6月号 - 伊江村

No.415
平成26年 6月号
24th
YANBARUEKIDEN
In IEisland
5月24日に「第24回やんばる駅伝伊江島大会」がミースィ公園を発着点に開催されました。4年振りの伊江島大
会は9区間43.2キロ、15チームが出場し日頃鍛えた健脚を競いました。伊江村チームは序盤トップに立ち、中盤まで
トップ争いを演じましたが、7位でゴールテープを切りました。前回大会より順位を下げましたが、9区間中4区間
で4位以内に入賞するこができ地元の応援を一身に受け力走した選手からは満足げな表情がうかがえました。
大会後は改善センターで懇親会が行われ、選手間の交流が図られました。来年の伊是名大会も上位入賞目指す力
走が期待されます。
43.2km
区 間
距 離
種 目
選 手 名
区間記録/順位
総合記録/総合順位
1 区
2.3km
一般女子
崎浜絵美
8:02/1
8:02/1
2 区
7.1km
一般男子
大城大地
24:51/5
32:53/2
3 区
2.9km
50代男子
金城伸治
10:58/2
43:51/2
6 区
5 区
4 区
4.3km
2km
6.5km
40代男子
一般女子
一般男子
岸本豊
儀間こなつ
福地健太郎
16:28/6
08:34/4
22:47/3
1:06:38/1 1:15:12/1 1:31:40/2
7 区
6.8km
一般男子
コーリー・ディビス・ベアード
25:45/9
1:57:25/3
9 区
8 区
5.9km
5.4km
一般男子
30代男子
知念悠太
長嶺瞬
22:01/11 23:54:00/11
2:19:26/6 2:43:20/7
編集/伊江村役場総務課 〒905-0592 伊江村字東江前38 TEL0980-49-2001 印刷/(株)
ちとせ印刷
伊江島広報
パーリ組合員
①大盛丸②大豊丸③大漁丸
職 域
①長嶺土建②船貨③たばこ従業員
同窓生
①51期②54期③45期
ちびっこ相撲伊江西対抗戦
優勝西小学校(5対2)
平成26年度海神祭ちびっこ相撲大会
学 年
幼稚園
1年
2年
3年
4年
5年
6年
高学年
優 勝
儀間 敦皇
八卷 勇杜
大城 泰士
知念 康史
新川 将吏
与那城琉斗
下門 悠里
下門 悠里
学 校
西
伊 江
西
伊 江
西
伊 江
伊 江
伊 江
(2)
2位
知念竜
比嘉 羽琉
松川 陽斗
玉城 球真
東江 朝陽
学 校
伊 江
西
西
伊 江
伊 江
3位
比嘉羽里奈
宮城 尊仁
大城 琵那
上田 隼大
島袋 偉海
学 校
西
西
西
伊 江
西
玉城 佑馬
玉城 佑馬
伊 江
伊 江
大城 駿
新川 将吏
伊 江
西
航海の安全と豊漁を祈願する伊江漁業協同組合主催の海神祭が6月1日(旧暦5月4日)伊江港内の
ウプグチの浜で開催されました。
ハーリー競漕では、組合員の部を皮切りに、中学生、職域、同期生各部で激しいレースを展開しまし
た。同期生の部では、2年ぶりの優勝を狙う51期生が若さあふれるパワーで3度目の優勝に輝き、喜び
を爆発させました。
ちびっこ相撲大会では、個人戦と、伊江小学校、西小学校による団体戦、両小校長による特別試合も
行われ、大いに盛り上がりました。その他にもエイサーやカラオケ大会など、様々なイベントが行われ
ました。祭りのトリは県出身人気バンド「シベリアンスカンク」が登場し、ステージ前では多くの観客
が立ち上がり歓声を送っていました。
(3)
伊江島広報
伊江村母子保健推進員さんです♪
[母子保健推進員ってなに??]
