第9回親睦ビーチボールバレー大会

2015年7月
NO.562
ホームページ http://hiroshima.rofuku.net/
■発行人/北島 國廣
■購読料は会費・分担金に含まれている
県労福協会長杯
「
第9回親睦ビーチボールバレー大会」を開催
∼フリーの部は4年ぶりに「大竹・廿日市地区労福協」が、シニア&レディースの部は「呉地区労福協」が第1回大会以来の優勝を勝ち取る!∼
会員相互の親睦と交流を通じて健康増進を図るとともに、県内労働者の福祉向上に寄与することを目的に県労
福協会長杯「第9回親睦ビーチボールバレー大会」を6月27日(土)、三原市リージョンプラザを会場に開催した。
各地区労福協から18チーム、総勢134名が参加し熱戦を繰り広げた。
シニア&レディースの部
は、呉地区代表プリティー・
ウーマンが普段の実力を如
何なく発揮し、昨年3位の
雪辱を果たし、第1回大会
以来の栄冠を勝ち取った。
選手全員怪我もなく心地
よい汗をかくとともに、全試合ともはつらつとした
フェアプレーで、会員相互の交流と親睦が図られた
大会となった。
試合はフリーの部とシニア&
レディースの部のクラスに分か
れ、予選リーグ、順位決定リー
グとも2試合ずつ戦った。
フリーの部の1位から3位を
決める順位決定リーグは、手に
汗握る白熱した試合が続き、ど
のチームが勝っても不思議ではない試合内容だった
が、大竹・廿日市地区代表のⅤ(ファイブ)が大接
戦を制し第5回大会以来4年ぶりの優勝を飾った。
成績
選手宣誓
三原地区労福協
フリーの部
シニア&レディースの部
優 勝 大竹・廿日市地区労福協(Vファイブ)
準優勝 尾道地区労福協(スマイル)
第 3 位 広島東地区労福協(アラフォーフラッシュ)
優 勝 呉地区労福協(プリティ・ウーマン)
準優勝 三原地区労福協(フレーベル)
第 3 位 尾道地区労福協(TAIME
I)
フリーの部 優勝
大竹・廿日市地区労福協
シニア&レディースの部 優勝
呉地区労福協
県労福協「 地区労福協事務局長会議」を開催
県労福協は、2015年6月16日(火)、エコキャップ活動を取り巻く状況が大きく変化しているなかで、地区のエコ
キャップ活動の取り組み状況や課題、さらに今後の対応や地区の意向等について意見を聴き、県労福協の今後の取
り組みに活かすことを目的に、地区労福協事務局長会議を開催した。
望する声が多
く出された。
県労福協は、
中央労福協の方針と会議で出された意見・要望等を
踏まえ、今後の対応を第1回幹事会(7月14日開催)
に諮ることとした。
経過については、機関紙「ひろしま労福協」の4・
5月号で概略を掲載し、今後の対応については、中
央労福協の方針を踏まえて決定するとしていた。
会議では、エコキャップ活動が構成団体や地域に
おいて、子供からお年寄りまで幅広く活動できる取
り組みとして根付いており、今後も活動の継続を希
暑中お見舞い申し上げます 広島県労働者福祉協議会
会長 伊丹 幸男 他役員一同
1
中央労福協
2015年度
全国研究集会を愛知県で開催!
