人間学の扉(2)人間主義国家キューバの人、歌、心

建学の精神
人間教育の最高学府たれ
よう らん
新しき大文化建設の揺籃たれ
よう さい
人類の平和を守るフォートレス(要塞)たれ
21世紀を「教育の世紀」に
創立者 池田大作 先生
1928年1月2日生まれ。創価学会名誉会長。創価
学会インタナショナル
(SGI)会長。創価大学、
アメ
リカ創価大学、創価学園、民主音楽協会、東京富
士美術館、東洋哲学研究所などを設立。世界の知
性との対話を重ね、平和・文化・教育運動を推進。
ハーバード大学、
コロンビア大学、
フランス学士院な
どで講演。国連平和賞、国連難民高等弁務官事務
所(UNHCR)人道賞、
ブラジル南十字国家勲章、
桂冠詩人の称号など、受章多数。モスクワ大学、
グ
ラスゴー大学、北京大学、香港大学、デンバー大
学、済州大学などの大学・学術機関から名誉博士、
名誉教授等の称号を受ける。著書にトインビー博士
との対談『二十一世紀への対話』等多数。
暑いなか、ご多忙のところ、日本、そして世界の各地から、本当にご苦労さまです。
現代は、ますます激しく、乱世の様相を示しています。
すなわち「智慧の戦い」の時代に入りました。
だからこそ、常に、自分自身の頭脳と精神を磨き続ける「生涯学習」「生涯教育」
こそが、人生の勝利への最高の力なのであります。
皆さま方は、ある時は、疲れた自分を奮い立たせ、また、ある時は、必死に時間を
工面しながら、日々、学問に挑戦しておられます。
その尊き努力と労苦に、私は最大の敬意を表したいのであります。
ロシアの大文豪ドストエフスキーは語りました。
「人は教養があればあるだけ、ますます勉強するもので、一生そうして続くのだ」
(米川正夫訳『ドストエーフスキイ全集17』河出書房新社)と。その通りであります。
学ぶ喜びに限りはありません。そしてまた、学び続ける人生に行き詰まりは
ありません。
(2005/08/20 創大通教生大会 創立者のメッセージ抜粋)
人間教育の最高学府をめざして
3
あいさつ
本学の夏季大学講座は、市民大学講座として、大学にお
ける学術・教育研究の成果を広く社会に還元し、また大学
を市民の皆様に開放し親しく交流することを目的として、
昭和48年8月に開始されました。以来、皆様の温かいご支援
と関係各位のご協力を得て年々隆盛の一途を辿り、本年で
第42回を数えるに至りました。本学にとりましても主要な
年間行事の一つとなっております。開始以来の受講者数は
延べ35万人にも及び、大勢の皆さんがこの講座を楽しみに
しておられる姿は主催者として誠に嬉しい限りであります。
本年も三日間にわたり多彩な講座を用意し、また担当する
講師の先生方も万全の準備を進めておりますので、きっとご
満足いただけるものになると確信しております。本講座が皆
様に学ぶ喜びを与え、有意義で楽しい一時となりますよう念
じつつ、ご来学を心よりお待ち申し上げております。
学 長
馬場 善久
◆ 内 容
開
講
会
日
平成27年8月28日(金)・29日(土)・30日(日)
場
創価大学
○東京都八王子市丹木町1-236
聴講資格
○自由
○1日に聴講できるのは1講座です。
聴
講
1講座
2,500円(税込)
料
○申し込み後の変更ならびに返金はできません。
○「創友会・会友会カード」
(クレジットカード併用)
をお持ちの方は、当日、割引額(500円)
を返金い
たします。
申込方法
ローソン各店(申込方法の詳細は最後のページに記載しております。)
申込期間
平成27年6月20日(土)午前10時 〜 8月27日(木)午後11時まで
◆ 当日の時間帯
午前の講義
10:00〜11:30
昼食・休憩
11:30〜13:30(校内散策など)
午後の講義
13:30〜15:00
※お申込の1講座を、午前・午後合わせて3時間聴講することになります。
◆ ピストンバスの案内
ピストンバス往路
JR八王子駅北口14番乗場より大学構内直行便を、午前7時半〜
午前9時半まで運行します。
ピストンバス復路
大学構内2ヶ所よりJR八王子駅直行便を、午後3時〜午後4時ま
で運行します。
※午後4時以降は、通常の路線バスをご利用ください。
4
8/28
講座番号
01
AW302教室
Soka University Summer Seminar 2015
講座一覧
Lコード 33954
エルギン伯爵家の歴史と
大英帝国・日本
講座番号
02
M201教室
思いやりの共生社会をめざして!
