第28回 サンダル履物コンテスト開催要綱

第28回 サンダル履物コンテスト開催要綱 1.開催目的 「県内の地場産業であるサンダル履物産業の振興を図り、地域の活性化を目指す」という
事業目的に基づきコンテストによって県内産のサンダル履物製品に対する認識をより深く消
費者にPRしていくとともに、企業においては更なる質的向上への研究と創造意欲等を高め
て頂くことを目的に開催するものです。 2.主 催 ● サ ン ダ ル 履 物 コ ン テ ス ト 実 行 委 員 会 □ 御
所
市 □ 奈 良 県 履 物 協 同 組 合 連 合 会 □ (一社)奈良県部落解放企業連合会 3.後 援 ◎ 奈 良 県 教 育 委 員 会 ◎ 奈良県中小企業団体中央会 ◎ 奈 良 県 商 工 会 連 合 会
◎ 御
会
◎ 御 所 市 教 育 委 員 会
会
◎ 奈 良 デ ザ イ ン 協 会
◎ 御 所 市 自 治 会 連 合 会
◎ 奈良県部落解放企業連合会御所総支部
◎ 御 所 労 働 保 険 事 務 組 合
◎ 御所市女性対策推進連絡協議会
◎ 奈
◎ 御
◎ 奈
良
所
市
所
良
県 商
市
テ
工
議
レ
ビ
㈱
4.開催規定 コンテストは、以下(1)~(5)の内容・規定に従って実施致します。 (1)募集内容 デザイン画は下記の内容により募集いたします。 項 目 内 容 ク リ エ イ シ ョ ン
フ ロ ム
イ マ ジ ネ イ シ ョ ン
< Creation from imagination > ~ 想像から創造 ~ 社会や人々の生活環境がプラス方向にもマイナス方向にも右往 左往しながら急速な変化を遂げつつある昨今、上記に掲げるテ テ - マ クリエイション
フ ロ ム
イ マ ジ ネ イ シ ョ ン
―マ『Creation from imagination~ 想像から創造~』によ って、時代・社会・経済・情報・生活等種々様々なる要因の矛 盾や障壁を改善すべく、地場産業(ヘップサンダル)をはじめ とする各方面での振興活路と明るい兆しを期待すると同時に輝 かしい未来の構築を目指して。 一 般 部 門 高校生以上の方。(学生・一般は問いません) ジュニア部門 中学生の方に限ります。 応募部門 ● サイズ : B4サイズ程度(257mm×364mm) (=展示等の関係上用紙サイズは厳守=) ● 出展票 : 必要事項を記入して作品裏面に添付。 応募規格 ● 着 色 : 色彩も重要な審査対象となります。 ● 数 量 : 一人3点までとします。 ● その他 : 男女・子供及び季節等は問いません。 応募期間 平成27年7月1日(水)~平成27年9月10日(木)到着まで。 応 募 先 〒 639-2301 奈良県御所市大字元町1番地の1 御所市産業振興センター内 『サンダル履物コンテスト』係 (2)出展作品について ■ 個人情報の取り扱いは、個人情報保護法に基づいて管理いたします。 ■ 出展作品は入賞作品等を一定期間展示する為、原則的に返却は行いません。 ■ 出展作品の著作権・知的財産権・工業所有権等一切の権利については、主催者に帰
属するものとします。 (3)賞設定及び賞品 (賞については応募状況により変更する事もあります。) 区 分 デ ザ イ ン 画 【一般部門・ジュニア部門各々】 ● サンダル履物コンテスト実行委員長賞 ● 奈良県知事賞 ● 御所市長賞 賞の設定 ◎最優秀賞 ● 御所市議長賞 ● 奈良県教育長賞 ● 御所市教育長賞 ● 奈良県履物協同組合連合会理事長賞 ● 奈良デザイン協会長賞 賞 品 ◎優 秀 賞 ● 5点 ◎最優秀賞 ・賞状、最優秀賞を称えるトロフィー及び副賞 ◎優 秀 賞 ・賞状、優秀賞を称えるトロフィー及び副賞 ◎参 加 賞 ・応募者全員 (昨年は2色蛍光ペン3本セット) (4)表 彰 ■ 表 彰 式 : 日 時 平成27年11月14日(土)午前10:30~ 場 所 御所市産業振興センター『サンダル履物デザイン展』会場 ※ 表彰式には賞状・副賞授与の関係上、入賞者本人若しくは本人 の認める代理人が出席して下さい。 ■ 入賞通知 : 審査結果に基づき、電話若しくは入賞通知書の発送をもって通知する と共に広報発表(新聞社・御所市産業振興センターだより他)します。 (5)審査規定 ■ 審査場所 : 御所市産業振興センター内において、厳粛に執り行います。 ■ 審査日時 : 第一次審査会 平成27年10月 6日(火) 第二次審査会 平成27年10月 8日(木) ■ 審査委員 : 審査委員は下記(予定)とし、主催者より委嘱します。 ◎ 第一次審査 女 性 団 体(消費者代表10名) ◎ 〃 業 界 代 表(奈良県履物協同組合連合会10名) ◎ 第二次審査 西邉豊彦氏(奈良県履物協同組合連合会理事長) ◎ 〃 推 薦 者(奈良デザイン協会) ◎ 〃 推 薦 者(奈良デザイン協会) ◎ 〃 堀 直樹氏(シューズ企画デザイナー) ◎ 第二次審査委員の中から審査委員長を選出します。 ■ 審査方法 : 第一次審査・第二次審査・総合審査と審査会を3分割します。 ◎ 第一次・二次審査は、下記に設定された2項目(審美性・独創性) を1項10点、合計20点満点の加算方式によって審査します。 ◎ 第一次審査の各分野を1名分(平均獲得点数)に換算した2名分 と第二次審査による得点数の合計6名分を得点総計とします。 ◎ 総合審査は、得点総計を基に獲得点数の高い順に20作品程度を ノミネートし、各部門の各賞を審査員総意に基づき決定します。 ◎ 第二次審査員は独自の感性によりノミネートしたい作品がある場 合、審査員全員の総意が得られれば得点の高低に拘われる事なく ノミネートされ、最終決定は審査委員長に委ねる事とします。 ◎ 部門と審査項目及び内容・基準は下記の通り設定します。 部 門 一 般 部 門 ジ ュ ニ ア 部 門 審 美 性 画自身のもつシルエット、色彩等を評価 独 創 性 模倣性のない、創作者の発想自由度を評価 デザイン画 ■ 審査結果 : 審査結果についての意義申し立ては一切できません。 5.付 記 ■ この要綱に定めるものの他、必要な事項は『サンダル履物コンテスト』実行委員会 において決定する。 ■ 事務局は下記の所とする。 〒 639-2301 奈良県御所市大字元町1番地の1 御所市産業振興センター内『サンダル履物コンテスト』実行委員会 TEL 0745-62-1688 FAX 0745-62-0906 ■ コンテスト募集(開催要綱)送付先 一 般 部 門 (70宛) ジ ュ ニ ア 部 門 (157宛) 県内各市町村教育委員会 39委員会 県内外専門学校・県外高等学校 19校 (以下抜粋) 県内公立・私立中学校118校 (以下抜粋) Ø
美芸学園高等専修学校 Ø
御所市立 大 正 中学校 Ø
アポロ学院ファッションビジネス専門学校 Ø
〃 葛 上 中学校 Ø
学校法人永井学園 藤影文化服飾・きもの専門学校 Ø
〃 Ø
奈良コンピュータ専門学校 Ø
〃 御 所 中学校 Ø
松風学園 彦根総合高等学校 Ø
奈良県立 青 翔 中学校 Ø
絵 楽 Ø
生駒市立 生 駒 中学校 Ø
大阪・名古屋・東京モード学園 Ø
奈良市立 飛 鳥 中学校 Ø
上田安子服飾専門学校 Ø
橿原市立 八 木 中学校 Ø
文化服装学園 Ø
高田市立 高 田 西 中学校 Ø
ヒコ・みづのジュエリーカレッジ Ø
五條市立 五 條 東 中学校 Ø
宇陀市立 榛 原 中学校 Ø
三郷町立 三 郷 中学校 県内公立・私立高等学校 51校 (以下抜粋) 葛 中学校 Ø
県立 御所実業 高等学校 Ø
王寺町立 王 寺 中学校 Ø
〃 青 翔 高等学校 Ø
組 合 立 式 下 中学校 Ø
〃 郡 山 高等学校 Ø
河合町立 河合第二 中学校 Ø
私立 奈良育英 高等学校 Ø
高取町立 高 取 中学校 Ø
〃 橿原学院 高等学校 Ø
下北山村立 十 津 川 中学校 28
サンダル履物コンテスト 出 展 票 (デザイン画) 部 門 一 般 部 門 ジュニア部門 フリガナ ※整理番号 № 氏 名 年 齢 電 話 ( ) 〒 - 住 所 学校名 会社名 学年 創作意図についてのコメント ※ 100字程度迄で、できるだけ詳しくご記入ください。 ※氏名、所属(学校)名を展示会及び御所市ホームページ・産業振興センターだより・新聞紙上等に
掲載する場合がありますのでご了承ください。(他の個人情報は法に基づいて適切に管理いたしま
す) ◎ 「※整理番号」欄へは記入しないで下さい。 ◎ 部門は該当する方に○印をして下さい。 ◎ 「制作意図についてのコメント」欄は、審査の重要な目安となりますのでご記入下さい。