南関町告示第66号 南関町老人福祉施設延寿荘民営化移譲法人募集

南関町告示第66号
南関町老人福祉施設延寿荘民営化移譲法人募集要項を次のように定める。
平成27年 6月 1日
南関町長
佐藤
安彦
南関町訓令第14号
南関町老人福祉施設延寿荘民営化移譲法人募集要項
1 南関町老人福祉施設延寿荘の民営化にあたり運営を行う社会福祉法人(以下「移
譲法人」という。)を次のとおり募集する。
2
公募の概要
(1)民営化(移譲)する施設
養護老人ホーム延寿荘、特別養護老人ホーム延寿荘、デイサービスセン
ター、訪問介護事業所(以上4施設)を一括して移譲する。
(2)民営化年月日(運営の開始時期)
平成28年4月1日
(3)移譲法人の募集及び選定
移譲法人を公募により募集し、提出された書類をもとにした資格要件等の
書面審査の後、学識経験者、町民代表等で構成する「南関町老人福祉施設延
寿荘民営化に伴う運営法人選定委員会(以下「選定委員会」という。)」によ
り、面接審査(プレゼンテーション、ヒアリング)を行い、移譲法人の候補
者を決定する。
(4)選定結果の通知
選定結果は、審査書類を提出した応募法人に対して速やかに行う。
(5)協定の締結
移譲法人の選定後、候補者と協議を行い、協議成立後、運営に関する基本
協定を締結する。
3
移譲施設の概要
(1)養護老人ホーム
ア 名 称
イ 所在地
ウ 施設概要
エ
開設年月日
南関町養護老人ホーム延寿荘
熊本県玉名郡南関町大字上長田616番地1
建物構造 鉄筋コンクリート造 1階建て
敷地面積 9,527.16 ㎡(特別養護老人ホーム含む)
建物面積 1,274.00 ㎡(耐火構造)
延床面積 1,273.58 ㎡
昭和34年6月1日(昭和54年改築)
オ
定
50名(短期入所2名)
員
カ
現行の運営体制(平成27年4月30日現在)
運営人員 12名
荘長(兼務) 生活相談員 2名 栄養士 1名 主任寮母 1名
看護職員(臨職)1名
介護職員(臨職)7名
キ 施設内容
『 設 備 』
玄関、居室(2人部屋)×25、居室(短期入所用)×1、静養室、食堂、
浴室、洗面所、便所、医務室、事務室、洗濯室、娯楽室、相談(面接)室、
汚物処理室、ステージ、霊安室・仏間、寮母室、調理室、湯沸室、機械室、
私物庫、倉庫、廊下
『 屋 外 』(養護老人ホーム・特別養護老人ホーム共用)
駐車場、ゲートボール場、機械室、納骨堂、スプリンクラーポンプ室(ス
プリンクラー用消火水槽)、自家発電装置、倉庫、車庫、御堂、地下タン
ク、合併処理浄化槽、受水槽
(2)特別養護老人ホーム(デイサービスセンター、訪問介護事業所)
ア 名 称
南関町特別養護老人ホーム延寿荘
南関町デイサービスセンター
南関町延寿荘訪問介護事業所(現在休止中)
イ
ウ
所在地
施設概要
熊本県玉名郡南関町大字上長田616番地1
建物構造 鉄筋コンクリート造 1階建て
敷地面積 9,527.16 ㎡(養護老人ホーム含む)
建物面積 1,331.55 ㎡(耐火構造)
延床面積 1,331.55 ㎡
エ 開設年月日
平成元年4月1日
オ 定 員
30名(短期入所3名)
カ 現行の運営体制(平成27年4月30日現在)
運営人員 37名
荘長 1名 介護支援専門員 2名 生活相談員(副荘長含む)3名
看護師
1名
看護職員(臨職)5名
寮父・寮母
3名
介護職員(臨職)15名
栄養士(兼務) 調理師(臨職) 3名
調理員(臨職)3名
主任事務員 1名
キ 施設内容
『 設 備 』
玄関、居室(1人部屋・短期入所用)×1、居室(2人部屋)×4(短
期入所用1含む)、居室(4人部屋)×6、静養室、食堂、浴室、洗面所、
便所、医務室、看護職員室、調理室(炊事室)
、栄養士室、介護職員室(寮
母室・休憩室)、機能訓練室、面接室、相談室、事務室、洗濯室(場)、
汚物処理室、介護材料室、宿直室、霊安室、食堂、廊下
4
財産の取扱い
(1)土地は、鑑定評価額等を参考に設定した額による有償譲渡とする。
【設定価格】 26,904,699 円
(2)建物、物品、消耗品等は、現況の状態で無償譲渡する(ただし、リース物件
は除く)。
(3)財産の譲渡にあたっては、町と移譲法人との間で譲渡契約を締結する。
(4)譲渡に係る登記については、移譲法人において行うものとする。
5
移譲の条件
町は、移譲後の施設の管理運営について、次の条件を付す。
(1)移譲時の入所者全員を移譲後も継続して受け入れること。
(2)移譲法人は、入所者の生活に支障を来すことのないよう、一定の期間を設け
円滑な引継ぎを実施すること。なお、引継ぎに要する職員の派遣費用につい
ては移譲法人の負担とする。
(3)移譲法人自らが、施設の経営を継続すること。
(4)土地、建物等は、移譲時の所在地で事業を実施する間においては、施設の運
営以外の目的で使用しないこと。
(5)職員数は、国の定める配置基準を上回るよう確保すること。