∼ 全 国 か ら 総 勢 2 6 4 名 が 参 加し“ 持 続 可 能 な 社 会 と 若 者 の 未 来 ”を テ ー マ に 考 え る∼
中央労福協主催の2015年度全国研究集会が、6月4日(木)∼5日(金)の2日間、愛知県春日井市を会場に開
催され、全国から総勢264名が参加した。政府が進める経済的な「成長路線」は、人々の生活を豊かにし、
「持続可
能な社会」を可能にするものか、また、現在の子ども、若者の実態から貧困問題の克服すべき課題、必要な政策、さ
らには「奨学金」問題を焦点に、教育費用、奨学金制度、雇用等の視点で「若者の未来」について考察した。
であると強調された。
二日目は中京大学国際教養学部教
授であり奨学金問題対策全国会議共
同代表の大内裕和氏より「貧困ビジネ
スと化した『奨学金』~苦悩する若者
たち~」と題した講演が行われた。
奨学金をめぐる状況の変化(第1の
変化:奨学金を借りている大学生の急
増、第2の変化:奨学金制度の改悪、
第3の変化:就職状況の悪化による奨
学金返済の困難)を鋭く指摘し、奨学
金が若者の未来を奪うものになっては
ならない。学ぶ権利を守り、将来の可
能性を切り開くためにも、有利子奨学金の無利子化と
給付型奨学金の導入が強く求められると強調された。
最後に「深刻化する雇用劣化と奨学金問題の改善
に向けて」をテーマに大内裕和教授、連合非正規労
働センター総合局長村上陽子氏、高校教師宮崎豊和
氏によるパネル・ディスカッションが行われた。若者
雇用対策や学生・若者向けの取り組み報告・課題等
について討論がされた後、この奨学金問題を運動とし
てどう展開していくか、また他の運動課題との連携を
どう図っていくかなどを確認しあって、今年度の研究
集会を終えた。
初日は、二本の講演が行われた。一
本は「アベノミクスからの転換と持続
可能な社会への展望」をテーマに立命
館大学国際関係学部の高橋伸彰教授が
講演された。
講師は、
「GDP(国内総生産)は
一国の経済活動の水準を現す主要な経
済統計の一つに過ぎない。持続的な発
展が可能な社会への展望を切り拓くた
めには、GDP第一主義の政策を止め、
経済的な所得が低くても健康で快適な
生活を送ることができる制度(経済格
差を事後的に調整するのでなく、格差
が拡大しない制度を社会に埋め込む)の実現が必要
である」と強調された。
続いて、NPO法人さいたまユースサポートネット
代表の青砥恭氏より「地域社会から子ども・若者の貧
困を考える」と題した講演を受けた。
講師は、広がる子どもの貧困と格差の実態や格差・
貧困が子どもや若者をどう変えるか実例を示して説明
し、今必要な事は若者たちに「セカンドチャンス」を
与えることである。それは、地域の高校で困難を抱え
る若者の居場所と学びのネットワークづくりと、公的
責任で学び直し、生き直しのシステムを構築すること
2015年度
地 区 労 福 協 総 会 開 催 報 告
6月2日の広島東地区労福協を皮きりに開催された地区労福協総会は、6月18日の尾道地区労福協総会をもっ
て終了した。勤労者福祉の発展・向上のため全力で運動を展開・推進していきます。会員の皆様のご理解・ご協
力をお願いします。
広
島
東
地
区
労
福
協
県労福協の方針や福祉事業団体からのお願いなどを
含め挨拶をいただいた。その後、第1号議案から第
5号議案まで審議され、満場一致で承認された。
2015年度の活動計画においても県労福協の基本理念
のもと、会員構成員および地域住民の方に親しみ参
加できる各種イベントを開催していくことを確認し
た。総会終了後、懇親会を開催し会員相互の交流と
親睦を深めた。
6月2日㈫ふれあい会館にて各会員の代表者32名
が出席して広島東地区労福協総会を開催した。冒頭、
福田会長から報奨金制度において総合第1位を受賞
した報告と会員へこれまでの取り組みに対して感謝
を述べ、今年度も連続総合1位獲得に向けて会員協
力し合って取り組
んでいただきたい
と抱負を述べた。
来賓には伊丹県労
福協会長をはじめ
福祉事業団体から
出席をいただき、
広
島
中
央
地
区
労
福
協
2015年6月3日㈬18時30分よりワークピア広島に
て、会員64名の参加により広島中央地区労福協第6
