178号

日中文化協会ニュース
3月号 No.178
2015.03.20 発行
トッピックス
協会の行事
☆ 春の路を歩こう会(四月五日)
☆ 四月運営会議(四月七日)
☆ 四月例会(四月七日)
☆ 日本語広場(四月十四日)
今年も早 3 月になり暖かい日も増えて
まいりました。3 月と言えば卒業のシーズ
ンですが、私どもの上山学院でも 3 月 12
日卒業旅行、13 日に卒業式を行いました。
卒業式にご参加いただきました会員の皆
様、本当にありがとうございました。2010
年に始まった学校も 5 回目の卒業式を迎
えました。今回は 18 名の卒業生がそれぞ
れ新しい環境で引き続き日本で頑張って
いきますので、今後とも彼らをよろしく
お願いします。
さて、今後の文化協会の在り方につき
まして、様々なご意見があろうかと思い
ますが、2015 年度は留学生と実際に関係
が持てる協会ということを前面に出して
活動をしていきたいと考えております。
また、新しい試みとしまして、4 月 4 日よ
り、毎月第一、第二土曜日 10 時から内田
稔先生の「ことわざで考える日本人と中
国人 全 10 回」を当ビルで開催します。
会員の皆様におかれましては受講無料で
第 9 回名古屋中国春節祭
今年は 1/30(金)~2/1(日)の日
程で行われました。土日は天候にも
すので、是非ご参加いただければと存じま
す。
月例会の在り方も例年通りゲストスピ
ーカーの先生方にお話をいただくことば
かりではなく、違った形の例会も予定して
おります。次回 4 月の例会ですが、4 月と
言えば新入生の来日時期でもあり新学期
の始まりでもあります。つきましては、ゲ
ストスピーカーの先生にお話をいただく
のではなく、新入生及び在校生をできる限
り招集しますので、自己紹介を含めた会員
の皆様と当校の留学生の引き合わせ、交流
の場が持てたらと考えております。ご多忙
中とは存じますが、是非ご参加ください。
年度も変わり、弁論大会をはじめとした
イベントが多数控えております。現状は理
解できずに「こなして」いる部分が多く迷
惑をお掛けしておりますが、心のこもった
運営をできるだけ早く行っていきたいと
考えておりますので、是非ご協力お願いい
たします。
上山 伸治
ことではないのですが、運営委員会
君です。是非、夢を叶えてください。
では次回に向けて話し合いが行われ
ました。来年も頑張りましょう!
恵まれ、非常に大勢の人たちで賑っ
ていました。まだまだ寒い時期だっ
たのですが、寒さに負けない、もの
凄い熱気でしたよ!
富士・箱根
温泉旅行
2/28(土)~3/1(日)には任健
売上
仕入
費用
利益
パンダの中に入ってたのは留学生の
女の子でした。視界が悪くて大変だ
ったそうです。
チャリティーバザー報告
¥72,100
¥23,500
¥_7,800
と行く温泉旅行がありました。富士
¥40,800
日本を好きになって帰ってくれる
山、忍野八海と、行く先々に中国人
旅行者が溢れていました。皆さん、
と良いですね。
上山学院日本語学校スピーチ大会
日本語はまだ未熟なのですが、み
んな個性的で面白い話を聞かせてく
れました。今回の日中文化協会賞に
今回もたくさんの人たちが出入り
選ばれたのは、日本語と英語を身に
してくれましたが、売上は中々伸び
付け、将来は通訳として活躍したい
ず・・・。儲けるためにやっている
と夢を語ってくれたダブロンベック
氏氏名:高晶晶(GAO JINGJING)
出出身:広西省
現住所:昭和区
会員紹介
氏氏名:蒋薇(JIANG WEI)
出出身:広西省
現住所:昭和区
私は蒋薇ともうします。
私は高晶晶と申しますが、
中国の広西省から来ました。
中国から来ました。十九さいで
22歳の大学生です。
す。
私の性格が明るくて、熱情と
広西省は中国の南の地域で、首都は南寧市です。