─環境問題を考える─
経済学部 教授
講座番号
03
法学部 教授
北 政巳
朝賀 広伸
1858年、英国は米国の対日通商条約を
聞き、中国出張中のエルギン伯爵を日本
へ向かわせ条約を締結。その後多くの英
国人が幕末日本に到来した。エルギン伯
爵家から観た大英帝国の盛衰とスコット
ランド人の日本での活躍をたどる。
「自分が 変われば、環境も変わる」とい
うテーマに基づき、わたしたちの日常生
活に身近な環境問題を取り上げ、思いや
りの共生社会の実現とその必要性につ
いて、みなさまといっしょに考えていき
たいと思います。
AW301教室
Lコード 33956
ドイツ語を楽しもう
講座番号
04
M401教室
05
Lコード 33957
創大文学45年
─教えと学びの歳月─
文学部 副学長補・教授
講座番号
Lコード 33955
文学部 教授
田中 亮平
西田 禎元
意外と日本人にもなじみの深いドイツ語
探しから始めて、ドイツ語の発音を覚え
たら、早口言葉、数を使った遊び、自己
紹介も練習し、さらに民謡や名曲を聴い
たり歌ったりしながら、ドイツ語を楽し
みます。
創 価 大 学 開 学以 来 4 5 年 にわたる<教
学日 記>を 参 照しな がら、教 員として
携わった講義・演習・学友会活動の日々
や、研究者としてかかわった在外研究・
国際シンポジウム・著作活動などについ
て話したいと思います。
AB102教室
Lコード 33959
よき人生の社会学
─高齢社会と創価教育─
文学部 教授
講座番号
06
AE453教室
Lコード 33963
人間の安全保障の追求
─創立者の平和提言に学ぶ─
文学部 教授
杉山 由紀男
玉井 秀樹
私たちを取り巻く社会の変化、特に家族
の教育力の低下、地域の絆の弱化、そし
て未曾有の高齢化。これらの現実と原因
を社会学の目でとらえてよく知り、より
良き人生のための知恵と行動を「創価教
育」の中に探ります。
私たちの住む世界は様々な面で発展しま
したが、日々の生活の安全も同様に確か
さを増しているでしょうか?
あらゆる人が安全な社会に生きるとはど
のようなことか、
「人間の安全保障」概念
を軸に考えていきたいと思います。
5
8/28
講座番号
07
AB103教室
講座一覧
Lコード 33964
人間学の扉(2)─人間主義
国家キューバの人、歌、心─
講座番号
08
M305教室
トルストイの非戦論
文学部 教授
講座番号
09
文学部 教授
山岡 政紀
江口 満
革命から半世紀を経たキューバが米国と
の国交正常化に大きく踏み出しました。
文化芸術大国キューバの人々の言葉や音
楽に触れながら、J・マルティが遺した精
神的遺産としての人間主義の実像に迫り
たいと思います。
トルストイは青年時代、クリミアなどの
戦地で戦闘を経験したことから、反戦思
想を持つにいたる。それは晩年の非暴力
思想へと結実していく。本講座では、文
豪の非戦論とその根源となっている生命
観を学ぶ。
AW303教室
Lコード 33966
「民衆文化」に関する
文化人類学的考察
講座番号
10
M202教室
11
経営学部 講師
井上 大介
佐々木ダニエル
文化人類学という異文化 理 解を焦 点に
した学問の概要や楽しさを身 近な事例
を通じて紹介します。また文化人類学か
らみる「民衆文化」の活力や創造力につ
いて考察します。民衆の社会的影響力に
ついて共に考えましょう。
初級講座ですが、英語を喋ってみたいと
いう意欲さえあれば楽しんで頂けます。
英語を勉強するのではなく、英語を体験
します!