回総会を開催した。
2
催し、親睦を深めつつ今後の諸活動に精力的に取り
組むことをみんなで確認し、和やかな雰囲気で総会
を終了した。
佐古会長の挨拶
に続き、来賓を代
表して伊丹広島県
労福協会長に挨拶
を受けた後、総会
議長に選出された
伊藤副会長(熊平
製作所労働組合)により議事が進行され、第1号議
案「2014年度活動報告」から第5号議案「2015年度
規約改正(案)について」まで、全議案は満場一致
で承認された。
総会終了後、恒例の懇親会を開催し、会員相互の
親睦を深めた。
備
北
地
区
労
福
広
島
西
地
区
労
福
協
6 月 9 日 ㈫17時20分 よ
り、第36回広島西地区労福
協総会をワークピア広島に
て27名 が 参 加 し て 開 催 し
た。弓取会長の挨拶の後、
来賓を代表して、森藤県労
福協事務局次長から祝辞を
いただいた。
迫議長により議事が進行され、住田事務局長から
第1号議案「2014年度活動報告」から第5号議案「役
員改選」までの議案提案が行われ、全議案とも満場
一致で承認された。総会終了後、懇親会を開催して
会員相互の交流と親睦を深めた。
協
2015年6月5日㈮グラ
ンラセーレ三次におい
て、役員・代議員をはじ
め来賓・傍聴者を含め総
勢48名が出席し、備北地
区労福協第6回総会を開
催した。名越会長の挨拶
の後、来賓として森藤広島県労福協事務局次長、栄
連合広島備北地協議長より挨拶をいただいた。 その後、箕岡事務局長が議案書にもとづき、2014
年度の活動報告・会計報告を行った後、古主監査委
員より会計監査報告がされた。続いて、2015年度活
動方針案・予算案が提案され、全ての議案は満場一
致で承認された。
三
原
地
区
労
福
協
2015年度三原地区労福協総会を6月9日㈫、三原
市民福祉会館において、来賓に広島県労福協伊丹会
長・中国労働金庫楳田執行役員・全労済福山支所藤
田所長を迎え開催した。
冒頭、西中会長が2014年度の諸活動に対する取り
組み御礼と「連帯・協同でつくる安心・共生の福祉
社会」の実現に向けた取り組みの重要性を内容とし
た挨拶を行った。
議案審議
は、大坪事
務局長より
議案書に
沿って提案
がなされ、
2015年度の
活動方針をはじめ、全ての議案は満場一致で承認さ
れた。三原地区労福協は、イベント・研修会などの
諸活動を通じて会員相互の連携を深めながら、地区
活動の活性化を図ることを確認し総会を終えた。
大 竹・廿 日 市 地 区 労 福 協
大竹・廿日市地区労福協は、6月9日㈫18時より、
三菱レイヨン親和荘にて『2015年度地区労福協総会』
を開催した。役員・代議員34名が出席し、総会議長
に岡村代議員(三菱レイヨンユニオン)を選出し、
議事が進行された。
総会は、堀谷地区
労福協会長の挨拶に
続き、来賓として出
席いただいた広島県
労福協の北島事務局
長から挨拶をいただ
いた。
報告事項として、「2014年度活動報告」「2014年度
会計報告」
「会計監査報告」が行われ、質問・意見
なく満場一致で承認された。
続いて審議事項として「2015年度活動方針」
「2015
年度福祉事業団体事業計画」「2015年度予算」につ
いて審議され、こちらも質問・意見なく満場一致で
可決決定された。総会後は参加者全員で懇親会を開
福
山
地
区
労
福
協
福山地区労福協は6月10日㈬18時30分より福山労
働会館「みやび」にて2015年度定期総会を開催した。
冒頭、役員を代表して昨年9月より会長代行を務
めている大野会長代行より、2014年度福山地区労福
協の取組みの反省を踏まえて、2015年度は労福協運
動の原点である「助け合い」や「協同・連帯」の精
神をもって新たな気持ちで活動を進めていくこと
や、福祉事業団体の基盤強化に向けた活動の推進強
化などを図っていく旨の挨拶があった。
3
度活動計画(案)等の説明・提案を行い、参加者全
員の拍手により確認・承認した。
終わりに、後藤地区労福協副会長より引続き会員
の協力のもと、より充実した「労福協活動」を展開
していく旨の閉会挨拶を行い、本総会を終了した。
賀
来賓には、伊丹県労福協会長をはじめ福祉事業団