子育てのこと、しつけのことなど、ひとりで悩んでいま
2年間宜しくお願いします
せんか?
地域の中には、母子保健サービスの情報(乳幼児健
診や予防接種)の提供や子育て等の身近な相談役として
「母子保健推進員」略して「母推さん♪」がいます。母
推さんは、各区の区長から推薦され、村長から委嘱され
たボランティアさんです。
母推さんの主な活動は、乳幼児健診や予防接種などの通
知分を配布したり、乳幼児健診での会場準備からスタッフ
としても参加しています。また、離乳食実習などの託児や
しゅむつぃ
健診時に遊べるおもちゃ作りなど様々な取り組をしています。新たに『じーまみ本』も作成し、新生児訪問
などで母推さんからのプレゼントとして配布しています。お母さん達が地域で安心して子育て出来るよ
うに頑張っていますのでお気軽に声をかけてください!!
■伊江村母子保健推進員の紹介■
[任期:平成26年4月1日∼平成28年3月31日]
東江上区
内間 敏子
東江前区
内間 正美
阿良区
名嘉山さとえ
西江上区
与那城 利美
西江前区
内間 睦子
川平区
真謝区
中川 廣江
石川 理沙
西崎区
内間 恵
伊江村新生活推進協議会からのお願い
最近、七日、年忌焼香などで新生活推進協議会で作成した香典封筒を使用せず市販の香典封筒を
使っている方が見られます。村内における冠婚葬祭は新生活推進協議会で決められている封筒を使
用しましょう。
私たちの生活から「見栄」や無駄を省く、新生活実践運動。村民の皆さまのご協力をお願いいた
します。
お知らせします。7月1日から申請開始
臨時福祉給付金
子 育 て 世 帯
臨時特例給付金
対象者:住民税の非課税者
※課税者の扶養親族や生活保護受給者等は除く
対象者:1月分の児童手当の受給者
※児童手当の所得制限限度額以上の方や生活保護受給者等は
除く
※詳細は各家庭にチラシを配布いたします。
1人につき1万円
年金や児童扶養手当等
の受給者は1万5千円
子ども1人につき1万円
伊江島広報
(4)
さとうきび堆肥導入補助事業
● さとうきび畑に堆肥を入れたい方へ。
本村の、畑作物の持続的生産力維持を図るため、堆肥施用
促進による地力増進を図る必要があります。今年の夏植えに、
堆肥散布を計画されているさとうきび農家で、堆肥等を購入
● 導入する堆肥の種類と価格(300坪あたり)
堆肥の種類
投 入 量
した場合その経費に対して補助金が交付されます。
(補助率は74%、26%は農家負担)
伊江村堆肥センター堆肥(中熟、バラ製品)
3トン
8,640円/トン
(堆肥代・配達料・散布料込)
価 格
3トン×8,640円=25,920円、補助金19,200円
※農家負担金約6,720円
堆肥投入に係る費用すべて込みの価格です。
● 補助事業導入条件
●さとうきび農家に限られます。
(さとうきび農家兼たばこ農家)等の兼業農家も申し込み
可能です。
●伊江村堆肥センター堆肥 中熟・バラ製品
堆肥だけを購入、散布は自分で行うな
どの場合は事業には該当しません。
● 申し込み期間の変更のお知らせです。
6月13日→7月31日までの申し込み期間を延長致します。
●運搬時散布する畑への案内、収穫量実績報告、栽培日誌等
が必要(申し込みの際にお渡しします)。堆肥散布等のほ場
写真撮影は、製糖工場で行います。
●支払い方法は、※農家負担分をきび代金から控除する。
(今期収穫の無い方は、平成26年12月までに支払ってくだ
さい)
● 申し込み先・問い合わせ先
伊江支店加工部(製糖工場)49−2001まで印鑑を
持参し、直接申し込んで下さい。事業説明および畑地番が
必要ですので、電話での申込みは出来ません。
人と農地の問題解決に向けた施策
現在伊江村では、農業者の高齢化、後継者不足等の問題解決の為、地域農業再生検討会を立ち上げ平成24年度