私のふるさとは南寧市の隣の
好奇心があります。去年、高校を
卒業した後、憧れの日本留学をしに単身でやって来ま
欽州市です。
大学の専門は日本語で、大学の時は留学した先生
した。
今、上山学院日本語学校で日本語を勉強しています。
から日本のことについてよく聞きました。大学を卒
上山学院の先生はとても優しく、よく気にかけてくれ
業後は大学院に入りたいと思いますから、日本に来
ます。日本に来て半年になりましたが、日本の生き方
ました。将来は大学の日本語の先生になりたいです。
に慣れました。それに、たくさん新しいことを習いま
日本に来たのは 3 か月前でした。今、日本語はま
した。本当に日本の文化と生活が好きです。雪が降る
だうまくできていませんけど、日本での生活はだん
ととても綺麗で、温泉に入るのも温かくて大好きにな
だん良くなっています。日本と中国の文化は同じの
りました。
ことが多いですから、日本の文化をよく習いました。
未来、すばらしい外交官になりたいと思います。こ
私の日本の留学生活は始まったばかりですから、
の夢を実現したら、いろいろな困ることがあると知っ
新鮮感を持っている段階です。これから、私は生活
ていますけれども、私は一生懸命頑張ります。
にも勉強にも一生懸命頑張ります。
昭和女子大学の友人より②
まず偲ぶ会を行うにあたり、金子先生、平尾先生、
安西先生、そして橘会の皆様、愛知県支部の人達、ま
た、日中文化協会の方々、そして面倒をみておられた
日本語学校の生徒さん・・・。いろいろな方に集まっ
て頂きました。総数300人とも聞きました。これも
一重に綾子さんの人柄、人徳であったと思います。い
まだに信じられません。愛知県支部としていろいろな
企画をする度に綾子さんのアイディアをたくさん頂
きました。いつも「おんぶに抱っこ」で甘えていまし
た。ノーを言わずいつも笑顔で仕事をひきうけてくれ
たり、人の悪いところは見ず、いつも前向きで穏やか
でありながらどうどうとしていて、いつも「大丈
夫」・・・「いいと思うよ」・・・。いつもいつも暖か
く見守って頂きました。二胡、中国笛を通して中国の
文化にも触れさせて頂きました。そして人と人とのつ
ながりをいろいろなところで教えて頂き、愛知県支部
が大きくなってきました。これからも綾子さんの意志
をひきついで頑張っていこうと思います。本当に今ま
でありがとうございました。御冥福をお祈り申し上げ
ます。追伸 3月のシルクロードの旅、楽しみにして
いました。
光葉同窓会 愛知支部 鈴木洋子
この度、突然のことで心から家族の皆様のご心痛を
お察しします。本当に残念です。
思えば 31 年前、昭和区へ引越して来ました時、町内
会で会長が決まらない時、「仕方ないから私がやるわ」
とハッキリと自分の意見を言われる女性の姿は恐れを
感じる位でした。伸治君夫妻とは近所で親しくしてい
ただいていますが、2 人の孫さんが 3 人の子どもたち
が小さい頃とそっくりでビックリするやら、綾子さん
につながる子どもたちの将来が、日中友好が平和のう
ちに続くことを願います。種治君のことはいつも心配
しています。綾子さん心安らかにお眠りください。
合掌。
町内会 斉藤ミチヨ
追到上山绫子 様
上山绫子缔情缘
夫唱妇随鹊桥架
华夏扶桑一水连
留得丹心在人间
2015 年 2 月 15 日
涂善祥
So many years we have been friends. So sad that
you have passed away. We worked together on the
Kamiyama Scholarship Student Program for many
years. You will be with your dear husband, dear
father and mother. I will never forget you.
