パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー Lattice Diamond 日本語ユーザガ イ ド 2015 年 3 月 第 9 章 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー 本章では Lattice Diamond で ピ ン アサ イ ン (ピ ン割 り 当て) を行 う GUI ツールのパ ッ ケージ・ビ ュ ー(Package View) の機能や使用方法について説明 し ます。 9.1 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーの起動 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーを起動す る には、 Lattice Diamond ツールバーのア イ コ ン は メ ニ ュ ーバーか ら [Tool] => [Package View] の順に選択を し ます。 ク リ ッ ク す る か、 も し く 図 9-1. パ ッ ケージ ・ ビ ューの起動 (左 : attach、 右 : detach 後) パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーは、 デフ ォ ル ト では Lattice Diamond にア タ ッ チ さ れた状態で起動 し ますが、 右上の アイ コン を ク リ ッ ク す る と デ タ ッ チ さ れ、独立 し た ウ イ ン ド ウ と し て表示 さ れます。パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー がア タ ッ チ さ れた状態では、 メ ニ ュ ーバーお よ びツールバーがプ ロ ジ ェ ク ト ・ ナビ ゲー タ と 共有 さ れ る ので、 プ ロ ジ ェ ク ト ・ ナビ ゲー タ に表示 さ れてい る も のを使用 し ます。デ タ ッ チ さ れた状態では ス プ レ ッ ド シー ト ・ ビ ュ ー ・ ウ イ ン ド ウ に表示 さ れ る メ ニ ュ ーバー/ツールバーを使用 し ます。 再度ア タ ッ チ状態にす る には ウ ィ ン ド ウ 右上隅のア イ コ ン を ク リ ッ ク し ます。 9.2 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーの表示 9.2.1 ピ ンのシ ン ボル PackageView では、 選択 し たパ ッ ケージの形状に合わせて四角いシ ン ボルが羅列 さ れてい ます。 1 つのシ ン ボルが 1 つの ピ ン (ま たはボール) を表 し ます。 © 2014 Lattice Semiconductor Corp. (註 : 本 Lattice Diamond 日本語マニ ュ アルは、 日本語に よ る理解のため一助 と し て提供 し てい ます。 その作成にあ た っ ては各 ト ピ ッ ク について、 それぞれ可能な限 り 正確を期 し てお り ますが、 必ず し も 網羅的ではな く 、 或いは最新でない可能性があ り ます。 ま た、 意図せずオ リ ジナル英語版 オン ラ イ ンヘルプや リ リ ース ノ ー ト な ど と 不一致があ る 場合 も あ り 得ます。 疑義が生 じ た場合は、 ラ テ ィ ス セ ミ コ ン ダ ク タ ー正規代理店の技術サポー ト 担当にお問 い合わせ頂 く か、 ま たは極力最新の英語オ リ ジナル ・ ソ ース ド キ ュ メ ン ト を併せて参照する よ う にお願い致 し ます。) www.latticesemi.com 9-1 JUG_D3.3package_v1.0 Lattice Diamond 日本語ユーザガ イ ド 図 9-2. パ ッ ケージのシ ン ボル表示 QFP のシ ン ボル表示例 BGA のシ ン ボル表示例 ピ ンのシ ン ボルは内側の記号 と 外枠の 2 つの領域に分かれてい ます。 内側の記号はピ ンの属性、 色は現状 の ピ ン アサ イ ン状況を表 し ます(9.2.1.1 項)。外枠の色は、ピ ンのグループ分け表示に使用 さ れます(9.2.1.3 項)。 9.2.1.1 ピ ンの属性表示 ピ ンのシ ン ボル内の記号が、 その ピ ンの属性の一部を表 し てい ます。 ま た、 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー上でカー ソ ルを ピ ンのシ ン ボルに合わせ る と 、 その ピ ンの よ り 多 く の属性が表示 さ れます (図 9-3)。 • 信号の入出力ピ ン。 差動の場合は非反転側 • 信号の入出力ピ ン。 