伊江村のマスタープランの作成を致しました。内容としては、農業者の意見交換会の結果を参考にし、
さらに各区を通
じて、配布しました皆さまからのアンケートをふまえ、伊江村地域再生検討会で協議した結果、下記の様に伊江村の
マスタープランを完成しました。
また平成25年度においても、5名の農家を中心となる経営体として位置づけ、4名の
青年就農給付金受給者も誕生しております。引き続き今年度も青年就農給付金(経営開始型)
を募集します。
伊江村マスタープラン
○中心となる経営体
認定農業者48名、青年就農給付金受給者9名 合計57名
青年就農給付金
経営開始型(平成26年度)募集
新規就農される方に、農業を始めてから経営が安定するまで
最長5年間、年間150万円が給付されます。
○今後の地域農業のあり方
各区ごとに、認定農業者を位置づけし、新規就農者等作物に
こだわらず、営農相談等をしやすい体制づくりを図る。
※45歳未満の方、自分の名義で畑をもっている、または借り
ている
(平成26年度から条件緩和され、5年以内に所有権移転
すれば3親等以内の貸借も可)等いくつかの要件があります。
農業経営スタート
今後説明会も開催する予定です。
区長会、防災無線等を通してお知らせ致します。
相談期間:7月18日まで
申請締め切り:7月31日
お問い合わせ先 伊江村役場農林水産課 TEL:0 9 8 0 - 4 9 - 3 1 6 1
(5)
伊江島広報
平成26年度伊江村農業経営簿記講座 再募集案内
∼伊江村農業簿記講座クラスに空がありますので再募集致します∼
野菜・果樹クラス
(13:30∼15:00)
欠員 2名
その他 クラス
(16:00∼17:30)
5 月20日
(火) 10月23日
(木)
(開催済み)
11月27日
(木)
欠員 2名
6 月26日
(木) 12月25日
(木)
欠員 10名
7 月24日
(木) 1 月22日
(木)
葉たばこ クラス
(18:30∼20:00)
8 月21日
(木) 2 月12日
(木)
欠員 1名
花 卉 クラス
(10:00∼11:30)
6 月27日
(金)12月26日
(金)
畜 産 クラス
(13:30∼15:00)
欠員 2名
9 月25日
(木) 3 月18日
(木)
5 月21日
(火)10月24日
(金)
(開催済み)
11月28日
(金)
7 月25日
(金) 1 月23日
(金)
8 月22日
(金) 2 月13日
(金)
9 月26日
(金) 3 月19日
(金)
[日程・場所・時間は変更になる場合があります。
ご了承下さい。
]
目 的
農業を取り巻く環境は日々変化しており、経営能力向上や経営改善のためには、農業経営の基礎知識実務能
力を高める努力を継続的に行い、経営基盤の強化を図ることが必要不可欠な時代になっています。そのため、
経営必須の基礎知識である
「農業簿記・パソコン農業簿記」の基礎講座を開催します。
対象者
村内認定農業者及び認定予定農業者
(生産農家等)
受講料
内 容
○農業簿記
○農業ソフトの操作、演習
(収支伝票入力、決算書の作成等)
○個別経営分析、診断
場 所
講 師
指導員
講 師:沖縄北部青色申告会職員
指導員:・北部農業改良普及課職員
・JAおきなわ本店
農家経営支援センター職員
無 料
伊江村農村環境改善センター 1F 中会議室
( )
申込期限
8月29日
(金曜日) 申し込みは、定員に達し次第
締め切らさせていただきます。
17時15分まで
申込先
伊江村役場農林水産課 TEL49−3161
平成26年度 駐留軍等労働者事前募集要項
インターネットで応募する場合
窓口で応募する場合
沖縄支部受付中
窓口受付時間 : 午前9時 午後5時30分
24 時間受付中 スマートフォン対応可能!