体から出席をいただき、県労福協の方針や福祉事業
団体から要請などを含めて挨拶を受けた。
議事は議長に岡本代議員(中国電力ユニオン)を
選出して進められ、2015年度活動方針(案)を始め、
提案した全ての議案は満場一致で確認・承認された。
また、本年度は役員改選期にあたり、第5号議案
で新役員の確認を行うとともに、あらためて労福協
活動の大切さを確認しあって総会を終了した。
呉
地
区
労
福
協
2015年度呉地区労福協定期総会を、6月12日㈮、
三菱日立パワーシステム
ズ厚生棟において、来賓・
役員・代議員を含め46名
の出席を得て開催した。
議長には呉市職員労働組
合の田中代議員を選出
し、議事は進行された。
総会の冒頭、呉地区労福協を代表して高田会長が
挨拶を行った後、来賓を代表して伊丹広島県労福協
会長に挨拶を受けた。
その後審議に入り、報告の部「2014年度活動報告」
「2014年度会計決算報告ならびに会計監査報告」お
よび議案の部「第1号議案2015年度活動方針(案)」
「第2号議案2015年度余剰金処分(案)」「第3号議
案2015年度予算(案)」についてすべて満場一致で
採択された。
総会終了後は、恒例の交流レセプションを開催し、
会員相互の交流を深めた。
府
中
地
区
労
福
茂
豊
田
地
区
労
福
協
2015年6月15日㈪18時30分よりグランラセーレ東
広島において、賀茂豊田地区労福協第6回定期総会
を開催した。
冒頭、阿部地区労福協会長の挨拶に続き、来賓の
伊丹県労福協会長、高田中国労金広島県本部長、黒
飛全労済広島県本部事業推進部長より挨拶を受け
た。その後、第1号議案から第6号議案まで審議を
行った。
第4号議案2015年度の活動方針(案)では、県労
福協、地区労福協の諸活動を通じ組織基盤の強化を
図ること、福祉事業団体の事業推進を積極的に行う
こと、関係組織との連携を強化すること等が提案さ
れ承認された。
また「賀茂豊田地
区労福協表彰制度」
に基づき、「ろうき
ん部門」では三井金
属竹原製煉所労組、
「全労済部門」では
神戸製鋼所労組溶接支部西条地区を表彰した。
定期総会終了後、懇親会に移り、日頃の労福協活
動のほか様々な話題に花が咲き大いに盛りあがり親
睦を図ることができた。
尾
道
地
区
労
福
協
2015年6月18日㈭18時30分より、中国労働金庫尾
道支店2階会議室において、尾道地区労福協総会を
開催した。水馬会長の挨拶に続き、来賓の県労福協
森藤事務局次長より挨拶をうけた後、各福祉事業団
体(中国労金・
広島労館・日立
因島生協)の事
業報告と全労済
総代会事前説明
が行われた。
その後、地区
労福協の議案審
議を行い、第1号議案から第5号議案までの全ての
議案を満場一致で可決した。今年度も引き続き、よ
り地域に根ざした特色のある運動を展開し、各福祉
事業団体と協力して労働者福祉向上に向けて運動を
進めていくことを確認して総会を終了した。
協
2015年6月12日㈮「府中商工会議所」にて16会員
31名の参加のもと府中地区労福協総会を開催した。
冒頭、山本地区労福協会長が日頃の労福協活動に
対する会員の理解と協力に対しお礼と感謝を述べた
後、北島県労福協事
務局長より来賓挨拶
をいただいた。
議案審議は、地区
労福協および福祉事
業団体の2014年度活
動報告および2015年
4
ムが エントリー
し、熱戦を繰り
広げた。
フリーの部決
大 竹 ・廿 日 市 地 区 労 福 協 〉〉〉
「第9回ふれあい
ビーチボールバレー大会」を開催!
〈〈〈
勝 戦 で はフル
セットに突入し、
どちらが優勝す
大竹・廿日市地区労福協は、6月6日㈯、廿日市市
大野体育館において、
「第9回ふれあいビーチボール
るかわからない白熱した戦いをみせた。
結果は、フリーの部は三菱レイヨンユニオンの「Ⅴ
(ファイブ)」、シニア・レディースの部は自治労はつか
バレー大会」を開催した。
6月27日㈯に行われる「広島県労福協会長杯第9
回親睦ビーチボールバレー大会」 の予選を兼ね、フ
いちユニオンの「エビチコ」が優勝し、県大会への出
場を決めた。
リーの部に12チーム、シニア&レディースの部に4チー
〈〈〈
三
原
地
区
「2015年度役員研修会」を開催!