差動の場合は反転側 • 信号の入出力ピ ン ま たは ク ロ ッ ク 入力ピ ン • 電源ピ ン GND ピ ン 図 9-3. ピ ンの属性表示 JUG_D3.3package_v1.0 9-2 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー 9.2.1.2 ピ ン アサイ ン状況の表示 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーでは、 内側の記号の色で ピ ン アサ イ ン状況を表 し ます。 色が表すピ ンサ イ ン状況 (デ フ ォ ル ト 設定) は以下の通 り です。 • • • • 白 : 青 : 赤 : 灰 : 空き ピ ン 黄 : 入力ピ ンがアサ イ ン済み 出力ピ ンがアサ イ ン済み 紫 : 双方向ピ ンがアサ イ ン済み ユーザに よ る 配置禁止設定 紺 : ユーザに よ り 選択中 デバ イ ス固有の ピ ンがアサ イ ン済み (電源、 GND、 コ ン フ ィ グ レーシ ョ ン関連等) SSO Analysis の際には記号の色で合否を表 し ます。 SSO Analysis の詳細は第 20 章を参照 し て く だ さ い。 色 設定は、 ユーザがカ ス タ マ イ ズす る こ と も で き ます (9.3.3.3 項参照) 9.2.1.3 ピ ンのグループ表示 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーでは、 シ ン ボルの外枠の色で以下のグループ分け表示を行 う こ と がで き ます。 • IO バン ク • DQS グループ デフ ォ ル ト では、 IO バン ク ご と に色分け し て表示 さ れてい ます。 こ れを切 り 替え る には、 ウ イ ン ド ウ左側 に表示 さ れてい る ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と IO バン ク ご と の色分け表示に、 ご と の色分け表示にな り ます (図 9-4)。 ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と DQS グループ 図 9-4. グループの色分け表示 IO バン ク の色分け表示例 DQS グループの色分け表示例 なお、 DQS グループの色分け表示に し た際、 グループ内で濃い色で表示 さ れてい る ピ ンが DQS、 それ以外 が DQ ピ ン を表 し ます。 9-3 JUG_D3.3package_v1.0 Lattice Diamond 日本語ユーザガ イ ド 図 9-5. DQS グループ と DQS ピ ンの表示例 DQS グループ DQS ピン 9.3 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーの操作 9.3.1 表示の拡大/縮小 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーの表示を拡大/縮小す る には 3 つの方法があ り ます。 1 つ目の方法は、 ツールバー上 のア イ コ ンに よ る 操作です。 図 9-6. 表示の拡大/縮小 (デ タ ッ チ さ れてい る場合) 表示制御のア イ コ ンは以下の 4 つです。 • 表示を拡大 全体が表示 さ れ る よ う に自動で最適化 • 表示を縮小 選択 さ れた部分が全て表示 さ れ る よ う に自動で最適化 2 つ目の方法は、 マ ウ ス の ド ラ ッ グに よ る 操作です。 ウ イ ン ド ウ 左側に表示 さ れてい る ア イ コ ン リ ッ ク す る と マ ウ ス の ド ラ ッ グで任意の場所を拡大で き る よ う にな り ます。 *****-----------------• ド ラ ッ グの方向に拘 ら ず拡大 さ れます • ド ラ ッ グに よ る 縮小その他の機能はサポー ト さ れません *****------------------ JUG_D3.3package_v1.0 9-4 をク パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー 3 つ目の方法は、 キーボー ド と マ ウ ス のホ イ ールに よ る 操作です。 キーボー ド の 「Ctrl」 キーを押 し た ま ま マ ウ ス のホ イ ールを回転 さ せ る と 表示が拡大/縮小 さ れます。 奥へ向けて回転 さ せ る と 拡大、 手前に向けて 回転 さ せ る と 縮小 さ れます。 9.3.2 表示部分の移動 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーの表示部分を上下左右に移動 さ せ る には、 まずウ イ ン ド ウ 左側のボ タ ン をク リ ッ ク し て選択 し ます。 こ の状態で、 マ ウ ス を ド ラ ッ グす る と パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーの表示部分 も それにあわせて 移動 し ます。 