化学園大学・正 F), 成田康章(暮らしの科学研究所・正) (14:25 〜 15:55) 司会 柳宇(工学院大学) 副司会 庄司大輔(東北文化学園大学) 委員会中間報告⑦ / 工場における空調設備による汚染リスク検討小委員 主査 鳥濱博(職業能力開発総合大学校・正) 会 〔クリーンルーム〕 電極加熱型コロナ放電式イオナイザーの開発 ○佐藤朋且(テクノ菱和・正) アンビエントクリーン空調システムの小風量運転への取組みについて ○小松原正幸(清水建設・正),長谷部弥(清水建設・正 F) PAC 方式タスク & アンビエントクリーン空調システムの開発 ○長谷部弥(清水建設・正 F),小松原正幸(清水建設・正) 空調モード切替時の室圧変動を抑制する空調システムの研究 ○古川悠・山口太朗・篠原拓真(ダイダン・正) 再生医療の細胞培養施設の気流改善に関する研究 第 2 報 細胞加工作 ○中岡将士・植村聡・中澤賢(三機工業・正),森由紀夫(ジャパン・ティ 業周辺の局所清浄化の検討 ッシュ・エンジニアリング) 9 月 16 日(水) J 会場(C 棟 3 階(C301 講義室)) (9:20 〜 10:20) 司会 富樫英介(工学院大学) 副司会 田中政貴(大阪市立大学) 〔熱源システムシミュレーションⅠ〕 氷蓄熱槽を用いた既存建物複合熱源システムの運用方法改善手法に関す る研究 某大学の改修計画段階における LCEM ツールの適用検討 ○稲田健太朗(千葉大学・学),川瀬貴晴(千葉大学・正 F),羽澄亮平(千 葉大学) ○吉岡沙野(日立建設設計・正),丹羽英治(日建設計総合研究所・正 F), 田中英紀(名古屋大学・正 F) 貯留水ヒートポンプの有効利用に関する研究 ○佐藤秋成(広島大学・学),金田一清香(広島大学・正),西名大作(広島 大学・正 F) エネルギーネットワーク計画ツール「ENe-ST」 の開発 (第 4 報)街区にお ○三原邦彰・小野永吉(鹿島技術研究所・正),荒井良延(鹿島技術研究所・ ける CGS を含む複合熱源運用方法と経済性の検討 正 F) (10:25 〜 11:25) 司会 三原邦彰(鹿島技術研究所) 副司会 稲田健太朗(千葉大学) 〔熱源システムシミュレーションⅡ〕 負荷予測制御を前提とした分割型蓄熱空調システムの考案 (第 1 報)シ ミュレーションツールを用いた効果検討 多施設間熱融通時における熱源機の経年劣化を含めた省エネルギー効果 の試算 ○吉田卓生(久米設計・正),常本祥子・田中勝彦(東京電力・正),横山 大毅(久米設計・正 F),大平真史(久米設計・正) ○田中政貴(大阪市立大学・学),中尾正喜(大阪市立大学・正 F),鍋島美 奈子・西岡真稔(大阪市立大学・正),長廣剛(大阪市立大学),守屋充(高 砂熱学工業・正) 特性式による圧縮式冷凍機のモデルの提案 ○富樫英介(工学院大学・正) 複数の可変速ターボ冷凍機を有する熱源システムの準最適台数制御に関 ○吉川宏美(岡山理科大学・学),吉田治典(京都大学名誉教授・正 F),坂 する研究 本和彦(岡山理科大学・正 F) (12:45 〜 13:45) 司会 山本佳嗣(日本設計) 副司会 軽部達也(東京大学) 〔床冷暖房〕 床暖房模型内における自然対流現象の把握に関する研究 ( 第 1 報 ) 風速 ○大石光彦(明治大学・学),酒井孝司(明治大学・正 F),小野浩己(電力 測定と粒子画像流速計測法 (PIV) による可視化及び解析 中央研究所・正),加治屋亮一(明治大学・正),岡崎翔大(明治大学・学) 床暖房模型内における自然対流現象の把握に関する研究 ( 第 2 報 ) SST ○岡﨑翔大(明治大学・学),酒井孝司(明治大学・正 F),加治屋亮一(明 k-ω モデルを用いた CFD 解析 治大学・正),小野浩己(電力中央研究所・正),大石光彦(明治大学・学) 住宅における床チャンバーを利用した空調に関する研究 (その 11)実戸 ○坂本雄三(建築研究所・特 F),井口雅登・蜂巣浩生(日本大学・正) 建住宅における温熱環境とエネルギー消費の長期検証 住宅における床チャンバーを利用した空調に関する研究 (その 12)日積 ○井口雅登・蜂巣浩生(日本大学・正),坂本雄三(建築研究所・特 F) 算暖冷房負荷の簡易予測に関する検討 (13:50 〜 14:50) 司会 井口雅登(日本大学) 副司会 森田舟哉(東京理科大学) 〔再生可能エネルギー利用空調Ⅰ〕 J − 13 地中熱、太陽熱を直接利用する躯体スラブ蓄熱放射冷暖房システムに関 する研究 (その 11)実建物を利用した性能評価 J − 14 オフィスに導入したコンパクト分岐管方式地中熱ヒートポンプシステム の運転実績 熱回収ヒートポンプを利用した次世代居住域空調システムの検討 (その ○山本佳嗣・杉本遼太(日本設計・正) 1)システム概要と CFD による検討結果 土壌熱交換システムの年間性能予測及び最適設計手法に関する研究 そ ○塘田研仁(北九州市立大学・学),白石靖幸(北九州市立大学・正) の 1 計算負荷を低減した CFD 解析手法の概要と年間解析による同手法の 有効性の検証 J − 15 J − 16 (9) ○鳥羽大樹(立命館大学・学),近本智行(立命館大学・正 F),李明香(立 命館大学・正),関根賢太郎(大成建設・正),小林陽一(安井建築設計事務所・ 正 F),金子幸樹(名古屋大学・学) ○三小田憲司・原嶋寛(大林組・正) (14:55 〜 15:40) 〔再生可能エネルギー利用空調Ⅱ〕 司会 三小田憲司(大林組) 副司会 塘田研仁(北九州市立大学) J − 17 空気式太陽熱集熱システムを採用した実証住宅に関する研究 第 1 報 実証住宅 5 件の概要及び CFD 解析による床下蓄熱方式の検討 J − 18 空気式太陽熱集熱システムを採用した実証住宅に関する研究 第 2 報 熱負荷シミュレーションによる年間負荷削減効果検討 空気式太陽熱集熱システムを採用した実証住宅に関する研究 第 3 報 実証住宅における実測概要と結果 J − 19 OS − 1 OS − 2 OS − 3 OS − 4 OS − 5 OS − 6 OS − 7 OS − 8 OS − 9 OS − 10 OS − 11 OS − 12 OS − 13 OS − 14 OS − 15 ○森田舟哉(東京理科大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),前真之(東 京大学・正),高瀬幸造(東京理科大学・正),崔榮晋(東京大学・正),深 野木託・軽部達也(東京大学・学),盧炫佑(OM ソーラー・正) ○崔榮晋(東京大学・正),深野木託(東京大学・学),高瀬幸造(東京理科 大学・正),前真之(東京大学・正),盧炫佑(OM ソーラー・正) ○軽部達也(東京大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),前真之(東京大学・ 正),高瀬幸造(東京理科大学・正),崔榮晋(東京大学・正),深野木託(東 京大学・学),森田舟哉(東京理科大学・学),盧炫佑(OM ソーラー・正) 9 月 17 日(木) 特別会場(B 棟 1 階(大講義室)) (9:00 〜 10:50) オーガナイザー 永村一雄(大阪市立大学) 〔オーガナイズドセッション / 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギー シミュレーションツール「BEST」の開発- ZEB 検討に向けての進展-〕 主旨説明(10 分) 牧村功(名細環境・まちづくり研究室) 「BEST 現状と今後」 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○石野久彌(首都大学東京・正 F),村上周三(建築環境・省エネルギー機 の開発(その 153) BEST の進展と問合せ分析 構・特),坂本雄三(建築研究所・特 F),松本真一(秋田県立大学・正 F), 大塚雅之(関東学院大学・正 F),郡公子(宇都宮大学・正 F),長井達夫(東 京理科大学・正 F),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),柳原隆司(東京電機 大学・正 F),牧村功(日建設計・正),野原文男(日建設計・正 F) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○長谷川巌(日建設計・正 F),村上周三(建築・環境省エネルギー機構・特), の開発(その 154) 平成 25 年省エネ基準対応ツールによる届出事例の実 石野久彌(首都大学東京・正 F),小林達也(日本設計・正),野原文男(日 績と分析 建設計・正 F),飯田玲香(日建設計・正) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○品川浩一(日本設計・正),村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特), の開発(その 155) ZEB の検討手法に関する研究 石野久彌(首都大学東京・正 F),川津行弘(日本設計・正),竹部友久(日 本設計・正 F) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○田岡知博(コンバス・正),村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特), の開発 ( その 156)BEST ユーザーインターフェイスの方針と構成 石野久彌(首都大学東京・正 F),郡公子(宇都宮大学・正 F),野原文男・ 長谷川巌(日建設計・正 F) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○飯田玲香(日建設計・正),村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特), の開発 (その 157)BEST と BIM の連携に関する検討 石野久彌(首都大学東京・正 F),野原文男・長谷川巌(日建設計・正 F), 田岡知博(コンバス・正) (10:55 〜 12:15) オーガナイザー 石野久彌(首都大学東京) 〔オーガナイズドセッション / 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギー シミュレーションツール「BEST」の開発- ZEB 検討に向けての進展-〕 「総合評価と自然換気」 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○郡公子(宇都宮大学・正 F),石野久彌(首都大学東京・正 F),村上周三 の開発(その 158) 解法に応じた自然換気制御の想定法 (建築環境・省エネルギー機構・特) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○山本佳嗣(日本設計・正),村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特), の開発 (その 159)自然換気計算機能を用いた自然換気システムの省エ 石野久彌(首都大学東京・正 F),郡公子(宇都宮大学・正 F),品川浩一(日 ネ効果に関する検討 本設計・正) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○田中拓也・七里彰俊(大成建設・正),石野久彌(首都大学東京・正 F), の開発 (その 160)ZEB 指向建築における年間消費エネルギーのケース 郡公子(宇都宮大学・正 F),村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特) スタディ 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○菰田英晴(鹿島建設・正),村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特), の開発(その 161) 実験計画法を用いたエネルギー解析 石野久彌(首都大学東京・正 F),郡公子(宇都宮大学・正 F),佐藤誠(佐 藤エネルギーリサーチ・正),品川浩一(日本設計・正) (13:00 〜 14:00) オーガナイザー 郡公子(宇都宮大学) 〔オーガナイズドセッション / 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギー シミュレーションツール「BEST」の開発- ZEB 検討に向けての進展-〕 「空調と機器特性」 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○長井達夫(東京理科大学・正 F),二宮博史・飯田玲香(日建設計・正), の開発 (その 162)空調システム関連の整備状況と放射パネルモジュー 石野久彌(首都大学東京名誉教授・正 F),村上周三(建築環境・省エネル ル ギー機構・特) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○二宮博史(日建設計・正),村上周三(建築環境省エネルギー機構・特), の開発 (その 163)BESTEST による空調エネルギー計算の検証 石野久彌(首都大学東京・正 F),長井達夫(東京理科大学・正 F) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○川津行弘(日本設計・正),小上佳子(日建設計・正),村上周三(建築環 の開発(その 164) ヒートポンプを中心とした機器特性 境・省エネルギー機構・特),石野久彌(首都大学東京・正 F),品川浩一(日 本設計・正) (14:05 〜 15:35) オーガナイザー 長井達夫(東京理科大学) 〔オーガナイズドセッション / 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギー シミュレーションツール「BEST」の開発- ZEB 検討に向けての進展- / コ ジェネレーションシステム〕 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○藤居達郎(日立製作所・正),二宮博史(日建設計・正),村上周三(建築 の開発 蒸気・温水発生型ガスエンジンのモジュール開発における特性 環境・省エネルギー機構・特),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),石野久彌(首 検討 都大学東京・正 F),笹嶋賢一(日本設計・正),野原文男(日建設計・正 F), 工月良太(東京ガス・正),佐藤誠・辻丸のりえ(佐藤エネルギーリサーチ・ 正) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○辻丸のりえ・佐藤誠(佐藤エネルギーリサーチ・正),工月良太(東京ガス・ の開発(その 166) CGS を利用したデマンドレスポンス対応コントロー 正),村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特),秋元孝之(芝浦工業大学・ ラの開発 正 F),石野久彌(首都大学東京・正 F),笹嶋賢一(日本設計・正),野原 文男(日建設計・正 F),二宮博史(日建設計・正),藤居達郎(日立製作所・正) 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○工月良太(東京ガス・正),武田尚吾(日建設計総合研究所・正),村上 の開発 (その 167)デマンドレスポンスを想定したコージェネレーショ 周三(建築環境・省エネルギー機構・特),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F), ンの運用シミュレーションの基礎検討 石野久彌(首都大学東京・正 F),笹嶋賢一(日本設計・正),野原文男(日 建設計・正 F),二宮博史(日建設計・正),佐藤誠・辻丸のりえ(佐藤エネ ルギーリサーチ・正),藤居達郎(日立製作所・正) ( 10 ) OS − 16 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」○佐藤誠・辻丸のりえ(佐藤エネルギーリサーチ・正),村上周三(建築環 の開発(その 168) 太陽光、CGS を導入した学校における ZEB の実現可 境・省エネルギー機構・特),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),石野久彌(首 能性検討 都大学東京・正 F),笹嶋賢一(日本設計・正),野原文男(日建設計・正 F), 二宮博史(日建設計・正),工月良太(東京ガス・正),藤居達郎(日立製作所・ 正) まとめ(10 分) 野原文男(日建設計) 9 月 17 日(木) A 会場(B 棟 1 階(B107 講義室)) (9:00 〜 10:30) 司会 岡内繁和(鹿島建設) 副司会 藤村和也(三菱地所設計) 委員会中間報告⑧ / 震災時のトイレに関する調査研究小委員会 主査 木村洋(長谷工コーポレーション・正 F) 〔排水システムⅠ〕 A − 20 A − 21 A − 22 A − 23 A − 24 介護用圧送トイレシステムの性能評価に関する研究 第 2 報 集合住宅 への導入を目的とした研究 業務用連立トイレシステムの排水特性と搬送性能に関する実験的研究 ○松尾隆史(関東学院大学・学),大塚雅之(関東学院大学・正 F),秋山和 也(大成建設・正) ○羽賀聖剛(三井住友建設・学),大塚雅之(関東学院大学・正 F),秋山和 也(大成建設・正),松尾隆史(関東学院大学・学) 排水横管内における汚物搬送性能の予測手法の基礎的研究 (第 2 報)曲 ○秋山和也(大成建設・正),大塚雅之(関東学院大学・正 F),重藤博司 がり配管での円柱状代用汚物の搬送距離の予測 (TOTO・正) オフセットを有する排水立て管システムの排水能力把握に関する研究 ○杉本遼太(日本設計・正),大塚雅之(関東学院大学・正 F),矢部暁・川 (第 5 報)伸頂通気方式におけるオフセット形態の実験的検討 口俊哉(関東学院大学・学) オフセットを有する排水立て管システムの排水能力把握に関する研究 ○矢部暁(関東学院大学・学),大塚雅之(関東学院大学・正 F),川口俊哉(関 (第 6 報)伸頂通気方式の排水能力予測手法の検討 東学院大学・学),杉本遼太(日本設計・正) (10:35 〜 11:50) 司会 鈴木孝彦(戸田建設) 副司会 杉本遼太(日本設計) 委員会中間報告⑨ / 排水・通気システムの設計法検討小委員会 主査 本郷智大(山形県立産業技術短期大学校) 〔排水システムⅡ〕 A − 25 定流量排水負荷と大便器排水負荷による管内圧力変動特性に関する研究 ○藤村和也(三菱地所設計・正),坂上恭助(明治大学・正 F),外山敬之(ク ボタ・正),高橋眞美子(TOTO バスクリエイト・正) A − 26 定流量排水負荷と大便器排水負荷による管内圧力とトラップ封水に関す ○高橋眞美子(TOTO バスクリエイト・正),坂上恭助(明治大学・正 F), る研究 外山敬之(クボタ・正),藤村和也(三菱地所設計・正) A − 27 高発泡入浴剤が集合住宅用排水立て管内圧力とトラップに及ぼす影響 ○岡内繁和(鹿島建設・正),坂上恭助(明治大学・正 F),加古洋三(小島 製作所・正),木村英治(積水化学工業・正) A − 28 超高層業務用ディスポーザ排水処理シテムの性能評価に関する研究 - そ ○山崎祐二(竹中工務店・正),大塚雅之(関東学院大学・正 F),加藤利崇(竹 の 3 経時変化による排水能力影響と維持管理性の検証 中工務店・正),井上雅庸(竹中工務店),新村浩一(三機工業・正) (12:20 〜 13:35) 司会 本郷智大(山形県立産業技術短期大学校) 副司会 秋山和也(大成建設) 〔排水システムⅢ〕 A − 29 極小径サイホン排水システムに関する研究 ( その 2) 流量線図とサイホ ン起動時間 サイホン排水システムの洗濯機排水への適用に関する実験 (その 2)自封 式トラップの適用 A − 30 A − 31 A − 32 A − 33 A − 34 A − 35 A − 36 A − 37 A − 38 ○木村香桜里(明治大学・学),坂上恭助(明治大学・正 F),岡内繁和(鹿 島建設・正),光永威彦(山下設計・正),植村悠太郎(明治大学・学) ○植村悠太郎(明治大学・学),南雲一郎(ジャパンエンヂニアリング・正), 光永威彦(山下設計・正),木村香桜里(明治大学・学),坂上恭助(明治大学・ 正 F) 集合住宅対応サイホン排水システムの実用化に関する研究 (第 12 報)単 ○細田幸宏(ブリヂストン・正),坂上恭助(明治大学・正 F),丸山秀行(ブ 独系統の合流での器具排水における排水立て管システムの実験 リヂストン・正),小島誠造(小島製作所・正),宮島譲治(ブリヂストン・ 正),山鹿英雄(長谷工コーポレーション・正 F) サイホン排水システムの流れ特性に関する研究 (その 12)管径 25A を用 ○光永威彦(山下設計・正),坂上恭助(明治大学・正 F),中村勉・稲田朝夫(須 いた長配管(100m)における流れ特性 賀工業・正 F),植村悠太郎・木村香桜里(明治大学・学) 集中豪雨を想定した雨水排水性能に関する実験的研究 ○鈴木孝彦・村江行忠(戸田建設・正) (13:40 〜 14:55) 司会 光永威彦(山下設計) 副司会 武田和也(石本建築事務所) 〔排水システムⅣ〕 高速道路休憩施設における汚水処理施設設計基準に関する研究 (第 1 報)利用実態調査の概要 高速道路休憩施設の汚水処理施設設計基準に関する研究 (第 2 報)休憩 施設利用者の行動特性と排水特性 GFRP 製グリース阻集器の剛性試験に関する検討 ○新見哲也・馬屋原敦(高速道路総合技術研究所・正),坂上恭助(明治大学・ 正 F),村川三郎(広島大学・特 F),仁木圭三(日本環境整備教育センター) ○馬屋原敦・新見哲也(高速道路総合技術研究所・正),坂上恭助(明治大学・ 正 F),村川三郎(広島大学・特 F),仁木圭三(日本環境整備教育センター) ○川谷翔二(日本建築総合試験所・正),高地進(ピーエーシー環境モード・ 正 F),小南和也(日本建築総合試験所・正) アンケートによる排水管清掃の実態調査 第 1 報 アンケートの概要と ○平松貴彦(戸田建設・正),坂上恭助(明治大学・正 F),松島俊久(ティー・ 排水管清掃仕様と清掃用具について エム研究所・正 F),飯田徹(三機工業・正 F),髙橋晧二(集合住宅排水管 洗浄協会・正),小川尚(カンツール・正),河村憲彦(小島製作所・正 F) アンケートによる排水管清掃の実態調査 第 2 報 集合住宅排水立て管 ○曽根松信(PD エコシステム・正),青木達也(ジャパン・エンヂニアリ の洗浄方法、清掃前後の確認方法及び洗浄作業の諸問題 ング・正),稲田朝夫(須賀工業・正 F),小林卓(管清工業・正),野島真 二(伊藤鉄工・正),山鹿英雄(長谷工コーポレーション・正 F),横手幸伸(清 水建設・正 F) (15:00 〜 16:00) 司会 奈良松範(諏訪東京理科大学) 副司会 川谷翔二(日本建築総合試験所) 委員会中間報告⑩ / 水泳プール・浴場設備の計画 ・ 設計と維持管理手法 主査 松村佳明(山下設計・正 F) 小委員会 〔水質管理Ⅰ〕 A − 39 水泳プール ・ 浴槽用珪藻土式ろ過器の性能評価のための基本事項の整理 と検討 ○赤井仁志(ユアテック・正 F),紀谷文樹(東京工業大学・名),野知啓子(関 東学院大学・正 F),松村佳明(山下設計・正 F),松鵜さとみ(鹿児島大学・ 正),福島雅弘(アクアプロダクト・正),佐藤隆(フジカ濾水機・正),野 崎英之(ミウラ化学装置) A − 40 貯水槽における水質汚染とカンピロバクター等の水系感染症についての ○松鵜さとみ(鹿児島大学・正),二宮秀與(鹿児島大学・正 F),赤井仁志(ユ 基本事項の整理と検討 アテック・正 F),中馬猛久・安藤匡子(鹿児島大学) A − 41 温水洗浄便座の吐水に関する衛生学的な評価 従属栄養細菌及び緑膿菌 ○伊与亨(北里大学・正),朝倉敬子(東京大学),中野真規子・山田睦子・ の消長 大前和幸(慶應義塾大学) (16:05 〜 16:50) 司会 斎藤祐二(大成建設) 副司会 大崎裕史(清水建設) 〔水質管理Ⅱ〕 A − 42 連続滅菌装置の配管設計と滅菌性能の検証 ○田村英輔・中澤賢・長野晃弘(三機工業・正),高松一久(三機工業), 大西章博(東京農業大学) ( 11 ) 水・空気直接接触型空調システムの利用に関する研究 加湿水の微生物 ○渡辺太郎(東洋熱工業・正),村澤達(東洋熱工業・正 F),杉田清隆・柳原茂・ 管理に関する検討 川添智之(東洋熱工業・正) A − 44 光触媒処理水が機械油のライフタイムに及ぼす影響 ○奈良松範(諏訪東京理科大学・正 F) (16:55 〜 18:10) 司会 赤井仁志(ユアテック) 副司会 渡辺太郎(東洋熱工業) 〔配管性能〕 A − 43 A − 45 デジタル式圧力試験器を用いた各種試験・判定・記録方法の改善 A − 46 給水管結露に関する基礎研究 ―配管表面温度および結露量の予測手法 と妥当性の検証― 事業継続計画策定における建築設備の地震リスクに関する研究(第 4 報) 吊りボルトの振動台実験結果に基づく耐震性能評価 事業継続計画策定における建築設備の地震リスクに関する研究(第 5 報) 地震時におけるスプリンクラー配管の耐震性能について 密閉式冷温水配管からの水素ガス生成に関する研究 A − 47 A − 48 A − 49 9 月 17 日(木) B 会場(B108 講義室) (9:00 〜 10:20) [学会賞・論文賞受賞講演] ○柴野直樹・田ノ畑好幸(竹中工務店・正),天雲伸一・佐藤伸顕・上羽 勇毅(竹中工務店),三浦亮(レッキス工業) ○村田泰孝(崇城大学・正) ○米山嘉貴(工学院大学・学),西川豊宏・大橋一正(工学院大学・正), 武田和也(石本建築事務所・正) ○武田和也(石本建築事務所・正),西川豊宏・大橋一正(工学院大学・正), 米山嘉貴(工学院大学・学) ○斎藤祐二・中川敬文(大成建設・正),松川安樹(新菱冷熱工業・正), 安藤正夫(東京建物・正) 司会 長井達夫(東京理科大学) [学術論文部門] 風除染システム開発研究(第 1 報〜第 4 報) 伊藤一秀(九州大学) シミュレーションを用いた複合熱源システムの最適組合せ運転法に関す 小野永吉(鹿島建設) る研究 夏期屋外から入室後における採涼空間利用に関する研究(第 1 報〜第 2 報)岩田香織(トヨタホーム) [技術論文部門] プローブ挿入法によるマルチパッケージ型空調機の運用実態調査 山田恭輔(高砂熱学工業) [論説・報文部門] 建物における水消費量の変化と設計基準 - 過去・現在・今後について (10:25 〜 12:10) [学会賞・技術賞受賞講演] 村川三郎(広島大学) 司会 秋元孝之(芝浦工業大学) [建築設備部門] 清水建設本社の環境設備計画 持続可能な社会に貢献する都市型超高層 オフィスの実現 福島白河第一データセンター 外気の高度利用による空調システムの構 築 東京電機大学 東京千住キャンパス 高橋満博(清水建設) 明治安田生命新東陽町ビルの環境・設備計画と実施 田中宏治(竹中工務店) 栩木学(日本設計) 百田真史(東京電機大学) [技術開発部門] 環境に配慮した超高層建物の閉鎖型解体工法の開発と適用 (13:00 〜 15:05) [特別賞(十年賞・リニューアル賞)受賞講演] 佐藤大樹(大成建設) 司会 坪田祐二(東海大学) [十年賞] ヨンデンビル新館のコミッショニングを活用した継続的な省エネルギー・ 天野雄一朗(四国電力) 負荷平準化への取り組み 西南学院中学校・高等学校 大橋清文(鹿島建設) [リニューアル賞] アクアマリンふくしまにおける設備改修 若山尚之(日本設計) 中国電力㈱本社ビルにおける省エネ改修 松永裕介(中国電力) 東京都美術館リニューアル工事 濱興治(前川建築設計事務所) 幕張テクノガーデンにおける建築設備の省エネルギー改修 (15:10 〜 16:10) 〔温熱環境の受容〕 B − 24 B − 25 B − 26 B − 27 確率論的温熱受容性評価に関する研究 (第 1 報)環境温度と要求温度に よる評価法の提案 確率論的温熱受容性評価に関する研究 (第 2 報)オストラコンを用いた 理論の検証 確率論的温熱受容性評価に関する研究 (第 3 報)放射空調と併用する対 流型パーソナル空調への理論の試用 住まい手の実生活での温熱許容域に関する実験的研究 (16:15 〜 17:00) 〔大空間の温熱環境〕 B − 28 B − 29 B − 30 百瀬隆(清水建設) 司会 菊田弘輝(北海道大学) 副司会 堤結城(北九州市立大学) ○鵜飼真成・斎藤詩織・津坂剛男(工学院大学・学),雨宮沙耶・村上宏次(清 水建設・正),野部達夫(工学院大学・正 F) ○斉藤詩織・鵜飼真成・津坂剛男(工学院大学・学),雨宮沙耶(清水建設・ 正),野部達夫(工学院大学・正 F) ○津坂剛男・鵜飼真成・斉藤詩織(工学院大学・学),高橋満博・村上宏次(清 水建設・正),野部達夫(工学院大学・正 F) ○松本泰輔(日本環境技研・正),三宅理恵(日本環境技研),石本昌子(富 士通総研) 司会 松本泰輔(日本環境技研) 副司会 斉藤詩織(工学院大学) 積雪寒冷地における学校体育館の質的向上に関する研究 その 2 高断熱 化の検証と気密測定 積雪寒冷地における学校体育館の質的向上に関する調査研究 その 2 内 包型小学校の調査分析 蒸暑地域の工場を対象とした各種パッシブ技術の導入による室内環境の 改善 CFD 解析による暑季の代表日時を想定したケーススタディ ( 12 ) ○菊田弘輝(北海道大学・正),菊地洋(コーナー札幌・正),青柳志歩(北 海道大学・学),羽山広文(北海道大学・正 F),森太郎(北海道大学・正) ○青柳志歩(北海道大学・学),菊田弘輝(北海道大学・正),羽山広文(北 海道大学・正 F),森太郎(北海道大学・正) ○堤結城(北九州市立大学・学),白石靖幸(北九州市立大学・正),瀧ケ 崎薫(前田建設工業・正) 9 月 17 日(木) C 会場(B 棟 1 階(B118 講義室)) (9:00 〜 10:00) 〔温冷感・快適感Ⅲ〕 C − 23 水の潜熱を利用した加湿冷却の特性と不快指数による評価 C − 24 水の蒸発潜熱を利用した空気冷却に関する研究 司会 中野淳太(東海大学) 副司会 松崎里穂(早稲田大学) ○山下哲史・東川勝(鹿児島大学・学),林田浩希(日の出水道機器・正), 門久義・大高武士(鹿児島大学・正) ○東川勝・山下哲史(鹿児島大学・学),門久義(鹿児島大学・正),林田 浩希(日の出水道機器・正),大高武士(鹿児島大学・正) ○伊藤好崇(神戸大学・学),高田暁(神戸大学・正) 眼の乾燥感に与える温熱環境の影響に関する研究 眼球表面温度の測定 と予測モデルの検討 C − 26 温湿度が在室者の生理・心理反応に及ぼす影響に関する研究 高齢者の ○川上梨沙・山口一(清水建設・正),冨岡一之(清水建設) ケーススタディ (10:05 〜 11:05) 司会 桑原亮一(三建設備工業) 副司会 山下哲史(鹿児島大学) 〔温冷感・快適感Ⅳ〕 C − 25 建築・都市における動的な熱的快適性に関する研究 (第 1 報)ウエアラ ○中川純(早稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・正 F) ブルセンシングデバイスの開発 C − 28 滞在者の温熱環境適応を考慮した熱的快適条件に関する考察 (第 1 報) ○中野淳太(東海大学・正) 空調されたアトリウムの熱的中立温度 C − 29 夏季屋外スポーツ観戦時の採涼手法の効果予測に関する研究 ○宮嶋裕基・尾方壮行(早稲田大学・学),中村俊太(鹿島建設・正),田 辺新一(早稲田大学・正 F) C − 30 夏季暑熱屋外から入室後の快適性向上のためのクールスポットの提案 ○松崎里穂・三宅絵美香・宮下陽(早稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・ 正 F) (11:15 〜 12:15) 〔技術展示プレゼンテーション〕 C − 27 (14:00 〜 15:00) 〔International Session Special Lecture(特別講演) 〕 司会 Shin-ichi TANABE(Waseda University) Towards ZEB (Zero Energy Buildings) in North America and Europe Bjarne W. OLESEN (Technical University of Denmark, VP) (15:05 〜 16:20) 司 会 Takashi AKIMOTO(Shibaura Institute of Technology)副司会 Jongyeon LIM(The University of Tokyo) 〔International Session ① Simulation, HVAC system, BEMS〕 C − 31 C − 32 C − 33 C − 34 C − 35 C − 36 C − 37 C − 38 C − 39 C − 40 Study on Air Mixing Limit in Vertical Inlet/Outlet Diffuser of Temperature-stratified Water Thermal Energy Storage Tank by Threedimensional CFD Application of Exergy Analysis to Heat-Pump System Evaluation with Actual Operating Data ○ Toshihiro TARA(Osaka University・学) ,Kazunobu SAGARA・ Toshio YAMANAKA・Hisashi KOTANI・Yoshihisa MOMOI(Osaka University・正) ○ Hang YIN(The University of Tokyo・学) ,Ryozo OOKA(The University of Tokyo・正),Masanori SHUKUYA(Tokyo City University・正) Application of a Dynamic Storage System for Residential Buildings ○ Daisuke KAWAHARA(The University of Tokyo・学),Shinsuke KATO(The University of Tokyo・特) A study of building operational data analysis using k means method ○ Hang YANG(Chubu University・学) ,Motoi YAMAHA(Chubu University・正) Measurement of Energy Consumption on a University Campus by ○ Jihui YUAN(HUST University・正) ,Kazuo EMURA・Craig Using a Simple BEMS FARNHAM(Osaka City University・正) (16:25 〜 17:40) 司 会 Junta NAKANO(Tokai University)副司会 Toshihiro TARA(Osaka University) 〔International Session ② Plumbing, Natural Ventilation, Thermal Comfort, Regional Climate〕 A Study on a Drainage Stack System Regarding to a Less than 1 Liter ○ Satoshi KITAMURA(LIXIL・正),Masayuki OTSUKA(Kanto-Gakuin Flush Toilet System University・正) ,Satoru YABE(Kanto-Gakuin University・学) Measurement of Mist Fan Cooling Effects in a Large Enclosed Space ○ Lili ZHANG(Osaka City University・学) ,Craig FARNHAM・ Kazuo EMURA(Osaka City University・正) ,Jihui YUAN(HUST University・正) Uncertainty in the Estimation for the Wind Pressure Coefficient on the ○ Jongyeon LIM・Ryozo OOKA・Hideki KIKUMOTO(The University Building Surface Associated with the Atmospheric Stability of Tokyo・正) Evaluation of ISO 7243 and Other Indices Relating to Application of ○ Craig FARNHAM(Osaka City University・正),Lili ZHANG(Osaka Mist Evaporation Cooling in Hot Environments to Reduce Heat Stress City University・学) on Workers Regional Flooding and Rainfall Frequency Analysis in Bangladesh ○ Md Ashraful ALAM(Osaka City University・学) ,Kazuo EMURA・ Craig FARNHAM(Osaka City University・正) ,Jihui YUAN(HUST University・正) 9 月 17 日(木) D 会場(B 棟 2 階(B207 講義室)) (9:00 〜 10:00) 司会 村田さやか(北海道立総合研究機構) 副司会 浅野涼太(東京理科大学) 〔断熱・結露Ⅰ〕 セルロースファイバーを用いた壁体の調湿効果に関する研究 ○丸岡祐輔(九州大学・学),尾崎明仁(九州大学・正) 屋根断熱住宅における結露の危険性に関する研究 ○岩崎祐加(九州大学・学),尾崎明仁(九州大学・正),坂東薫(ケイミュー) 集合住宅の外断熱改修による熱・湿気性状改善効果に関する研究 Wufi ○坂根悠美(京都工芸繊維大学・学),芝池英樹(京都工芸繊維大学・正 F), Plus 2.5 による多数室性状の数値予測 脇日出海(京都工芸繊維大学・学) D − 24 通気層とアルミ反射材の複合工法による熱負荷低減効果の検証 ( その 6) ○胡内裕翔(立命館大学・学),近本智行(立命館大学・正 F),原田和幸(立 工法の気密性の違いを考慮した断熱性能の検証 命館大学・学) (10:05 〜 10:50) 司会 高田和規(エクセルシャノン) 副司会 丸岡祐輔(九州大学) 〔断熱・結露Ⅱ〕 D − 21 D − 22 D − 23 D − 25 D − 26 D − 27 開口部の断熱性能に関する研究 ○清水則夫(ベターリビング・正) ステンレス半球ミラーを用いた室内熱画像撮影による部位別熱損失の評 ○浅野涼太(東京理科大学・学),長井達夫(東京理科大学・正 F) 価に関する研究 屋上緑化・二重屋根・PV 発電による空調消費エネルギー削減効果の検討 ○東恵輔(神奈川大学・学),趙旺熙(神奈川大学・正),岩本靜男(神奈川 大学・正 F) ( 13 ) (10:55 〜 11:40) 〔住宅サッシ〕 司会 中村卓司(清水建設) 副司会 東恵輔(神奈川大学) 高断熱木製サッシ開発に関する研究 (第 6 報)4 層ガラスを用いたサッ ○新井光一郎(信州大学・学),浅野良晴(信州大学・正 F),高村秀紀・岩 シ全体の断熱性能評価 井一博(信州大学・正) D − 29 住宅用樹脂製窓の超高断熱化に関する研究 (第 1 報)各種要素技術によ ○高田和規(エクセルシャノン・正),村田さやか・遠藤卓(北海道立総合 る断熱性能向上の実現性 研究機構・正),立松宏一(北海道立総合研究機構) D − 30 住宅用樹脂製窓の超高断熱化に関する研究 (第 2 報)高断熱窓の熱収支 ○村田さやか・遠藤卓(北海道立総合研究機構・正),高田和規(エクセル と冷暖房負荷削減効果 シャノン・正) (13:00 〜 14:30) 司会 渡邊剛(NTT ファシリティーズ) 副司会 三田村和樹(大阪大学) 〔節電・デマンド制御〕 D − 28 D − 31 D − 32 D − 33 D − 34 D − 35 D − 36 CO2 デマンド制御を組み込んだ全熱交換型換気システムの性能評価 ( 第 10 報 ) 夏期調査に基づく換気負荷低減効果の検証 CO2 デマンド制御を組み込んだ全熱交換型換気システムの性能評価 ( 第 11 報 ) 冬期調査に基づく換気負荷低減効果の検証 冬季のビジネスホテルでの実測調査 ヒューマンファクタによる空調の 省エネルギー テナントビルにおける夏季および冬季の電力デマンド抑制手法の実証試 験 その 2 直接制御を含む多数テナントを対象とした試験 ○戸田悠太・亀石圭司(三菱電機・正),小林光(東北大学・正),伊藤一秀(九 州大学・正 F) ○亀石圭司・戸田悠太(三菱電機・正),小林光(東北大学・正),伊藤一秀(九 州大学・正 F) ○糸井川高穂(宇都宮大学・正) ○上野剛(電力中央研究所・正),高橋雅仁(電力中央研究所),岩松俊哉(電 力中央研究所・正),坂東茂(電力中央研究所),西川雅弥(日本ファシリ ティ・ソリューション・正),岩村集(野村不動産) 個別分散空調システム・照明統合制御手法に関する研究 ( 第 3 報 ) 連続 ○西勇樹(アレフネット・正),山口弘雅・岩井良真(関西電力・正),松 デマンド制御法の更なる改善と効果検証 下直幹・藤村昌弘(アレフネット・正) 冷設什器の省エネルギー対策が食品小売店舗のエネルギー消費に与える ○鳴海大典(横浜国立大学・正) 影響 (14:35 〜 16:05) 司会 鳴海大典(横浜国立大学) 副司会 戸田悠太(三菱電機) 委員会中間報告⑪ / データマネジメント手法検討小委員会 主査 松下直幹(アレフネット・正) 〔BEMS〕 D − 37 D − 38 D − 39 D − 40 D − 41 D − 42 大規模複合施設における詳細エネルギー消費実態分析 ( 第 2 報 ) ○大久保宏美・三田村和樹(大阪大学・学),下田吉之(大阪大学・正 F), 田中宏昌・田辺慎吾(日建設計・正) 大規模複合施設における詳細エネルギー消費実態分析 ( 第 3 報 ) ○三田村和樹・大久保宏美(大阪大学・学),下田吉之(大阪大学・正 F), 田中宏昌・田辺慎吾(日建設計・正) 東日本大震災前後における商業施設の熱源群のエネルギー効率分析 ○山崎政人(関西ビジネスインフォメーション・正),山口容平(大阪大学・ 正),下田吉之(大阪大学・正 F),原英嗣(国士舘大学・正),高口洋人(早 稲田大学・正),亀谷茂樹(東京海洋大学・正),坂本雄三(建築研究所・特 F), 坊垣和明(東京都市大学・正),村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特) 中小規模ビル向け省エネ情報システムの開発 ( 第 3 報 ) 実証実験の結 ○鈴木雅富・西野淳(ダイキン工業・正),井ノ口優芽・樋江井武彦(ダイ 果 キン工業),橋本哲(ダイキン工業・正) (第二報)省エネ・節電支援システム「楽省 !BEMS」の運用実績の報告 ○和田祐介(東京ガス・正),森畑崇・今枝大和・雨宮俊(東京ガス) (16:10 〜 17:10) 司会 上野剛(電力中央研究所) 副司会 大久保宏美(大阪大学) 〔エネルギーシステムシミュレーション〕 デマンドレスポンスを考慮したスマートシティの電力シミュレーション モデルの開発 その 1:住宅地域の電力シミュレーションモデルの開発及 びデマンドレスポンスの効果検証 ライフサイクルエネルギーマネジメントにおける運用データとツール活 用に関する研究 (第 1 報)二次側モデルの想定方法がエネルギー性能評 価に与える影響 ○竹中大史(元早稲田大学・正),江部真里奈(早稲田大学・学),田辺新一(早 稲田大学・正 F),長澤夏子(お茶の水女子大学),林泰弘(早稲田大学) 蓄電・蓄熱を考慮したスマート化実証 (その 4)CCP 方式のデマンドレ スポンス実証結果と PTR 方式との比較 小規模既成市街地のスマートコミュニティ計画に関する研究 (第 1 報) 建築・設備概要と CEMS による省エネルギー制御 名古屋市域を対象とした未利用エネルギー賦存量・利用可能量の調査 ○村田圭介・熊谷智夫(大成建設・正 F),田端淳・小柳秀光・樋渡潔・砂 賀浩之(大成建設・正) ○牛山章子・髙橋満博(清水建設・正),下田英介・染谷孟行・伊藤靖(清 水建設),河村貢(清水建設・正 F) ○武田尚吾・河野匡志(日建設計総合研究所・正),川瀬和孝・蟹江俊広・ 田中彩香・西川祐示(東邦ガス),飯塚宏(日建設計・正 F),田中宏明(日 建設計・正),丹羽英治(日建設計総合研究所・正 F) ○村上公哉(芝浦工業大学・正 F),田中翔大(芝浦工業大学・学),武田晃成・ 工月良太(東京ガス・正) ○田中翔大(芝浦工業大学・学),村上公哉(芝浦工業大学・正 F) ○渡邊剛(NTT ファシリティーズ・正 F),田中英紀(名古屋大学・正 F), 佐藤孝輔(日建設計・正),吉永美香(名城大学・正),千葉理恵(トーエネ ック・正),菰田英晴(鹿島建設・正),丹羽英治(日建設計総合研究所・正 F), 奥宮正哉(名古屋大学・正 F),時田繁(公共建築協会・正 F) D − 44 ライフサイクルエネルギーマネージメントにおける運用データとツール ○尹奎英(名古屋市立大学・正),田中英紀(名古屋大学・正 F),石川元也 活用に関する研究 (第 2 報)運用データによる熱負荷条件と機器特性の (名古屋市立大学・学),山内祐子(名古屋大学・学),丹羽英治(日建設計 設定に関する考察 総合研究所・正 F),奥宮正哉(名古屋大学・正 F),時田繁(公共建築協会・ 正 F) D − 45 ESCO 事業の長期性能検証 (第 2 報)ベースライン補正式の精度検証 ○田邊陽一(大阪府庁/立命館大学・正),近本智行(立命館大学・正 F) 9 月 17 日(木) E 会場(B 棟 2 階(B208 講義室)) (9:00 〜 10:15) 司会 中野民雄(静岡文化芸術大学) 副司会 久我亮介(宇都宮大学) 〔スマートグリッド・エネルギー〕 D − 43 E − 21 E − 22 E − 23 都市エネルギー計画マスタープランに関する研究 (第 1 報)都市エネル ギー計画マスタープランの提案 E − 25 都市エネルギー計画マスタープランに関する研究 (第 2 報)マスタープ ラン作成に必要なベースプロセスのモデルスタディ (10:20 〜 11:35) 司会 佐々木真人(日本設計) 副司会 田村直也(東洋大学) 〔BCP〕 E − 24 E − 26 E − 27 E − 28 E − 29 E − 30 東海地域の大学における BCP 策定に関する研究 (第 2 報)BCP の概念を 導入した LCP への展開 高層マンションの災害時の生活継続性能(LCP)に関する実態調査 平常時・災害時に機能するエリア情報に関する研究 大学キャンパスにおける文化財建物の省エネルギー改修 (第 2 報) 運 用実績の報告 大規模災害によるインフラ等の途絶に対応した超々節水型の雨水利用技 術に関する検討 ( 14 ) ○中野民雄(静岡文化芸術大学・正) ○飯山敦司(芝浦工業大学・学),村上公哉(芝浦工業大学・正 F) ○久我亮介(宇都宮大学・学),横尾昇剛(宇都宮大学・正 F) ○吉田友紀子(大阪大学・正),下田吉之(大阪大学・正 F),山口容平(大 阪大学・正),山中俊夫(大阪大学・正 F) ○山海敏弘(建築研究所・正) (12:25 〜 13:55) 司会 水谷国男(東京工芸大学) 副司会 田中翔大(芝浦工業大学) 委員会中間報告⑫ / 施工・保全における安全・品質向上の手法検討小委 主査 割石浩幸(東洋大学・不) 員会 〔耐震・保全Ⅰ〕 E − 31 E − 32 E − 33 E − 34 E − 35 建築設備の施工・保全における安全・品質向上手法に関する検討 (第 8 ○田村直也(東洋大学・学),鳥濱博(職業能力開発総合大学校・正),割 報)最近の建築設備における災害の傾向と災害低減シミュレーション 石浩幸(東洋大学・正),三上貴彦(高砂熱学工業・正),田中毅弘(東洋大学・ 正 F) 建築設備の施工・保全における安全・品質向上手法に関する検討 (第 9 ○鳥濱博(職業能力開発総合大学校・正),田村直也(東洋大学・学),田 報)施工における高齢者作業員の労働災害の傾向と特徴の詳細な検討 中毅弘(東洋大学・正 F),割石浩幸(東洋大学・正),三上貴彦(高砂熱学 工業・正) 建築設備の施工・保全における安全・品質向上手法に関する検討 (第 ○割石浩幸(東洋大学・正),田村直也(東洋大学・学),三上貴彦(高砂熱 10 報)熱中症による死亡災害の現状と対策 学工業・正),鳥濱博(職業能力開発総合大学校・正),田中毅弘(東洋大学・ 正 F) 建築設備の施工・保全における安全・品質向上手法に関する検討 (第 ○三上貴彦(高砂熱学工業・正),田村直也(東洋大学・学),割石浩幸(東 11 報)危険予知アンケートを利用した調査研究 洋大学・正),鳥濱博(職業能力開発総合大学校・正),田中毅弘(東洋大学・ 正 F) 建築設備の施工・保全における安全・品質向上手法に関する検討 (第 ○李静野(東洋大学・学),田村直也(東洋大学・学),鳥濱博(職業能力開 12 報)厚生労働省安全サイトの労働災害の事例に関する調査研究 発総合大学校・正),割石浩幸(東洋大学・正),三上貴彦(高砂熱学工業・ 正),田中毅弘(東洋大学・正 F) (14:00 〜 15:15) 司会 三上貴彦(高砂熱学工業) 副司会 垣内哲(東洋大学) 委員会中間報告⑬ / 施工図作成ガイドライン検討小委員会 主査 笠置雄次(新日本空調・正 F) 〔耐震・保全Ⅱ〕 建築設備の耐震施工法に関する研究 その 1 SUS パイプにより補強さ ○水谷国男(東京工芸大学・正 F),水谷槙男(東京工芸大学・学),田村稔・ れた機器吊ボルトの耐震性能試験 永坂茂之・品田直也(新日本空調・正) E − 37 建築設備 ・ 機器の耐震性に関する研究 その 7 天吊り機器振れ止め用金 ○水谷槙男(東京工芸大学・学),水谷国男(東京工芸大学・正 F),鈴木卓也・ 物の耐震性能実験 大田準(日栄インテック・正) E − 38 吊り長さが短い場合の設備機器の支持方法における動的実験 ストッパ ○田嶋一之・橋本信・三好功一(鹿島建設・正),荒井安行(鹿島建設) ー材を用いた支持方法の有効性 E − 39 密閉された亜鉛めっき鋼管内滞留水の水質変化と腐食性に関する研究 ○津波古敦信・松川安樹(新菱冷熱工業・正),朝倉祝治(横浜国立大学) その 1:接液面積に対する水量の割合の影響 (15:20 〜 16:20) 司会 鳥濱博(職業能力開発総合大学校) 副司会 飯山敦司(芝浦工業大学) 〔耐震・保全Ⅲ〕 E − 36 E − 40 数理統計モデルによる少数データを用いた建築設備の信頼性・保全性予 測に関する研究 立型ポンプから発生する機械振動の実態調査 施設運営のための SBCM(スマートな事業継続マネジメント)に関する研 究 (第 1 報)SBCM の概要と主要会社等の取り組み事例 ○細山田壮汰(東洋大学・学),田中毅弘(東洋大学・正 F) ○柴田克彦・清水昭浩(高砂熱学工業・正 F),陶昇(高砂熱学工業) ○藤井修二(金沢工業大学・正 F),辰巳安良(ジャーク・正),川島実季(東 京美装興業・正),福田一成(アズビル・正),梶井聡(佐藤総合計画・正), 田中毅弘(東洋大学・正 F),垣内哲(東洋大学・学) E − 43 施設運営のための SBCM(スマートな事業継続マネジメント)に関する研 ○垣内哲(東洋大学・学),辰巳安良(ジャーク・正),藤井修二(金沢工業 究 (第 2 報)スマート化による DCM と BCM の進化 大学・正 F),田中毅弘(東洋大学・正 F),梶井聡(佐藤総合計画・正), 福田一成(アズビル・正),川島実季(東京美装興業・正) (16:40 〜 18:10) 司会 津坂剛男(工学院大学) 副司会 関根亮(工学院大学) [スチューデントフォーラム] 若手技術者によるパネルディスカッション [コーディネーター] 秋元孝之(芝浦工業大学) [パネラー] 古川悠(ダイダン・正) 竹中大史(ARUP・正) 田中拓也(大成建設・正) 平須賀信洋(三菱地所設計・正) 9 月 17 日(木) F 会場(B 棟 2 階(B218 講義室)) (9:00 〜 10:00) 司会 田中宏明(日建設計) 副司会 脇日出海(京都工芸繊維大学) 〔デシカントⅠ〕 E − 41 E − 42 再生可能エネルギー熱を活用した調湿空調システムに関する研究 (その ○和田一樹・山本順也・菊池卓郎・黒木友裕・高橋幹雄(竹中工務店・正), 2)調湿外気処理ユニットの概要と全熱交換モジュールの評価 篠原正明・菅野博徳・小澤優介(クボタ・正) F − 24 再生可能エネルギー熱を活用した調湿空調システムに関する研究 (その ○菅野博徳・篠原正明・加藤洋幸・小澤優介(クボタ・正),和田一樹・ 3)流路切替兼用吸放湿装置の概要と気密性評価 山本順也(竹中工務店・正) F − 25 再生可能エネルギー熱を活用した調湿空調システムに関する研究 (その ○山本順也・和田一樹・菊池卓郎・黒木友裕・高橋幹雄(竹中工務店・正), 4)シミュレーションと除湿性能試験による吸放湿ブロックの評価 篠原正明・菅野博徳・小澤優介・加藤洋幸(クボタ・正) F − 26 再生可能エネルギー熱を活用した調湿空調システムに関する研究 (その ○小澤優介・篠原正明・加藤洋幸・菅野博徳(クボタ・正),和田一樹・ 5)小型調湿外気処理ユニット一次試作機の評価 山本順也(竹中工務店・正) (10:05 〜 11:05) 司会 秋山貴洋(高砂熱学工業) 副司会 小牧あゆみ(北海道大学) 〔デシカントⅡ〕 F − 23 F − 27 F − 28 F − 29 F − 30 潜熱顕熱分離空調にモデル予測制御を適応した基礎研究 (第 2 報)放射 パネルとデシカント空調を連携させたモデルによる検討 マルチモードローターを用いた潜熱顕熱分離空調用外調機 ○中村卓司(清水建設・正),木原寛之・下田英介(清水建設) ○福村貴司(清水建設・正),野田公一(荏原実業・正),山口雅弘(新晃工業・ 正),中村卓司(清水建設・正),堀山剛(清水建設) デシカント外調システムの開発 (第 2 報)吸着熱交換器ロータシステム ○田尾道義(新菱冷熱工業・正),鈴木正美(新菱冷熱工業・正 F),近都州 の性能検証実験 彦(新菱冷熱工業・正) 液体デシカントを用いた除湿空調用中空糸式調湿膜ユニットの研究 ○森谷晃士(松田平田設計・正),小林光(東北大学・正),弥富飛鳥(東北 大学・学) (11:10 〜 12:25) 司会 福村貴司(清水建設) 副司会 鵜飼真貴子(名古屋大学) 委員会中間報告⑭ / 非住宅指針改訂検討小委員会 主査 齋藤輝幸(名古屋大学・正 F) 〔デシカントⅢ〕 ( 15 ) ○馬場貴志・関口拓也(東京理科大学・学),朴炳龍(LG エレクトロニクス・ 正),長井達夫(東京理科大学・正 F) F − 32 ○関口拓也・馬場貴志(東京理科大学・学),朴炳龍(LG エレクトロニクス・ 正),長井達夫(東京理科大学・正 F) F − 33 ○小牧あゆみ・鈴木崚太(北海道大学・学),中村真人(北海道大学・正 F), 外川純也(北海道大学・正),鍋島佑基(元テクノフロンティア・正),長 野克則(北海道大学・正 F) F − 34 低露点ハニカムロータ式除湿機の高性能化と省エネルギー化(その 2) ○秋山貴洋・川上健志(高砂熱学工業・正) (13:00 〜 14:00) 司会 和田一樹(竹中工務店) 副司会 杉田雄希(大阪市立大学) 〔デシカントⅣ〕 F − 31 冷水作成機能を持ったデシカント外気処理機の数値解析検討 第 1 報 加湿エレメントのモデル作成及び性能評価 冷水作成機能を持ったデシカント外気処理機の数値解析検討 ( 第 2 報 ) デシカント方式と加湿器エレメントを併せたシステムの性能評価 稚内珪質頁岩を用いたデシカント空調システムにおける臭気移行特性評 価 ヒートポンプデシカント外調機と中央式空調を組み合わせたシステムの ○村山紘之・塩地純夫(ダイキン工業・正) エネルギー性能評価 F − 36 ドライルーム省エネ除湿システムの研究 (第 1 報)省エネ除湿システム ○佐原亮・長澤雅俊・三上秀人(新菱冷熱工業・正) の概要と性能評価 F − 37 ドライルーム省エネ除湿システムの研究 (第 2 報)微量水分領域対応型 ○長澤雅俊(新菱冷熱工業・正),逢坂哲彌・横島時彦(早稲田大学),三 システムの開発 上秀人・佐原亮(新菱冷熱工業・正) F − 38 超高断熱 ・ 高気密住宅でのヒートポンプデシカント外調機の冬期性能実 ○脇日出海(京都工芸繊維大学・学),芝池英樹(京都工芸繊維大学・正 F) 測 (14:05 〜 15:05) 司会 田尾道義(新菱冷熱工業) 副司会 馬場貴志(東京理科大学) 〔デシカントⅤ〕 F − 35 再生可能エネルギーとコージェネレーションを利用した潜熱・顕熱分離 ○田中宏明(日建設計・正),奥宮正哉・田中英紀(名古屋大学・正 F),鵜 空調方式に関する研究 (第 3 報)デシカント外調機の運転実績と性能評 飼真貴子(名古屋大学・学) 価 F − 40 再生可能エネルギーとコージェネレーションを利用した潜熱・顕熱分離 ○鵜飼真貴子(名古屋大学・学),田中宏明(日建設計・正),田中英紀・ 空調方式に関する研究 (第 4 報)LCEM ツールを活用したデシカント空 奥宮正哉(名古屋大学・正 F) 調機のモデル化と予冷コイル出口温度設定条件によるケーススタディ F − 41 ロータ式デシカント空調システムにおける除湿・再生スピードの検討と ○弥富飛鳥(東北大学・学),小林光(東北大学・正) 新しいデシカント材料の評価 F − 42 (第 1 報)空調システムにおける顕熱負荷・潜熱負荷処理量の実測調査と ○佐藤大輔・松井伸樹(ダイキン工業・正),宮田征門(国土技術政策総合 特性式比較 研究所・正),西村忠史(ダイキン工業・正) (15:10 〜 16:25) 司会 鳥越順之(ダイダン) 副司会 関口拓也(東京理科大学) 〔置換換気・成層空調〕 F − 39 F − 43 F − 44 F − 45 F − 46 F − 47 喫煙室の換気効率に関する研究 (第 2 報)置換換気/混合換気による換 ○橋本幸博(職業能力開発総合大学校・正 F),髙橋秀典(東洋熱工業・正) 気効率の CFD 解析結果 放射状壁面噴流を用いた準置換換気方式空調に関する研究 (その 6)非等 ○杉田雄希(大阪市立大学・学),小林知広・梅宮典子(大阪市立大学・正), 温場における CFD 解析の精度検証 岸本孝志(きんでん・正),Mats Sandberg(イエブレ大学) 局所冷房搬送装置の置換換気性能評価 ○柳一生・福森幹太(三機工業・正),進藤隆英・小原睦夫(三機工業) 風そよぐカクテル空調システム (第 2 報)「カクテル空調機」+ノズルの ○江藤美緒・北村邦彦・稲富康利・山田幾太郎(九電工・正) 開発と実証 風そよぐカクテル空調システム (第 3 報)新開発「カクテルノズル」の実 ○稲富康利・北村邦彦・山田幾太郎・土橋英久(九電工・正) 証 9 月 17 日(木) G 会場(C 棟 1 階(C101 講義室)) (9:00 〜 10:00) 司会 神谷是行(関東学院大学) 副司会 石川元也(名古屋市立大学) 〔蓄熱システムⅠ〕 G − 24 温度成層型蓄熱槽における鉛直流入型ディフューザーの性能評価と設計 手法 ○相良和伸(大阪大学・正 F),岩田剛・北野博亮(三重大学・正),永井久也(三 重大学・正 F),甲谷寿史・山中俊夫(大阪大学・正 F),桃井良尚(大阪大 学・正),古賀修・一谷匡陛(関西電力・正),西山満(大気社・正 F) G − 25 蓄熱システムのライフサイクル最適化の技術及び性能検証のマニュアル ○中原信生(環境システック中原研究処・名),射場本忠彦(東京電機大学・ 体系について 特 F),南島正範(ヒートポンプ ・ 蓄熱センター・正) G − 26 蓄熱空調システムの最適制御の大学施設における実践研究 第4報:蓄 ○神村一幸(神村環境制御研究所・正 F),中原信生(環境システック中原 熱最適運転制御の継続性能検証 (1) 負荷予測手法と蓄熱余量推定の精度向 研究処・名),奥宮正哉(名古屋大学・正 F),宮崎友昭(大林組・正 F), 上 ( 大学施設のトータルビルコミッショニングの実践研究第 18 報 ) 西谷義彦(三晃空調・正) G − 27 蓄熱空調システムの最適制御の大学施設における実践研究 第 5 報:蓄 ○西谷義彦(三晃空調・正),宮崎友昭(大林組・正 F),神村一幸(神村環 熱最適運転制御の継続性能検証 (2):蓄熱温度プロフィル解析と気象デー 境制御研究所・正 F),奥宮正哉(名古屋大学・正 F),中原信生(環境シス タ取得の課題 ( 大学施設のトータルビルコミッショニングの実践研究 第 テック中原研究処・名) 19 報 ) (10:05 〜 11:05) 司会 相良和伸(大阪大学) 副司会 山本真平(大阪市立大学) 〔蓄熱システムⅡ〕 G − 28 温度成層型蓄熱槽における CFD 解析による性能評価 ○岩田剛(三重大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F),北野博亮(三重大学・ 正),永井久也(三重大学・正 F) ○石川元也(名古屋市立大学・学),尹奎英(名古屋市立大学・正),渡邊 剛(NTT ファシリティーズ・正 F) 簡易蓄熱槽による既存空調システムの運転効率改善手法に関する研究 (第 2 報)適切な導入期間と簡便な蓄熱槽容量ごとのエネルギー消費量算 出手法の検討 G − 30 ダイナミック式氷蓄熱システムにおける氷核融解熱量最少化 ○小川貴弘・田村記秀・山田育弘(新菱冷熱工業・正) G − 31 放冷冷水の冷却水化による有効蓄熱量の増大 その 4:空冷冷凍機への適 ○神谷是行(関東学院大学・正 F),宮城聡(山形県立産業技術短期大学校・ 用 正) (11:10 〜 12:10) 司会 田中良彦(東西化学産業) 副司会 鈴木智也(関西電力) 〔蓄熱システムⅢ〕 G − 29 G − 32 G − 33 線形計画法を用いた化学蓄熱システムの導入効果の検討 ディマンドリスポンスを考慮した蓄熱式床暖房に関する研究 G − 34 G − 35 ゼオライト / 水系吸着蓄熱槽の性能試験 帯水層を利用した昼夜間蓄熱システムの研究 (第 5 報)地下構造物の後 流として発生する低流速域が蓄熱性能に及ぼす影響 ( 16 ) ○白井良和(東京ガス・正),西川向一(東京ガス) ○陳佳樟・中川純・櫻井柚夏・宮嶋祐基(早稲田大学・学),清田健(JX 日鉱日石エネルギー),宇山直樹(JX 日鉱日石エネルギー・正),田辺新 一(早稲田大学・正 F) ○佐々木賢知・福森幹太(三機工業・正) ○山本真平(大阪市立大学・学),西岡真稔・鍋島美奈子(大阪市立大学・正), 中尾正喜(大阪市立大学・正 F),中曽康壽(関西電力・正) (12:50 〜 14:05) 〔熱源システムⅠ〕 G − 36 司会 浅利直記(森ビル) 副司会 細川敬大(広島大学) スマートビル構築のための要素技術検証とその最適化に関する研究 (第 6 報)CGS 併用システムの排熱投入型ガス吸収冷温水機のガス消費量に関 する研究 2 スマートビル構築のための要素技術検証とその最適化に関する研究 (第 7 