S202教室
Lコード 33968
「困り感」
をもつ
子どもたちを支援する
講座番号
12
AE452教室
Lコード 33969
イノベーション:福沢諭吉から
スティーブジョブズ
教育学部 教授
理工学部 副学長補・教授
忘れ物が多い、友達とうまく遊べない、
いつもそわそわしているなど、日常生活
で様々な「困り感」をもつ子どもがいま
す。そうした子どもの「困っている」こと
をどう理解し支えていけるかを心理学の
立場から考えます。
日本の科 学 技 術、精神 文化は 世界に誇
れる財産。未 来を拓くイノベーションの
精神とは? 福沢諭吉やスティーブジョ
ブズに何を学ぶか? 創価の精神でイノ
ベーティブな人生を探訪しましょう。
高野 久美子
6
Lコード 33967
英会話初級 ─外国人になり
きってコミュニケーション─
文学部 准教授
講座番号
Lコード 33965
渡辺 一弘
Soka University Summer Seminar 2015
講座番号
13
AW404教室
Lコード 33971
身体で働く糖鎖
講座番号
14
ディスカバリーホール Lコード 33972
生活習慣の改善で
がんを防ぐ ~パート3~
理工学部 教授
看護学部 学部長・教授
私達生物の細胞の表面は、様々な糖鎖で
おおわれており、糖鎖は細胞の顔として
働いています。このような糖鎖がどの様
な働きを持っているのか、ショウジョウ
バエモデルからヒトの病気まで、例を挙
げてお話しします。
日本人の3人に1人以上が、発症する“が
ん”の予防法はあるのでしょうか?パート
1・2でお伝えできなかったことも含め、
お話します。イザという時に焦らないた
めに、ともに楽しく学びましょう!
西原 祥子
講座番号
15
S201教室
Lコード 33975
キング牧師の非暴力主義とアメ
リカの現状 ─夢に向かって進み続けよう─
17
講座番号
16
AW403教室
Lコード 33976
『観光立国と価値創造』
の
フロンティア
(最前線)
学士課程教育機構 准教授
通信教育部 准教授
多くの公民権運動の指導者(マーチン・ルー
サー・キング,JR., ローザ・パークスなど)が
学んだHighlander Folk Schoolの非暴力主
義を紹介するとともに、現在アメリカが置か
れている根の深い人種問題について参加の
皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
本年、世界9位(アジア1位)となった日
本の観光競争力の向上の為、徹底した観
光客目線による観光開発が求められる。
観光客の高い満足度(価値)創造の具体
例を、国内外の事例を比較参照しながら
共に考えてみたい。
山﨑 めぐみ
講座番号
中泉 明彦
M402教室
加納 直幸
Lコード 33977
(続)一日楽しく韓国語会話
ワールドランゲージセンター 教授
尹 秀一
隣国友好の一歩としてハングルを学び、
外国語にふれる楽しさを感じてください。
旅行などで使える会話に、いっしょにチャ
レンジしましょう。 ※この講座は文字と発音を学ばれた方に
おすすめです。
7
8/29
講座番号
18
M402教室
講座一覧
Lコード 33978
創価教育学会史序説
講座番号
19
AW404教室
戦後70年の夏に ─核問題
と『地球平和への探究』─
経済学部 副学長補・教授
講座番号
20
22
中山 雅司
創価教育学会創設の意義を考察します。
昭和5年(1930)の前後の社会情勢や
教育機関の状況を概括して、牧口常三郎
が「創価教育学会」をなぜこの時期に創
設するに至ったのか。ここに焦点を当て
て探求してみたいと思っています。
広島、長崎への原爆投下、そして終戦か
ら70年。しかし、世界には依然として多
くの核が存在します。核兵器をめぐる歴
