新入社員研修を「先輩」が創る!

新入社員研修を「先輩」が創る!
新入社員研修を誰が企画していますか?組織を知らない外部の研修会社や年齢の離れた人事担当者
よりも「先輩」が最も有効なのかもしれません。また、新入社員研修を企画・運営するということが
先輩自身のスキルアップにつながります。この研修は双方にとって有効となる育成プログラムです。
期待される研修効果
この研修は「新入社員研修を先輩が企画し、運営していく」というプログラムです。
2~5 年目の先輩が新入社員を企画することによって、自分たちの経験を活かしながら
必要となる知識や技術を考えることができます。また、自分が新入社員を育てていく
という意識を芽生えさせ、新人とのコミュニケーションを強くしていきます。
対 象 者 先輩社員(入社 2~5 年目)
受 講 人 数 12 名まで
標 準 時 間 15 時間
※プログラムの内容上、実施は 9~12 月スタートのみ。
※研修目的・時間数・人数などにあわせてカスタマイズいたします。
時 間
科
目
内
容
【1回目】
オリエンテーション
/アイスブレイク
目的を明確にし、研修効果がでるように意識づけと場づくりを行ないます。
9:30
~10:30
研修実施までの
新入社員研修の目的を理解するとともに、研修実施までに何が必要なのかを含め
てプロセスを理解します
◆新入社員研修に求めるもの ◆研修実施までのプロセス(演習)
10:30
~12:00
目指すべき新人像と
9:00
~9:30
プロセス
研修計画の作成方法
◆研修の目的
◆グループ内自己紹介と相互コミュニケーション
新入社員研修にどのような意識・知識・技術を持たせればよいのかを考えるととも
に、それらを身につけるための研修計画の作成方法を理解します。
◆新入社員研修のゴール(演習) ◆研修計画の作成ポイント
各回のインターバル時に研修計画を考えていただきます。
【2回目】
研修計画の発表と
9:00
~12:00
ブラッシュアップ(1)
【3回目】
研修計画の発表と
9:00
~12:00
ブラッシュアップ(2)
【4回目】
研修計画の発表と
9:00
~12:00
ブラッシュアップ(3)
個人で考えた研修計画(枠組み)を発表し、グループで話し合いながら研修計画
をまとめていきます。
◆新入社員研修の個人発表 ◆研修計画の作成(演習)
グループで考えた研修計画を発表し、全体で話し合いながら研修計画をまとめて
いくとともに、細かい内容の部分について決めていきます。
◆新入社員研修のグループ発表 ◆研修計画の作成(演習)
全体で話し合いながら研修計画を確定していくとともに、運営の役割分担を決め
ていきます。
◆新入社員研修プログラムの確定(演習) ◆研修の運営について
~この間に新入社員研修を実施~
【5回目】
研修の振り返りと
9:00
~12:00
先輩としての役割
実施された新入社員研修について振り返り、「良かった点」「改善点」を話し合うと
ともに、自分たちが先輩としてどのように接していくべきなのかを考えます。
◆新入社員研修の振り返り(演習) ◆先輩としての役割
・受講生が企画したプログラムについては随時チェックとアドバイスをしていきます。
・上記カリキュラムはあくまで一例ですので、回数や時間数の変更が可能です。
・先輩社員が自ら講義を行うわけではなく、あくまで新入社員研修のプログラムを企画するという
内容です。研修の実施にあたり、他の研修会社や講師に依頼していただいても構いません。
©Be-itConsulting 【お問合せ】[email protected]