報)太陽熱利用システムのバッファタンクに関する検討 プラスチック製熱交換器を用いた温泉熱回収システムに関する研究 (第 2 報)温泉排湯とプラスチック製熱交換器を用いた給湯予熱システムの導 入評価 ○山口太朗・松田侑樹(ダイダン・正),野部達夫(工学院大学・正 F),鵜 飼真成・斉藤詩織(工学院大学・学) ○松田侑樹・山口太朗・仲井章一(ダイダン・正),野部達夫(工学院大学・ 正 F) G − 38 ○白土博康(北海道立総合研究機構・正),保科秀夫(北海道立総合研究機 構),月館司(北海道立総合研究機構・正 F),村田さやか(北海道立総合 研究機構・正),立松宏一・高橋徹哉・鈴木隆広(北海道立総合研究機構), 櫻庭髙光・井浦奉昭・山田英和(テスク) G − 39 空調熱源システム改修時における機器容量のダウンサイジング効果 ○鈴木智也(関西電力・正),住吉大輔(九州大学・正),名古田知志(アズ ビル) G − 40 運用段階の機器性能を考慮した空調熱源システム最適化制御の開発 (第 ○菰田英晴・大和田淳・弘本真一(鹿島建設・正),平岡雅哉(鹿島建設・正 F) 2 報)短期性能評価 (14:10 〜 15:25) 司会 アタシットジッタウィクル(九電工) 副司会 松田侑樹(ダイダン) 〔熱源システムⅡ〕 G − 37 G − 41 G − 42 G − 43 G − 44 G − 45 G − 46 G − 47 G − 48 G − 49 G − 50 大学施設における環境負荷低減手法に関する研究 その 17 附属病院施 ○迫田一昭(東京大学・正),赤司泰義(東京大学・正 F),岡本泰英(東京大学・ 設における省エネルギー改修の変遷 正),柳原隆司(東京電機大学・正 F) データセンター向け中央熱源方式の統合制御手法に関する検討 ○中田達也・柳正秀・宇田川陽介・関口圭輔(NTT ファシリティーズ・正) 機械室設置型タフジェットマルチの開発 ○恩田直樹(東京ガス・正),古郡亮太(東京ガス),小池秀人(パーパス) 病院施設における BEMS 導入による省エネルギー化手法に関する研究 ○細川敬大(広島大学・学),西名大作(広島大学・正 F),金田一清香(広 (第 2 報)夏期の運用改善効果の検討 島大学・正) マルチパッケージ型空調機の簡易なオンサイト測定法に関する研究 (第 ○安田光秀・鵜飼真成・斉藤詩織(工学院大学・学),野部達夫(工学院大学・ 1 報) 重み付け平均化法の提案 正 F) (15:30 〜 16:45) 司会 白土博康(北海道立総合研究機構) 副司会 陳佳樟(早稲田大学) 〔熱源システムⅢ〕 大規模オフィスビルでの中温冷水を利用した高効率熱源・空調システム に関する研究 (第 1 報)建物概要と設備概要 大規模オフィスビルでの中温冷水を利用した高効率熱源・空調システム に関する研究 (第 2 報)空調システム概要とコイル性能検証 大規模オフィスビルでの中温冷水を利用した高効率熱源・空調システム に関する研究 (第 3 報)熱源設備概要と運転実績 大規模オフィスビルでの中温冷水を利用した高効率熱源・空調システム に関する研究 (第4報)中央監視・BEMS 概要 大規模オフィスでの中温冷水を利用した高効率熱源・空調システムに関 する研究 (第 5 報)熱源最適運転計画の概要 (16:50 〜 17:50) 〔熱源システムⅣ〕 ○浅利直記・大森一郎(森ビル・正),関輪一弥(森ビル),嶋田泰平・佐々 木真人(日本設計・正) ○佐々木真人・嶋田泰平(日本設計・正),大森一郎・浅利直記(森ビル・正), 関輪一弥(森ビル),宮崎久史・天野浩二・齋藤静男(新菱冷熱工業・正) ○齋藤静男・宮崎久史・天野浩二(新菱冷熱工業・正),大森一郎・浅利 直記(森ビル・正),関輪一弥(森ビル),嶋田泰平・佐々木真人(日本設計・正) ○天野浩二(新菱冷熱工業・正),大森一郎(森ビル・正),関輪一弥(森ビル), 嶋田泰平・佐々木真人(日本設計・正) ○福井雅英(新菱冷熱工業・正),大森一郎・浅利直記(森ビル・正),関 輪一弥(森ビル),嶋田泰平・佐々木真人(日本設計・正),宮崎久史・天 野浩二・齋藤静男(新菱冷熱工業・正) 司会 森一顕(安藤ハザマ) 副司会 安田光秀(工学院大学) 温水・氷同時蓄熱槽を有する熊本自社ビルにおける熱源更新の検討 ○近藤剛・大薗洋之・岡伸治(九電工・正) JR 博多シティ熱源設備 (第 3 報)運用課題とその対策案 ○アタシット ジッタウィクル・倉増秀和(九電工・正) ホテルオリオンモトブにおけるエネルギー管理 (第 1 報)プロジェクト ○村松宏(日建設計・正),杉原義文・安達聡子(日建設計総合研究所・正) 概要と導入システム G − 54 ホテルオリオンモトブにおけるエネルギー管理 (第 2 報)LCEM ツール ○安達聡子・杉原義文(日建設計総合研究所・正),村松宏(日建設計・正) を用いた性能検証 9 月 17 日(木) H 会場(C 棟 2 階(C202 講義室)) (9:00 〜 10:30) 司会 杉原義文(日建設計総合研究所) 副司会 宮田翔平(東京大学) 〔コミッショニングⅠ〕 G − 51 G − 52 G − 53 H − 16 H − 17 H − 18 H − 19 H − 20 H − 21 環境モデルビルにおける省 CO2 技術と環境性能評価 (第 3 報) 性能検 ○百瀬隆(清水建設・正),川瀬貴晴(千葉大学・正 F),鄭新源(千葉大学・正), 証プロセスとエネルギー評価 荒井義人(清水建設・正 F),小坂千里(清水建設・正),豊原範之(大成建設・ 正),丹羽勝巳(日建設計・正 F),小林弘造(日建設計・正),大串辰雄(日 本設計・正),梅田泰正(アースエンタープライズ・正) 環境モデルにおける省 CO2 技術と環境性能評価 (第 4 報)環境モデルビ ○梅田泰正(アースエンタープライズ・正),小坂千里・百瀬隆(清水建設・ ル実現への高効率化技術の導入プロセス 正),馬場大輔・堀本恵(高砂熱学工業・正) 環境モデルビルにおける省 CO2 技術と環境性能評価 (第 5 報 ) 省 ○吉田光宏(高砂熱学工業・正),川瀬貴晴(千葉大学・正 F),鄭新源(千 CO2 促進インターフェースの構築と検証 葉大学・正),百瀬隆・小坂千里・重盛洸(清水建設・正),梅田泰正(ア ースエンタープライズ・正) 環境モデルビルにおける省 CO2 技術と環境性能評価 (第 6 報)執務環境 ○田仲浩介・朴智秀(千葉大学・学),鄭新源(千葉大学・正),川瀬貴晴(千 の異なる 2 つのオフィスにおける温熱環境評価の比較 葉大学・正 F),小坂千里・藤田渉(清水建設・正) 環境モデルビルにおける省 CO ₂技術と環境性能評価 (第 7 報)自然換気 ○藤田渉(清水建設・正),川瀬貴晴(千葉大学・正 F),鄭新源(千葉大学・ システムの性能評価および省エネルギー効果の検証 正),田仲浩介・朴智秀(千葉大学・学),小坂千里(清水建設・正) 環境モデルビルにおける省 CO2 技術と環境性能評価 (第 8 報) 性能検 ○小坂千里(清水建設・正),川瀬貴晴(千葉大学・正 F),鄭新源(千葉大 証によるエネマネ総合評価 学・正),荒井義人(清水建設・正 F),百瀬隆(清水建設・正),梅田泰正(ア ースエンタープライズ・正),吉田光宏(高砂熱学工業・正) (10:35 〜 12:05) 司会 小坂千里(清水建設) 副司会 田仲浩介(千葉大学) 委員会中間報告⑮ / 機能性能試験標準仕様書策定検討小委員会 主査 上谷勝洋(東洋熱工業・正 F) 〔コミッショニングⅡ〕 H − 22 H − 23 H − 24 エネルギー基本理念への認識とコミッショニングの役割 (第 1 報)「原 核反転」問題の認識と対応のあり方―アンケート調査 BEMS データ解析に基づく熱源システムの性能把握 サーバ室を持つ事務所ビルのライフサイクルエネルギーマネジメントに 関する研究 その 2 実測値に基づく性能検証の経過報告 ( 17 ) ○渡邊一男(WNR-Cx 渡邊研究処・正) ○宮田翔平(東京大学・学),赤司泰義(東京大学・正 F),桑原康浩(エム・ ティー・ディー・正),花崎広隆(東京電力・正) ○松田千怜・柳正秀・三野洋介(NTT ファシリティーズ・正) サーバ室を持つ事務所ビルのライフサイクルエネルギーマネジメントに ○木幡悠士・柳正秀(NTT ファシリティーズ・正),羽山広文(北海道大学・ 関する研究 - その 3 全空気式放射空調の快適性能検討 正 F) H − 26 サーバ室を持つ事務所ビルのライフサイクルエネルギーマネジメントに ○河野正人(NTT ファシリティーズ・正),渡邊剛(NTT ファシリティーズ・ 関する研究 その 4 建物内情報連携と位置検知による建物運用最適化の 正 F),忽那秀治(NTT ファシリティーズ) 評価 (12:55 〜 14:25) 司会 上谷勝洋(東洋熱工業) 副司会 田井佑典(大林組) 委員会中間報告⑯ / 建物価値向上に向けたコミッショニングプロセス適 主査 赤司泰義(東京大学・正 F) 用検討小委員会 〔コミッショニングⅢ〕 H − 25 H − 27 研究施設の熱源改修における LCEM ツールを用いた性能検証 H − 28 ヨンデンビル新館の継続的な省エネルギー・負荷平準化への取り組み (第 1 報)建物概要とコミッショニングの取り組みについて H − 29 ヨンデンビル新館の継続的な省エネルギー・負荷平準化への取り組み (第 2 報) 省資源・省エネルギーを目的とした継続的な取り組みと実績 ○野上奈津季(大気社・正),西山満(大気社・正 F),廣嶋正雄・岸村達也(大 気社・正) ○天野雄一朗(四国電力・正),安岡稔弘・小野坂充央(四電技術コンサル タント・正),小林陽一(安井建築設計事務所・正 F),吉田治典(建築設備 コミッショニング協会・正 F),赤司泰義(東京大学・正 F),住吉大輔(九 州大学・正),葛隆生(北海道大学・正),金政秀(武蔵野大学・正),宮田 征門(国土技術政策総合研究所・正) ○小野坂充央(四電技術コンサルタント・正) ,天野雄一朗(四国電力・正), 安岡稔弘(四電技術コンサルタント・正),小林陽一(安井建築設計事務所・ 正 F),吉田治典(建築設備コミッショニング協会・正 F),赤司泰義(東京 大学・正 F),住吉大輔(九州大学・正),葛隆生(北海道大学・正),金政秀(武 蔵野大学・正),宮田征門(国土技術政策総合研究所・正) ○本堂泰治・杉原義文(日建設計総合研究所・正) 既存大規模ビルにおける省エネ改修を目的としたコミッショニングの実 践 (第 2 報)BEMS データを利用した年間総合性能評価 H − 31 既存大規模ビルにおける省エネ改修を目的としたコミッショニングの実 ○杉原義文・本堂泰治(日建設計総合研究所・正) 践 (第 3 報)LCEM ツールを用いた省エネルギー手法の評価 (14:30 〜 16:30) 司会 吉田新一(神奈川大学) 〔ワークショップ② / 普及段階に向かうコミッショニングを取り巻く国内 外の状況と今後の方向性〕 主旨説明 高瀬知章(三菱地所設計) 海外の Cx 動向について 柳原隆司(東京電機大学) ・米国、中国の動向など 国内における Cx の取組み 吉田治典(BSCA 理事長) ・事例を中心に紹介 学会の取組みについて 三浦克弘(鹿島建設) ①建物価値の向上 ②機能性能試験の標準仕様書の作成 ③データマネジメント手法 ④ BIM 討論会 コーディネータ:柳原隆司(東京電機大学) (16:35 〜 17:50) 司会 天野雄一朗(四国電力) 副司会 井口幸汰(東京都市大学) 委員会中間報告⑰ / 品質向上のための設計へのフィードバック指針の実 主査 小島和人 践的研究小委員会 〔不具合検知・水質管理〕 H − 30 2 種類のシミュレーションモデルを用いた熱源システムのセンサ・機器不 具合検知手法 H − 33 エネルギー監視データを利用した空調熱源の異常検知システムの開発 (第 3 報)試行運用結果 H − 34 開放式冷却水系統の運転管理に関する実態調査 H − 32 H − 35 密閉系空調配管のフラッシング完了基準についての一考察 9 月 17 日(木) I 会場(C 棟 2 階(C206 講義室)) (9:00 〜 10:00) 〔微生物〕 I − 22 I − 23 I − 24 I − 25 ○田井佑典(大林組・正),住吉大輔(九州大学・正),赤司泰義(東京大学・ 正 F),桑原康浩(MTD・正) ○成瀬仁(トーエネック・正),河路友也(愛知工業大学・正),宇田幸裕・ 中村祥保(中部電力・正) ○井芹一(栗田工業・正),飯田徹(三機工業・正 F),泉山浩郎(日比谷総 合設備・正 F),松島俊久(ティ・エム研究所・正 F),横手幸伸(清水建設・ 正 F),吉田新一(神奈川大学・正 F) ○飯田徹(三機工業・正 F),池田大輔(栗田エンジニアリング・正),泉山 浩郎(日比谷総合設備・正 F),今井智康(クリタ分析センター・正),岩井 栄(大気社・正),松川安樹(新菱冷熱工業・正),松島俊久(ティー・エム 研究所・正 F),横手幸伸(清水建設・正 F),吉田新一(神奈川大学・正 F) 司会 姜允敬(北海道大学) 副司会 井上洋輔(東京理科大学) ダニ画像処理システムを用いた温湿度域と化学物質のダニへの影響評価 Ⅱ ノロウイルス拡散エリアと空間への影響 床面からのウイルス再飛散と 感染エリア評価 浸水後の住宅におけるカビ増殖特性に関する実験的な研究 ○山口一(清水建設・正),冨岡一之・竹内啓五(清水建設) ○高塚威・宮川裕司・柳沢昌行(新日本空調・正),林伸行・野島康弘(北 里環境科学センター),宇田川悦子(国立感染症研究所) ○柳宇(工学院大学・正),長谷川兼一(秋田県立大学・正),鍵直樹(東京 工業大学・正),東賢一(近畿大学・正) ,大澤元毅(国立保健医療科学院・正) 医療・福祉施設における感染制御に関する研究 (第 17 報)病室内環境表 ○飯嶋美希・鈴木雅一・松村美保・尾方壮行(早稲田大学・学),堤仁美(昭 面における清掃方法の改善提案 和女子大学・正),田辺新一(早稲田大学・正 F),堀賢(順天堂大学) (10:05 〜 11:20) 司会 高塚威(新日本空調) 副司会 飯嶋美希(早稲田大学) 委員会中間報告⑱ / 室内空気質小委員会 主査 柳宇(工学院大学・F) 〔環境衛生・健康影響〕 I − 26 建築物における空気環境衛生管理基準項目に関する実態調査 I − 27 南相馬市内仮設住宅における真菌汚染の実態に関する調査研究 I − 28 ダンプネスによる子供の健康影響に関する二時点の全国調査 I − 29 寒冷地における地下歩行空間のエネルギー消費量と浮遊微生物の調査研 究 ( 18 ) ○鍵直樹(東京工業大学・正),柳宇(工学院大学・正),東賢一(近畿大学・ 正),金勲・大澤元毅(国立保健医療科学院・正) ○山谷芙紗子(工学院大学・学),柳宇(工学院大学・正),吉野博(東北大学・ 正 F),長谷川兼一(秋田県立大学・正),篠原直秀(産業技術総合研究所・正) ○長谷川兼一(秋田県立大学・正),鍵直樹(東京工業大学・正),坂口淳(新 潟県立大学・正 F) ,篠原直秀(産業技術総合研究所・正),白石靖幸(北九 州市立大学・正),三田村輝章(前橋工科大学・正) ○姜允敬(北海道大学・正),長野克則(北海道大学・正 F) (12:45 〜 14:00) 〔データセンター・気流制御〕 I − 30 I − 31 I − 32 I − 33 I − 34 I − 35 I − 36 I − 37 I − 38 I − 39 I − 40 I − 41 I − 42 I − 43 I − 44 I − 45 I − 46 J − 20 J − 21 J − 22 J − 23 J − 24 J − 25 J − 26 J − 27 J − 28 J − 29 J − 30 J − 31 司会 羽山広文(北海道大学) 副司会 井上義之(北海道大学) データセンタにおける空調効率に関する研究 ( その 3) 空調方式による 空調効率の比較と空調とサーバの運用形態の最適化 ○井上洋輔(東京理科大学・学),倉渕隆(東京理科大学・正 F),李時桓(東 京理科大学・正),竹内仁哉(東洋熱工業/東京理科大学・正),梯洋貴(東 京理科大学・学),吉野一(東洋熱工業/東京都市大学・正 F),松尾一哉(東 洋製作所) データセンタにおける空調効率に関する研究 (その 4)実験室実験による ○竹内仁哉(東洋熱工業/東京理科大学・正),倉渕隆(東京理科大学・正 局所空調方式に関する空調効率の検討 F),吉野一(東洋熱工業/東京都市大学・正 F),李時桓(東京理科大学・正), 梯洋貴・井上洋輔(東京理科大学・学),松尾一哉(東洋製作所) サーバ室におけるラック型前面吹出しユニットの評価 ○岩崎守顕・福森幹太・新村浩一・杉原広英(三機工業・正) ダクトキャッピング空調システムの制気口に関する実大実験 ○豊原範之・庄司研・佐藤大樹(大成建設・正) モジュール型データセンタにおける水平層流空調の適用と検証 ○政井竜太・小林哲雄・和田一樹・高橋幹雄・鈴木厚志・粕谷敦(竹中工 務店・正) (14:05 〜 15:35) 司会 豊原範之(大成建設) 副司会 木村香桜里(明治大学) 〔データセンター・省エネルギー〕 データセンターにおけるハイブリッド換気システムの省エネルギー効果 に関する研究 (第 4 報)実機サーバの P-Q 特性を考慮した CFD による プロトタイプモデルの適正化 ○梯洋貴(東京理科大学・学),倉渕隆(東京理科大学・正 F),吉野一(東 洋熱工業/東京都市大学・正 F),竹内仁哉(東洋熱工業/東京理科大学・ 正),李時桓(東京理科大学・正),井上洋輔(東京理科大学・学),松尾一 哉(東洋製作所) データセンタ向け空調機の高効率化に関する研究 ○宇田川陽介・木幡悠士・関口圭輔・柳正秀(NTT ファシリティーズ・正), 齋藤潔(早稲田大学・正),大野慶祐・奥村健太(早稲田大学) 外気冷房を導入したデータセンターの性能評価に関する研究 (第 6 報) ○井上義之(北海道大学・学),羽山広文(北海道大学・正 F),森太郎・菊 サーバ室内における温熱環境の評価 田弘輝(北海道大学・正),豊原範之(大成建設・正) サーバールームにおける冷媒自然循環型フリークーリングコイルの特性 ○鈴木拓(北海道大学・学),羽山広文(北海道大学・正 F),森太郎・菊田 評価 その 2 地域ごとの比較 弘輝(北海道大学・正),木幡悠士(NTT ファシリティーズ・正) データセンタにおける冷媒自然循環方式空調のリアドア冷却装置への適 ○小林哲雄・政井竜太・和田一樹・高橋幹雄・鈴木厚志・粕谷敦(竹中工 応 務店・正) 抜本的低炭素化に向けたデータセンター用空調システムの開発 (第 2 ○相澤直樹(高砂熱学工業・正),柴田克彦・池田昌弘(高砂熱学工業・正 F), 報)廃熱利用システムの運転状況 松岡茂登(大阪大学) (15:40 〜 17:10) 司会 相澤直樹(高砂熱学工業) 副司会 梯洋貴(東京理科大学) 〔病院空調〕 地域基幹病院における省エネ・省 CO2技術の実証研究 (第 3 報)実績報 告及び BEMS データによる不具合早期発見と運用改善 低風速天井吹出し方式による病室の換気・空調設計に関する研究 ( その 7) 暖房時における換気・空調方式の提案及び設定風量の検討 ○松川和弘(佐賀大学・学),小島昌一(佐賀大学・正),三浦満雄・國吉 敬司(日建設計・正) ○前田龍紀(竹中工務店・正),山中俊夫・甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃 井良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F),本田雄樹(大阪大学・ 学),上田真也(竹中工務店・正) 低風速天井吹出し方式による病室の換気・空調設計に関する研究 ( その ○本田雄樹(大阪大学・学),山中俊夫・甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃井 8)CFD を用いた暖房時の室内気流解析 良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F),上田真也・前田龍紀(竹 中工務店・正) CO2ガスをトレーサーとした室内臭気濃度分布の評価方法(第 2 報) ○宮崎俊行・小松貴司・植村聡(三機工業・正) 病院向けノンドラフト型快適空調システムの開発 (第 1 報)ベッド上に ○小松貴司・宮﨑俊行・植村聡(三機工業・正) おける気流抑制効果 病院向けノンドラフト型快適空調システムの開発 (第 2 報)室内温度分 ○植村聡・宮崎俊行・小松貴司(三機工業・正) 布 9 月 17 日(木) J 会場(C 棟 3 階(C301 講義室)) (9:00 〜 10:30) 司会 百田真史(東京電機大学) 副司会 中島均(東京都市大学) 〔大学施設の運用実績Ⅰ〕 都市型エコキャンパスのエネルギー・環境性能の検証 (第1報)運用初 年度のエネルギー性能・熱源システムの挙動 都市型エコキャンパスのエネルギー・環境性能の検証 (第 2 報)全空気 式誘引放射整流空調を導入した講義室の快適性評価 都市型エコキャンパスのエネルギー・環境性能の検証 ( 第 3 報 ) 暖房 時における図書館階段部を介した空気流動と対策 都市型エコキャンパスのエネルギー・環境性能の検証 (第 4 報)都市型 大規模公園の涼風効果検証 大学施設のトータルビルコミッショニングの実践研究 第 16 報 蓄熱シ ステムにおける機能性能試験の標準手続きと実施例 ○長谷川真穂(名古屋大学・学),齋藤輝幸(名古屋大学・正 F),飯塚悟(名 古屋大学・正),奥宮正哉(名古屋大学・正 F) ○丸山茜(名古屋大学・学),齋藤輝幸(名古屋大学・正 F),飯塚悟(名古 屋大学・正),奥宮正哉(名古屋大学・正 F) ○森健斗(名古屋大学・学),齋藤輝幸(名古屋大学・正 F),飯塚悟(名古 屋大学・正),奥宮正哉(名古屋大学・正 F) ○鈴木宏和(熊谷組・正),飯塚悟(名古屋大学・正),齋藤輝幸・奥宮正哉(名 古屋大学・正 F) ○山田一樹(東洋熱工業・正),中原信生(環境システック中原研究処・名), 上谷勝洋(東洋熱工業・正 F),奥宮正哉(名古屋大学・正 F),吉田新一(神 奈川大学・正 F) 大学施設のトータルビルコミッショニングの実践研究 第 17 報 年間エ ○奥宮正哉(名古屋大学・正 F),中原信生(環境システック中原研究処・名) ネルギー消費量と OPR の検証について (10:35 〜 12:05) 司会 中村弘和(日建設計) 副司会 石井慎也(東京電機大学) 〔大学施設の運用実績Ⅱ〕 国立大学における改修整備に係る省エネルギー化のための設計プロセス に関する研究 大学施設における理学・農学系研究棟のエネルギー消費実態と省エネ対 策に関する研究 (第 1 報)年間エネルギー消費実態と秋期・冬期の省エ ネ対策の検討 大学施設における環境負荷低減手法に関する研究 その 18 年間運転デ ータに基づく大学施設における個別分散空調機の使用実態 ○花島輝文(宇都宮大学・学),横尾昇剛(宇都宮大学・正 F),藤村達雄(宇 都宮大学) ○田中英紀(名古屋大学・正 F),久村真司・三浦正明(中部電力・正) ○岡本泰英(東京大学・正),柳原隆司(東京電機大学・正 F),佐藤誠・辻 丸のりえ(佐藤エネルギーリサーチ・正),迫田一昭(東京大学・正),赤 司泰義(東京大学・正 F),塩地純夫・長澤浩司(ダイキン工業・正) 建築・環境学部棟の空調システム性能検証及び温熱環境快適性 (その 2)○新明加奈子(関東学院大学・正),大塚雅之(関東学院大学・正 F),遠藤 冬期大空間製図室の運転別実測結果 智行・山口温(関東学院大学・正),淺井万里成・佐々木真人(日本設計・正) 環境配慮型大学キャンパスにおける省エネルギー性に関する研究 (第一 ○中川優一(日本設計・正),池本和大(芝浦工業大学・学),秋元孝之(芝 報)建築計画概要とエネルギー消費量の検証 浦工業大学・正 F),水田亜紀(日本設計・正) 環境配慮型大学キャンパスにおける省エネルギー性に関する研究 (第二 ○池本和大(芝浦工業大学・学),中川優一(日本設計・正),秋元孝之(芝 報)一次エネルギー消費量解析と GHP システム効率に関する検証 浦工業大学・正 F),水田亜紀(日本設計・正) ( 19 ) (13:00 〜 14:15) 〔大学施設の運用実績Ⅲ〕 J − 32 J − 33 J − 34 J − 35 J − 36 J − 37 J − 38 J − 39 J − 40 J − 41 J − 42 J − 43 J − 44 J − 45 J − 46 J − 47 J − 48 東京電機大学東京千住キャンパスの省 CO2 実現に向けた取組み その 20 竣工後 3 年間の運用実績 ○中村弘和(日建設計・正),射場本忠彦(東京電機大学・特 F),柳原隆司・ 百田真史(東京電機大学・正 F),井山義信・中里壮一(東京電機大学・正), 海保光平(東京電機大学・学),林一宏(日建設計・正),矢部邦男・佐々 木剛(鹿島建物総合管理・正) 東京電機大学東京千住キャンパスの省 CO2 実現に向けた取組み その ○海保光平(東京電機大学・学),射場本忠彦(東京電機大学・特 F),柳原 21 竣工後 3 年間における空調システム全体のエネルギー評価 隆司・百田真史(東京電機大学・正 F),中里壮一(東京電機大学・正),南 雲祐輝・秋田翔(東京電機大学・学),山田博(東洋熱工業・正 F),渡辺聡・ 船戸剛(東洋熱工業・正) 東京電機大学東京千住キャンパスの省 CO2 実現に向けた取組み その ○仲井匠(東京電機大学・学),射場本忠彦(東京電機大学・特 F),柳原隆司・ 22 竣工後 3 年間の空調システムの運用実績 百田真史(東京電機大学・正 F),釼持尚紀・稲田雄大(東京電機大学・正), 南部秀貴・田中裕基(東京電機大学・学) 東京電機大学東京千住キャンパスの省 CO2 実現に向けた取組み その ○石井慎也(東京電機大学・学),射場本忠彦(東京電機大学・特 F),柳原 23 サブシステムと連動する BEMS の導入効果と多面的なエネルギー評 隆司・百田真史(東京電機大学・正 F),中里壮一(東京電機大学・正),木 価の検討 村一貴(東京電機大学・学),開口善典・渡辺聡(東洋熱工業・正) 東京電機大学東京千住キャンパスの省 CO2 実現に向けた取組み その ○池田一輝(東京電機大学・学),射場本忠彦(東京電機大学・特 F),柳原 24 竣工後 3 年間における衛生設備の運用実績 隆司・百田真史(東京電機大学・正 F),近藤武士(日建設計総合研究所・正), 南雲祐輝・坂上將大・林勇輔(東京電機大学・学) (14:20 〜 15:20) 司会 山田一樹(東洋熱工業) 副司会 森健斗(名古屋大学) 〔小中学校施設の運用実績〕 公立小中学校におけるシックスクール検査に関する研究 (その 1 悉皆 ○井口幸汰(東京都市大学・学),岩下剛(東京都市大学・正 F) 検査を行う東京都 A 市における検査結果) 公立小中学校におけるシックスクール検査に関する研究(その 2 抽出検 ○中島均(東京都市大学・学),岩下剛(東京都市大学・正 F) 査を行う東京都 X 区における検査結果) 建築物環境衛生検査に基づく公立小中学校の空気環境に関する研究 ― ○岩下剛(東京都市大学・正 F) 東京都 X 区における空気環境検査結果に関する研究― 学校施設におけるエコ改修の計画・設計に関する研究 〜 外付けブラ ○小峯裕己(千葉工業大学・正 F),松村綾香(千葉工業大学・学),半澤大 インドを設置した開口部からの日射取得熱測定装置の試作 〜 介(東京電力),中邨隆(横浜国立大学・正) (15:25 〜 16:25) 司会 村上公哉(芝浦工業大学) 副司会 松吉祐希(九州大学) 〔地域熱供給システムの運用実績〕 複数建物に熱供給する空調用熱源設備の流量適正化に関する研究 (第 1 ○松下直幹(アレフネット・正),近本智行(立命館大学・正 F),藤村昌弘(ア 報)冷温水受入施設の弁制御による流量制御手法の開発と検証 レフネット・正),松尾浩(アレフネット・正 F),小林陽一(安井建築設計 事務所・正 F) クオリティライフ 21 城北地区におけるエネルギーシステムの運転実績の ○井上聡・陸浦良一(名古屋都市エネルギー・正),高橋直樹・小池万里(日 検証 (第 2 報)病院を中心とした施設のプラント運転状況と熱源運転性 建設計総合研究所・正) 能について 未利用エネルギー(河川水)を活用した地域熱供給システムの性能検証・ ○丹羽英治(日建設計総合研究所・正 F),高橋直樹(日建設計総合研究所・ 評価に関する研究 (第 13 報) 運用開始後 10 年間の取り組みと運用実 正),三浦光城(関西電力・正 F),林英人・一谷匡陛(関西電力・正),三 績 島憲明(関電エネルギーソリューション・正),小池万里(日建設計総合研 究所・正),下田吉之(大阪大学・正 F) 未利用エネルギー(河川水)を活用した地域熱供給システムの性能検証・ ○高橋直樹(日建設計総合研究所・正),丹羽英治(日建設計総合研究所・ 評価に関する研究 (第 14 報)運用開始後 10 年間の熱源機器の運転実績 正 F),三浦光城(関西電力・正 F),林英人・一谷匡陛(関西電力・正), とプラント COP の推移 三島憲明(関電エネルギーソリューション・正),小池万里(日建設計総合 研究所・正),下田吉之(大阪大学・正 F) (16:30 〜 17:30) 司会 丹羽英治(日建設計総合研究所) 副司会 海保光平(東京電機大学) 〔蓄熱式空調システムの運用実績〕 水蓄熱式空調システムの省エネ運用改善手法に関する実践研究 第 1 報 BEMS データに基づく過年度の運転実績の評価 水蓄熱式空調システムの省エネ運用改善手法に関する実践研究 第 2 報 平成 26 年度冬期に実施した運用改善の内容と結果 建物群における水蓄熱空調システムの運用最適化手法に関する研究 (第 1 報)研究目的と実測値の分析 建物群における水蓄熱空調システムの運用最適化手法に関する研究 (第 2 報)シミュレーションモデルの構築 9 月 18 日(金) A 会場(B 棟 1 階(B107 講義室)) (9:00 〜 10:30) 〔機器・材料性能評価〕 A − 50 A − 51 A − 52 司会 岡本泰英(東京電力) 副司会 池本和大(芝浦工業大学) ○一瀬茂弘(中部電力・正 F),河路友也(愛知工業大学・正),岩田朋大(中 部電力),松山湧紀(アマダマシンツール) ○河路友也(愛知工業大学・正),一瀬茂弘(中部電力・正 F),岩田朋大(中 部電力),松山湧紀(アマダマシンツール) ○南部佑輔・天野雄一朗(四国電力・正),住吉大輔(九州大学・正),松 吉祐希(九州大学・学),堀岡健吾(四電技術コンサルタント・正) ○松吉祐希(九州大学・学),住吉大輔(九州大学・正),天野雄一朗(四国 電力・正),堀岡建吾(四電技術コンサルタント・正),南部佑輔(四国電力・ 正) 司会 吉田毅(アズビル) 副司会 千葉麻貴(芝浦工業大学) 機器・分析装置を用いた調湿建材の吸放湿特性に関する研究 細霧冷房にナイロンチューブを用いた場合の耐候性に関する研究 紫外 線による配管の劣化について シリコンウエハと FT-IR を用いたプラスチック含有可塑剤の移行確認方 法 結晶型人工降雪装置の開発 LED 照明が照明・空調エネルギーに与える影響に関する研究 (第 1 報) 照明変更前のエネルギー計測 ○岩井一博(信州大学・正),浅野良晴(信州大学・正 F) ○内山聖士・土屋茂樹・庫元瑠美・佐古かおり・植村聡(三機工業・正) ○庫元瑠美・戸田浩之・佐古かおり・西出久美(三機工業・正) ○伊藤暢規・日野原昌信(大気社・正) ○中山浩・宮岡洋一(中部電力・正),加藤直樹(中部電力),久野覚(名古 屋大学・正 F),高橋大剛(名古屋大学・学),吉田友紀子(大阪大学・正), 中川貴博・野口瑤子(東芝ライテック) A − 55 モジュールチラーの性能検証手法に関する研究 第 1 報 コンプレッサ ○長澤浩司・塩地純夫・鈴木智博(ダイキン工業・正),住吉大輔(九州大学・ ーカーブ法を用いた熱量計測の検証 正) (10:35 〜 12:05) 司会 奥山博康(神奈川大学) 副司会 原康輔(広島大学) 〔地域・建物評価〕 A − 53 A − 54 A − 56 A − 57 DECC を利用した建物エネルギーのベースライン推定に関する一考察 ○吉田毅・太宰龍太(アズビル・正),田村富士雄(佐藤総合計画・正 F) 非住宅 ( 民生業務部門 ) 建築物の環境関連データベース構築に関する研究 ○越野省吾(信州大学・学),浅野良晴(信州大学・正 F),高村秀紀・岩井 北信越地域における平成 26 年度エネルギー消費調査結果 一博(信州大学・正) ( 20 ) A − 58 生活スタイルの変化による住宅におけるエネルギー削減効果の研究 A − 59 都市環境と学校・地域活動によって影響される児童の身体活動量のマル チレベル分析 地域環境が高齢者の外出行動と身体活動量に及ぼす影響 ○千葉麻貴・吉田和輝(芝浦工業大学・学),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F), 近藤武士・安達聡子(日建設計総合研究所・正) ○近江聡子(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F) ○生方萌佳(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),安藤 真太朗(北九州市立大学・正),近江聡子(慶應義塾大学・学) A − 61 全国市区町村別の要支援・要介護者割合を規定する住宅・地域環境要因 ○鈴木健太郎(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),村 の因果構造分析 上周三(建築環境・省エネルギー機構・特),川久保俊(法政大学・正) (13:00 〜 14:00) 司会 沼中秀一(竹中工務店) 副司会 近江聡子(慶應義塾大学) 〔住宅の実態調査〕 A − 60 A − 62 住宅の熱・換気性能現場測定法の理論と可能性実験 ○奥山博康(神奈川大学・正 F),吉浦温雅(神奈川大学・正),菅野康介(高 砂熱学工業) A − 63 住宅・建築物省 CO2先導事業 ( 住宅 ) における省 CO 2効果の検証 (第 4 ○山本正顕(長谷工コーポレーション・正),芹川真緒・佐藤誠(佐藤エネ 報)既存集合住宅外断熱改修の改修前後居住者アンケートと温熱環境の改 ルギーリサーチ・正),清家剛(東京大学・正),秋元孝之(芝浦工業大学・ 善効果 正 F),池本和大(芝浦工業大学・学) A − 64 住宅の時系列電力消費データを用いたパターン分類手法に関する研究 ○橋本整(中部大学・学),山羽基(中部大学・正 F) A − 65 広島市の全電化住宅におけるエネルギー消費実態に関する研究 (第 11 ○原康輔(広島大学・学),西名大作(広島大学・正 F),村川三郎(広島大学・ 報)外気温の影響を除いた給湯用日電力消費量の周期的変動 特 F),金田一清香(広島大学・正) (14:05 〜 15:20) 司会 山本正顕(長谷工コーポレーション) 副司会 橋本整(中部大学) 〔知的生産性Ⅰ〕 A − 66 VR によるワークプレイスの知的生産性評価手法に関する被験者実験 A − 67 A − 68 A − 69 A − 70 A − 71 A − 72 A − 73 ○張本和芳・市原真希(大成建設・正),小川聡(慶應義塾大学・学),斎 藤祐二(大成建設・正),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),森川泰成(大 成建設・正 F) 分散型ワークスペースの知的生産性及び快適性に関する研究 (その 4)屋 ○野﨑尚子(竹中工務店・正),山中俊夫・甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃 外ワークスペースにおける被験者実験概要と主観評価 井良尚(大阪大学・正),黒木友裕(竹中工務店・正),藤原邦彦(竹中工務店) 分散型ワークスペースの知的生産性及び快適性に関する研究 その 5 作 ○黒木友裕(竹中工務店・正),山中俊夫・甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃 業空間での知的生産性 井良尚(大阪大学・正),野崎尚子(竹中工務店・正),藤原邦彦(竹中工務店) オフィスにおける歩行空間の室内環境が一日を通じた知的生産性に及ぼ ○小川聡(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),市原真希・ す影響に関する被験者実験 張本和芳(大成建設・正) 執務者の代謝量変化を考慮した空調制御が生理・心理を介して知的生産 ○土屋遼太(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),三浦 性に及ぼす影響 眞由美・原山和也・水谷佳奈(アズビル・正),小川聡(慶應義塾大学・学) (15:25 〜 16:40) 司会 田中幸彦(フジタ) 副司会 小川聡(慶應義塾大学) 〔知的生産性Ⅱ〕 機械組立工場の研究開発施設における知的生産性に関する研究 (第 6 報)建物運用時の省エネアクションに関する実態調査 機械組立工場の研究開発施設おける知的生産性に関する研究 (第 7 報) 心電計を用いた執務者の生理計測 機械組立工場の研究開発施設における知的生産性に関する研究 (第 8 報)執務者のコミュニケーション行動調査 ○天野健太郎(竹中工務店・正),加藤信介(東京大学・特 F),足利誠(パ ーパス),高橋幹雄・沼中秀一・谷英明・高橋祐樹(竹中工務店・正) ○西田恵(竹中工務店・正),加藤信介(東京大学・特 F),足利誠(パーパス), 高橋幹雄・沼中秀一・天野健太郎・谷英明・高橋祐樹(竹中工務店・正) ○谷英明(竹中工務店・正),加藤信介(東京大学・特 F),足利誠(パーパス), 高橋幹雄・沼中秀一・天野健太郎・菊池卓郎・高橋祐樹(竹中工務店・正), 杉崎奈緒子(東京大学・正) ○沼中秀一(竹中工務店・正),加藤信介(東京大学・特 F),足利誠(パー パス),高橋幹雄・天野健太郎・谷英明・高橋祐樹(竹中工務店・正) ○高橋祐樹(竹中工務店・正),加藤信介(東京大学・特 F),足利誠(パー パス),高橋幹雄・沼中秀一・天野健太郎・谷英明(竹中工務店・正) 機械組立工場の研究開発施設における知的生産性に関する研究 (第 9 報)執務環境に関する竣工後の継続的な主観的評価の分析 A − 75 機械組立工場の研究開発施設における知的生産性に関する研究 (第 10 報)執務者のコミュニケーション行動と執務環境評価の関係 9 月 18 日(金) B 会場(B 棟 1 階(B108 講義室)) (9:00 〜 10:00) 司会 伊藤優(戸田建設) 副司会 関根亮(工学院大学) 〔自然換気Ⅰ〕 A − 74 高層建築物におけるダクト経路を利用した自然換気システム (第 1 報) ○三宅弘祥(安井建築設計事務所・正),笠井一高・寺井千佳(安井建築設 システム概要と運用実績について 計事務所),山田祐三(安井建築設計事務所・正 F),加茂公嗣(国土交通省 近畿地方整備局・正) B − 32 環境共生型高層オフィスビルにおける自然換気に関する研究 ( 第 3 報 ) ○筒嶋良平(大阪大学・学),甲谷寿史・山中俊夫(大阪大学・正 F),桃井 建物全体における自然換気経路の把握 良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F),林英人・山口弘雅・岩 井良真(関西電力・正),牛尾智秋・豊村幸毅(日建設計・正) B − 33 環境共生型高層オフィスビルにおける自然換気に関する研究 第 4 報 水 ○岩井良真(関西電力・正),甲谷寿史・山中俊夫(大阪大学・正 F),桃井 平型風力換気によって形成される室内環境及び居住者評価 良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F),筒嶋良平(大阪大学・学), 山口弘雅(関西電力・正),牛尾智秋・豊村幸毅・守雅俊(日建設計・正) B − 34 環境共生型高層オフィスビルにおける自然換気に関する研究 第 5 報 長 ○豊村幸毅(日建設計・正),甲谷寿史・山中俊夫(大阪大学・正 F),桃井 期運用による自然換気効果の把握 良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F),林英人・山口弘雅・岩 井良真(関西電力・正),牛尾智秋・守雅俊(日建設計・正) (10:05 〜 11:05) 司会 三浦寿幸(筑波技術大学) 副司会 筒嶋良平(大阪大学) 〔自然換気Ⅱ〕 B − 31 大平面のオフィスに導入された自然換気システムの性能評価 (第 1 報) ○西本真道(日建設計・正),高村秀紀(信州大学・正),松岡俊樹(信州大学・ 実測概要及び給気口と排気口の風速分布の実測結果 学) B − 36 大平面のオフィスに導入された自然換気システムの性能評価 (第 2 報) ○松岡俊樹(信州大学・学),高村秀紀(信州大学・正),西本真道(日建設計・ 冬期の予備実測による自然換気量の推定 正) B − 37 S 医療センターにおけるグリーン化技術の取組み (第 1 報)地域特性を ○菅原華子・村松宏(日建設計・正),関根亮・斉藤詩織・鵜飼真成(工学 生かした環境負荷低減手法について 院大学・学),野部達夫(工学院大学・正 F) B − 38 S 医療センターにおけるグリーン化技術の取組み (第 2 報) 実測によ ○関根亮(工学院大学・学),菅原華子・村松宏(日建設計・正),斉藤詩織・ る自然換気の評価 鵜飼真成(工学院大学・学),野部達夫(工学院大学・正 F) (11:10 〜 12:10) 司会 高野康夫(新潟大学) 副司会 菅井由航(東京工芸大学) 〔自然換気Ⅲ〕 B − 35 B − 39 高層オフィスビルにおける風力換気併用空調システムに関する研究 (第 ○五明遼平(立命館大学・学),近本智行(立命館大学・正 F),田中宏昌・ 2 報)実運用中のテナントにおける空気・熱環境の検証および運用改善 後藤悠(日建設計・正),藤田尚志(大林組・正 F),井守紀昭・原嶋寛(大林組・ 正) ( 21 ) B − 40 コーナーボイドを有する高層オフィスビルの自然換気性能に関する研究 (その 11)小割オフィスにおける秋期の室内環境と居住者評価 ○環翼(大阪大学・学),山中俊夫・甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃井良尚(大 阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F),高山眞(日建設計・正 F),田 辺慎吾(日建設計・正) ○三浦寿幸(筑波技術大学・正 