筑豊地区中学校総合体育大会 相撲大会要項

平成27年度
筑豊地区中学校総合体育大会
相撲大会要項
主 催
1
日
時
平成27年7月22日(水)
2
会
(1)
(2)
4
学校受付
開 会 式
競技開始
8時30分
9時00分
9時15分
場
二瀬中学校
3
筑豊地区中学校体育連盟
嘉飯地区各市町教育委員会
相撲場(飯塚市伊岐須740)
℡ 0948-22-0388
参加資格
筑豊地区中学校総合体育大会開催基準及び『特別規定』による。
引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。
ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者
とする。
参加制限
団体戦・個人戦ともにオープン参加とする。
5
表
彰
団体戦は3位まで、個人戦(1年・2年・共通)は1位のみを表彰する。
6
県大会出場資格
団体戦は筑豊大会に出場した団体のオープン参加とし、個人戦は各部5位までが、県大会
への出場権を得る。
7
申し込み
平成27年7月10日(金)までに各地区専門部長に申し込むこと。各地区でとりまとめ
た上で、飯塚第二中学校 尾崎まで。7月13日(月)までに届けて下さい。(FAX 可)
8
各地区専門部長
地区
氏
名
学校名
学
校
住
所
TEL
FAX
田川
坂本 三男
糸 田 〒 822-1318 糸田町 3349
0947-26-0027 0947-26-1276
直鞍
森永 修三
直方二 〒 822-0002 直方市頓野 4082
0949-26-0657 0949-26-0659
遠中
戸川 博文
中間東 〒 809-0023 中間市扇ヶ浦 3-21-1
093-244-3533 093-244-3815
嘉飯
尾崎 孝大
飯塚二 〒 820-0011 飯塚市柏の森 483
0948-22-3713 0948-22-3909
- 32 -
専門部長
○
9 出場制限
(1) 団体戦 1校1チーム、選手3名、交代選手2名、監督1名とする。
※チームの選手が2名の場合は、先鋒・大将とする。
(2)
10
個人戦
1年、2年、共通の部
各3名
競技方法
(1)
(2)
11
団体戦は6チーム以上なら予選リーグの後,決勝トーナメントを行う。5チーム以下であ
れば,総当たり戦とする。
※
個人戦は、一年生の部、二年生の部、共通の部で行う。
5位決定戦まで行う。
競技規定
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
本大会は、日本相撲連盟審判規定、及び中体連相撲専門部の申し合わせ事項により行う。
土俵の直径は、15尺(455cm)とする。
立ち会いは、必ず両手をおろし、矢声で立つこと。
仕切り(「待った」)は、なしとする。
勝負は、主審に一任する。
異議申し立ては、審判長・副審のみとする。一度勝ち名乗りをあげて決定した判定後は、
一切の異議申し立てを認めない。
(7) 協議は、審判長・主審・副審で行う。
(8) 選手は、学校のゼッケンをつける。また、東の選手は赤片布をつける。
(9) 禁じ手の場合は、一度主審により「注意」をし、再度行った場合は敗者とする。
《 禁
じ
①
④
⑦
手 》
髪をつかむ
筋肉をつかむ
真っ向から蹴る
②
⑤
⑧
喉笛をつかむ
拳でつく
前後の帯をつかむ
③
⑥
親指をあごに入れる
指を握って逆を取る
③
合
《約束の禁じ手》
①
④
12
張り手
② 首をかかえる
その他危険と見なされる技
掌
審判員
すべての教職員の委嘱されたものに限る。
13
申し合わせ事項
(1) 服装・頭髪・まゆ毛等の乱れがある生徒については、各顧問が責任を持って試合前までに
指導する。なお、改善が見られないようであれば、本大会に出場できない場合もあり得る。
(2) 競技開始前にマナーチェックを行う。違反がある場合は、当該学校顧問、会長、専門部長
と協議する。
- 33 -
平成27年度
筑豊地区中学校総合体育大会
参加申込用紙
相撲競技
中学校名
学校長名
記載責任者名
【団体戦】
【団体戦】
先 鋒
(
年)
(
年)
(
年)
(
年)
(
年)
中 堅
大 将
交代選手
①
交代選手
②
※1チームは2名以上とする。2名の場合は,先鋒・大将とする。
【個人戦】
1年生の部
大会
役員
2年生の部
共通の部
(1年)
(2年)
( 年)
(1年)
(2年)
( 年)
(1年)
(2年)
( 年)
氏名
審判(主・副・無) 氏名
審判(主・副・無)
氏名
審判(主・副・無) 氏名
審判(主・副・無)
※記入は,フルネームでお願いします。読み間違えやすい名前については,フリガナの記入もお
願いします。パンフレットに氏名の記載を望まない生徒については,その旨,お知らせくださ
い。
提出期限
7月10日(金)17:00までに各地区専門部長へ
- 34 -