Facebook を使いたいみなさんや使ってるみなさん、 Facebook 登録したけど使いたくなくなった人へ Facebook のぷらいばし設定のやり方と、アカウントの削除のやり方 えっと、少し FB で困った事態になった人で、「もう FB 使わないや」って人とか、 「一応使ってみたいけど、ぷらいばしが心配」な人向けに作りました。 少し参考にしてみてねっ ちなみにココに書いたことだけじゃないイロイロな設定もあったりなので、わからない人はどんどん質問 してくださいっ 可能な限り対応します! まずはじめに FB のアカウントを作る場合、PC でも携帯でも、一番最初に 「友達を検索しますか?」や「友達検索」等を FB の登録時に薦めてくるのだけれども、 (それ以外にもたまに「友達を検索」というフレーズでイロイロな場⾯で出てくるときがあります) 本当に普通にリアルを公表して FB をリアル交流として使いたい⼈はそのままやっても⼤丈夫なのですが、 その「友達検索」をやっちゃうと、PC や携帯のアドレス帳を読み取って、その情報を元に FB の中で検 索をはじめると同時に (この読み取って検索あたりは LINE や Skype、どの SNS でもそうなります。FB の場合ココから先が 問題とされています) PC や携帯に登録アドレス帳のメールアドレスに対して、誰に送信するかどうかの確認もなく 「○○さん(※ココは FB に登録したお名前)は Facebook を使っています。登録してつながりましょ う」 といった感じのメールを勝手に送ってしまいます。 送信元は Facebook となり、⾃分のメールアドレスがそのメールには流れたりはしませんが、その後のプライバ シ設定が、でふぉだとオープンな設定であったりするので、それから先に公開・登録する内容には要注 意となります(;´ロ`) このメールの勝手な送信は FB の中でもかなり評判が悪い部分で、結構みんな苦情を出しているのです が、なかなか改善されていません(;´ロ`) で、これから一応ぷらいばしーの設定方法を少し書いとくので、アカウントを削除したい人も含め てこれから続けたい人もやっとくといいかもしれませんっ 「なぜアカウント削除するのに必要なの?」って思うかもですが、アカウントは削除しても、1 2 週間くらいは再復帰のためにデータが残ってしまうので、その間の情報漏れ防⽌策と思って設定し ておいてくださいっ なおなお、いちおう PC からの設定をお勧めしますっ (携帯のアプリだと、細かい設定が出来ないことが多い) 携帯からしか作ってないよ って人も、携帯のアカウントで PC から設定できるので、ぜひやってみてく ださいっ! また、携帯の「ブラウザ」からなら出来るかもしれません(正確に出来るかどうかはわかりませ ん) そいじゃまずはぷらいばし設定からいきますっ ①まず PC でログインしますっ ②そして右上、自分のお名前の少し右の方、ホームってなってるヨコに、「▼」のボタンがあるので、 それをぽちっと・・・ ③そうすると、ちっこいメニューが出てくるので、その中の「プライバシー設定」を栗っく ④それを選んで、まずはじめに、「投稿時のプライバシー管理」から設定しますっ これは記事を記⼊するときのデフォルト設定を変更する機能ですっ 完全に公開記事にする人は「公開」を、FB でのお友達だけに公開したいときは「友達」を、もちっ と細かく設定したい人は「カスタム」を選択してネっ ここで、もし「アカウントをもう削除したいっ」って人は、まずココを「カスタム」次に出てくる設 定窓で「自分のみ」を選択してくださぃっ プライバシを保ちながら FB を続けたいって人は「友達」をえらびましょう ⑤次に「つながりの設定」を設定しますっ これは FB のアカウントを持ってる⼈が⾃分を検索しようとした場合とか FB アカウント持ってる⼈に「友達か も?」と表示された時に、「友達になる」ボタンを表示させる人の範囲を設定します。 (=このボタンが範囲外なら表示されないので、無差別に友達登録申請は送ってこなくなる) また、自分に FB を通してメッセージを送ってこれる人をどの範囲まで許すかという設定ですですっ 少しお話が前後しますが、どのプライバシー設定においても、 公開(すべてのユーザー)> 友達の友達 > 友達 > 自分のみ > 無し 「ダダ漏れ」 「ガッチガチ」 の設定になるので、アカウントを削除する場合は基本的に「無し」か「友達」、どうしても設定で きない物は「友達の友達」に設定してくださいっ(完全に抹消されるまでの漏れを防ぐため) その他 FB 続けたい人は、基本的に「友達」もしくは「友達の友達」をお勧めします! ⑥次に「タイムラインとタグ付け」ですが、これはちょっと用語とか意味がわからない部分も多い ので説明ははぶきますが、基本的に「友達」にしておくとイイと思いますっ アカウント削除する人も「無し」か「友達」をえらぶといいかもかも? ⑦そして次に「広告・アプリ・ウェブサイト」の設定なのですが、ここもちょっと詳細設定がたく さんありすぎるので、ここでは説明しませんが、どの設定においても、公開の範囲自体は上で説明 