Topics「 Topics「FX 業者 22 社の決算概要」 社の決算概要」 □ 平成 27 年 09 月 11 日 各社ディスクロージャー誌より抜粋(金額:百万円。) 営業収益 経常利益 純利益 GMOクリック証 DMM.com証 ワイジェイFX 外為オンライン マネーパートナーズ 外為どっとコム ヒロセ通商 マネースクエア・ジャパン セントラル短資FX インヴァスト証 SBI FXトレード FXプライムbyGMO FXCM トレイダーズ証 FXトレーディングシステムズ ひまわり証 アイネット証 FXトレードフィナンシャル サクソバンクFX証 カネツFX証 OANDA Japan FXクリエイト 22,061 13,343 9,117 5,562 5,312 4,460 4,243 3,575 3,362 3,174 2,805 2,760 2,339 2,313 1,875 1,610 935 648 597 511 508 217 8,239 5,620 4,010 1,022 1,114 1,076 581 1,787 563 157 1,695 407 343 -269 661 334 371 -297 95 23 116 44 5,651 4,421 1,932 663 695 692 229 1,149 334 728 1,082 380 103 -199 430 410 247 -306 43 21 105 39 総資産 441,046 130,153 120,885 100,503 66,965 122,341 34,771 55,192 70,200 86,621 30,334 22,672 35,134 15,015 15,087 23,767 5,258 3,898 11,477 9,343 4,328 1,272 純資産 18,592 18,318 14,791 16,943 9,328 14,760 2,661 4,469 5,451 12,411 2,729 4,353 5,676 1,807 5,105 3,716 1,847 776 1,060 421 724 172 委託 証拠金 218,714 99,955 97,178 82,513 47,961 106,925 26,474 49,669 64,282 68,812 25,592 15,900 28,892 12,879 9,577 16,549 3,224 2,941 11,039 4,210 3,243 1,030 自己資本 ドル円 規制比率 spread 320.4% 0.3 401.1% 0.3 1079.4% 0.3 553.3% 1.0 617.5% 0.3 ※1358.9% 0.3 ※268.1% 0.3 586.4% 1.0 531.8% 0.6 1221.4% 0.5 849.3% 0.27 519.4% 0.6 316.2% 0.3 194.6% 0.3 760.2% 0.3 452.1% 1.0 1079.9% 0.8 268.0% 0.3 412.6% 244.2% 3.0 549.8% 0.4 362.7% 3.0 ※1 各社単体ベース。外為どっとコム(連結)及びヒロセ通商は決算資料より抜粋 ※2 自己資本規制比率は 6 月末時点 ■ FX 業者の 2015.3 月期ディスクロージャー誌が出揃った。前期は 10 月に市況が揺れる場面もあったが、 日銀の追加緩和もあり年間では円安が進み、20 社が黒字決算となった ■ 営業収益順に見ると、首位の GMO クリックは近年のスプレッド競争の勝ち組で他社を圧倒、FX プライムと の経営統合により持株会社 GMO クリック HD が上場した。DMM.com は 2014.3 月期の大幅赤字から 復活、CM 効果も大きい。Yahoo が買収したワイジェイ FX(旧サーバーエージェント FX)も業績は好調である。 ■ 大手 3 社に共通するのは、 スプレッド競争で常に先頭を走っていること。いずれも IT 系が母体であり、 金融系にありがちな「情報等を充実させて高い手数料(スプレッド)を維持する」という発送が無い のが強みだろう。 ■ かつての大手マネパ、外為どっとコムも遅ればせながらドル円スプレッドを 0.3 銭に縮小。かつて首位クラス だった外為オンラインはスプレッドが比較的広く、減収減益が続いている。 ■ そのスプレッド競争の中で異色の存在が、自動売買ツールで業績を伸ばしてきたマネースクウェアである。しかし、 他社も採用を始めたため、前期は減収減益となった。 ■ 他では SBI 傘下の SBIFX トレードの躍進が目立つ。前期は営業収益 47.6%、経常利益 33.9%、純利 益 36.3%の大幅増収増益となった。経常利益率 60.4%はダントツの首位で、6 月末自己資本規制比率 を見る限り、今期も業績は好調である。将来的には M&A に動く可能性もあろう。 ■ かつては数多くの FX 業者が乱立していたが、レバレッジ規制、スプレッド縮小競争から既に淘汰の時代 に入っている。既に FX プライムは GMO クリックの傘下となり、FXCM は 8 月に楽天の傘下となった。 業者間の経営統合は一段と進むであろう。 9 月 14 日月曜日に Dlmarket において「FX 業者 22 社の決算概要(2015.3 月期)」 (PDF ファイル)を ¥200 円(税込 216 円)にて販売いたします。内容は以下の通りです。 1.決算一覧表(過去3年分) 2.各種ランキング 3.各社要覧 4.考察 以下、各社要覧のサンプルとなります。
© Copyright 2025 ExpyDoc