(6)施設運営を円滑にするため、現施設の臨時職員等の継続雇用について最大
限配慮すること。
(7)設備・運営に関する基準、その他関係法令等を遵守すること。
(8)移譲決定後は、入所者及び身元引受人、地域の関係者、ボランティア等との
連絡を密にし、より地域に開かれた施設運営に努めること。
(9)納骨堂については、年1回供養するなど適切な管理に努めること。
(10)移譲後も「延寿荘」の名称を継続すること。
(11)譲渡施設に係る会計処理については、本部及び関連施設とは別に独立した会
計を整備すること。
(12) 食材料・燃料など日常的なものについては、南関町内から購入するよう努力
すること。
(13)高齢者虐待等により、緊急的に入所が必要になった場合は、町の求めに応じ
誠意を持って対応すること。
(14)苦情解決の仕組み(苦情解決責任者、苦情受付担当者、第三者委員の設置)
の整備を行うこと。
6
応募資格(次の条件をすべて満たす団体に限ります。)
(1)南関町または荒尾市・玉名市・玉東町・長洲町・和水町内に社会福祉法第2
条第2項第3号及び第4号(※)に規定する事業のいずれかを開設している社
会福祉法人
(※
第一種社会福祉事業のうち、老人福祉法に規定する養護老人ホーム、特別養護老
人ホーム又は軽費老人ホームを経営する事業、障害者の日常生活及び社会生活を
総合的に支援するための法律に規定する障害者支援施設を経営する事業)
(2)施設を適正に運営する経営能力を有し、継続して安定的なサービスを提供
できること。
(3)高齢者福祉の増進に熱意を有すること。
(4)法人及びその代表者並びに役員が次の項目に該当しないこと。
ア 法律行為を行う能力を有しない者
イ 破産者で復権を得ない者
ウ
地方自治法施行令第167条の4第2項(同項を準用する場合を含む)の
規定により、本町における一般競争入札の参加を制限されている者
エ 地方自治法第244条の2第11項の規定による指定の取り消しを受け
たことがある者
オ 会社更生法、民事再生法に基づく更生又は再生手続きを行っている者、
また、手形交換所による取引停止処分、主要取引先からの取引停止等の事実
があり、経営状態が著しく不健全である者
カ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定す
る暴力団並びにそれらの利益となる活動を行う団体及び同条第6号に規定
する暴力団員
キ 法人管轄庁から、必要な措置の命令、業務の停止命令、役員の解職勧告、
又は解散命令を受けている者
ク 国税及び地方税を滞納している者
(5)その他明らかに移譲法人として不適当と認められるものでないこと。
7
募集の期間及び申請
(1)募集要項の告示
平成27年6月1日(月曜日)
(2)募集要項及び申請に必要な書類の様式の配布期間
平成27年6月1日(月曜日)から
平成27年7月21日(火曜日)まで
午前9時から午後5時まで(但し、土・日及び祝日を除く)
(3)募集要項等の配布場所
南関町役場福祉課及び南関町のホームページ
(トップページ/行政情報/行政)
南関町のホームページアドレス http://www.town.nankan.lg.jp/
8
申請書類
募集期間中に次の申請書類を提出すること。
(1)応募申込書(様式第3号)
(2)宣誓書(様式第4号)
(3)法人の概要(様式第5号)
(4)資産内訳書(様式第6号)
(5)応募理由書(様式第7号)
(6)直近3年分の「社会福祉法人現況報告書」の写し
(7)法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書)及び定款
(8)就業規則、給与規程
(9)事業計画書(様式第8号~第20号)
(10)事業収支計画書(様式第21号)
(11)納税証明書(国税及び地方税について未納がないことの証明書)
(12)直近に受けた県による指導監査結果報告書及び監査資料
(13)その他町長が必要と認めるもの
9
応募に関する留意事項
(1)提出内容変更の禁止
提出された書類の内容変更、追加及び再提出はできない。
(2)応募書類の取り扱い
応募書類は、理由の如何を問わず返却しない。
(3)応募の無効
次に該当する場合は、応募は無効とする。
ア 応募書類に虚偽の記載があった場合
イ 応募書類を提出期限内に提出しなかった場合
ウ 応募書類に記名や押印漏れ、書類の添付漏れなどがあった場合
(4)応募に係る費用
応募に係る費用は、すべて応募者の負担とする。
(5)応募の取り下げ
応募を取り下げる場合には、辞退届を提出するものとする。
10
申請受付期間
(1)申請期間
平成27年7月6日(月曜日)から
平成27年7月21日(火曜日)まで
午前9時から午後5時まで(但し、土・日及び祝日を除く)
(2)申請場所 南関町役場 福祉課
郵送等による申請は無効とする。
11
申請提出部数
正本1部・副本10部(コピー可)
※ ただし、8 申請書類のうち、(2)(11)(12)については1部