9.3.3 表示のカ ス タ マ イ ズ 9.3.3.1 上面図/底面図の切 り 替え パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーでは、 デフ ォ ル ト で底面図 (パ ッ ケージ を底面か ら 見た配置) で表示 さ れてい ますが 種々カ ス タ マ イ ズがで き ます。上面図 (パ ッ ケージ を上面か ら 見た配置) に切 り 替え る 場合は、 メ ニ ュ ーバー か ら [View] => [Top View] の順に選択 し ます。 図 9-7. 上面図/底面図の切 り 替え 底面図に戻す場合は、 同様に メ ニ ュ ーバーか ら [View]=>[Bottom View] の順に選択 し ます。 現在が ど ち ら の 表示かは、 パ ッ ケージ図の上部に記載 さ れてい ます。 9.3.3.2 差動ペアの表示 パ ッ ケ ージ ・ ビ ュ ー上で差動ペ ア の組み合わせ を 表示 さ せ る には、 メ ニ ュ ーバーか ら [View] => [Show Differential Pairs] の順に選択 し ます (図 9-8)。 こ れで差動ペア間をつな ぐ赤い線が表示 さ れます。 こ れを非表示にす る 場合は、 も う 一度 メ ニ ュ ーバーか ら [View] => [Show Differential Pairs] の順に選択 し ま す。 9-5 JUG_D3.3package_v1.0 Lattice Diamond 日本語ユーザガ イ ド 図 9-8. 差動ペアの表示 9.3.3.3 色設定の変更 表示の色設定を変更す る には、 メ ニ ュ ーバーか ら [Edit] => [Color Legend…] の順に選択す る か、ウ イ ン ド ウ 左側の ボ タ ン を ク リ ッ ク し 設定 ウ イ ン ド ウ を起動 し ます (図 9-9)。 図 9-9. 色設定の変更 (左 : Banks タ ブ、 右 : Pins タ ブ) ウ イ ン ド ウ の色表示部分を ク リ ッ ク す る と 、 色選択ウ イ ン ド ウ が起動 し 任意の色が選べます。 JUG_D3.3package_v1.0 9-6 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー 図 9-10. 色選択ウ イ ン ド ウ 9.3.3.4 特定機能ピ ンの表示 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーでは、 機能等の条件で表示の フ ィ ル タ リ ン グ を行 う こ と がで き ます。 フ ィ ル タ リ ン グ す る には、 ま ず ウ イ ン ド ウ 左側の ボ タ ン を ク リ ッ ク し 設定 ウ イ ン ド ウ を起動 さ せ ま す。 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーでは、 こ の ウ イ ン ド ウ 上でチ ェ ッ ク の入っ てい る 条件に該当す る ピ ンだけが表示 さ れます。 該当 し な い条件のチ ェ ッ ク をはずす こ と で、 表示 し たい ピ ン (チ ェ ッ ク のついてい る 条件に合 う ピ ン) だけ を表示 さ せ る こ と がで き ます。 図 9-11. 特定機能ピ ンの表示指定 *****--------------• 条件に一致 し なか っ た ピ ンは、 シ ン ボルが表示 さ れな く な り ます。 *****--------------- 9-7 JUG_D3.3package_v1.0 Lattice Diamond 日本語ユーザガ イ ド 図 9-12. Bank0 の差動で非反転入出力ピ ンのみを表示 し た例 9.3.4 ピ ン互換性チ ェ ッ ク フ ァ ミ リ 内で同 じ パ ッ ケージ を使用 し てい る デバ イ ス では、 電源や コ ン フ ィ グ関連ピ ンは互換性を持たせ てい ますが、 ユーザ IO についてはデバ イ ス が分か る と 使用で き ない ピ ンや機能が制限 さ れ る ピ ンがあ り ま す。 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーでは こ れ ら の ピ ン を表示 さ せ る こ と がで き ます。 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーの左側に配置 さ れてい る ア イ コ ン バ イ ス を選択す る ウ イ ン ド ウ が立ち上が り ます。 を ク リ ッ ク す る と 、 マ イ グ レーシ ョ ン対象のデ 図 9-13. マ イ グ レーシ ョ ン対象デバ イ ス選択 こ の ウ イ ン ド ウ 上で対象デバ イ ス にチ ェ ッ ク を入れ OK ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 プ ロ ジ ェ ク ト で選択 し てい る デバ イ ス と マ イ グ レーシ ョ ン対象 と し て選択 し たデバ イ ス と の互換性のない ピ ンがマー ク さ れます。 