山梨外国人人権ネットワーク・オアシス 研修会 外国につながりのある子どもへの日本語・学習支援 外国につながりのある子どもたちに日本語支援や学習支援をしていると、ど うしたらいいか悩むことや、疑問に思うことも少なくないと思います。オアシ スでは、日ごろの悩みや疑問を共有し、解決の糸口を考え合う場にできればと、 波多野ファミリスクールの大蔵守久氏を講師にお迎えして、研修会を開催いた します。オアシスの会員であるなしに関わらず、ご参加いただけますので、み なさまのお申し込みをお待ちしております。 なお、お席には限りがあります。定員になりましたら、応募を締め切らせて いただきたいと思いますので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。 日時:2015 年 5 月 16 日(土)13:30〜16:30 会場:甲府市中央公民館多目的室 甲府市丸の内三丁目 26-16 電話 055-222-4242 講師:一般財団法人波多野ファミリスクール 大蔵守久氏 研修内容: (1)日本語の習得段階と各段階で何を重点的に教えるか (2)初期での語彙指導の具体例 (3)中期前半での文法・文型指導の具体例 (4)中期後半での読解・作文指導の具体例 (5)後期での教科学習支援方法 (6)文字指導の具体例 参加費:無料 申し込み方法:5 月 8 日(金)までに次の3点をご明記の上、斉藤祐美 ([email protected])宛に、メールでお申し込みください ・ お名前 ・ ご所属(なければ、必要ありません) ・ 外国につながりのある子どもたちとの関わり方 * 波多野ファミリスクール 1963年に、児童心理学者の波多野勤子氏が文部省(当時)の認可を受けて 設立した財団法人「母親乃学園」がその母体。2012年4月内閣総理大臣の認 可を受け、法人格を「一般財団法人」に移行。 1977年に、文部省の委嘱を受け国際学級を開設、20年に渡り1,200人の外 国につながりのある子どもたちを指導。 http://www.hatano.or.jp * 大蔵守久氏 波多野ファミリスクール執行理事。1982年〜1997年度文部省委嘱小中学生 日本語教育研究担当、文部省・東京都・神奈川県ほか日本語指導教員研修講 師などを歴任。 著書に『日本語を学ぼうⅡ・Ⅲ』文部省編、『たのしいにほんご』東京学 芸大学編、『日本語学級1・2・3』凡人社、など多数。 当研修会へは、波多野ファミリスクールの公益的事業により、交通費・講 師料無料でお越しくださいます。
© Copyright 2024 ExpyDoc