笹目中だより 7月号 [PDFファイル/398KB]

静かで秩序ある学校、美しい学校
「3K」をもつ笹中生 ……志、向上心、謙虚な心
笹目中だより
平成27年7月1日
7月号
№410号
男 30 5
女 28 9
計 59 4
戸田市立笹目中学校
支えられていることに感謝
校長 樋口 哲男
梅雨開けの知らせはまだですが、つかの間の晴れ間には暑い夏が感じられます。
これまで大きな事故や事件もなく、1学期のまとめの時期を迎えることができまし
たのも、保護者並びに地域の皆様のおかげと感謝申し上げます。
先月の2年生の校外学習の時のことです。鎌倉に同行した私は、鶴岡八幡宮の入口をチ
エックポイントとして、該当する2班を待っていました。その時、一人の御老人から声を
かけられ、自分の写真を撮ってほしいと依頼を受けました。快く引き受け、手前に石橋、
遠方に鶴岡八幡宮が見えるアングルで写真を撮りました。うまく写っていなかったらもう
一度撮りますと伝えたところ、御老人はお礼を言いながらおもむろに2枚の写真を私に見
せてくれました。そこには素敵な制服(将校の制服)を着た若者が写っており、背景に鶴
岡八幡宮が見えました。写真の隅にはS20.6.3と書かれていました。それは、終戦
の約2ヶ月前に撮られた写真でした。御老人から少しだけ話を伺うと、写真の人物は御老
人本人が18才の時の写真とのことでした。当時、茅ヶ崎にあった航空隊に在籍していた
時のもので、その日は、偶然休みが取れ、これが人生の見納めと考え、友人と訪れて撮っ
たものだと教えくれました。2ヶ月後に終戦になることも知らず、死を覚悟していた若者
が写った写真に私は胸が熱くなりました。
90歳近い人生の晩年に、若き日に訪れた鎌倉をもう一度見に来たという御老人に、
「お
体大切にしてください」と言う事しかできませんでした。こういう方々のおかげで、そし
て支えがあって今の私たちの平和な生活があると思うと、何とも言えない気持ちになりま
した。
さて、6月14日から開催された運動部の二市大会では、各会場で熱い戦いが繰り広げ
られました。多くの種目が優勝や準優勝という結果を収めることができました。多くの保
護者の方にも応援に来ていただきありがとうございました。
そんな中、初戦で負けてしまったサッカ-部の練習風景が目にとまりました。代が変わ
り、1・2年生のメンバ-が、顧問の先生の師範技術を真剣に見つめ、その後、自ら実践
している姿が見えました。顧問に見守られ、支えてもらっている子供達は恵まれていると
思いました。スポ-ツ競技は勝敗を争うものではありますが、技術向上のために切磋琢磨
すること、個人や集団としての力を身につけていく過程こそが大切と考えます。
本校の他の部活動の生徒も各顧問や職員から支えられて今があります。支えてもらって
いることに感謝の気持ちを持ち、信頼関係をさらに深め、大きく成長してくれることを期
待します。
禅語の一つに「啐啄同時」という言葉があります。「啐」とは鳥の雛が卵から生まれる
時、殻の中から卵の殻をコツコツとつつくことです。「啄」はちょうどその時、親鳥が外
から殻をコツコツとつつくことを言います。両方が一致して初めて雛が生まれるという意
味です。学校生活で教師に求められるのがまさに「啄」です。子どもたちをしっかりと支
え、「啄」の時期を見定めながら一人一人の成長を見守っていきたいと思います。
これから続く暑い毎日、学習に部活動に取り組む子どものために、各御家庭でも変わら
ぬ御支援、御協力を賜りますようお願いいたします。
県内児童生徒の交通事故が頻発
今年4月に県内で、自転車に乗った小学
校児童がトラックに巻き込まれ尊い命を失
いましたが、その後も自転車事故をはじめ
とする交通事故が5月、6月に入っても続
き、すでに10件に達していると県教委か
らの通知にありました。あらためて以下の
事項を確認してください。
1 交差点では一時停止や安全確認を確
実に行うこと。
2 交差点を通過する際は、左折する車
に十分注意すること。
3 自転車乗用中の携帯電話、ウォーク
マン、傘差しなどの「ながら運転」は、
絶対にしないこと。
4 自転車に反射板を必ず付けること。
5 時間に余裕を持って行動すること。
自転車の危険な乗り方をした運転
者には安全講習が義務付けられます
6月1日から、道路交通法が改正され、
信号無視・歩道での歩行者妨害・携帯電話
を使用しながらの運転など、安全運転義務
違反と言われる自転車の危険な乗り方をし
た運転者には、安全講習を義務付ける制度
がスタートしました。
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
曜
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
11
12
13
土
日
月
14
15
16
火
水
木
17
18
金
土
19
20
21
日
月
火
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
7月の主な行事予定
行 事 予 定
国民安全の日
期末テスト
期末テスト 避難訓練
学総二市大会水泳
学総二市大会水泳
職員会議
学総県代表者会議
授業参観・保護者会
進路説明会
生徒会委員会
学校評議員会
研究学力向上委員会
給食終了