マー ク さ れ る のは以下の条件の ピ ンです。 JUG_D3.3package_v1.0 9-8 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー • デバ イ ス を変更す る と NC にな る ピ ン、 ま たは使用で き る よ う にな る NC ピ ン • デバ イ ス を変更す る と True LVDS をサポー ト で き な く な る ピ ン、 ま たは True LVDS をサポー ト で き る よ う にな る ピ ン • デバ イ ス を変更す る と DDR メ モ リ I/F をサポー ト で き な く な る ピ ン (DQS グループ と し ての機能の ないピ ン)、 ま たは DDR メ モ リ I/F をサポー ト で き る よ う にな る ピ ン • その他特定機能のサポー ト に変化のあ る ピ ン 図 9-14. 非互換ピ ンの表示 デバ イ ス マ イ グ レーシ ョ ンに よ り NC にな る ピ ン以外は、 特定の機能を実装 し ないのであれば使用す る こ と も で き ます。 ただ し 、 事前にサポー ト さ れな く な る 機能の確認を行っ て く だ さ い。 なお、 マ イ グ レーシ ョ ン対象デバ イ ス選択 ウ イ ン ド ウ で、 [Disable Incompatible Pin Assignment] にチ ェ ッ ク を入れてお く と 、 互換性がない ピ ンには (パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー上では) ピ ン アサ イ ンがで き な く な り ます。 図 9-15. Prohibit 設定 と 解除ア イ コ ン ま た、 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー上のア イ コ ン を ク リ ッ ク す る と 、 互換性のない ピ ンは Prohibit (使用不可) 設定 さ れ、 シ ン ボルが赤 く 表示 さ れます (図 9-15)。 Prohibit 設定 さ れた ピ ンにはツールが (ピ ン アサ イ ン指 9-9 JUG_D3.3package_v1.0 Lattice Diamond 日本語ユーザガ イ ド 定が行われていな い ピ ン を) 自動的に ピ ン ア サ イ ンす る 際に も 使用 さ れな く な り ま す。 ま た、 Spreadsheet View 上で も こ れ ら の ピ ンにはポー ト を アサ イ ンで き な く な り ます。 Prohibit 設定を解除す る 場合はア イ コ ン を ク リ ッ ク し ます。 9.4 パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーを使用 し た ピ ン アサ イ ン パ ッ ケージ ・ ビ ュ ー と ネ ッ ト リ ス ト ・ ビ ュ ー (Netlist View) を使用 し て ピ ン アサ イ ン設定を行 う こ と がで き ます。 設定は、 以下の手順で行い ます。 Step1 [ 必須 ]. プ ロ ジ ェ ク ト ・ ナビ ゲー タ のツールバーか ら 、 ア イ コ ン ト ・ ビ ュ ーを起動 し ます (図 9-16)。 起動 し たネ ッ ト リ ス ト ・ ビ ュ ーの ツールバーで、 ア イ コ ン ト 名の リ ス ト が表示 さ れます。 を ク リ ッ ク し てネ ッ ト リ ス を ク リ ッ ク す る と デザ イ ン内のポー Step2 [ 必須 ]. ネ ッ ト リ ス ト ・ ビ ュ ーの リ ス ト か ら ピ ン アサ イ ン を設定す る ポー ト を選択 し 、 パ ッ ケー ジ ・ ビ ュ ーの ピ ンのシ ン ボルへ ド ラ ッ グ し ます。 こ の処理を行 う には、 GUI を カ ス タ マ イ ズ し てネ ッ ト リ ス ト ・ ビ ュ ー と パ ッ ケージ ・ ビ ュ ーが同時に 表示 さ れ る よ う に し てお く 必要があ り ます。 図 9-16. ネ ッ ト リ ス ト ・ ビ ューの起動 9.5 改訂履歴 Ver. Date 2.3F June 30 3.3 Mar.2015 page 内 容 9-1 ビ ュ ー内左側のア イ コ ン列が更新 さ れたため、 該当各図ほぼ全面差 し 替え 旧図 2-1 / 2-2 を図 9-1 「Package View の起動」 に統合 -- 特に更新な し - --- *** --- JUG_D3.3package_v1.0 9-10
© Copyright 2024 ExpyDoc