Kindly Mitsu Iwata
漢方教室 51
【サナギタケ冬虫夏草】
冬虫夏草は昆虫などの幼虫に寄生
し、冬は虫で夏には草のように見えるこ
とから、冬虫夏草と呼ばれています。そ
の代表的なものが、チベットなどの寒冷
高地のコウモリ蛾から育成した天然冬
虫夏草です。しかし天然冬虫夏草は、
大変貴重で高価なことから、近年その
代換品としてサナギタケ冬虫夏草が、
注目されています。サナギタケ冬虫夏
草は、カイコ蛾の幼虫に、冬虫夏草菌
の一種を寄生させたもので、天然冬虫
夏草と同属の菌類で、生育メカニズム
がよく似ていて、若々しさを保つため高
く評価されています。中国では1997年
に漢方として認定され、代換医療や病
平成遣中使レポート④
中国で得た物
「中国はおかしな国だ!」「中国は日本を
嫌っている。」「中国は危ないから行かな
いほうがいい。」私が中国に行く前に思っ
ていたことや、友達に言われたことは中国
に対して良くない内容が多く、日中間の
尖閣諸島問題や反日デモのニュースを見
ていても日本との関係が良くない印象を
受けていました。そんな時友達から誘わ
れたのが、上山奨学財団の遣中使でし
た。誘われた直後中国は危ないと思い行
くのをためらいましたが、海外へ行った経
験がなく海外行ってみたいという私の興
味と一週間中国で滞在するということで実
際の中国について学ぶことができるチャ
ンスだと思い遣中使に挑戦してみることに
しました。
中国で印象に残っていることはたくさん
ありますがその中でも三か所特に印象に
残っているところがあります。
一つ目は初日に訪れた、南京の街と南
京大虐殺記念館です。初めての海外で
見たことのないような形の建物があった
り、読めない漢字で書かれている何かわ
からない食べ物を売っていたりと不思議
な感じがしたところが印象的でした。自分
は海外に出て中国へ来たのだと改めて感
じました。南京の街はあまりきれいといえ
るところばかりではありませんでした。中国
は環境が良くないというイメージは日本人
からすると正しい気がします。貧しく、環境
を整備できないという現実があるのだと感
じました。右側通行の道は初め違和感が
あり、交通量も多く運転も乱暴なものでし
た。南京大虐殺記念館は私が日本で学
んできた歴史よりも日本が行なった残忍
な事柄が多く展示されていました。全体的
昼も夜も元気でいたい
院などでも使われています。
【心当たりはありませんか?】
 年齢を感じ始めている。
 最近疲れやすい。
 以前より不調が長引く。
 体力活力が低下している。
 夜の生活が満足できない。
私たちは、今までの経験と専門知識を
活かし体に負担なく、80歳の方でも容易
に吸収できる製品を実現しました。さら
に、サナギタケ冬虫夏草パワーをアップ
させるために、発酵分解の技術用いて低
分子化し、より吸収率を高めることに成功
しました。通常の冬虫夏草は分子量が約
30 万なのに対して、安惠サナギタケ冬虫
に暗く日本に対しての怒りを植え付けるよ
うな書き方がされていて、きっと南京大虐
殺が原因で日本が悪い国というイメージに
なっているのだと思いました。私も展示を
見ているうちに複雑な気持ちになり日本が
悪い国なのかもしれないと感じるようになり
ました。本当に何が正しいのかは南京大
虐殺記念館に行って分からなくなりまし
た。私たちが南京大虐殺についての真実
を知り、日本と中国で二度と同じ過ちを犯
さないように協力していくことが必要だと感
じました。初日の食事は日本で食べたこと
ないものばかりでした。どれもきれいでお
いしかったです。食べ物は地域ごとの味
があるようで南京の料理は比較的濃い味
でした。
二つ目は中国の人と交流した南京外国
語学校訪問です。日本とは違う言葉に囲
まれて自分がこんなにもふがいないのだと
感じました。英語でもまったく通用しない