した通りなので、アカウントを削除する⼈は「無し」「削除する」、チェックを外すとかが強⼒設 定なので、そのあたりを全て選んでみてねっ ⑧で、少しココが大事なのですが、「過去の投稿の共有範囲」は、今まで投稿してきた記事全てを一 気に「友達」や「友達の友達」に変更します 仮にずっと FB を使ってる人の場合は、緊急に外部(アカウント持ってて FB 友達ではない人や、ア カウント持ってない⼈)から記事全てを⾒れなくします (※ただしプロフィールや基本情報の公開・非公開の設定は別なのでそこはそのままになります) ここまで使ってきたけど、緊急に閉じたいとか、アカウント削除したいって⼈は⼀度やっとくとイイ かもしれませんっ ⑨ブロックしているユーザーとアプリについては特にさわらないでも大丈夫だとおもいますっ ⑩以上ぷらいばし設定の基本形ができたら次はアカウントの設定ですっ 右上ホームのヨコの▼をおして「アカウント設定」 ⑪アカウント設定自体で情報を制限するところは少ないのだけれど、ちょっと⼤切なのは「フィー ド購読者」の中の「購読者の検索」の部分は、プライバシを重視する、アカウントを削除する⼈に ついてはチェックをはずす事をお勧めしますっ ⑫そのあたりまで設定が終わったら、次に基本情報のプライバシーの設定をしますっ まず最初に右上、⾃分のお名前を押して、タイムライン表⽰に切り替えますっ ⑬次に中段あたりの「基本データを編集」ってのを押すと、自分の FB に登録した情報が出てくると 思うので、それぞれの情報について「編集」を押し、必要なければ削除、必要最低限の項目は、プ ライバシ重視・アカウント削除目的なら「タイムラインに非公開」もしくは「なし」もしくは「自 分のみ」を選んで下さいっ とりあえずココは本当に必要な情報だけを⼊⼒をお勧めですですっ (これの⼊⼒情報とか、公開設定によって「友達かも?」とか「友達を検索」の候補に⾃動的に近 い情報を使って優先的に表示されます) ダダ漏れしたい⼈は⾃由に⼊⼒して公開設定へどぞぞっ ⑭友達の公開・非公開 これ、少しやっておいていいかもってのが、普通デフォだと友達が公開状態になり、誰と友達になっ てるかとかが⾒れてしまうので、基本的に非公開設定をお勧めですっ 基本情報を編集したのと同じ手順で、⑫を押してタイムライン表示にしてから、中央あたり「友 達」のところをおして、友達を表示させます ⑮そして友達一覧が開いたら、少し右上、「編集」ボタンをおしますっ ※この時「友達を検索」とかそのあたりはしないほうがいいですっ FB の「友達を探そう」とか「友達を検索」はゲリラメールの罠です! ⑯そうすると、自分の友達をどの範囲まで公開するかを設定できるので、 「自分のみ」に設定しておくと基本誰にも公開されません。 ただ、これを自分のみとか、あと、基本情報を何も入れない場合は、逆に言えば本人かどうかの特 定がしずらいので、本気で FB を「リアル交流のためのツール」として活⽤する⼈は、リアル友達か らの友達申請とかが少なくなるかもしれないので、「友達の友達」程度に設定しておくとイイかもで すですっ あと、アカウント削除の人は「自分のみ」を設定してください! なお、ココで「⾃分のみ」に設定しても⾃分で⾃分のアカウントのタイムラインを⾒たときは表⽰さ れていますが、実際に他の⼈から⾒た場合は表⽰されていないので⼤丈夫です! ⑰次に「アクティビティログ」をアカウント削除する人向けにいじりますっ タイムライン表示(⑫のボタンをおす)にしてから、⑬でやった基本データの編集の横に 「アクティビティログ」ってのがあります。 それを押して、ログを表示させます ⑱そして右上のところを「全てのアクテビティ」に設定して、全ログを表示させます ⑲ログが表示されたら、ログ右端のあたりをマウスでもっていって押せる部分があるので、それを 押し、公開範囲の設定やタイムラインに非表示とか、削除とか選べるので、アカウント削除の人は 基本的に公開範囲を「自分のみ」、「タイムラインに非表示」や「削除」していってくださいっ (ログの内容によって、削除できるかどうかとか、非表示に出来るかどうかは変わってきます) ⑳そして一応、ぷらいばしーの基本的なことはここまでですがもちろん他にも細かい設定はあるの はあるので、もし使い続ける人はさわってみてお勉強してみてくださいっ そして最後にアカウントを削除したい人はココまでを一応やっておいて、最後にメニューから 「アカウント設定」 「セキュリティ」の中の一番下のリンクの「アカウントの利⽤解除」を押して、次に出てくる設問 に答えて、「承諾」を押すと、アカウントの削除ができますっ ただ、削除しても最初に少しお話しましたが、1 2 週間以内に同じユーザー名と PASS でログイン すると、アカウントが復活してしまうので、最低 2 週間以上(1 ヶ月以上がいいと思う)は絶対に FB にログインしないように注意してねっ (もちろん復活してもまた同じ要領で削除できますがggg) 以上、ちょっとイロイロと複雑だけども、FB を使い続ける人もそうでない人も プライバシー設定と「友達を検索」にはご注意を・・・_ノ⼄(、ン、)_
© Copyright 2024 ExpyDoc