12
説明会
説明会及び施設見学会は下記の日時により開催する。参加希望の場合は、「説
明会参加申込書(様式第1号)」に必要事項を記入のうえ、持参、FAX、電子
メールのいずれかの方法により申し込むこと。
(なお、電子メールの場合は開封
確認等で着信を確認すること。)
(1)説明会
ア 日 時
平成27年6月9日(火曜日) 午前10時より
イ 場 所
南関町役場二階・第一会議室
ウ 申込先
16 問い合わせ先に同じ
エ 参加人数
1法人につき2名以内とする。
オ 申込期限
平成27年6月8日(月曜日)午後3時まで
(2)施設見学会
ア 日 時
平成27年6月9日(火曜日) 午後1時より
イ 場 所
延寿荘(南関町大字上長田616番地1)
※申込先、参加人数、申込期限は(1)説明会に同じ
13
申請に関する質疑等
質問については、
「質問書(様式第2号)」に内容を簡潔に記載し、持参、FA
X又は電子メールのいずれかの方法により行うこと。(なお、電子メールの場合
は開封確認等で着信を確認すること。)
※ 質問受付期間及び場所
平成27年6月15日(月曜日)から
平成27年6月19日(金曜日)まで
午前9時から午後4時まで
南関町役場 福祉課
質問については、個別に回答する。なお、電話による質問は受け付けない。
FAX番号:0968-53-2351(代表)
電子メール:hukusi@town.nankan.lg.jp
14
審査及び選定
(1)選定基準
移譲法人の選定にあたっては、選定委員会を設置し、町の定める基準に基
づいた同委員会の審査により、移譲の相手方として優先的に交渉する候補者
(以下「優先候補者」という。)を選定する。応募が複数の場合は、優先候
補者から順次候補者を選定する。
(2)審査の手順
ア
書面審査(資格審査)
応募のあった法人の資格要件の適否や書面上の失格事項にあたらない
か、について審査を行う。要件が満たされていない法人は失格とする。
イ 面接審査(プレゼンテーション及びヒアリング)
1法人ごとの入室により、選定委員会に対して事業計画等の内容につい
て説明(プレゼンテーション)を受けた後、ヒアリング(質疑応答)を行
う。
(3)評価項目
選定における主な評価項目は、次のとおりとする。
ア 施設運営の基本理念、運営方針
イ 施設の管理運営体制
ウ 入所者の処遇方針・サービス
エ 法人等の経営状況
オ 職員の雇用、資質向上
カ 地域との連携、交流等の考え方・方針
キ その他(上記以外の取組み)
(4)結果の通知
審査の結果については、全応募法人に対し通知する。
15
協定に関する事項
(1)協定の締結
町は優先候補者と移譲後の運営等の基本事項を定める協定の締結に向けた
協議を行う。その結果、合意した事項について、南関町と移譲法人との間で協
定を締結する。
(2)留意事項
ア 優先候補者が、協定の締結までに次に掲げる事項に該当するときは、協
定を締結しないことがある。
① 正当な理由なくして協定の締結に応じないとき。
② 資金事情の悪化等により、事業の履行に支障があると認めるとき。
③ 著しく社会的信用を損なう等により、移譲法人としてふさわしくない
と認められるとき。
イ 前項に該当する場合において、応募者が本件に関して支出した費用につ
いては、町は一切補償しない。
ウ 協定締結の段階で、優先候補者との協議が成立しない場合は、第2順位、
第3順位の候補者と順次協議を行う。
16
契約に関する事項
(1)契約の締結
町は移譲法人を選定後、契約に向けた協議を行い、財産の処分に係る事項に
ついて契約を締結する。
(2)移譲法人の決定
町議会における南関町老人福祉施設延寿荘設置条例他関係条例の廃止及び
財産譲渡に係る議案の議決をもって、移譲法人の正式決定とする。
ただし、移譲法人とすることが著しく不適当と認められる事情が生じた場合、
議決を経るまでの間については、移譲法人として決定しない。また、議決後か
ら契約発効までの間については、移譲法人の決定を取り消すこととする。
なおこの場合において、当該候補者が本件に関して支出した費用について、
町は一切補償しない。町議会の議決が得られなかった場合も同様とする。
(3)契約の解除
契約書の内容に違反する行為を認めた場合、町は移譲法人に対し是正を求め
るものとし、もしこれに従わない場合は、移譲に関する契約の全部または一部
を解除することがある。
17
配布資料
(1)募集要項に関する資料
ア 南関町老人福祉施設延寿荘平面図
(2)応募に係る申請書様式
ア 申請書(様式第3号・第4号・第5号・第6号・第7号・様式第8号~
第20号・様式第21号)
イ 質問書(様式第2号)
18
問い合わせ先
熊本県玉名郡南関町大字関町1316番地
南関町役場 福祉課
TEL 0968-57-8503(直通)
FAX 0968-53-2351(代表)
電子メール hukusi@town.nankan.lg.jp