ので交流が上手くいったとはいえません
でしたがジェスチャーを用いて会話しまし
た。中国の高校生と話してみて、一言も日
本が嫌いだとか悪い国だとは言っていま
せんでした。むしろ彼らは日本に興味を
持ってくれていました。日本のアニメ文化
が中国で人気があると聞いていましたが、
やはりアニメを見て育っている若い世代は
日本を悪い国とは思っている人ばかりで
はないと感じました。交流をしてみて、自
分も中国や他の国へもっと行きたいと思う
ようになり、大学進学で留学できる大学へ
行くという一つの目標ができました。
三つ目は上海の環球金融中心と観光
名所の豫園です。環球金融中心は高さが
四百九十二メートルで、私は高い場所が
好きなのでここに行くことがとても楽しみで
した。上から見た上海の町はとても広く国
夏草の分子量は、数百から数千。通常
のものに比
べて、6倍
の吸収力と
みなぎる活
力+α の
健康価値を
もたらします。
無添加・防腐剤無使用
1 箱 5,586 円
300mg×72 粒 (1日2粒~4粒)
ご興味のある方は、以下のところまでお
問い合わせ下さい。
TEL 0120-045-539 担当 峰尾まで。
土の大きな中国を象徴したようなもののよ
うに感じました。高いところから見ると中国
がすばらしい良いところのように感じまし
た。しかし、建物から降りて車で走って町
に出るとそこは古い家が建っていて上海
の町の中との貧富の差を感じました。ビル
の上は良いところしか見えない裕福な人
たちを象徴したようにも感じられました。中
国という国の貧富の差を感じました。中国
には裕福な中心部と貧しいその他の地域
が存在しています。どちらかだけを見て全
体を深く知ろうとしないと中国に対して間
違った感情を抱くのだと思います。
一週間という短い滞在でとても大きな中
国について全てを学ぶことはできなかっ
たと思います。しかし中国という国に対し
て偏見を持つことはなくなりました。中国
から帰国してから「中国はどうだった?」と
聞かれたら「良い国だった」と言えます。
中国についてのニュースを見ると未だに
中国の良くない面を報道しているように感
じます。実際に現地へ行ってみて少しの
経験でこれほど変わるものだろうかと思う
かもしれません。しかし百聞は一見にしか
ずと言うように、事実を自分で見てこそ解
る事もあるように思います。今回の派遣で
はもっと他の国について現地に行って知
りたいと思うようになったことが自分にとっ
て一番の収穫となりました。そして、中国
のことだけでなく一週間ともに過ごして絆
の深まった遣中使の仲間との思い出を大
切にしたいと考えています。
最後に今回の研修に関わっていただ
いたすべての人に感謝したいと思いま
す。
至学館高等学校3年 小出 幸昇
お知らせ
★日本語広場(話そう会)
日時:4 月 14 日(火)14:30~
★4月月例会
場所:上山学院日本語学校
★展覧会「色とりどりの風景」
日時:4 月 7 日(火)18:00~
日時:3 月 30 日(月)
場所:日中文化協会4F
~4 月 3 日(金)
★JCCA 中国語サロン
日時:10:00~18:00
毎月第1、第3土曜日午後2時~
場所:中統奨学館 1 階
(4 月は 4 日、18 日です)
★その他行事予定
会費:1,000 円/2 時間
○ 上山学院日本語学校入学式
★留学生弁論大会実行委員会
○ 2015 年 4 月 8 日(水)
5 月の弁論大会に向けて、留学生
会員が準備を始めています。皆様の ○ 09:30~
○ 是非ご参加ください。
ご協力を期待しております。
○ 日本語弁論大会
★春の路を歩こう会
○ 2015 年 5 月 24 日(日)
日時:4 月 5 日(日)10:00~
○ 6 月月例会
場所:鶴舞公園
場所:雨天中止
○ 2015 年 6 月 2 日(火)
中華人民共和国駐名古屋総領事館葛廣彪総領事のお言葉