F),伊藤優・村江行忠・栗木茂・篠ヶ瀬恵市(戸 田建設・正) ダブルスキンとソーラーチムニーを用いたオフィスビルの自然換気シス テムに関する研究 (第 1 報)自然換気システムおよび縮小模型実験の概 要と測定結果 B − 42 ダブルスキンとソーラーチムニーを用いたオフィスビルの自然換気シス ○伊藤優(戸田建設・正),三浦寿幸(筑波技術大学・正 F),村江行忠・栗木茂・ テムに関する研究 (第 2 報)CFD 解析による模型実験の再現性の確認 篠ヶ瀬恵市(戸田建設・正) (12:45 〜 13:45) 司会 酒井孝司(明治大学) 副司会 松岡俊樹(信州大学) 〔自然換気Ⅳ〕 B − 41 ○樋津太一(大阪大学・学),甲谷寿史・山中俊夫(大阪大学・正 F),桃井 良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F),小林知広(大阪市立大学・ 正) B − 44 シミュレーションツール BEST によるオフィスの熱負荷・熱環境解析 ○岩本博未(宇都宮大学・学),石野久彌(首都大学東京・正 F),郡公子(宇 第 12 報 自然換気の動向と自然換気併用空調の基本解析 都宮大学・正 F),下ノ薗慧(宇都宮大学・学) B − 45 ハイブリッド型定風量自然換気システムに関する研究 (その 2)中型風向 ○菅井由航(東京工芸大学・学),水谷国男(東京工芸大学・正 F),安嶋明 追従型風力換気装置の換気性能に関する風洞実験 日香・水谷槙男(東京工芸大学・学),木村洋(長谷工コーポレーション・正 F) B − 46 風圧力換気を主としたオフィスビルにおける換気量予測に関する研究 ○上田博嗣(大林組・正),梅村俊輔(日建設計・正) (第 1 報)トレーサガス法による換気回数測定と計算値の比較 (13:50 〜 14:50) 司会 上田博嗣(大林組) 副司会 田安未奈(九州大学) 〔通風Ⅰ〕 B − 43 高層オフィスビルにおける自然換気用シャフトの設計手法に関する研究 (その 4)日射を考慮した場合の自然換気性能に関する検討 ○山田慎一(大阪ガス・正),甲谷寿史(大阪大学・正 F),桃井良尚(大阪大学・ 正),西村浩一(大阪ガス) B − 48 粒子画像流速測定法 (PIV) を用いた室内気流測定に関する基礎的研究 そ ○有波裕貴(新潟大学・正),赤林伸一(新潟大学・正 F),坂口淳(新潟県 の 4 隣接する 2 棟の単純住宅モデルに風力換気促進装置を設置した場 立大学・正 F),富永禎秀(新潟工科大学・正),高野康夫(新潟大学・正) 合の 気流性状の測定結果 B − 49 集合住宅の通風性能に関する研究 ( その 2) 風洞実験と CFD 解析 ( 標準 ○山田一貴(明治大学・学),西村欣英(長谷工コーポレーション・正), k-ε モデル,Durbin モデル ) の比較 酒井孝司(明治大学・正 F) B − 50 密集市街地に建つ住宅のウインドキャッチャーを用いた通風性能予測に ○平野葵(東京理科大学・学),倉渕隆(東京理科大学・正 F),水谷国男 関する研究 (東京工芸大学・正 F),塚本健二(佐藤工業・正),野中俊宏(LIXIL・正), 上岡弘明(東京理科大学・学) (14:55 〜 15:55) 司会 小林知広(大阪市立大学) 副司会 上岡弘明(東京理科大学) 〔通風Ⅱ〕 B − 47 構造物周りで生じる剥離流の流速変動の空間スケールに関する研究 実測による屋根通気層内部の通風量に関する研究 ○埒倫太郎(関西大学・学),宮崎ひろ志(関西大学) 温暖地におけるパッシブ技術を導入した住宅のエネルギー性能測定 暖 ○松永潤一郎(マツナガ・正),田島昌樹(高知工科大学・正),澤地孝男(国 房及び太陽熱集熱パネルによる室内温熱環境の概況 土技術政策総合研究所・正 F) B − 53 高断熱土壁住宅を対象とした温度自動開閉窓の省エネルギー最適制御に ○田安未奈(九州大学・学),尾崎明仁(九州大学・正) 関する研究 B − 54 風速変動を考慮した戸建て住宅の通風性状に関する研究 その 2 風力換 ○高野康夫(新潟大学・正),赤林伸一(新潟大学・正 F),坂口淳(新潟県 気促進装置を設置した単純住宅モデルを対象とした 変動気流解析及び自 立大学・正 F),富永禎秀(新潟工科大学・正),有波裕貴(新潟大学・正) 然換気・通風性能評価 (16:00 〜 17:00) 司会 遠藤智行(関東学院大学) 副司会 有波裕貴(新潟大学) 〔通風Ⅲ〕 B − 51 B − 52 密集市街地に位置する住宅の通風性能改善に関する換気塔の有効性につ ○上岡弘明(東京理科大学・学),倉渕隆(東京理科大学・正 F),水谷国男 いて ( その 1) 異なる密集度に位置する換気塔住宅の通風性能検討 (東京工芸大学・正 F),塚本健二(佐藤工業・正),野中俊宏(LIXIL・正), 鷹野亮(東京理科大学・学) B − 56 密集市街地に位置する住宅の通風性能改善に関する換気塔の有効性につ ○鷹野亮(東京理科大学・学),倉渕隆(東京理科大学・正 F),水谷国男 いて ( その 2) 異なる換気塔形状による通風性能の検討 (東京工芸大学・正 F),塚本健二(佐藤工業・正),野中俊宏(LIXIL・正), 上岡弘明(東京理科大学・学) B − 57 複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究 ○小林知広・梅宮典子(大阪市立大学・正),近本智行(立命館大学・正 F), ( その 2)LES による単一開口及び複数開口の解析 EUNSU LIM(東洋大学・正) B − 58 室内 CFD 解析の解析条件に関する文献調査 解析条件の動向と解析格子 ○酒井孝司(明治大学・正 F),小野浩己(電力中央研究所・正),伊藤一秀(九 の目安に関する検討 州大学・正 F),倉渕隆(東京理科大学・正 F) 9 月 18 日(金) C 会場(B 棟 1 階(B118 講義室)) (9:00 〜 10:00) 司会 室恵子(足利工業大学) 副司会 濱田和紀(大阪大学) 〔住宅の温熱環境Ⅰ〕 B − 55 C − 41 ゼロ・エネルギー・ハウスの実現に向けた実証研究 (第 2 報)対象住宅 の断熱性能・室内環境実測および年間エネルギー予測 C − 42 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証棟に関する研究 C − 43 薪ボイラーによる給湯及び床暖房システムを用いた古民家の熱環境実測 研究 エクセルギー概念を用いた薪ストーブによる全室暖房時の温熱環境評価 C − 44 (10:05 〜 11:20) 〔住宅の温熱環境Ⅱ〕 C − 45 C − 46 ○松永知大(早稲田大学・学),石井義章(日本設計・正),竹中大史(ARUP・ 正),原田尚侑(日建設計・正),内海慧・江部真里奈・渋谷彩音(早稲田大学・ 学),長澤夏子(お茶の水女子大学),田辺新一(早稲田大学・正 F),渡辺 直哉(旭化成ホームズ) ○髙田幸(芝浦工業大学・学),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),瓦口泰一・ 田澤慎也(アーキテック・コンサルティング・正),宮澤由紀(アーキテック・ コンサルティング・正) ○佐藤豊(宇都宮大学・正),郡公子(宇都宮大学・正 F) ○松尾悠佑(北海道大学・学),菊田弘輝(北海道大学・正),斉藤雅也(札 幌市立大学・正),羽山広文(北海道大学・正 F),森太郎(北海道大学・正) 司会 佐藤豊(宇都宮大学) 副司会 松永知大(早稲田大学) 住宅における居住者の在室状況を考慮した住宅用エアコンの使用実態把 握 暖冷房の使用および着衣に関する実態調査 ( 22 ) ○濱田和紀(大阪大学・学),山口容平(大阪大学・正),下田吉之(大阪大学・ 正 F) ○室恵子(足利工業大学・正),豊島正樹(三菱電機・正),井上玄規(積水 化学工業・正) C − 47 住宅の床近傍室温が冬季の家庭血圧に及ぼす影響のマルチレベル分析 C − 48 住宅内環境と虚弱高齢者の転倒に関する実態調査 C − 49 熊本市における高齢者住宅の室内気候に関する実測調査 (11:25 〜 12:10) 〔住宅の温熱環境Ⅲ〕 ○中島雄介(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),苅尾 七臣(自治医科大学),安藤真太朗(北九州市立大学・正),桑原光巨(オム ロンヘルスケア),中村正吾(OM ソーラー・正),海塩渉(鹿島建設・正), 大橋知佳・本多英里(慶應義塾大学・学) ○林侑江(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),星旦二(首 都大学東京),安藤真太朗(北九州市立大学・正),海塩渉(鹿島建設(当時 慶應義塾大学),正),大橋知佳・本多英里(慶應義塾大学・学) ○江口英利(熊本大学・学),長谷川麻子(熊本大学・正) 司会 鳥海吉弘(職業能力開発総合大学校) 副司会 江口英利(熊本大学) 縦型上下外開き窓を有する片側開口居室の温熱環境に関する実験研究 ○渡邉玲央(首都大学東京・学),須永修通(首都大学東京・正 F) -中間期の温熱環境と室内温度分布- C − 51 パッシブハウスにおける温熱環境の性能評価 ○神戸寛貴(東京大学・学),前真之(東京大学・正),米澤星矢(東京大学・学) C − 52 パッシブ手法を用いた環境住宅おける温熱環境の検証 上下階通風及び ○大和田孝史(芝浦工業大学・学),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),岩城 断熱建具の効果検証 朱美(芝浦工業大学・学),森戸直美(旭化成ホームズ・正) (12:45 〜 14:00) 司会 久保田裕二(国土技術政策総合研究所) 副司会 中山裕介(大阪市立大学) 〔住宅の断熱改修〕 C − 50 C − 53 C − 54 北海道における性能向上リフォームの実態調査 その 4 数値解析による 性能向上リフォーム前後の暖房エネルギー消費量の評価 既存階段室型住宅における温熱環境調査 (その 5)夏期の実居住世帯調査 及び改修による効果検証 京町家における建具及び天井部での部分断熱改修による夏期・冬期の省 エネ効果の検証 改修集合住宅の気密性能と温熱空気環境に関する研究 その 1 気密性能 と換気量予測 ○紺野良文(北海道大学・学),森太郎(北海道大学・正),羽山広文(北海 道大学・正 F),菊田弘輝(北海道大学・正) ○近本智行(立命館大学・正 F),田邊陽一(大阪府庁/立命館大学・正) ○原田和幸(立命館大学・学),近本智行(立命館大学・正 F),高田光雄・ 土井脩史(京都大学),生川慶一郎(京都市住宅供給公社) C − 56 ○鳥海吉弘(職業能力開発総合大学校・正),倉渕隆・長井達夫(東京理科 大学・正 F),李時桓(東京理科大学・正),堀智朗・川島教城・浅野涼太(東 京理科大学・学) C − 57 改修集合住宅の気密性能と温熱空気環境に関する研究 その 2 被験者実 ○川島教城(東京理科大学・学),倉渕隆(東京理科大学・正 F),鳥海吉弘(職 験時における温熱環境 業能力開発総合大学校・正),長井達夫(東京理科大学・正 F),李時桓(東 京理科大学・正),堀智朗・浅野涼太(東京理科大学・学) (14:05 〜 15:20) 司会 近本智行(立命館大学) 副司会 田川萌子(早稲田大学) 〔睡眠Ⅰ〕 C − 55 C − 58 C − 59 C − 60 C − 61 C − 62 夏季における睡眠の質と体質の関係に冷房使用が及ぼす影響 - 暑さ耐 性,発汗傾向,冷え性 - ○中山裕介(大阪市立大学・学),梅宮典子(大阪市立大学・正),新井潤 一郎(ダイキン工業),小林知広(大阪市立大学・正),橘良樹(大阪市立大学・ 学) 夏季の寝室における冷房使用頻度と温熱感覚や睡眠の質との関係 大阪 ○橘良樹(大阪市立大学・学),梅宮典子(大阪市立大学・正),新井潤一郎(ダ の集合住宅を対象とした分析 イキン工業),小林知広(大阪市立大学・正) ,中山裕介(大阪市立大学・学) ピークシフト時の夜間室内温熱環境を想定した人体への影響に関する研 ○久保田裕二・足永靖信(国土技術政策総合研究所・正),西澤繁毅(建築 究 (第 1 報)既往研究に基づく実験方法の検討及び試行実験の概要 研究所・正),村江行忠(戸田建設・正) ,都築和代(産業技術総合研究所・正) ピークシフト時の夜間室内温熱環境を想定した人体への影響に関する研 ○村江行忠・鈴木孝彦(戸田建設・正),大島佳保里(戸田建設),都築和代(産 究 (第 2 報)試行被験者実験の室内環境と主観評価 業技術総合研究所・正),久保田裕二・足永靖信(国土技術政策総合研究所・ 正) ピークシフト時の夜間室内温熱環境を想定した人体への影響に関する研 ○都築和代(産業技術総合研究所・正),村江行忠(戸田建設・正),大島 究 (第 3 報)試行被験者実験の生理反応 佳保里(戸田建設),久保田裕二・足永靖信(国土技術政策総合研究所・正), 鈴木孝彦(戸田建設・正) (15:25 〜 16:40) 司会 都築和代(産業技術総合研究所) 副司会 橘良樹(大阪市立大学) 〔睡眠Ⅱ〕 C − 63 実測調査に基づく冬季の住宅内温熱環境と身体活動量に関するマルチレ ベル分析 C − 64 C − 65 アンチエイジングから見た居住環境の有り様に関する研究 睡眠の室内 環境要因の影響、定量化に関する基礎実験 夏季における寝室の温熱環境が睡眠に及ぼす影響 C − 66 夏季・冬季の室内温熱環境が睡眠に及ぼす影響のマルチレベル分析 C − 67 夏季の非定常温熱環境制御が睡眠に与える影響に関する被験者実験 9 月 18 日(金) D 会場(B 棟 2 階(B207 講義室)) (9:00 〜 10:00) 〔最適化手法〕 D − 46 D − 47 D − 48 D − 49 司会 近藤武士(日建設計総合研究所) 副司会 小川慶祐(早稲田大学) 床暖房と個別分散空調機を併用した老人保健施設の空調制御に関する検 討 (第 4 報)年間エネルギー消費量の実績値と熱源更新による省エネ効 果の検討 熱源・空調システムの最適制御技術の導入に向けた研究 (第 2 報)冷却 水入口温度の設定値最適化の導入と実測による効果検証 変動型電気料金下における CGS 及び蓄エネ設備を含む非線形エネルギー システムの運用最適化手法の開発 ICT を活用した省エネ遠隔支援に関する研究 (10:05 〜 11:05) 〔エネルギー消費原単位Ⅰ〕 ○伊藤真紀(慶應義塾大学・正),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),安藤 真太朗(北九州市立大学・正),大橋知佳(慶應義塾大学・学),海塩渉(鹿 島建設・正) ○岩城朱美(芝浦工業大学・学),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),岩前篤(近 畿大学・正 F) ○田川萌子・三宅絵美香(早稲田大学・学),廣瀬文郁(元早稲田大学・正), 櫻井柚夏・池田直樹(早稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・正 F),松 前和則(東京ガス),松葉佐智子(東京ガス・正) ○大橋知佳(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),伊藤 真紀(慶應義塾大学・正),海塩渉(鹿島建設・正) ○本多英里(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),岡島 慶治(東京ガス),海塩渉(鹿島建設・正) ○宮岡洋一(中部電力・正),一瀬茂弘(中部電力・正 F) ○矢島和樹(新菱冷熱工業・正),植田俊克・前田幸輝(新菱冷熱工業・正 F), 福井雅英・近都州彦(新菱冷熱工業・正) ○池田伸太郎(東京大学・学),大岡龍三(東京大学・正 F) ○相澤孝一(高砂丸誠エンジニアリングサービス・正),小座間宏志(パナ ソニック ES エンジニアリング・正),栗尾孝(パナソニック エコソリュ ーションズ社),清水宏明(高砂丸誠エンジニアリングサービス) 司会 張本和芳(大成建設) 副司会 菅原清峻(東京理科大学) ( 23 ) D − 50 非住宅(民生業務部門)建築物のエネルギー消費量データベース構築に関 する研究 研究機関,スポーツ施設における 3 年間のエネルギー消費の 動向 ○小野信秀・上野貴広(九州大学・学),住吉大輔(九州大学・正),依田 浩敏(近畿大学・正 F),篠崎正弘(九州電力・正),尾崎明仁(九州大学・正), 村上周三(建築環境・省エネルギー機構・特),坊垣和明(東京都市大学・正), 亀谷茂樹(東京海洋大学・正),高口洋人(早稲田大学・正),半澤久(北海 道科学大学・正 F),吉野博(東北大学・正 F),奥宮正哉(名古屋大学・正 F),浅野良晴(信州大学・正 F),下田吉之(大阪大学・正 F),村川三郎(広 島大学・特 F) ○恒川洋貴(東京海洋大学・学),亀谷茂樹(東京海洋大学・正) 建物データベースとシミュレーションの活用による建物エネルギーの詳 細消費量の推定 D − 52 オープンデータを活用した市区町村別一次エネルギー消費量原単位の推 ○小川慶祐(早稲田大学・学),高口洋人(早稲田大学・正) 計 D − 53 実績値に基づく一次エネルギー消費量算定用 Web プログラムの妥当性に ○近藤武士(日建設計総合研究所・正),湯澤秀樹(日建設計総合研究所・ 関する検討 (第 2 報)実運用条件による計算値の補正および実績値との 正 F),久保隆太郎・李致雨・安達聡子(日建設計総合研究所・正),宮田 比較 征門(国土技術政策総合研究所・正) (11:10 〜 12:10) 司会 宮岡洋一(中部電力) 副司会 松村綾香(千葉工業大学) 〔エネルギー消費原単位Ⅱ〕 D − 51 D − 54 集合住宅共用部のエネルギー消費量に関する基礎調査 D − 55 集合住宅における用途別エネルギー消費実態の把握 ライフスタイルの 違いによるエネルギー消費傾向の分析 福岡県におけるうちエコ診断受診世帯のエネルギー消費実態と取り組み 効果に関する研究 北海道における特別養護老人ホームのエネルギー消費量に関する研究 ○片岡みさ(北海道大学・学),羽山広文(北海道大学・正 F),森太郎・菊 その 4 エネルギー消費実態と建物熱性能 田弘輝(北海道大学・正) (13:00 〜 14:15) 司会 依田浩敏(近畿大学) 副司会 川上祐司(首都大学東京) 委員会中間報告⑲ / サブシステム情報連動制御検討小委員会 主査 原英嗣(国士舘大学・正) D − 56 D − 57 ○大滝明香里(早稲田大学・学),高口洋人(早稲田大学・正),坊垣和明(東 京都市大学・正),亀谷茂樹(東京海洋大学・正),依田浩敏(近畿大学・正 F), 須藤諭(東北文化学園大学・正),住吉大輔(九州大学・正) ○菅原清峻(東京理科大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),高瀬幸造(東 京理科大学・正),松木義也(AEMC Japan),細井里紗(東京理科大学・学) ○依田浩敏(近畿大学・正 F) 〔制御・運転・管理Ⅰ〕 D − 58 D − 59 D − 60 D − 61 電力平準化のための EMS 研究開発 (第 4 報)各サブシステム制御の課題 対応と EMS の平準化機能の拡充 熱源・空調システムのモデルベース空調制御の評価 蓄熱槽を用いた熱源システム運転計画手法 ○宮藤龍二(関西電力・正),松下直幹・藤村昌弘(アレフネット・正), 松尾浩(アレフネット・正 F),伊達茂雄(関西電力) ○田丸慎悟(東芝・正),朝妻智裕・村井雅彦(東芝) ○川端薫(日立製作所・正),河村勉(日立製作所),中村亮介(日立製作所・ 正),池田進(日立製作所),菊池宏成(日立製作所・正) 都市域における分散協調制御を用いた下水熱利用システムの研究 (第 1 ○日下部達哉(東京大学・学),柳沼秀樹・家田仁(東京大学) 報)下水熱利用モデルの構築および福岡市の実ネットワークへの適用 (14:20 〜 15:50) 司会 柳原茂(東洋熱工業) 副司会 大滝明香里(早稲田大学) 委員会中間報告⑳ / 住宅指針改訂検討小委員会 主査 岩前篤(近畿大学・正 F) 〔制御・運転・管理Ⅱ〕 D − 62 D − 63 D − 64 D − 65 D − 66 E − 44 E − 45 E − 46 E − 47 E − 48 E − 49 E − 50 E − 51 E − 52 E − 53 高性能住宅における空調設備の冬季の省エネ運用手法に関する実測研究 ○川上祐司(首都大学東京・学),須永修通(首都大学東京・正 F),畑泰彦(積 水化学工業),小野寺宏子(首都大学東京) 太陽光発電電力の自家消費拡大に資する HEMS の活用 ○中山功・小林和幸・和田潤(東京電力・正),徳永吉彦・福田尚弘・馬場朗(パ ナソニック) 学校施設におけるエネルギー消費と教育環境のマネージメントに関する ○中川善博・塩地純夫(ダイキン工業・正),湯澤秀樹(日建設計総合研究所・ 研究 (第 1 報)エネルギー消費に関する実態調査とその対策と結果 正 F),本堂泰治(日建設計総合研究所・正) 学校施設におけるエネルギー消費と教育環境のマネージメントに関する ○湯澤秀樹(日建設計総合研究所・正 F),塩地純夫・中川善博(ダイキン 研究 ( 第 2 報 ) 室内環境の実態と PTA