労務管理機構のホームページ
応募方法
http://www.lmo.go.jp
LMO
土曜・日曜、祝日及び12月29 日 翌年1月3日を除く。
を開き
申込書(指定用紙)に必要事項を御記入の上、
下記窓口にて御応募ください。
検索
応募用紙は各区公民館に配布しておりますので、
必要事項をご記入の上お申し込み下さい。
求人情報 の 沖縄における事前募集 を御覧ください。
登録
有効期間
受付日の翌日から1年間有効
受付日の翌々日から1 年間有効
登録した時期にかかわらず、登録内容が有効となった日から1年間有効になります。
インターネット又は窓口のいずれか1回の応募で有効になります。
至
窓口応募受付場所
及び問合せ先
独立行政法人
(エルモ)
駐留軍等労働者労務管理機構
沖縄支部 管理課
読谷
村
運動公園
陸上競技場
嘉手納
運動公園
道の駅 かでな
縄市
沖縄支部
〒904-0202
沖縄県中頭郡嘉手納町字屋良1058番地1
(道の駅かでな隣り)
TEL(098)921-5532
嘉手納
スポーツドーム
ラザ
至 ロータリープ
74
至沖
伊江島広報
病
犬
狂
!
!
!
注意
狂犬病は、哺乳類や鳥類などすべての恒温動物に感受性
がありますが、特に犬を始め、キツネ、オオカミ等犬の仲間
が感染しやすいウイルス性の病気です。
この病気の恐ろしさは、症状の悲惨なこともさることなが
ら、いったん発生すると現在の医学でも治療方法は全くな
く、その死亡率が100%に至るところにあります。
平成26年度伊江村狂犬病予防注射実施結果
5月13日と14日の2日間にかけて狂犬病予防注射を実施しました。全体の実施率が63.39%となっ
ており、平成25年度の実施率70.82%を7.43%下回っております。
犬の所有者は、飼犬に狂犬病予防注射を毎年一回受けさせなければなりません。予防注射の接種を
怠った場合、20万円以下の罰金に処せられる場合がございますので、今年度中には各動物病院で予防
接種を行い、役場建設課にて注射済票の交付を受けて下さい。
(交付手数料として550円が必要です。)
犬が狂犬病のウイルスに感染し、発病するまでのいわゆる潜伏期間は、
潜伏期間
個体差がありますが、普通20日から60日であり平均1ヶ月前後です。
狂犬病にかかった犬の症状は、一般的には狂躁時と麻痺時とに分けられ、
症 状
狂躁時は、神経過敏・凶暴性を示し、見境なく咬みつくようになります。
このた
め、歯を折ったり、
くちびるや舌にケガをして、口から血の混じった泡や唾液を
出します。鳴き声も異常で、目は大きく見開かれます。
麻痺時は狂躁時ほど激しい症状が見られず、診断がつきにくいことがありま
すが、頭や頸の筋肉が麻痺するため、餌を食べることが難しくなります。
この両
方の症状が経過の中で現れます。
◆平成26年度 伊江村行政区別狂犬病予防注射実施状況一覧表
行政区
台帳登録頭数
集合注射済頭数
平成26年5月31日現在
注射済票交付(個別接種) 未注射頭数
接種率
A
うち新規登録
B
うち新規
C
うち再交付
A-(B+C)
B+C/A*100
東江上
49
2
32
2
0
0
17
65.31%
東江前
52
5
28
4
1
0
23
55.77%
阿 良
29
2
19
2
0
0
10
65.52%
西江上
43
1
26
1
2
0
15
65.12%
西江前
31
2
25
2
0
0
6
80.65%
2
1
0
24
62.50%
川 平
64
2
39
真 謝
14
1
10
1
0
0
4
71.43%
西 崎
32
5
20
5
0
0
12
62.50%
その他
22
1
10
1
0
0
12
45.45%
計
336
21
209
20
4
0
123
63.39%
(6)
(7)
伊江島広報
伊江駐在広報
NEWS
平成26年6月号
犯罪から子供たちを守りましょう!
