自治体別生協連絡会ニュース(はっぴいこーぷ)

生協連絡会ニュース
編 東京都生活協同組合連合
〒16 〒164-0011
集
東京都中野区中央5-41-18
発 ℡03(3383)7800
11 月●日
行 発行日2014年 12月1日
vol.20
“生協どうし”“生協と地域”がつながり
生協連絡会でまちづくりに参画しよう!
自分たちのまちを安心して暮らしていくために、スタート交流会で話し合っ
たことを活かし、生協どうしで行政に協力しながら、他団体ともゆるやかに
つながって地域にあった活動をすすめていきましょう。
自治体別に集まって
行うメリットは?
横のつながりが出
来て、地域に合った
話題や情報交換、交
流ができる。
何ができるかな
✿医療生協・購買生協が
連携し、集える場づくり
✿サロン・たまり場作り
✿行政、自治会と一緒に
地域のニーズに合った活
動 ✿暮らしの連携
私たちの役割は?
✿地域のネットワーク
づくり
✿情報の受発信、広報。
生協だけでなく、地域を
つなぐ橋渡しをする。
知り合う、
つながる、
支え合う
医療生協を真ん中に
つながる生協の輪
コープみらい・パルシステム東京・東都生協・自然派くらぶ生協・八王子保健生協
八王子にも以前生協連絡会がありましたが、2012年八王子保健生協とコープとうきょう(現コープみ
らい)が企画協力などでつながりを持ったことをきっかけとして、東京都生協連が声かけをして新しく八王
子市の生協が集まる場を持ちました。八王子保健生協の施設見学やお話を聞く会を持つなど、地域医療やサ
ロンの話などを入口に生協間のつながりづくりを始めました。年に数回の生協交流会を持ち、会主催の企画
の運営や情報交換などをしています。医療生協である八王子保健生協の存在がとても大きく、会の求心力に
なっています。
目指すもの
八王子の生協として普段は
ゆるやかにつながりながら、
地域のさまざまなテーマで
協力し合える関係づくり。
今年度の協同企画
「八王子で安心してくらしていくために・PART2」
~介護保険制度改定で私たちのくらしはどうかわる~
八王子保健生協より、地域包括の視点から地域支援活動につ
ながる生協の「互助」のしくみの重要性、八王子市から制度改
定の概要と「互助」を担う生協の機能への期待が語られました。
情報交換
介護保険制度、地域包
括ケアシステムをテー
マにした協同企画
一緒にやって
いること
消費生活フェスティバ
ルへの協同出展
消費者行政懇談
への参加
その後リラックス体操をはさんで、生協の地域での助け合いの
取組みが紹介され、助け合いや
見守りで生協ができることを考え
ました。
80名出席で、どの生協からも
万扁なく参加があり、生協交流会の
思いが反映されたものとなりました。
※今回は、はっぴいこーぷ19号発行以降に取り組まれた活動を紹介します
川区生協荒川区生協
荒川区生協連絡会
コープみらい、東都生協、
東京ほくと医療生協、東京ふれあい医療生協
10月29日(水)
、連絡会メンバーを含む
21名が、江東区にある防災体験学習施設
「そなエリア東京」に集合しました。最大震度
6強の首都直下型地震の発生直後の街の状況
をリアルに再現したジオラマ
の中で、ゲーム機を使った
防災クイズに挑戦しました。
自分たちの災害時の行動を
見直す良い機会となりました。
品川区生協連絡会
コープみらい、パルシステム東京、城南保健生
協・東京南部生協・23区南生活クラブ生協
タワーマンションが増えている品川区で、災害が起
こったらどうなるんだろう?と不安から、防災を学ん
でみようということになりました。会員生協の学習会
で好評だった、防災アドバイザーの木村顕太郎氏に講
師をお願いしました。大事な人と別れたくないなら、
今すぐに備える!死なない環境を作る。家具の転倒防
止・・特に冷蔵庫!備蓄する物と持ち出す物に分けて
おく!などなど、防災グッズや映像を見ながらのお話
は全員が目からウロコでした。
北区生協連絡会
コープみらい、東都生協、
東京ほくと医療生協、東京ふれあい医療生協
練馬区生協連絡会
パルシステム東京、東都生協、
普通のポリ袋でできる簡単調理
2014年4月に「練馬区防災学習センター」が
「ポリ袋レシピ」は、いざとい
練馬区光が丘に開設。今回はこの防災学習センタ
う時、災害時にも威力を発揮す
ーを会場に、講演と展示室の見学、けむり体験や
るんです! お湯が沸かせるなら、
消火器の使用体験等の体験学習を11月20日に
いつでもどこでも作れて、一つ
開催しました。今回の防災学習パート7は、新し
の鍋で同時に複数の料理が作れます。ふだん、家に
く開設された防災学習センターを練馬区民に知っ
ある食材を使って、災害時にも役立つ「ポリ袋で防
てもらうとともに、防災に関する知識や技術を身
災食を作ろう!」を開催しました。
(9月4日、於:
につけ、家庭や地域での実際の活動につなげられ
赤羽文化センター)今回は、料理研究家の川平稔巳
るようにと、練馬区の防災をテーマに体験学習を
さんを講師に、参加者28名で、ご飯・カレー・切
企画しました。講演は「練馬区の災害リスクとそ
干大根の煮物など6種類を作りました。参加者から
の対策」と題して、防災学習センター職員より講
は「何よりおいしくできて嬉しかった」「ポリ袋が
演していただきました。防災・
調理に活用できることに驚いた」「日常的に活用し
減災には、日常的な心がけと
て、災害時にもすぐに手が動くようにしたい」等の
準備が大切であることなどを
感想をいただきました。
学ぶことができました。
足立区生協連絡会
元気をつくる・私の食事 (11/19
エルソフィア) パルシステム東京、東京ほくと医療生協
足立区は糖尿病患者が多く、区では「野菜を食べよ
う!キャンペーン」を実施しています。そこで、足立
3. バランスよく食べる工夫
●手ばかり栄養法
区生協連絡会では、
「高齢期の食事の心得」の学習会を
開催し、塩分を少なくしておいしくいただく料理体験
と話を伺いました。
(講師:管理栄養士根岸寿子さん)
1. 高齢期の体の変化と食事・・低栄養になりやすい
果物類
2. 今日からできる低栄養予防
1. 元気度チェック
4. 簡単上手に食べるワザ!