史と現状をふまえ、
「核のない世界」への
方途を創立者対談『地球平和への探究』
のなかに探ります。
AW303教室
Lコード 33980
あなたも
「一日新聞記者」
講座番号
21
AE452教室
Lコード 33981
「アテネの学堂」
の
哲学者たち
文学部 教授
山田 隆司
石神 豊
新聞記者を30年近く経験した教員が、新聞
の作り方について、分かりやすく教えます。
ニュースの見方・選び方、見出しの付け方な
どを学んだあと、
「地域新聞」あるいは「家庭
新聞」をグループワークで作りましょう。でき
あがった新聞は持ち帰ることができます。
「アテネの学堂」は、人間教育の最高学
府である創価大学の姿を写しているとい
えよう。そこに描かれた人たちは、それ
ぞれ価値あるメッセージを21世紀の私
たちに伝えている。その哲学を学ぶひと
ときとしたい。
ディスカバリーホール Lコード 33982
『法華経』
を読む
(10)
─如来神力品・嘱累品・薬王菩薩本事品─
文学部 教授
8
法学部 教授
神立 孝一
法学部 准教授
講座番号
Lコード 33979
講座番号
23
AW302教室
Lコード 33983
創立者の「教育主義」を学ぶ
文学部 教授
菅野 博史
高橋 強
今年も、『法華経』28品を順にしっかりと学ん
でいきましょう。はじめに『法華経』の中心思
想を学んだ後に、今回の範囲、
『法華経』の付嘱
に関する二つの品を学習します。伝統的に別付
嘱と総付嘱をそれぞれ説くと解釈される如来
神力品と嘱累品です。また、焼身供養を説く品
として有名な薬王菩薩本事品を学習します。
創立者の「教育」に関する名言は極めて
多い。
「教育には、人間を善にする力も、
悪にする力もある」、
「教育の本義は人間
自身をつくることである」、
「教育は人間
の幸福と平和のためにある」等。本講座
は創立者の教育観を中心に考察する。
Soka University Summer Seminar 2015
講座番号
24
AB103教室
Lコード 33984
稀代のエネルギッシュな
帝王「後鳥羽院」
の半生
講座番号
25
M205教室
これからの社会が求める
共通価値と人間主義
文学部 教授
講座番号
26
経営学部 教授
坂井 孝一
山中 馨
「後鳥羽院」といえば、一般的には鎌倉
幕 府打倒の 挙兵に失 敗して隠岐島に流
された敗者として捉えられている。しか
し、実は後鳥羽は、万能の才に恵まれた
「スーパー帝王」であった。その驚くべき
半生を追う。
今、世界的に様々な「つながり」を基にし
た社会変革の潮流が生まれています。女
性の活躍する社会や、社会課題の解決を
目的とした新しい価値創造に挑むビジネ
スがそれです。この流れの原動力を人間
主義から問います。
AE455教室
Lコード 33986
日本画の絵具に親しむ
講座番号
27
教育学部 教授
28
Lコード 33988
心のエクササイズ:
ポジティブ心理学入門
教職大学院 教授
Lコード 33987
音楽による人間革命(2)
─個と集団のつながり─
董 芳勝
日本 画 の 持つ色 彩は、独 特 の 美しさを
持っています。この講座では、
“ 岩絵 の
きん ぱく
具”と呼ばれる顔料や金 箔 等、伝統的な
画材で描く体験をします。わが国が誇る
伝統文化の一端に触れてみてください。
AW301教室
池田記念講堂
教育学部 准教授
清水 由朗
講座番号
Lコード 33985
教育学部 准教授
足立 広美
一人の「人間革命」がなぜ全人類の宿命
転換をも可能となることができるのか。
この一人の「人間革命」のエネルギーを
音楽から探求してみませんか。さあ、共
に人間革命のリズムを奏でていきましょ
う。
講座番号
29
S202教室
Lコード 33989
想定外の気候変動が
起こっているのだろうか?
