大学院外国語学研究科主催 2015年度 英語セミナー

プレスリリース
報道・教育担当 各位
2015/11/18
名古屋学院大学学長 木船久雄
名古屋学院大学大学院外国語学研究科主催
2015 年度
英語セミナー開催!
名古屋学院大学大学院外国語学研究科では、在学生や修了生および、英語担当の教員や外国語
学研究科を目指している方を対象に、英語セミナーを開催いたします。講師は昨年に引き続き、大津由
紀雄教授(明海大学副学長・外国語学部教授、慶應義塾大学名誉教授)をお招きしました。ぜひご参加
ください。
■日 時 :2015 年 12 月 23 日(祝・水)13:30~15:30(受付 13:00~)
■会 場 :名古屋学院大学 さかえサテライト
〒460-0008 名古屋市中区栄 4-1-1 中日ビル 7F
■参加費:無料
【講演テーマ】 「 ことばと教育---理論と実践の両面から考える 」
現行の学習指導要領では言語力の育成を教科等横断的に行うことの重要性が明確に謳われています。しか
し、先生がたの間では、言語力の育成と言っても具体的になにをしたらよいのかという戸惑いが広がっていま
す。昨年は小学校英語の教科化と「英語の授業は英語で」という方針を取り上げ、その問題点を探りました。
今回はさらに広い視野からことばと教育について理論と実践の両面から考えてみたいと思います。その作業の
中で、ことばの本質に対する教育関係者の無理解とそれに端を発する行動主義の復活が浮き彫りになるはずで
す。
【講師プロフィール】
■大津 由紀雄(明海大学副学長・外国語学部教授、慶應義塾大学名誉教授)
1981 年にマサチューセッツ工科大学(MIT:言語学・哲学研究科)にて Ph.D を取得。慶應義塾大学言
語文化研究所教授を経て、2013 年より現職。日本認知科学会会長、言語科学会会長、日本英語学会副会長、
日本言語学会評議員などを歴任。生成文法や認知科学の分野の第一人者であり、第一言語獲得、メタ言語能力、
統語解析などを専門とする。最近は言語教育とくに英語教育に関して重要な提言を行っている。著書に、『こ
とばに魅せられて対話篇』(ひつじ書房・2008 年)、『英語学習 7 つの誤解』
(日本放送出版協会・2007 年)、
『英語教育、迫り来る破綻』
(共著、ひつじ書房・2013 年)
、
『ことばワークショップ言語を再発見する』
(共
著、開拓社言語・文化選書・2011 年)など、過去に出版した書籍は 30 冊を超える。
【申込方法】
本学HPトップ、大学院からのお知らせに掲載されている「2015 年度英語セミナー開催のお知らせ」よ
り申込用紙をダウンロード、ご記入の上FAXしていただくか、必要事項(お名前、お勤め先、連絡先住
所、連絡先電話番号、メールアドレス)をメール文面に記載し、下記問い合わせメールアドレスまでお送り
ください。 ※電話での申込は受け付けておりません。
【お問い合わせ】
名古屋学院大学大学院事務室
〒460-0008 名古屋市中区栄 4-1-1 中日ビル 7F さかえサテライト
(TEL)052-678-4076
(FAX)052-242-5341 (e-mail)[email protected]
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
学校法人名古屋学院大学
TEL:052-678-4074
広報室
今井 辰也
FAX:052-682-6812
名古屋市熱田区熱田西町 1-25
e-mail:[email protected]