◎新入学児童、幼稚園生たちも学校に慣れてきた
そのような被害をふせぐためにも、
ご家庭でも、お子様に
対し、
「いかのおすし」の周知をお願いします
ころですが、油断というものは慣れてきた頃にや
ってきます。
いかのおすしとは
近年、全国でも社会的弱者である子供が被害
いか・・・知らない人について
『いか』ない。
者となる犯罪が、増えており、警察としてもパトロ
の・・・・・知らない人の車に
『の』
らない。
ールを強化する等、子供たちの安全を守るよう努
お・・・・・連れて行かれそうになったら
『お』おごえを出す。
力していますが、地域の皆さんも不審な車や不審
す・・・・・あやしい人が近づいてきたら
『す』
ぐに遥げる。
な人を見かけた時には、警察・駐在所等への通
し・・・・・何かされそうになったら大人に
『し』らせる。
報・連絡や情報提供をお願いします。
電動車いすの
交通ルール・マナーについて!
!
電動車いすは、歩行者と同じ扱いです。
「車が避けてくれるから大丈夫・
・
・」は、事故のもと!
!
電動車いすは、
『歩行を補助する乗り
物』ですので、歩行者と同じく歩道を通
行しないといけません。
歩道が無い道路では、歩行者と同じ
ようにその道路の右端を通行するよう
にしましょう。
また、道路を横断する時は、横断歩道
を利用しましょう!!
水難事故防止運動実施中!!
∼泳ぐなら深さかくにん親かくにん∼
◎指定された場所での遊泳
◎危険な遊泳の禁止
など、本格的な夏に向けて、
地域ぐるみで、安全な遊泳に
努めましょう!!
不審者発見の際は
本部警察署又は110番
へ連絡して下さい。
◇本部 警 察 署 0980-47-4110
◇緊急ダイヤル 1 1 0
消費税率引き上げに伴う水道料金改定のお知らせ
村民の皆様におかれましては、常日頃より伊江村水道事業にご理解をいただき厚く御礼申し上げます。
現行の水道料金は、平成9年に消費税率が5%に引き上げられた際に改定されたもので、現在までの間、皆様のご協力により料
金を改定せずに事業を運営することができました。
さて、
この度消費税率が8%に引き上げられた事はご周知の事と存じますが、伊江村の水道料金も去った3月の伊江村議会定
例会において、消費税率引き上げ分の料金改定が議決され、平成26年4月1日施行となっております。
つきましては、
この条例の附則により平成26年6・7月分として徴収する水道料金から、下記の通り料金が変更されますので、
村民皆様の更なるご理解ご協力を賜りたくお願い申し上げます。
1m3あたり水道料金及びメーター使用料新旧比較表
平成26年6月 伊江村長 島 袋 秀 幸 用途別
税抜料金
旧料金(税率5%)
差額
新料金(税率8%)
一般用(家事用)
217円
227円
7円
234円
営業用その他
253円
265円
8円
273円
メーター使用料(1月)
234円
245円
7円
252円
メーター使用料
(1月未満の場合)
14日以内
123円
3円
126円
15日以上
245円
7円
252円
伊江村公営企業課 水道事業 TEL:0980-49-5004
伊江島広報
(8)
(9)
伊江島広報
手続きの流れ
伊江島広報
(10)
第36回 沖縄県中学陸上競技選手権大会
平成26年5月24
(土)∼25日(日) 県総合運動公園
8位入賞者
氏名(学年)
安里晃也(3)
大城紗也(2)
山城もとか
(1)
順位
種目
記録
1位
共通200m
23”
8
1
2位
共通1
00m
1
1”
60
3位
共通1
1
0mH
1
7”
59
1位
共通ジャベリックスロー