理工学部 教授
吉川 成司
山本 修一
「エンカウンター」
(ふれあい)という体
験学習をふまえて、ポジティブ心理学を
学んでみましょう。
ポジティブ心 理学は、単に“ポジティブ
に考 え よう”と い う も ので は ありま せ
ん。心理学の新しい潮流であり、有意義
で実証的な成果が得られています。
5月初め、日本は早くも夏である。やは
り温 暖 化 だ。と思う一方、昨 年11月、
ニューヨークは大 雪で非常事態 宣 言を
発令し、1950年以来の寒波到来。南極
の 氷は 増え、太 陽活 動 は停滞 期に入っ
た。どうなってるの?
9
8/29
講座番号
30
M201教室
講座一覧
Lコード 33993
続・『ミトコンドリアは
ミドリがお好き!』
講座番号
31
AE453教室
細胞学入門
理工学部 教授
講座番号
32
理工学部 教授
木暮 信一
中嶋 一行
本年は刊行なった拙著『ミトコンドリア
はミドリがお好き!-究極のヒューマン・
パワープラント』をもとに、ミトコンドリ
アの 活 性化 がエネル ギ ー 問 題・食 糧 問
題・健康/医療問題を解決に導くことを
考えてみましょう。
生命は細胞として誕生し、様々な能力を
獲得しながら、進化を続けてきた。本講
座では、生命の基本単位である細胞とい
うものの、構造、代謝、増殖性、刺激 応
答性、分化および死といった過程を細胞
学的に解説します。
AW403教室
Lコード 33995
心を病む人の理解と
支援を考える
講座番号
33
M401教室
看護学部 准教授
本田 優子
東森 由香
現代のストレス社会を自分らしく生きる
ため の心 身 のコントロールについて考
え、さらに、人生の段階における心の病
と、注目される支援方法について体験的
に学びます。
34
AB102教室
Lコード 33997
ガンジーとマンデラの
人権闘争と非暴力主義
最近、身近な方に物忘れがある・思い出
せない等、戸惑いを感じていませんか。
近い将来、5人に1人が認知症になると言
われています。
本講座を通して認知症の人の理解と関わ
りのあり方を一緒に考えていきましょう。
講座番号
35
S201教室
Lコード 33998
『脳には妙なクセがある』
ってご存知ですか?
学士課程教育機構 教授
通信教育部 准教授
20世紀を代表する人権の闘士であるマ
ハトマ・ガンジーとネルソン・マンデラ。
この二人が闘争を展開した南アフリカで
の足跡をはじめ、創立者のスピーチ等を
通し、人権闘争や非暴力主義について学
んでいきます。
尾頭付きの鯛が出てきました。頭は右・
左どっちでしょう?答は左です。なぜ?