の意識に関する調査 工業・正),本堂泰治(日建設計総合研究所・正) 学校施設におけるエコ改修の計画・設計に関する研究 〜 エコ改修が空 ○松村綾香(千葉工業大学・学),小峯裕己(千葉工業大学・正 F),半澤大 調用消費電力量に与える影響 〜 介(東京電力),佐藤誠・小田桐直子(佐藤エネルギーリサーチ・正) 9 月 18 日(金) E 会場(B 棟 2 階(B208 講義室)) (9:00 〜 10:15) 司会 坊垣和明(東京都市大学) 副司会 塚本大樹(千葉大学) 〔再生可能エネルギーⅠ〕 太陽光ハイブリッドパネルの開発 (第 2 報)パネルの循環流量に対する ○田子拓弥・石倉結花・吉牟田圭一(日比谷総合設備・正),泉山浩郎(日 集熱特性と発電効率の推定方法 比谷総合設備・正 F) 太陽光ハイブリッドパネルの開発 (第 3 報)太陽光ハイブリッドシステ ○石倉結花・吉牟田圭一・田子拓弥(日比谷総合設備・正),泉山浩郎(日 ムの年間エネルギー性能評価 比谷総合設備・正 F) 太陽光ハイブリッドパネルの開発 (第 4 報)ヒートパイプの基本性能 ○宮鍋晴彦(工学院大学・学),横山計三(工学院大学・正) GIS 空間モデルを用いた市街地の太陽光発電ポテンシャル推計に関する ○矢野郁香(芝浦工業大学・学),村上公哉(芝浦工業大学・正 F) 研究 ( 第 1 報 ) 建物データ市街地空間モデルを用いた推計方法の提示と 改善点の検討 太陽光発電・蓄電システム導入による中規模事務所の電力使用量の実測 ○西川豊宏(工学院大学・正),飯嶋航平(工学院大学・学) 調査 (10:20 〜 11:35) 司会 横山計三(工学院大学) 副司会 佐藤一郎(名古屋大学) 〔再生可能エネルギーⅡ〕 夜間放射冷却システムの性能評価に関する実験的研究 その 1 実験シス ○丹野博(東京ガス・正),坊垣和明(東京都市大学・正),江見和明・吉 テムの概要と計測結果 田元紀(積水ハウス・正) 夜間放射冷却システムの性能評価に関する実験的研究 その 2 夜間放射 ○坊垣和明(東京都市大学・正),江見和明・吉田元紀(積水ハウス・正), 冷却システムの理論的評価と改良検討 丹野博(東京ガス・正) 住宅用太陽熱利用給湯システムにおける太陽熱利用の環境価値化手法に ○秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),須田礼二(日本環境技研・正 F) 関する研究 その 9 太陽熱環境価値活用制度の検討と提言骨子案 建物における再生可能エネルギーの利用拡大のための検討 その1 再 ○塚本大樹(千葉大学・学),林立也(千葉大学・正),山崎祐二(日建設計・ 生可能エネルギーの利用拡大のための指標開発とケーススタディ 正),篠田友博(日建設計) 建物における再生可能エネルギーの利用拡大のための検討 その 2 地下 ○山崎祐二(日建設計・正),林立也(千葉大学・正),篠田友博(日建設計), 免震層を利用したクールヒートトレンチにおける温熱環境の分布に関す 根津貴嘉(大成建設),松本喜之(大成設備),鈴木重宏(ジョンソンコント る実測解析例 ロールズ) (12:25 〜 13:40) 司会 林立也(千葉大学) 副司会 矢野郁香(芝浦工業大学) ( 24 ) 〔再生可能エネルギーⅢ〕 E − 54 E − 55 E − 56 E − 57 E − 58 E − 59 E − 60 温泉と排湯を利用した熱源水ネットワークシステムの構築 ( 第 1 報 ) 宿 ○大森雅貴・北野宏貴(大阪市立大学・学),三毛正仁・澤部孝一(総合設 泊施設における冬期熱利用実態調査 備コンサルタント・正),鍋島美奈子・西岡真稔(大阪市立大学・正),中 尾正喜(大阪市立大学・正 F) 都市域における下水管路網を活用した下水熱利用・熱融通システムの研 ○三毛正仁・澤部孝一(総合設備コンサルタント・正),中尾正喜(大阪市 究 ( 第 15 報 ) 下水熱ポテンシャルマップを用いたフィージビリティス 立大学・正 F) タディ事例 地域材の最大持続生産量に対応する林業活動および地域内木質需要との ○小暮香織(横浜国立大学・学),鳴海大典(横浜国立大学・正) 関係 エネルギー対策における「公助」・「共助」・「自助」に関する研究 耐震・ ○佐藤一郎(名古屋大学・学),奥宮正哉(名古屋大学・正 F) 省エネ改修同時施工の対象抽出と普及シナリオ 三重県熊野市における集落集約化に伴うエネルギー自立型集落の構築プ ○浅野寛人(早稲田大学・学),高口洋人(早稲田大学・正) ロセスに関する研究 ―中山間地域における集落集約計画の提案― (13:45 〜 14:45) 司会 大岡龍三(東京大学) 副司会 大森雅貴(大阪市立大学) 〔都市環境Ⅰ〕 暑熱環境改善とコミュニティ活性化ツールとしてのドライミスト導入可 能性検討 ドライミストの街区規模導入と導入効果評価手法 波長選択性を有する再帰反射フィルムによる都市熱環境改善への効果 その 5 各窓仕様が屋外に与える影響とフィルムの熱性能向上 ○原田雅教(名古屋市立大学・学),尹奎英(名古屋市立大学・正) ○下泰蔵(東京理科大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),長浜勉(デ クセリアルズ),高瀬幸造(東京理科大学・正) ,高島武大(鹿島建設・正), 渡部寧・山本健太郎(東京理科大学・学) ○木原己人(早稲田大学・学),高口洋人(早稲田大学・正) ヒートアイランド現象緩和に向けた街路空間の検討 都市緊急整備地域 における風環境および地表面熱環境のシミュレーション E − 62 簡易「ルーフポンド」の熱負荷削減効果に関する研究 (第 5 報)様々なル ○香月壮亮(福井工業高等専門学校・正),吉田伸治(福井大学・正) ーフポンドの熱収支分析 (14:50 〜 16:05) 司会 西川豊宏(工学院大学) 副司会 原田雅教(名古屋市立大学) 〔都市環境Ⅱ〕 E − 61 E − 63 都市キャノピー内と室内環境におけるオゾン及び窒素酸化物濃度の変化 E − 64 欧州各都市の大気質が住民の疾病別粗死亡率に及ぼす影響の時系列分析 E − 65 環境工学分野における随伴変数法の適用に関する研究 (第 5 報)逆解析 を用いた建物形状の最適変形システムの提案 ○谷本光咲(東京大学・学),大岡龍三(東京大学・正 F),菊本英紀(東京大学・ 正) ○山崎潤也(慶應義塾大学・学),伊香賀俊治(慶應義塾大学・正 F),村上 周三(建築環境・省エネルギー機構・特),川久保俊(法政大学・正) ○河野良坪(大阪工業大学・正),眞下茜(梓設計・正),中川純(早稲田大学・ 学),池島薫・桃瀬一成(アドバンスドナレッジ研究所・正),挾間貴雅(鹿 島建設技術研究所・正) ○原田尚侑(元早稲田大学・正),田辺新一(早稲田大学・正 F) パラメトリックデザインを用いた学校教室の新しい昼光利用型ファサー ドの提案 E − 67 Radiance および BEST における昼光計算結果の比較検討及び昼光利用を ○小林晃大(東京理科大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),高瀬幸造・ 考慮した照明・冷暖房エネルギー消費に関する研究 吉澤望(東京理科大学・正),三木保弘(建築研究所・正) 9 月 18 日(金) F 会場(B 棟 2 階(B218 講義室)) (9:00 〜 10:15) 司会 関根賢太郎(大成建設) 副司会 花川拓(大阪大学) 〔空調機器Ⅰ〕 E − 66 実物件における吸収冷温水機の冷却水変流量制御による節電効果の検証 ○吉田拓也(東京ガス・正),安田研(東京ガス) 小学校の空調運用状況を勘案したエネルギー管理方法の研究 ○三浦広暉(千葉大学・学),林立也(千葉大学・正) CO2 濃度および熱負荷予測モデルに基づく最適換気量計画技術の開発 ○澤田昌江・野中美緒(三菱電機・正),平野秀明(三菱電機) 完全人工光型植物工場を対象とした省エネ型植物栽培設備の開発研究 ○坂口淳(新潟県立大学・正 F),赤林伸一(新潟大学・正 F),高野康夫・ その 2 省エネ型栽培設備内の換気効率の解析結果と冬季におけるコンテ 有波裕貴(新潟大学・正) ナ式植物工場全体のエネルギー消費量の削減効果 F − 52 複合提案が GHP の勝利への道 GHP 空調システムの発展とコミッショ ○松田伸一(新日本瓦斯・正),山岸一夫(GHP コンソーシアム・正),渡 ニングの役割(第 5 報) 邊一男(渡邊研究所・正) (10:20 〜 11:20) 司会 生田紀夫(朝日工業社) 副司会 黄孝根(東京大学) 〔空調機器Ⅱ〕 F − 48 F − 49 F − 50 F − 51 室内気流連成型動的空調システムシミュレーションに関する研究 その ○岡崎徳臣(新日本空調・正),水谷国男(東京工芸大学・正 F) 3:給気温度リセット制御を用いた非定常温度環境下での温冷感を利用し た空調の冷房運転における省エネ効果 F − 54 蓄熱方式を複合した空調システムの効率的運用に関する研究 (第 5 報)2 ○中熊霞(森村設計・正),住吉大輔(九州大学・正),赤司泰義(東京大学・ 次側モデルの構築と土壌蓄熱の運転方法の検討 正 F),天野雄一朗(四国電力・正),小野坂充央・安岡稔弘(四電技術コン サルタント・正) F − 55 ライン型ディフューザを用いた室の CFD 解析手法に関する研究 (その ○丹原千里(大阪大学・学),甲谷寿史・山中俊夫(大阪大学・正 F),桃井 2)PV 法を用いた粗メッシュでの解析手法 良尚(大阪大学・正),相良和伸(大阪大学・正 F) F − 56 シーリングファンの簡易空調設計に関する研究 ( その 2)室の天井高及 ○花川拓(大阪大学・学),桃井良尚(大阪大学・正),相良和伸・山中俊夫・ びシーリングファンの風量が居住域風速及び循環風量に及ぼす影響 甲谷寿史(大阪大学・正 F) (11:25 〜 12:55) 司会 坂口淳(新潟県立大学) 副司会 澤田昌江(三菱電機) 〔空調機器Ⅲ〕 F − 53 F − 57 F − 58 F − 59 F − 60 F − 61 F − 62 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 20 報)インテグレ ーション試験による液冷熱回収ユニットの性能検証 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 21 報)インテグレ ーション試験による室内温熱環境評価 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 22 報)サーマルマ ネキンを用いた液冷熱回収装置が人体に及ぼす熱的影響 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 23 報)チルドビー ム・CRI モデルを用いた居住域 PMV の空間分布・変動性状の評価 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 24 報)インテグレ ーション試験によるヒートポンプ熱源を利用するデシカント空調システ ムの実測評価 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 25 報)インテグレ ーション試験による液冷配水システムの特性把握と液冷配水用機器の評 価 ( 25 ) ○関根賢太郎・佐藤大樹(大成建設・正),森川泰成(大成建設・正 F),加 藤信介(東京大学・特 F) ○佐藤大樹・関根賢太郎(大成建設・正),森川泰成(大成建設・正 F),加 藤信介(東京大学・特 F) ○黄孝根・王立(東京大学・学),張偉栄(東京工芸大学・正),関根賢太郎・ 佐藤大樹(大成建設・正),加藤信介(東京大学・特 F) ○王立・黄孝根(東京大学・学),張偉栄(東京工芸大学・正),佐藤大樹・ 関根賢太郎(大成建設・正),加藤信介(東京大学・特 F) ○生田紀夫(朝日工業社・正),河野仁志(朝日工業社・正 F),籠山宏(朝 日工業社・正),寺西翔平(神奈川大学・学),岩本靜男(神奈川大学・正 F), 趙旺熙(神奈川大学・正),加藤信介(東京大学・特 F) ○河野仁志(朝日工業社・正 F),正田睦生(朝日工業社・正),加藤信介(東 京大学・特 F) (13:25 〜 14:25) 〔空調機器Ⅳ〕 司会 日野原昌信(大気社) 副司会 丹原千里(大阪大学) ○寺西翔平(神奈川大学・学),趙旺熙(神奈川大学・正),岩本靜男(神奈 川大学・正 F),河野仁志(朝日工業社・正 F),加藤信介(東京大学・特 F) F − 64 ○有竹皓平(山口大学・学),小金井真(山口大学・正 F),樋山恭助(山口 大学・正),山下哲生(山口大学),弘中完典 (山口大学・学),湯澤秀樹(日 建設計総合研究所・正 F),杉原義文・近藤武士(日建設計総合研究所・正), 加藤信介(東京大学・特 F) F − 65 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 28 報)高効率液冷 ○松井伸樹(ダイキン工業・正),中山浩(ダイキン工業),杉原義文・近 用ヒートポンプの開発 藤武士(日建設計総合研究所・正),湯澤秀樹(日建設計総合研究所・正 F), 加藤信介(東京大学・特 F) F − 66 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 29 報)空調エネル ○久保隆太郎・杉原義文・近藤武士(日建設計総合研究所・正),湯澤秀樹・ ギー統合管理ツールの開発とエネルギー性能 野原文男(日建設計総合研究所・正 F),加藤信介(東京大学・特 F) (14:30 〜 15:45) 司会 粕谷敦(竹中工務店) 副司会 寺西翔平(神奈川大学) 〔空調機器Ⅴ〕 F − 63 F − 67 F − 68 F − 69 F − 70 F − 71 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 (第 26 報)インテグレ ーション試験条件における結露リスク評価 業務用ビルを対象とする液冷空調システムの開発 ( 第 27 報 ) 回収熱利 用吸着冷凍機の変動負荷条件下での性能把握 家庭用エアコン選定支援ツールの開発 (第 2 報)ライフスタイルや選好 ○安岡絢子・上野剛・宮永俊之(電力中央研究所・正) を考慮したツールの構築 家庭用エアコンを対象とした実使用時の COP に着目した最適機種選定方 ○文欣潔(新潟大学・学),赤林伸一(新潟大学・正 F),坂口淳(新潟県立大学・ 法に関する研究 その 2 エアコンの運転特性に対応した COP 測定方法 正 F),有波裕貴(新潟県立大学・正) による COP マトリックス及び年平均 COP の算出 等級の異なる試験住宅における冷房間欠運転時のルームエアコンの運転 ○北原博幸(トータルシステム研究所・正),上野剛・宮永俊之(電力中央 挙動に関する試験 研究所・正) エアコン暖房時におけるサーキュレーター設置位置の効果に関する評価 ○大類正洋(関西電力・正),北原博幸(トータルシステム研究所・正) 研究 LCCM デモンストレーション棟における可変容量型エアコンの省エネル ○桑沢保夫・荻野登司(建築研究所・正) ギー効果検証実験 (15:50 〜 16:50) 司会 久保隆太郎(日建設計総合研究所) 副司会 文欣潔(新潟大学) 〔空調機器Ⅵ〕 F − 72 過渡状態の運転データを用いた凝縮器汚れの診断手法の研究 その 2 F − 73 空調機の風量及び水量変化に対する熱交換器の伝熱係数の変動に関する 研究 複数のコンデンシングユニット統合による直膨システムの検討 中温冷水を利用した冷媒自然循環システムの基礎検討 F − 74 F − 75 9 月 18 日(金) G 会場(C 棟 1 階(C101 講義室)) (9:00 〜 10:00) 〔コージェネレーションⅠ〕 ○月元秀樹・宇田川陽介・関口圭輔(NTT ファシリティーズ・正),川合 忠雄(大阪市立大学) ○田野辺淳(NTT ファシリティーズ・正),堀川智章(日比谷総合設備), 山本亨(インティ・正) ○日野原昌信・呉田達(大気社・正) ○粕谷敦・鈴木厚志(竹中工務店・正),古寺典彦(竹中工務店・正 F),村 田寧(新晃工業・正),濱誠二郎(新晃工業),森元和也(新晃工業・正) 司会 高村秀紀(信州大学) 副司会 渋谷彩音(早稲田大学) ○枡川依士夫(鹿島建設・正),木村能久(鹿島建物総合管理・正),阿部晃之・ 豊田剛正(鹿島建物総合管理),歓崎隆志・浅川伸一郎(東京ガス),大塚 貴志(東京ガス・正) G − 56 コージェネレーションシステムを導入した既存建物のエネルギー有効利 ○木村能久(鹿島建物総合管理・正),枡川依士夫(鹿島建設・正),歓崎隆志・ 用に向けた研究 (第 6 報)稼動開始後 2 年間のエネルギー利用システム 浅川伸一郎(東京ガス),大塚貴志(東京ガス・正) ,阿部晃之・豊田剛正(鹿 全体の評価 島建物総合管理) G − 57 ガスコージェネレーションを利用した排熱回収発電システムに関する研 ○島潔(大林組・正),小野島一・藤田尚志(大林組・正 F),玉岡満(三國 究 (第 1 報)システム概要と性能の理論的評価 機械工業) G − 58 コージェネレーションシステムの性能評価手法の開発 (第 1 報)実測値 ○上野貴広(九州大学・学),山本高広(九州大学),住吉大輔(九州大学・正), の分析とシミュレーションプログラムの開発 宮田征門(国土技術政策総合研究所・正) (10:05 〜 10:50) 司会 笹嶋賢一(日本設計) 副司会 高貫悠右(東京理科大学) 〔コージェネレーションⅡ〕 G − 55 コージェネレーションシステムを導入した既存建物のエネルギー有効利 用に向けた研究 (第 5 報)排熱投入型蒸気吸収冷凍機の稼動実績 燃料電池による一次エネルギー削減効果に関する研究 その 3 全国を対 ○赤林伸一(新潟大学・正 F),坂口淳(新潟県立大学・正 F),有波裕貴(新 象とした家庭用燃料電池による一次エネルギー削減効果の解析結果 潟大学・正) G − 60 寒冷地における家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの効率に ○高村秀紀(信州大学・正),荒木良太(信州大学・学) 関する研究 -運用方法の違いによる効率の変化- G − 61 ゼロ・エネルギー住宅における住まい方と温熱環境がエネルギー消費量 ○渋谷彩音・内海慧・江部真里奈・松永知大(早稲田大学・学),長澤夏子(お に与える影響 茶の水女子大学),田辺新一(早稲田大学・正 F) (10:55 〜 11:55) 司会 枡川依士夫(鹿島建設) 副司会 太田貴博(東京理科大学) 〔地域冷暖房Ⅰ〕 G − 59 G − 62 河川水利用地域冷暖房施設の統合的設計と運転に関する研究 (第 1 報) システム再構築の計画概要 スマートエネルギーネットワークによる省 CO2 まちづくり (第 5 報)施 設概要と再生可能 ( 未利用 ) エネルギーの利用実績 ○高田修(三菱地所設計・正),金野満(オー・エー・ピー熱供給・正), 本間博司・永井崇嗣(新菱冷熱工業・正),山縣洋一(三菱地所設計・正) G − 63 ○國友理・坂齊雅史(東京ガスエンジニアリングソリューションズ・正), 山口由美子(東京ガスエンジニアリングソリューションズ),山本智美(東 京ガス・正),笹嶋賢一・田中亨平(日本設計・正),廣島雅則(新日本空調・ 正 F),山田崇暁(新日本空調・正) G − 64 スマートエネルギーネットワークによる省 CO2 まちづくり (第 6 報)最 ○笹嶋賢一・田中亨平(日本設計・正),國友理・仲沢竜一(東京ガスエン 適最低圧 ( 実末端圧 ) 送水制御による省エネ・省 CO2 効果の実績評価 ジニアリングソリューションズ・正),山本智美(東京ガス・正),廣島雅 則(新日本空調・正 F),山田崇暁(新日本空調・正) G − 65 スマートエネルギーネットワークによる省 CO2 まちづくり (第 7 報)熱 ○瀧井直樹・山田崇暁(新日本空調・正),廣島雅則(新日本空調・正 F), 源最適制御システム・Energy Quest(エナジー・クエスト) の実績評価 坂齊雅史・國友理(東京ガスエンジニアリングソリューションズ・正), 笹嶋賢一(日本設計・正) (12:40 〜 13:40) 司会 岡崎徳臣(新日本空調) 副司会 浅田雄樹(大阪市立大学) 〔地域冷暖房Ⅱ〕 G − 66 再生可能エネルギーを利用した熱源水ネットワークに関する研究 (第 4 ○小野永吉(鹿島技術研究所・正),長井達夫(東京理科大学・正 F),高貫 報)広域熱供給システムの簡易エネルギー計算手法 悠右(東京理科大学・学),三原邦彰(鹿島技術研究所・正),荒井良延(鹿 島技術研究所・正 F) ( 26 ) 再生可能エネルギーを利用した熱源水ネットワークに関する研究 (第 5 ○太田貴博(東京理科大学・学),長井達夫(東京理科大学・正 F),荒井良 報)建物別負荷原単位及び未利用エネルギーデータの整備 延(鹿島技術研究所・正 F),三原邦彰・小野永吉(鹿島技術研究所・正) G − 68 再生可能エネルギーを利用した熱源水ネットワークに関する研究 (第 6 ○高貫悠右(東京理科大学・学),長井達夫(東京理科大学・正 F),三原邦彰・ 報)地域や街区特性に応じた広域熱供給システムのエネルギー評価 小野永吉(鹿島技術研究所・正),荒井良延(鹿島技術研究所・正 