労
福
協
〉〉〉
同施設は廃校となった小学校を活用し、自然や
アート、料理等を堪能できる施設で、「農・食・
阪神・淡路大震災から20年の節目を迎え、改め
て被災地を訪れ当時の震災状況を振り返るととも
に、今後、起こりうる災害等に対し適切な備えや
防災知識を学ぶため、また、少子高齢化が社会問
題となる中、6次産業化のモデル施設を訪問し地
域の活性化方策の見聞を広めることを目的に、5
月10日㈰~11日㈪の日程で2015年度役員研修会を
開催した。
最初に、少子
高齢化問題を6
次産業を通して
実践し、地域活
性化を図ってい
る施設「のじま
スコーラ」を訪
問した。
学・芸」をキーワードに、地域に愛され、島内外
から訪れる方も楽しめる空間を演出しており、地
域活性化の新たな観光モデル・6次産業化施策を
学ぶことができた。
次に、阪神・淡路大震災の被害を知り防災知識
を学ぶため「北淡震災記念公園」を訪れた。同公
園では震度7の地震で現れた野島断層を当時のま
ま保存・展示。また地震断層が横切る民家も保存
され、さらに再現された「地震直後の台所」では
目を疑う光景が現実のものとして展示されるなど
地震エネルギーの大きさと自然の脅威を改めて考
える良い機会となった。
個人のみならず地域や日本社会の現状を見直す
とともに、今後の三原地域における活動をあらた
めて考える良い研修となった。
「中国 労働 金庫 第 12回 通 常 総 会 」報 告
中国労働金庫は、2015年6月25日(木)13時よりリーガロイヤルホテル広島において第12回通常総会を
開催した。
特に、第4号議案「理事・
監事の任期満了に伴う改
選 の 件 」 で は、 役 員立候
補 者 全 員 が 承 認 さ れ、無
事、 理 事・ 監 事 の 改 選 手
続きを終了した。
また、預金・融資取引や労金
運動の拡大等において顕著で
あった会員に対して、2014年度
会員表彰が行われ、100会員を披露するとともに、
代表して4会員に金尾理事長より表彰状を授与し感
謝の意を表した。
本総会は、15時27分、成功裡に終了した。
本総会は、議長団に堀谷・
高木両理事を選出し議事進行
された。
冒頭、金尾理事長の挨拶に
続き、来賓を代表して、伊丹
幸男労福協中国ブロック連絡
会会長、五十嵐美知義連合中
国ブロック連絡会代表幹事代
行より挨拶をいただいた。
本総会には、194名の代議員の出席のもと(臨時
代議員への委任会員は2,319会員)、真摯な議案審議
が行われ、提案された議案(第1号議案~第6号議
案)は、全て承認された。
5
個人賠償責任共済が
新登場!!
月々200円で加入できます!
主な保障内容
広島県本部
(広島県労働者共済生活協同組合)
0120-39-6031
営業時間:9:00∼17:00(土曜・日曜・祝日を除く)
2015年
暑さを乗り切る!
「みやびビアダイニング」は
Summer パーティープラン!
40周年の感謝の気持ちを
お届けします!!
冷たいビールを
5.15㊎∼9.23㊌・㊗
ご用意してお待ちしております!
※9月は金・土・日曜・祝日のみ開催
8/31㊊までのコース!
ただ今予約受付中!!(8/10 16除く)
2時間飲み放題付き
全労済は、営利を目的としない保
障の生協として共済事業を営み、
組合員の皆さまの安心とゆとりあ
る暮らしをめざしています。出資金
をお支払いいただいて組合員にな
れば、各種共済をご利用いただけ
ます。
732 8505 広島市東区曙4 1 28
5,
500円
18:00 21:30
オーダーストップ 21:00
4,500円(税込)
おとな 税金・
サービス料
込み
特別価格ございます。お気軽にお問合わせくださいませ。
ビ ー ル に 合 う 料 理 で 、皆 様 を お 待 ち し て い ま す!
誰でも気軽に便利に利用できる
フリー
ダイヤル
0120-54-3800
〒721-8588 広島県福山市南蔵王町4丁目5番18号
6