【一般問題】 問 9 幹線の許容電流 I は,次のように求まる。 I > I で, I

【一般問題】
問 9 幹線の許容電流 I W は,次のように求まる。
I M > I H で, I M ≦50A のとき, I W ≧1.25 I M + I H
( I M :電動機などの定格電流の合計,
I H : I M 以外の定格電流の合計)
I W ≧1.25×(8+12)+5
→
I W ≧30A
幹線の過電流遮断器の定格電流 I B は次のように求まる。
I B ≦2.5 I W か I B ≦3 I M + I H のいずれか小さい値をとる。
I B1 ≦2.5×30
→
I B1 ≦75A,
I B 2 ≦3×20+5
→
I B 2 ≦65A
小さい I B 2 ≦65A を採用する。
「徹底解説テキスト
第二種電気工事士
筆記・技能」P.50,52 参照。