脳は判断を瞬時にできるように無意識を
使いますが、そこに自分でも気づかない
クセがあります。一体どのようなクセが
あるのでしょうか。
西浦 昭雄
10
Lコード 33996
認知症の人の理解と
関わり
看護学部 教授
講座番号
Lコード 33994
柴田 博文
8/30
講座番号
36
AW403教室
Soka University Summer Seminar 2015
講座一覧
Lコード 34004
戦後70年 ─同時代史から
「歴史」への転換点─
講座番号
37
AW404教室
「経済の再人間化」
とは
─創立者1.26記念提言に学ぶ─
経済学部 副学長・教授
講座番号
38
経済学部 教授
寺西 宏友
高木 功
今年は、戦後70年にあたり、1世代を30~35年と
すると、2世代を超える時の経過を意味します。当事
者もしくは関係者が存命する限り、「同時代史」とし
て扱われるデリケートな出来事も、「歴史的事象」と
して客観的・冷静に考えるべき転換点を迎えたと言
えます。平和への教訓として、日本が犯した過ちを胸
に刻むためにどうすべきかを考えたいと思います。
人間の生命を支えるために経済はありま
す。しかし経済成長、株価等の経済指標
そのものが目的となり、人間の生命と尊
厳は片隅に追いやられています。創立者
が提唱する「経済の再人間化」をともに
考えましょう。
M401教室
Lコード 34006
創立者の
「世界市民」
の
哲学と創価の人間教育
講座番号
39
AW302教室
40
Lコード 34010
介護保険制度の改革
(平成27年度)
法学部 教授
法科大学院 研究科長・教授
創立者の「世界市民」の哲学について、
1990年以降の創立者の「大学講演」と
「識者との対談」を通して考察します。
そのなかから、創価の「人間教育」との
関係についても言及してみたいと思いま
す。
団塊世代が全員75歳以上となる2025
年(平成37年)は、介護保険にとって重
大な改革の年になります。今から、介護
保険のあり方の重点化と介護サービス全
体の再編成が必要となります。わかりや
すく解説したいと思います。
土井 美徳
講座番号
Lコード 34005
M201教室
Lコード 34012
中国語の基礎から歌で
中日友好へ
文学部 教授
黒木 松男
講座番号
41
AW303教室
Lコード 34013
日本が大切にする「絆」とビジネス
─日本古来の仕事観に学ぶ─
経営学部 教授
李 燕
中村 みゆき
中国語の発音の基礎として、まず、四つ
の声調と基本発音の母音と子音を学びま
す。その後、応用として、中国語で「森ヶ
崎海岸」を唄います。発音記号を学び練
習した後は、唄いなれた日本語の歌はす
ぐに中国語で唄えるようになります。
古来、日本人は人と組織、そして文化の
ネットワー クを 作り上 げる天 才 で あっ
た。本講座では、現代日本のビジネス慣
行や 働き方の 源 流をかつての日本に求
め、信頼と絆を基にした未来の経営とは
何かを考えていきます。
11
8/30
講座番号
42
池田記念講堂
講座一覧
Lコード 34014
“幸福”を勝ち取るための
心理学 ─6つの鉄則─
講座番号
43
AE455教室
日本画の絵具に親しむ
教育学部 教授
講座番号
44
教育学部 教授
鈎 治雄
清水 由朗
今、私たちの幸福、すなわち、ウェルビー
イングが心 理 学 の重要な研究テーマに
なっています。ポジティブ心理学の視点
から、幸福な人生を送るための鉄則につ
いて考えます。
日本 画 の 持つ色 彩は、独 特 の 美しさを
持っています。この講座では、
“ 岩絵 の
きん ぱく
具”と呼ばれる顔料や金 箔 等、伝統的な
画材で描く体験をします。わが国が誇る
伝統文化の一端に触れてみてください。
AB103教室
Lコード 34016
海の懐中電灯:
海洋光学入門
講座番号
45
ディスカバリーホール Lコード 34017
対話の力 ─今日からあなた
も励まし上手─
教育学部 准教授
教職大学院 研究科長・教授
懐中電灯で暗闇を照らすように、海洋学
では人 工衛星から顕微 鏡にいたるまで
光を利用することで海の謎を解明してい
る。今回の講義では楽しく光学に触れ、
海洋学における最新の光りを利用した例
を学ぶ。
まずは、15項目の「対話力チェック」から
始めます。自分には今、どれくらいの対話
の力があるのかを確認し、
「励まし上手」に
挑戦してもらいます。話を聴いてもらうだ
けで、自信を取り戻し、幸せになっていく。
素晴らしいことですね。ご好評により、今
年も「笑い」満載です。乞うご期待を!!