F) G − 69 再生可能エネルギーを利用した熱源水ネットワークに関する研究 (第 7 ○高橋康熙(横浜国立大学・学),長井達夫(東京理科大学・正 F),荒井良 報)排熱を利用する場合の地域冷暖房との併用の効果 延(鹿島技術研究所・正 F),三原邦彰・小野永吉(鹿島技術研究所・正) (13:45 〜 14:45) 司会 荒木和路(東京工業大学) 副司会 清水美希(大阪市立大学) 〔地域冷暖房Ⅲ〕 G − 67 ○星野聡基(日本設計・正),竹部友久(日本設計・正 F),品川浩一・川津行弘・ 中川優一(日本設計・正) G − 71 ○竹部友久(日本設計・正 F),星野聡基・品川浩一・川津行弘・中川優一(日 本設計・正) G − 72 ○長谷川勇斗(東京電機大学・学),射場本忠彦(東京電機大学・特 F),百 田真史(東京電機大学・正 F),山田博(東洋熱工業・正 F),渡辺聡(東洋 熱工業・正),釼持尚紀・稲田雄大(東京電機大学・正),藤井敦史(東京 電機大学・学) G − 73 木質バイオマスを活かす地域熱供給システムのエクセルギー解析 ―北 ○山崎慶太(竹中工務店 / 東京都市大学・正),斉藤雅也(札幌市立大学・正), 海道下川町を事例としてー 宿谷昌則(東京都市大学・正) (14:50 〜 16:05) 司会 竹部友久(日本設計) 副司会 長谷川勇斗(東京電機大学) 〔地域冷暖房Ⅳ〕 G − 70 G − 74 G − 75 G − 76 G − 77 G − 78 H − 36 H − 37 H − 38 H − 39 H − 40 H − 41 H − 42 H − 43 H − 44 H − 45 H − 46 H − 47 H − 48 H − 49 H − 50 超高層ビルによる自立エネルギー型都市づくりに関する研究 (第 3 報) エネルギー面的利用と中温冷水利用による省エネ効果の評価方法 超高層ビルによる自立エネルギー型都市づくりに関する研究 (第 4 報) エネルギー面的利用と中温冷水利用による省エネ効果 高密度冷熱ネットワークの実用化に関する研究 ( 第 8 報 ) 配管内におけ る氷の挙動と分岐特性の検討 冷・温水熱パケット搬送に伴う熱損失の検討 (第 1 報)小型模型による ○清水美希・浅田雄樹(大阪市立大学・学),西岡真稔(大阪市立大学・正), 熱パケット搬送実験 中尾正喜(大阪市立大学・正 F),鍋島美奈子(大阪市立大学・正) 冷・温水熱パケット搬送に伴う熱損失の検討 (第 2 報)模型実験とシミ ○浅田雄樹・清水美希(大阪市立大学・学),西岡真稔(大阪市立大学・正), ュレーションの比較 中尾正喜(大阪市立大学・正 F),鍋島美奈子(大阪市立大学・正) スマートヒートグリッド用熱ルータの開発 第一報 4 台の熱ルータ間で ○荒木和路(東京工業大学・正 F),永井猛(東京工業大学・正),柏木孝夫(東 の相互水搬送実験報告 京工業大学),秋澤淳(東京農工大学),佐藤大輔(東京工業大学) 既成市街地に適用したスマートヒートグリッドの導入効果に関する一考 ○永井猛(東京工業大学・正),荒木和路(東京工業大学・正 F),長谷川隆三・ 察 (第二報) 横浜駅周辺地区に着目して 佐藤大輔(東京工業大学) 東南アジアのコージェネレーション施設に設置された蒸気焚二重効用吸 ○藤居達郎(日立製作所・正),直野健・沖津潤・神藤英彦(日立製作所), 収式冷凍機の劣化診断 関口恭一(日立ビルシステム),長野克則(北海道大学・正 F) 9 月 18 日(金) H 会場(C 棟 2 階(C202 講義室)) (9:00 〜 10:30) 司会 今井田尚文(清水建設) 副司会 瀧本晃裕(早稲田大学) 〔病院の実態調査〕 次世代都市型病院の室内環境・エネルギー性能の検証・評価研究 (第 10 報)性能検証・評価期間における水・エネルギー消費実績と評価 ○熊田瑶子・林英人(関西電力・正),矢木秀典(関電エネルギーソリュー ション),田中宏昌(日建設計・正),高橋直樹(日建設計総合研究所・正), 田中英紀(名古屋大学・正 F),丹羽英治(日建設計総合研究所・正 F) 次世代都市型病院の室内環境・エネルギー性能の検証・評価研究 (第 ○坂井友香・小池万里・進藤宏行・高橋直樹(日建設計総合研究所・正), 11 報) LCEM ツールによる熱源システムのモデル化と運用改善検討 熊田瑶子・林英人(関西電力・正),千葉理恵(トーエネック・正),田中 英紀(名古屋大学・正 F),丹羽英治(日建設計総合研究所・正 F) 次世代都市型病院の室内環境・エネルギー性能の検証・評価研究 (第 ○進藤宏行(日建設計総合研究所・正),熊田瑶子・林英人(関西電力・正), 12 報)熱源システムの継続的性能評価 高橋直樹(日建設計総合研究所・正),田中英紀(名古屋大学・正 F),丹羽 英治(日建設計総合研究所・正 F) 次世代都市型病院の室内環境・エネルギー性能の検証・評価研究 (第 ○一谷匡陛・林英人(関西電力・正),高橋直樹・進藤宏行(日建設計総合 13 報)地中熱ヒートポンプシステムの運転適正化と実運転性能評価 研究所・正),尹奎英(名古屋市立大学・正),藤川慈久(松田平田設計・正), 丹羽英治(日建設計総合研究所・正 F) 湾岸地域に建つ総合病院における省エネシステムの検証結果報告 (第 1 ○森正夫(佐藤総合計画・正 F),田中準也(佐藤総合計画・正),竹内陽平(東 報)建物概要と空調システム 洋熱工業・正) 湾岸地域に建つ総合病院の省エネシステムにおける検証結果報告 (第 2 ○竹内陽平(東洋熱工業・正),村澤達(東洋熱工業・正 F),立岩一真(東 報)地中熱回収システムとヒーティングタワーシステムの運転実績 洋熱工業・正),森正夫(佐藤総合計画・正 F),田中準也(佐藤総合計画・正) (10:35 〜 12:05) 司会 中山哲士(岡山理科大学) 副司会 小笠原大晴(北海道大学) 〔環境建築の実態調査Ⅰ〕 ポジ・ゼロ・ネガワット技術を導入したエコスクールの環境性能及び快 ○久保木真俊・原田尚侑・塚見史郎(日建設計・正),富樫英介(工学院大学・ 適性に関する研究 (第 1 報)建築概要とエネルギー効率・消費実態 正),田辺新一(早稲田大学・正 F) ポジ・ゼロ・ネガワット技術を導入したエコスクールの環境性能及び快 ○瀧本晃裕(早稲田大学・学),田辺新一(早稲田大学・正 F),富樫英介(工 適性に関する研究 (第 2 報)風力利用最大化システムの性能検証と運用 学院大学・正),塚見史郎・久保木真俊・原田尚侑(日建設計・正),内海慧・ 実態調査 名越まり・松田萌(早稲田大学・学) ポジ・ゼロ・ネガワット技術を導入したエコスクールの環境性能及び快 ○松田萌(早稲田大学・学),原田尚侑(日建設計・正),名越まり・内海慧・ 適性に関する研究 (第 3 報)角度変化型ブラインド及び傾斜庇の性能検 瀧本晃裕(早稲田大学・学),久保木真俊・塚見史郎(日建設計・正),富 証と運用実態調査 樫英介(工学院大学・正),田辺新一(早稲田大学・正 F) ポジ・ゼロ・ネガワット技術を導入したエコスクールの環境性能及び快 ○内海慧(早稲田大学・学),原田尚侑(日建設計・正),名越まり・瀧本晃裕・ 適性に関する研究 (第 4 報)北面教室と南面教室における空調スウィン 松田萌(早稲田大学・学),久保木真俊・塚見史郎(日建設計・正),富樫 グ制御の性能検証 英介(工学院大学・正),田辺新一(早稲田大学・正 F) 奥日光エリアにおける地産地消型エネルギーシステム導入効果に関する ○太田亮平・箕田泰大(宇都宮大学・学),横尾昇剛(宇都宮大学・正 F) 研究 その 2 温泉熱エネルギー利用可能性に関する調査 奥日光エリアにおける地産地消型エネルギーシステム導入効果に関する ○箕田泰大・太田亮平(宇都宮大学・学),横尾昇剛(宇都宮大学・正 F), 研究 その 3 温泉熱利用システムの追加導入による効果の検証 益子暁弐(クラフトワーク) (13:00 〜 14:15) 司会 掛川敏正(東京電力) 副司会 松田萌(早稲田大学) 〔環境建築の実態調査Ⅱ〕 郊外型事務所ビルの ZEB と室内環境の実測 内陸性気候に立地する K 市庁舎の計画と運用実績 ○今井田尚文・本間康雄(清水建設・正) ○小見山堤子・栩木学・流田倫代(日本設計・正),小林直記(ジェイアー ル東海コンサルタンツ・正) 自立型エネルギーシステムを持つ環境建築 Y ビルの性能検証 その 1 ○水出喜太郎(日建設計・正 F),杉原浩二(日建設計・正),中山哲士(岡 自然エネルギー利用およびオンサイト発電と多段階排熱利用による CO2 山理科大学・正 F) 排出削減の初期検証 ( 27 ) 自立型エネルギーシステムを持つ環境建築 Y ビルの性能検証 その 2 ○中山哲士(岡山理科大学・正 F),水出喜太郎(日建設計・正 F),杉原浩 エコシリンダーを活用した自然換気検証 二(日建設計・正) H − 52 自立型エネルギーシステムを持つ環境建築 Y ビルの性能検証 その 3 ○杉原浩二(日建設計・正),水出喜太郎(日建設計・正 F),中山哲士(岡 自然換気時の室内温熱環境測定及び暖房立上り試験 山理科大学・正 F) (14:20 〜 15:35) 司会 塚本将朗(新菱冷熱工業) 副司会 渡邉玲央(首都大学東京) 〔環境建築の実態調査Ⅲ〕 H − 51 H − 53 H − 54 H − 55 H − 56 H − 57 H − 58 H − 59 H − 60 H − 61 展示施設に導入した省エネルギー設備の実測評価 (第1報)施設概要と ○榎本丈二・三宅弘祥(安井建築設計事務所・正),清水拓哉(大阪ガス) 竣工後2か月間のエネルギー消費実績 積雪寒冷地における地中熱を利用した小規模建築の環境性能評価 その 2 ○畑中壮大(北海道日建設計・正),山中哲(北海道日建設計・正 F),菊田 冬期における室内環境の快適性評価 弘輝(北海道大学・正),小笠原大晴(北海道大学・学),羽山広文(北海道 大学・正 F),森太郎(北海道大学・正) 積雪寒冷地における地中熱を利用した小規模建築の環境性能評価 その 3 ○小笠原大晴(北海道大学・学),菊田弘輝(北海道大学・正),山中哲(北 冬期におけるエネルギー効率分析結果 海道日建設計・正 F),畑中壮大(北海道日建設計・正),羽山広文(北海道 大学・正 F),森太郎(北海道大学・正) 東京ガス平沼ビルにおける快適性維持と省エネルギー・省 CO2化に向け ○渡辺智之(東京ガス・正),塩出和人(松田平田設計・正),武田晃成・ た取り組み 第 1 報 建物概要と環境配慮技術の導入効果検証 今成岳人(東京ガス・正),野部達夫(工学院大学・正 F),田辺新一(早稲 田大学・正 F) 東京ガス平沼ビルにおける快適性維持と省エネルギー・省 CO2 化に向け ○伊藤安里(早稲田大学・学),葛生恵理子(山下設計・正),楊鎮浩(新日 た取り組み 第 2 報 夏季の室内環境測定および快適性に関するアンケ 本空調・正),高橋周平・青木現・松永知大(早稲田大学・学),田辺新一(早 ート調査 稲田大学・正 F),今成岳人(東京ガス・正) (15:40 〜 16:40) 司会 水出喜太郎(日建設計) 副司会 伊藤安里(早稲田大学) 〔省エネ改修〕 東京電力多摩支店における省エネルギー改修と空調運転の最適化 ○掛川敏正(東京電力・正),高橋俊雄(東京電力),吉澤昭彦・久保井大輔(東 京電力・正),石川和成(森村設計・正),鈴木義仁・星野雄一郎(関電工・ 正),柳原隆司(東京電機大学・正 F) 省エネ改修ビル(S ビル)における運転実績 その 11 -エネルギー消費 ○塚本将朗(新菱冷熱工業・正),井手克則・植田俊克(新菱冷熱工業・正 F), 量の実績と改修後 3 年目における取組み- 福井雅英(新菱冷熱工業・正) 大型商業施設における省エネルギー改修事例 (第 3 報)改修後 2 年目の ○西川雅弥・熊谷雅彦(日本ファシリティ・ソリューション・正),染谷 省エネルギー効果実績の報告 博行(アズビル・正),大曲康仁(アズビル),村田裕志(アズビル・正), 高草智(森村設計・正 F) 大型商業施設における省エネルギー改修事例 (第 4 報)熱源システムの ○村田裕志(アズビル・正),髙草智(森村設計・正),熊谷雅彦・西川雅弥(日 最適台数制御のチューニング結果の報告 本ファシリティ・ソリューション・正),染谷博行(アズビル・正),大曲 康仁(アズビル) 9 月 18 日(金) I 会場(C 棟 2 階(C206 講義室)) (9:00 〜 10:00) 司会 井上大嗣(日建設計) 副司会 矢田達也(工学院大学) 委員会中間報告㉑ / パーソナル空調性能評価検討小委員会 主査 佐々木真人(日本設計・正) 〔パーソナル空調Ⅰ〕 I − 47 I − 48 I − 49 I − 50 I − 51 I − 52 I − 53 ユーザー制御可能なタスクアンドアンビエント一体型空調吹出口の開発 ○松本隆志・川津行弘(日本設計・正),中島洋一(空調技研工業・正), (第 1 報)開発概要と省エネ性評価 柳井崇(日本設計・正 F),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F) ユーザー制御可能なタスクアンドアンビエント一体型空調吹出口の開発 ○吉田和輝(芝浦工業大学・学),秋元孝之(芝浦工業大学・正 F),柳井崇(日 (第 2 報)タスク気流の風速 ・ 温度分布に関する性能検証及び被験者実 本設計・正 F),中島洋一(空調技研工業・正) 験による快適性評価 ユーザー制御可能なタスクアンドアンビエント一体型空調吹出口の開発 ○中島洋一(空調技研工業・正),柳井崇(日本設計・正 F),秋元孝之(芝 (第 3 報)消音対策に関する性能測定結果 浦工業大学・正 F) (10:05 〜 11:05) 司会 松本隆志(日本設計) 副司会 吉田和輝(芝浦工業大学) 〔パーソナル空調Ⅱ〕 屋外競技場用空調椅子のための可変コアンダノズルの開発 (第 1 報)可 変コアンダノズルの概要 屋外競技場用空調椅子のための可変コアンダノズルの開発 (第 2 報) 実験による冷房時の性能評価 クールウォームソファを用いたタスク・アンビエント空調に関する研究 ( 第 1 報 ) クールウォームソファの概要と冷房時の実測結果及びサーマ ルマネキン・被験者実測結果 個別分散型エアコンを用いたパーソナル空調の検討 (その 10)実建物で の夏期及び冬期における温熱環境・温冷感・省エネルギー性能の評価 ○矢田達也・鎌田将吾・鵜飼真成(工学院大学・学),野部達夫(工学院大学・ 正 F) ○鎌田将吾・矢田達也・鵜飼真成(工学院大学・学),野部達夫(工学院大学・ 正 F) ○井上大嗣・田中宏明(日建設計・正),矢田達也・鵜飼真成(工学院大学・ 学),野部達夫(工学院大学・正 F) ○小﨑麻莉菜(立命館大学・学),近本智行(立命館大学・正 F),李明香(立 命館大学・正),林英人・熊田瑶子(関西電力・正),岡本茂(東畑建築事務所・ 正) (11:10 〜 12:25) 司会 中島洋一(空調技研工業) 副司会 寺尾一孝(大阪ガス) 委員会中間報告㉒ / 空気調和設備における情報技術の活用小委員会 主査 下田吉之(大阪大学・正 F) 〔個別分散空調Ⅰ〕 I − 54 I − 55 I − 56 I − 57 I − 58 I − 59 I − 60 個別分散空調システムの適正設計及び制御法に関する研究 ( 第 5 報 ) EHP 最適運転制御法とその効果検証について 大規模事務所ビルにおけるパッケージ空調機の室外機設置方法(その 2) 実測に基づくパッケージ空調機室外機の積層設置の実効性検証 ビル用マルチエアコンの室外機最適運転省エネ制御に関する検証 ( 第 2 報 ) 夏期実測評価 ビル用マルチ運転データ分析用データベースの開発 (13:15 〜 14:30) 〔個別分散空調Ⅱ〕 ○藤村昌弘(アレフネット・正),山口弘雅・岩井良真(関西電力・正), 松下直幹・西勇樹(アレフネット・正) ○堀場容平・井田寛(日本設計・正),渡辺聡(東洋熱工業・正) ○小久保吉章・熊野直人・中村卓司・戸田芳信(清水建設・正),吉田正明・ 多井慶史・三宅健太(清水建設),早川秀祐・石橋崇(三菱電機エンジニア リング) ○菅百合野・長澤浩司・塩地純夫(ダイキン工業・正) 司会 古橋優磨(東京ガス) 副司会 澤村茂貴(名古屋大学) 小規模業務ビルにおける省エネ・BCP 対策 (第 7 報)在室検知センサを 用いた照明・空調制御の有効性の検証 小規模業務ビルにおける省エネ・BCP 対策 (第 8 報)ガスヒートポンプ 排熱を利用したデシカント空調のシステム評価 ○中嶋俊介(大阪ガス・正),近本智行(立命館大学・正 F),岡克己(大阪ガス・ 正),李明香(立命館大学・正),太田涼平(大和ハウス工業・正) ○寺尾一孝(大阪ガス・正),近本智行(立命館大学・正 F),酒井寿成(大 阪ガス・正),粕谷敦・小林佑輔(竹中工務店・正),太田涼平(大和ハウ ス工業・正) 小規模業務ビルにおける省エネ・BCP 対策 (第 9 報)アンケートによる ○李明香(立命館大学・正),近本智行(立命館大学・正 F),岡克己・中嶋 クーリングルームの快適温度・においの影響調査 俊介(大阪ガス・正),太田涼平(大和ハウス工業・正) ( 28 ) I − 61 I − 62 過冷却を利用した潜熱顕熱分離空調システムとその運用実績 ○平井大介(大林組・正),山本雅洋(大林組・正 F),木村剛(大林組・正) 潜熱蓄熱材活用型個別分散空調システムに関する研究 ○宇田幸裕・中村祥保(中部電力・正),田中宏明・井上大嗣(日建設計・正) (14:35 〜 15:35) 司会 堀場容平(日本設計) 副司会 李明香(立命館大学) 〔個別分散空調Ⅲ〕 I − 63 I − 64 I − 65 複数台マルチ GHP 空調機の省エネルギー性の評価 ○杉山裕興(東京海洋大学・学),亀谷茂樹(東京海洋大学・正) EHP と GHP のハイブリッド空調エネルギー分析報告 ○鈴木智博(ダイキン工業・正) 大学施設における個別分散空調の省エネ制御に関する実践的研究 ( 第 1 ○澤村茂貴(名古屋大学・学),田中英紀・奥宮正哉(名古屋大学・正 F) 報 )GHP に対する省エネ制御適用効果の分析 同一冷媒系統に GHP および EHP を有するハイブリッド空調システムに ○古橋優磨(東京ガス・正) 関する研究 (第 1 報)シミュレーションによる最適なシステム構成に関 する検討 9 月 18 日(金) J 会場(C 棟 3 階(C301 講義室)) (9:00 〜 9:45) 司会 黒木友裕(竹中工務店) 副司会 由井智輝(東京理科大学) 〔ダブルスキン・AFW〕 I − 66 J − 49 J − 50 J − 51 J − 52 J − 53 J − 54 J − 55 J − 56 J − 57 J − 58 J − 59 AFW を採用するガラス建築の熱負荷解析 ( 第 2 報 ) 高性能 AFW と他の ○野崎海(宇都宮大学・学),石野久彌(首都大学東京・正 F),郡公子(宇 窓タイプとの比較 都宮大学・正 F) ダブルスキンファサードの熱負荷への効果解析 第 2 報 地域・方位と ○須崎岳導(宇都宮大学・学),石野久彌(首都大学東京・正 F),郡公子(宇 熱負荷低減 都宮大学・正 F),佐々木宏一郎(宇都宮大学・学) ダブルスキンシステムの熱的性能の有効性と性能評価に関する研究 ○王帆(明治大学・学),加治屋亮一(明治大学・正) (9:50 〜 10:50) 司会 隈裕子(湘南工科大学) 副司会 澤田真吾(東北大学) 〔昼光利用〕 ブラインド内倒し制御による昼光導入効果の予測 大型外部ルーバーを有するオフィスの温熱光環境 ○矢部周子・小関由明(大林組・正) ○徳村朋子・黒木友裕(竹中工務店・正),田島大介(竹中工務店),野原 聰哲(竹中工務店・正) 採光・空調併用ダクトの性能検証に関する研究 ―日射熱負荷検証につ ○大草智之(明治大学・学),加治屋亮一(明治大学・正),須藤俊彦(日建 いて― 設計総合研究所・正) オフィスにおけるファサード形状の省エネ最適化手法の提案 ○佐藤哲也・名越まり・松永知大(早稲田大学・学),原田尚侑(日建設計・ 正),竹中大史(ARUP・正),長澤夏子(お茶の水女子大学),田辺新一(早 稲田大学・正 F) (10:55 〜 11:55) 司会 徳村朋子(竹中工務店) 副司会 佐藤哲也(早稲田大学) 〔太陽熱利用〕 空気循環を活用した太陽熱の配熱による暖房負荷削減に関する研究 そ の 1 実証住宅の概要 空気循環を活用した太陽熱の配熱による暖房負荷削減に関する研究 そ の 2 数値シミュレーションによる空調負荷削減効果の検討 日射制御と潜熱蓄熱材による住宅用ダイレクトゲイン手法の提案 第 6 報 実験棟における実測とシミュレーションによる近赤外域反射ブライ ンドの日射分配効果の検証 PCM を利用したパッシブ温度管理型グリーンハウスの開発 ( 29 ) ○隈裕子(湘南工科大学・正),尾崎明仁・住吉大輔(九州大学・正),原 口紘一(九州大学・学) ○原口紘一(九州大学・学),尾崎明仁・住吉大輔(九州大学・正),隈裕子(湘 南工科大学・正) ○由井智輝(東京理科大学・学),井上隆(東京理科大学・正 F),前真之(東 京大学・正),一ノ瀬雅之(首都大学東京・正),高瀬幸造(東京理科大学・ 正),佐藤誠(佐藤エネルギーリサーチ・正),島田佳樹(大林組・正),石 綿麻矢(東京大学・正),山本健太(東京大学・学) ○澤田真吾(東北大学・学),小林光(東北大学・正),田中陽(東北大学・学)
© Copyright 2024 ExpyDoc