本日はここに上山綾子さまのご逝去を悼み、中華人民共和国駐名古屋総
領事館葛廣彪総領事より、慎んでお別れの言葉を申し上げます。
この度は正月を迎える直前で総領事館の友人として新年も相変わらず
に総領事館をご支援いただこうと思っていた矢先の訃報でした。これほど
早くお別れの時期がくるとは誠に思いがけなく、驚くばかりでした。長年
苦楽を共にしてこられたご遺族さまの深い悲しみを察しますと、言い知れ
ぬ寂しさがこみ上げて参ります。上山綾子さまは人々から尊敬された中日
友好の使者であり、中国と中国文化を愛し、生前、中日両国の文化交流と
青少年の友好往来に積極的に力を尽くし、中日友好に生涯精力を注がれま
した。中国訪日代表団の受け入れ、訪中団の派遣、中国留学生の育成、中
国語スピーチコンテストの開催、そして中日双方の書道、絵画、陶器、手
芸、いけ花の催しなど、様々な文化交流や支援活動をされてきました。ま
た、1993年から日本の高校生による平成遣中使代表団を19回も派遣
し続けると共に、自らも数回代表団を率いて訪中し、中国各界の方々と深
く厚い友情を結び中日両国の相互理解の促進に大きく貢献されてきまし
た。もうお目に掛かることはできませんが、この場をお借りして深くお礼
申しあげます。
上山綾子さまのご逝去は我々にとって高潔で名声の高い古い友人、良い
友人を失っただけでなく、中日の友好事業と両国の文化交流にとっても大
きな損失であります。我々は、この尊敬された友好の使者、友人を永遠に
忘れず偲ぶでしょう。上山綾子さま、このような形であなたとお別れする
のが本当に残念で仕方がございません。しかし、あなたの精神はこれから
も私たちの心の中に生き続けていくと信じています。上山伸治さまを始め
後継者の方々もきっとあなたの精神を引き継がれ、今までの事業を更に発
展させていかれることでしょう。我々総領事館もできる限りの支援と協力
を致し、中日友好交流のために協力していく所存でございます。わが友、
上山綾子さま、何卒安らかにお休みください。
発行所
日中文化協会
名古屋市中区栄 4-16-29
電話:052-262-1410 Fax:052-262-5036
★会員募集と更新のお願い
年会費の更新は随時行っておりま
すので、よろしくお願いいたします。
当協会の趣旨と目的に賛同し、応
援していただける方を随時募集して
おりますので、新しい人へのお声がけ
もお願いします。
法人会員30,000円
個人会員35,000円
家族会員10,000円
学生会員33,000円
振込口座
三菱東京UFJ銀行 栄町支店
普通預金口座 0030306
みずほ銀行
名古屋駅前支店
普通預金口座 1173449
ゆうちょ銀行記号12170番号11416371
口座名義(名称)
一般社団法人 日中文化協会
第 10 回『桜・二胡音楽界』2015
日本・二胡のふるさと 愛・地球発
開催日:2015 年 4 月 5 日(日)
開催日:14:30 開演
会催場:徳川園
会催場:蓬左文庫前広場
入場料:大人 300 円(徳川園)
入場料:鑑賞無料
主主催:NPO 法人
参加費:チャン・ビン二胡演奏団
『桜・二胡音楽会』は、二胡文化
の普及と振興、そして日本と中国の
友好発展を願い、ボランティアで開
催される無料の野外音楽会。
日本の『桜』と中国の『二胡』を
コラボレートした日中文化交流活動
は、皆様のご支援のおかげで今年記
念すべき 10 回目を迎えます。チャ
ン・ビン二胡演奏団が一般公募で集
まった二胡愛好家と共に日本の名
曲・中国の民謡などを大合奏し、フ
ィナーレは二胡の音色に合わせ、観
客の皆様と一緒に『さくらさくら』
を大合唱します。
編集後記
ニューズレターで行事や事業のお知らせや報告をこまめに行います。協会へのご
意見ご要望などはもとより、随想、紀行文など どしどし投稿してください。