桑原 ビクター
講座番号
46
S202教室
Lコード 34019
学ぶ心を育む 子どもたちの
幸せのために ―児童理解を中心として―
長崎 伸仁
講座番号
47
M402教室
Lコード 34020
シンガポール建国の父
リー・クアンユー元首相に学ぶ
教職大学院 講師
国際教養学部 教授
未来の宝である子ども達を育てる一人ひ
とりが、偉大な人間教育の指導者、創立
者の智恵に学び、限りない可能性を秘め
た子ども達の成長のために最 大の理 解
者となるべく、共に学び合う時間として
参りたいと思います。
本年3月23日に満91歳で逝去されたシ
ンガポール建国の父 リー・クアンユー
元首相。数々の危機を乗り越え、今日の
シンガポール発展の礎を築いたリーダー
の挑戦と応戦の歴史を、独立前後の30
年間に焦点をあて学びます。
若井 幸子
12
Lコード 34015
杉本 一郎
Soka University Summer Seminar 2015
講座番号
48
M205教室
Lコード 34021
食品・医療・環境で
使われている圧力を知る
講座番号
49
AE452教室
八王子と桑と健康
理工学部 教授
講座番号
50
理工学部 講師
清水 昭夫
久米川 宣一
圧 力という言葉は日頃は圧 力鍋や天気
予報で低気圧や高気圧 程 度しか聞き慣
れないかも分かりません。しかし、実は
結構多くのところで使われています。本
テーマでは具体的な事例を含めて紹介し
たいと思います。
創価大学がある八王子は、桑の都と呼ば
れている。その由縁と創価大学での桑研
究の歩み、桑という植物の特徴について
講義し、創価大学で開発している桑品種
と桑の健康効果について講義を行う。
AW301教室
Lコード 34024
ストレスと依存症
講座番号
51
AB102教室
52
Lコード 34026
認知症の予防と認知症の人に
優しい地域づくりを!!
看護学部 教授
講座番号
Lコード 34023
看護学部 准教授
五十嵐 愛子
奥山 みき子
私たちのこころは、身体の変化や家庭・
社会などの様々な変 化に影 響をうけな
がら健康なこころを保持しています。無
意識にストレスに対処しながら生活でき
ています。今回はストレスと依存症の関
係についてお話しします。
高 齢 者 が 、心 身が 弱っても 、認 知 症に
なっても、人々のつながりが豊かで、安心
して暮らせる「まちづくり」が求められて
います。そのための「市民ネットワーク
づくり」や「見守りの輪づくり」について
考えてみましょう。
S201教室
Lコード 34027
健康長寿を目指すあなたの
ための生活習慣病予防教室
講座番号
53
AE453教室
Lコード 34028
健康へのアプローチ
─食事と運動から考える─
看護学部 准教授
創価女子短期大学 副学長補・教授
あなたは毎日の生活の中で、からだを気
づかっていますか?