40m36
5位
共通砲丸投
9m03
4位
1年走幅跳
4m2
1
8位
1年1
00m
14”
52
阿波根朱里(2)
4位
共通200m
28”
1
2
小波津まなか
(1)
5位
1年砲丸投
7m38
内間龍一(3)
8位
共通400m
6
1”
1
7
玉城涼帆(2)
8位
共通円盤投
14m53
※記録については予選・決勝で記録の良かった方を記載しています。
第27回 海邦国体記念記録会兼国体選考会
8位入賞者
平成26年4月1
9
(土)∼20日(日) 県総合運動公園
氏名(学年)
順位
種目
記録
所属名
石新航洋(3)
2位
男子棒高跳
4m30
南風原
島袋大和(3)
5位
男子400mR
(1走者)
42”
74
中部商業
玉城佳子(3)
7位
女子走幅跳
4m49
球陽
※記録については予選・決勝で記録の良かった方を記載しています。
第65回 沖縄陸上競技選手権大会兼国体選考会
8位入賞者
平成26年5月1
7
(土)∼1
8日(日) 県総合運動公園
氏名(学年)
順位
種目
記録
所属名
石新航洋(3)
1位
男子棒高跳
4m40
南風原
喜屋武春樹
6位
男子走幅跳
6m57
C.R.S伊江島
玉城佳子(3)
6位
女子走幅跳
4m47
球陽
喜屋武れいみ
(1)
7位
女子400mH
1’
30”
28
向陽
第59回 沖縄県高等学校陸上競技対抗選手権 兼南九州地区予選大会
平成26年5月3
1
(土)∼6月3日(火) 沖縄市コザ運動公園陸上競技場
8位入賞者
氏名(学年)
順位
石新航洋(3)
島袋大和(3)
種目
記録
所属名
南風原
1位
男子棒高跳
4m30
1位
男子400mR
(1走者)
41”
92
3位
男子走幅跳
6m69
6位
男子1
00m
1
1”
36
中部商業
8位
男子200m
23”
1
5
玉城佳子(3)
6位
女子走幅跳
4m78
球陽
島袋玄吉(3)
7位
男子砲丸投
1
1m35
南部農林
※記録については予選・決勝で記録の良かった方を記載しています。
※各種目の6位入賞者は6月1
2日(木)∼1
5日(日)
に沖縄市コザ運動公園陸上競技場で開催される南九州地区大会へ出場します。
※棒高跳びについては3年連続の伊江中出身選手の優勝となりました。
︻人材育成会︼
●西江上一七五七番地の一
古堅和昌様より
役場退職記念
●浦添市大平一丁目
二〇番一号
株式会社
日新電器産業
代表取締役
石川清智様より
︻社会福祉協議会︼
●川平三二〇番地の一
下門徹夫様より
故 妻 下門好様
香典返し
●川平二三〇番地の三
大城武春様より
故 母 大城ハル様
香典返し
●西江上一七五七番地の一
古堅和昌様より
役場退職記念
●浦添市大平一丁目
二〇番一号
株式会社 日新電器産業
代表取締役
石川清智様より
紙面を借りて
御礼申し上げます
御
寄
付
御
礼
(11)
伊江島広報
伊 江村総合型スポーツ少年団入団式広報
伊江村総合型スポーツ少年団(玉城盛栄本部長)の平成26年度入団式が5月27日、同村B&G海洋セ
ンター体育館で行われました。宮里徳成教育長や村内2小学校の校長らが出席し、地域指導者や保護者
が見守る中、約170人が入団しました。
同少年団は野球やバレーボールなど9つ
の団で構成されており、県内では唯一、
村の教職員が地域指導者として加入して
います。玉城本部長は「地域の方や指導
者への感謝の気持ちを忘れずに、頑張っ
て活動してほしい。」と団員を激励しま
した。
宮里教育長から指導者へ認定書が授与
され、各団の主将が目標や決意を述べる
と会場から大きな拍手が送られました。