●元気で長生きの10か条
◎電子レンジの活用
血液中の総コレステロール高すぎず低すぎず、血
圧高すぎず低すぎず、足が丈夫である、太り方は中
くらい、社会参加が活発である、などなど。
2. わたしの食生活チェック
1日の献立例チェック、私の適量はどれくらい?
◎お鍋一つで手軽さアップ
◎冷凍食品や総菜からのアレンジ
例)
(ギョーザ+野菜)スープで煮込んで
◎素材缶とレトルト食品で時短レシピ
◎肉料理の調理わざ・・ゆでる
3.
4.
大田区生協連絡会
コープみらい、パルシステム東京、
東京南部生協、城南保健生協
杉並区生協連絡会
コープみらい、パルシステム東京、東都生協
東京西部保健生協、全労済杉並区共済会
大田区生活展にて「喫
茶コーナー」の運営を
自治体別生協連絡会の主
「自転車講習会」開催
な活動としています。
今年度の生活展は
(7/12)
杉並区交通対策課の方から、
“自転車は車両”
『希望~未来を拓こう、
という基本を押さえながら、道路走行時の規
子どもたちとともに~』をテーマに、10 月4、5日に
則やマナー、注意点などをお話いただきまし
大田区消費者センターで行われました。喫茶の前はイ
た。町の自転車店の方からは専門家からの視
ベントステージになっていて、出前寄席やコンサート
点で、子どものヘルメットの正しいかぶり方
をコーヒーや軽食を頂きながらゆったりと過ごすこと
や整備の仕方、走行時の心がけなどお聞きす
ができ、参加者にとても喜ばれました。
ることができ、とても興味深く役立つ内容で
した。
2014
参加生協:コープみらい・東都生協・東京
ほくと医療生協・東京ふれあい医療生協
活動の内容
「気軽に」、「無理なく」、
「楽
しく」集う場をめざしていま
す。連絡会メンバーと、各生
協からのスタッフが、毎月、
第 3 木曜日の午後、都電宮ノ
前駅前の東京都飲食業生活衛
生同業組合事務所をお借りし
て開催しています。
内容と参加人数(スタッフ含む)
4月
フェルトの小物入れ作り
5月
牛乳パックのエコトレー作り
10 名
6月
フェルトのコースター作り他
13 名
7月
手作りキャンドル
9月
スポーツ吹き矢体験
12 名
足指力測定・おすすめ商品試食
15 名
10 月
9名
9名
7 月:手作りキャンドル
10 月:足指力測定
9 月:スポーツ吹き矢体験→
◎10 月の連絡会では、
「荒川コープカフェ」の今後に向けて話し合いました。
「参加者にはこういう場が歓迎されている。サロンの定着にはまだまだ時間がかかる。できれば月 1 回以上
開催したい。現在の会場は駅の近くだが、中が見えなくて外から入りにくい。荒川区や社会福祉協議会が地域
にサロンを広めようとしている情報がある。生協連絡会がそこと連携して一緒にできないか年度中に考えてみ
る。
」などの意見が出されました。荒川コープカフェは、新たな連携とひろがりが期待されます。
こ れ か ら
活 動
パルシステム東京、東都生協、
多摩北生活クラブ、西都保健生協
第43回『くらしフェスタくるめ』にて
の
目黒区生協連絡会
コープみらい、パルシステム東京、
目黒医療生協
今年もやります交流会
2015年2月4日(水)
10:00~11:45
場所:上目黒住区センター第一会議室
栄養士さんのお話と骨密度測定
◇生協連共催企画 特別記念講演◇
「ネット社会の歩き方」
講師 ストップ!いじめナビ事務局長
須永 祐慈さん
日時:11月30日(日)10:30~12:30
場所:東久留米市役所 市民プラザホール
参加費無料
どなたでも参加できます。
杉並区生協連絡会
北区生協連絡会
女性の健康週間に協力
東京湾から船で!!
中央防波堤見学
2014年12月10日(水)
事務所移転のお知らせ
t
東京都生協連 北新宿事務所
東久留米市生協連絡会
2015年 3 月 15 日(土)
10:00~15:00
場所:杉並保健所
どなたでも参加できます。
業務開始…12 月8日(月)
〒169-0074 東京都新宿区北新宿 4-8-16 北新宿君嶋ビル 8 階
TEL:03-6844-3563
FAX:03-6844-6845