近年、糖尿病などの生活習慣病をもつ人
が増加し、国民的な健康問題となってい
ます。この講座では、生活習慣病の発症
と進展の予防について考えていきます。
日常のなかの健康について、食生活と運
動(身体活動)を中心に考えていく予定
です。特に、
“健康”を志向したバランス
のとれた食事摂取のあり方や、日常でで
きる身近な運動についても紹介したいと
思います。
添田 百合子
鈴木 正敏
13
夏季大学講座の申込方法については、コンビニエンスストア「ローソン」・「ミニストップ」
各店にある、チケット発券機Loppi(ロッピー)での購入となります。
お近くのローソン・ ローソン:http://store.lawson.co.jp/
ミニストップを探す ミニストップ:http://shop.ministop.co.jp/ms/
トップ画面
1
ローソン店頭「Loppi」の画面で
「各種番号をお持ちの方」を
タッチしてください。
5
枚数入力画面
4
チケット購入画面
番号検索画面
2
直接Lコードを入力してください
例:講座番号1の場合
「33954」と入力
3
検索結果画面
枚数を入力してください
6
7
ロッピー(発券機)の使い方が
ご不明な場合
Loppi操作中にご
不明な点があれば、
Loppi備え付けの
電話でお問い合わ
せいただけます。
「レジ発券申込券」を持って、
30分以内にレジで精算。
Loppi本体から「レジ発券申込券」
が発券されます。
※申込券の有効時間は30分です。
30分を過ぎると、申込券は無効と
なります。ご注意ください。
※実際の操作画面とは異なる場合がありますのでご注意下さい。
「Loppi」備え付けの
受話器を上げてください。
“電話で予約後の引き取りの場合”の説明は次ページへ
14
1
1 電話をする
2 Lコードの入力
3 予約する講座の確認
4
チケット枚数を
2ケタで入力
5 あなたの電話番号
2
引取期間内に手続きを
しないと失効しちゃうよ!
6
電話番号と
予約内容の確認
7
引取期間と
予約番号のお知らせ
0570-084-003
発売以降、24時間自動音声対応
講座一覧のLコード(○○○○○)
例)講座番号1の場合33954
次に講演日(8月28日の場合)0828と入力
正しければ「1」、誤っていれば「5」
2枚の場合は「02」となります
市外局番からゆっくり入力します
注)同じ箇所で繰り返し操作を誤ると
自動的に電話が切れてしまいます
正しければ「1」、誤っていれば「5」
予約番号を確認してください
よろしければ「1」、聞き直しは「5」
注)最後に「1」を押さないと予約成立しません
電話予約した後、ローソン各店で手続を
1 機械の画面の左側に表示される「各種番号をお持ち
の方」を押します
2 「番号検索」画面にご予約時に発行された10桁
の予約番号を入力します。
3 「検索結果一覧」画面で「予約済みチケットの発
電 話 予 約 後 引 取 期 間 内にロ ーソンへ 行き、
Loppi( ロッピー)で引き取り手続きをしてレ
ジにて購入してください。
(必ず予約番号をメモしてローソンへお出かけ下さい。)
電 話 予 約 の 際 の 注 意 事 項
■講座別のLコードを必ず確認の上、電話してください。
■予約はプッシュ回線、トーン信号のでる電話機をご使
用ください。
(プッシュ型電話機でも回線がダイヤル方式の場合は
〔トーン〕ボタンまたは〔*〕ボタンをLコードの前
に押した上で、操作すればスムーズに予約できます。)
■予約番号と入力した電話番号と引取期間を必ずメモ
し、控えておいてください。チケット購入の際、予約
番号が分からないと購入できません。
券」を押します
4 「予約済みチケットの引き取り」画面の「番号入力
欄」にご予約時に登録した電話番号を入力します。
5 「ガード情報入力」画面では「いいえ」を押し次の
画面でお客様の名前、電話番号を入力します。
6 すべての予約内容を確認の上、Loppiから発券さ
れる「申込券(バーコード)」を持ってレジにて代金
をお支払いの上、チケットをお受け取りください。
※申込券は発券後30分を過ぎると無効になります。
■チケットは最高 10 枚まで予約できます。
■申込みが集中した場合には、回線がつながりにくい場
合がありますのでご了承ください。
目 当 て の チ ケット を ゲット!
15
中央教育棟
本部棟
・AB教室
・AW教室
・AE教室
・ディスカバリーホール
・M教室
池田記念講堂
大教室棟
・S教室
キャンパス内は禁煙となっております。
ご理解・ご協力をお願いします。
夏季大学講座係
〒192ー8577 東京都八王子市丹木町1丁目236番地
TEL:042-691-8228 FAX:042-691-9300