行 政懇談会
平成26年度
伊江村役場は「村民の声を村政に生かそう」
と村内8行政区をまわる「行政懇談会」を5月
20日から6月13日にかけて開催しました。懇談
会の開催は平成19年以来7年ぶりとなります。
8日にわたる懇談会には、各区公民館に20∼30
名の区民らが参加し、総勢249名の村民が、行
政へ質問や要望を投げかけました。島袋秀幸村
長はじめ、村幹部ら16名が出席し2014年度の主
要施策重点事業などが説明されました。
島袋村長は「村民に開かれた村政運営の一歩として、行政懇談会を開催しました。日ごろに気にかかってい
ることやご意見などをお寄せください」とあいさつし、担当課長からは「総合運動公園整備構想」などの大型
プロジェクトや「村民の健康づくり」「堆肥センターの運営状況」など行政の取り組みを説明しました。
参加した村民からは「基地問題」をはじめ「区内道路の整備」「街灯の整備」などの要望が出され、
現状説明と改善に向けた前向きな回答がなされました。
情報公開・個人情報保護制度の実施状況
伊江村情報公開及び個人情報保護に関する条例(平成17年条例第10号)第42条に基づき実施状況を
公表しています。
平成25年度の行政情報公開請求及び個人情報開示請求は、7件でした。
● 平成25年度 請求処理状況 ●
件数
行政情報
公開請求
個人情報
開示請求
7
0
人数
1
0
処理結果
実施機関
処理件数
伊江村役場(政策調整課)
1
1
伊江村役場(建 設 課)
5
5
伊江村役場(農林水産課)
1
1
公開
部分公開
非公開
取り下げ
歳
満1
新川 心麗(うらら)ちゃん
性別:女
生年月日:平成25年6月22日生
父:新川 大次郎
母:新川 麗花
行政区:川平
まわりの愛情うけて、
元気にのびのび成長してね♡
これからも大きな声と
かわいい笑顔で皆を笑顔にしてね♡
照屋 蓮斗(れんと)くん
古堅 直太朗(なおたろう)くん
前田 空楽(くうら)くん
性別:男
生年月日:平成25年6月24日生
父:照屋 奨
母:照屋 望
行政区:西崎
にぃにに負けずムサムサ∼なれんと!!
いっぱい食べておおきくな∼れ☆
性別:男
生年月日:平成25年6月6日生
父:古堅 直也
母:古堅 麗子
行政区:阿良
性別:男
生年月日:平成25年6月3日生
父:前田 将太
母:前田 美奈津
行政区:東江前
屈託のない笑顔を振りまき、
周りを
幸せな気持ちにさせてくれる直太朗。
何はともあれウーマクーであれ!!
ゆんたく上手でいつもニコニコ笑顔が
かわいいくうちゃん♡
ねぇね、
にぃにといっぱい遊ぼうね♡ 保育所で
交通安全指導
6月9日、村立東保育所と中央保育所は、
本部警察署と本部交通安全協会から講師を
招いて、保育園児を対象に交通安全指導を
行いました。
本部警察署の講師は、道路や交差点で
は、
「信号を確かめて右・左、
もう一度右を確
認して、手をあげて横断しましょう。」
といった
交通ルールとマナーを説明しました。 村の世帯数と人口の比較 (5月31日現在)
昭和49年
平成6年
平成26年 先 月 比
(40年前) (20年前)
その後、本部交通安全協会講師による、人
出 5
生 月
児 の
数
形を使った腹話術での交通安全実践指導を
世 帯 数
1,459
1,955
2,208
5
行い、保育所手作りの信号機、横断歩道を渡
総 人 口
6,245
5,563
4,743
1
3
男
2,980
2,736
2,408
-2
1
女
3,265
2,827
2,335
3
2
る実践指導を元気良く体験していました。