大掃除・安全点検日
校内研修
終業式・校内研修
小中合同ボランティア・ク
リーン活動(笹目東小)
海の日
夏季休業日
サマースクール
3年三者面談
教育課程研究協議会
サイエンスフェスティバル
戸田市子ども議会
8月の主な行事予定
21日(金)職員会議・校内研修
24日(月)学年会議
25日(火)始業式
1、2年三者面談
26日(水)笹中コンテスト
給食開始
小中引渡訓練
1、2年三者面談
27日(木)3年校長会テスト
1、2年三者面談
ようこそ先輩
28日(金)発育測定
1、2年三者面談
31日(月)1、2年三者面談
学習塾の先生が2年生「数学」の授業をチームティーチングで学習支援
6/19(金)から、地元学習塾「埼英スクール」「スカイ
アカデミー」「湘南ゼミナール」との塾との連携による学習支
援が始まりました。3つの塾の先生が交代で来校し、2年生
数学の授業で本校の数学科教師と共に生徒の学習支援に入っ
ていただきます。笹中生一人ひとりの習熟度に応じた「学力
向上」の取組として、来年3月まで継続して実施します。
1年生校外学習
目標を達成!おいしいカレーを食べました
1年生の校外学習は、6/12(金)神奈川県相模湖「プレジャーフォレスト」に
行き、飯盒炊さんとフィールド
アスレチックに取り組んできま
し た。 学年 目 標 として掲 げた
「(さ)笹中生としての自覚を
持ち(が)学習と遊びのけじめ
をつけ(み)みんなで協力し合
い(こ)公共の場だということ
を理解しよう!」も十分に達成
できたようです。
2年生校外学習 意識の高い行動を実証
全員が約束事やルール・マナーを守りました
6/4(木)2年生「鎌倉校外学習」では、朝7:00前の北戸田駅での出発チェ
ックに誰一人として遅れることなく、また16:40まで
の北戸田駅最終チェックにも1つの班も遅れることなく完
了することができました。朝の通勤時間帯のラッシュや赤
羽での乗り換えでも、事前の学習を大いに活かし、無事故
で乗り切ることができました。学年主任の神田先生は「こ
んなに何事も問題の起きない学年は初めてだ。今回の成功
を3年生での修学旅行にぜひ活かしていきたい。」と感激
していました。
6/6(土)「学校公開日」
324名の保護者が来校しました
6/6(土)学校公開日は、午前の
部では「授業公開」「小6保護者向け
学校説明会」、午後の部では「小学生
部活動体験」「部活動公開」を開催し
ました。当日は小学校と中学校の保護
者合計324名が本校に足を運んでく
ださり、また約60名の小学生が部活
動体験に参加してくれました。
普段では見られない、小学生に部活
動の技術指
導をしてい
る中学生の
姿は、ずい
ぶん大人に
見 え ま し
た。
運動事故撲滅のシンボル「命の木」
美術部が西昇降口に完成させました
11年前の3月、当時2年生だった海
老根晃くんが朝練習のランニング中に亡
くなりました。
美術部では 、
このような悲し
い事故の再発防
止と海老根君へ
の追悼の意を込
めて、昨年度末
からモザイク壁
画の作成に取り
組んできました。
そして6/26に
完成し、取り付
けが完了しまし
た。
笹中生大活躍! 学校総合体育大会 戸田・蕨二市大会
快挙! 優勝6チーム、準優勝3チーム、個人入賞25人
県大会へ3チーム、個人13人出場決定
6月14日(日)から20(土)にかけて開催された二市大会では、新人戦に引き続き、
各会場で「笹中旋風」が吹き荒れました。また、25(木)の県南大会でも大いに
活躍し、以下のような結果となりました。
学校総合体育大会 二市大会結果
◇野球部
優勝 県南大会出場
◇ソフトボール部
優勝 県南大会出場
◇バレーボール部
優勝 県南大会出場
◇卓球部女子 団体
優勝 県南大会出場
◇ソフトテニス部男子 団体 優勝 県南大会出場
◇ソフトテニス部女子 団体 優勝 県南大会出場
◇ソフトテニス部男子 個人
県南大会出場組
優勝(渡辺・渡邊組)3位(鴫野・土岐沢組)
5位(加藤・三上組)6位(萩原・三上組)8位(菊池・草野組)
◇ソフトテニス部女子 個人
県南大会出場組
準優勝(鈴木・時田組)3位(浦・中島組)8位(三山・脇組)
◇卓球部女子 個人 シングルス準優勝(坂本 杏)3位(山口夏弥)
ダブルス4位(松田・粕谷組)
◇バスケット部男子 準優勝 県南大会出場
◇バスケット部女子 準優勝 県南大会出場
◇卓球部男子団体
3位
男子個人戦惜敗
◇サッカー部
惜敗
◇剣道部男子団体
惜敗
男子個人戦惜敗
◇剣道部女子団体
準優勝 県南大会出場
個人戦3位(鎌田花音)8位(村上 瞳) 県南大会出場
◎県大会出場決定の部活動
◇陸上部【共通女子砲丸投げ】1位 千歳小麦 県大会出場
【1年女子100m】1位 鈴木実季 県大会出場
【女子走り高跳び】 2位 公納弥月 県大会出場
◇ソフトテニス部男子 団体
県大会出場
男子個人 (渡辺・渡邊組)
(鴫野・土岐沢組) 県大会出場
◇ソフトテニス部女子 団体
県大会出場
女子個人 (鈴木・時田組)
(浦・中島組)
県大会出場
◇卓球部女子 団体
県大会出場
女子個人 シングルス(坂本杏) 県大会出場
◇剣道部女子 個人
(鎌田花音) 県大会出場
◎世界大会「Cheer Dance World Championship」
4/23~4/30 World Junior部門 6位 3年 片岡あかり