中大規模木造建築物の設計者養成講習会 「公共建築物の木材利用促進法」が 2010 年に施行され、低層の公共建築物などは原則と して木造化、木質化することが義務付けられましたが、RC 造、S 造よりも割高のコスト、 防耐火に係る複雑な法規、品質管理された構造用製材(地域材)の調達が難しいことなどか ら木造化がなかなか推進されていないことが現状である。 そこで、平成 27 年 3 月に改訂された「JIS A3301 木造校舎の構造設計標準」の考え 方に基づき流通材とプレカットを活用して、意匠設計者でも比較的容易に且つ経済的・合理 的に低層系中大規模木造建築をつくるための設計手法を学んでいただき活用していただくこ とを目的とし下記の通り講習会を開催いたします。 共催 一般社団法人栃木県建築士会 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会、公益社団法人 日本建築士会連合会、 協力 一般社団法人 後援 栃木県(予定) 日 会 時: 場: 中大規模木造プレカット技術協会 平成27年12月4日(金)13:30 栃木県教育会館 小ホール 《栃木県宇都宮市駒生 1-1-6 講 内 師: 容: 受講料: 17:30 電話 028-621-7177》 東京大学大学院教授 稲山 正弘 先生 木を見せる空間をつくるための防耐火計画 流通材を活用するための構造計画 会員:2,000 円 非会員:3,000 円 など 受講料は、下記口座に 11 月 30 日 ま で に 納入願います。 振込先 郵便局 00190 - 4 - 777875 銀 足利銀行 本店 行 口座名 定 申 員: 込: 普通預金 口座名 一般社団法人栃木県建築士会 3890803 社団法人栃木県建築士会 講習会 100 名(定員になり次第締め切ります) 下記申込書に記入いただき、FAX またはメールにて事務局まで。 FAX:028−639−3160 mail:[email protected] 氏 名 支部 (会員のみ) 勤務先名 勤務先電話 FAX
© Copyright 2025 ExpyDoc