第15章 文化・レクリエーション 第 15 章 文化・レクリエーション 1.音楽・劇・ダンス オランダは、コンセルトヘボウ管弦楽団やロッテルダム交響楽団など 一流オーケストラのホームグラウンドであり、またバロック音楽のメッ カとしても知られ、 チェンバロなどの古楽器の演奏や声楽を学びに世界 中から音楽家が集まっています。オルガンも盛んで、ハーレムの聖バー フォ教会には幼少の頃のモーツァルトやヘンデル、 サンサーンスも弾い たパイプオルガンが現存しており、礼拝用のみならず、しばしば一般公 開のコンサートが催されています。また現代芸術の一つとして「ネーデ ラント・ダンス・シアター」 のモダンダンスも国際的に知られています。 オランダ国内のイベント(観劇、コンサートなど) *オランダ国内イベント検索サイト/Ticket Master(英語ページ有り) http://www.ticketmaster.nl/?language=en-us チケットの注文や購入方法については、Customer Support 内の FAQ by category に詳しく掲載されています。【英語あり】 主な劇場やコンサートホール オランダ国内の劇場やコンサートホールを検索できるサイトがあります。 Theathers in Nederland【蘭語のみ】 http://www.theatersinnederland.nl/ 1 第 15 章 文化・レクリエーション 2.美術館、博物館 絵画では、レンブラントや、ゴッホをはじめ、フェルメール、フラン ス・ハルス、ライスダール、ヤン・ステーン、モンドリアン、エッシャ ー等、数多くの優れた画家の作品を各地にある数多くの美術館、博物館 で鑑賞することができます。 また、 小さいながらもユニークなコレクションを持つ博物館が各都市 にあり、 いろいろなジャンルの現代芸術の見られる場所が設けられてい ます。 オランダの主な美術館、博物館一覧 美術館の一覧・ウィキぺディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9% A4%A8%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 ミュージアム・イヤー・カード 1 年間有効のミュージアム・イヤー・カード(Museum Jaarkaart)を 買っておくと便利です。使用を開始した日から 1 年間有効で、オラン ダ全国の公共の美術館や博物館に、無料あるいは割引料金で入場できま す。美術館や博物館の窓口で、オフィシャルサイトでも購入できます。 Museumjaarkaart オフィシャルサイト(蘭語) http://www.museumkaart.nl/ Museumkaart - Museum Card Annual Pass 【英語】 http://www.amsterdamtips.com/tips/museum-kaart-amsterdam.php 2 第15章 文化・レクリエーション 3.遊園地、動物園 オランダ各地の遊園地や動物園を検索できるサイト Pretparken Nederland【蘭語】 http://www.pretparkennederland.nl/overzicht-pretparken-in-nederland オランダの国立公園【英語】 http://www.nationaalpark.nl/documents/home.xml?lang=en 4.花市場・花の展示場 オランダは花の国。切り花や 球根はこの国の輸出産業として重要な 位置を占めています。 ・Bloemenveiling Aalsmeer アールスメアの花の競り市場 世界最大の花市場として、一般の方の訪問も可能です。 https://www.floraholland.com/en/about-floraholland/visit-the-flower-auction/aalsmeer/ ・Keukenhof キューケンホフ公園 http://www.keukenhof.nl/en/ Lisse (http://www.lisse.nl/)にあり、シーズン中は道路沿いに標識 が出る。広い敷地いっぱいにチューリップはもとより、ヒヤシン スその他が咲き乱れ大変美しいものです。 ●Lisses 市と富山県砺波市との友好提携へのいきさつ 1989年5月と1990年5月に花と緑の国際交流団が、オランダ王国リッセ市の世界最 大のチューリップ園として名高いキューケンホフ公園を訪問しました。その後、1991年第40 回チューリップフェアへリッセ市長ご夫妻を招待し、友好親善交流について話し合い、両市の議会 の賛同を得て1992年4月リッセ市において、姉妹都市締結をしました。 3 第 15 章 文化・レクリエーション 5.趣味・教養・娯楽 バレエレッスン 大手のバレエ学校 ・English Ballet School 【英語】 http://www.englishballetschool.com/contact.html ・Balletschool de Toverfluit 【蘭語】 http://www.balletschooldetoverfluit.nl/ ♪音楽レッスン♪ オランダの学校では、教科としての音楽は一部の例外を除き、ありま せん。音楽教育を受けたい人は、多くの場合ミュージックスクール (Muziekschool)へ行きます。幼児のリトミッククラスから成人のクラス まで、また教える楽器も西洋、東洋またアフリカのものと実にバラエテ ィーに富んでいます。 Musicalchairs オランダ各地の音楽学校を検索できます。 https://www.musicalchairs.info/netherlands/conservatoires プライベートレッスンは職業別電話帳の“Lesson” の項に掲載さ れています。 既に習っている人に尋ねるのも良いでしょう。 ばいばいねっと: http://www.baibainet.nl/ ピアノレンタル Clavis Pianoservice B.V. http://www.clavis.nl/Amsterdam P. Veldhuis http://www.veldhuispianoverhuur.nl/web/welcome-to-aad-veldhuis-piano-rental/ 4 第15章 文化・レクリエーション フラワーアレンジメント 花の本場のオランダ流フラワーアレンジメントは例えば下記の学校 で習うことができます。 International Floral Design School BOERMA INSTITUUT【英語】 http://www.boerma.nl/Home_UK.html デ・マスターフラワースクール【日本語】 http://www.demaster.jp/ その他、日本人向けに Amstelveen 囲碁センター内で各種の趣味のコース があります。案内は会館で入手出来ます。 囲碁センター(EGCC): www.go-centre.nl Schokland 14, Amstelveen 語学学校 全国に公立の成人学校があり、様々な言語を学ぶレッスンがあります。 Volksuniversiteit http://www.volksuniversiteit.nl/detail_page.phtml?&publish=&text10=welcom e&username=vua_guest&password=9999&groups=VUCMS 映画(film) オンライン映画予約サイト http://www.belbios.nl/ 釣り(Vissen) 気候の良い季節には、運河や湖で釣りをしている人をよく見かけます。 釣りをするには許可 vispas が必要です。又、釣ってよい魚の種類、大 きさ、期間、餌として使用許可されているもの等、詳しい規則がありま す。違反の場合は、罰金を科されます。 Sportvisserij Nederland【蘭語】 http://www.sportvisserijnederland.nl/ 5 第 15 章 文化・レクリエーション vispas についての説明【英語】 http://www.sportvisserijnederland.nl/vispas/vispas-english 6.オランダ観光局(VVV) 各地方の中央駅や繁華街などにあります。Vの字が三つ並んだ標識があ りますから、すぐ見付けられます。 各地域の観光地、催し物などの紹介、 交通に関する情報などを取り扱っていま す。また、ホテルや劇場の予約も少額の 手数料で手配してくれます。オランダ各 地域ごとの地図が欲しい時もここで購入 できます。 オランダ各地の観光局(VVV)所在地 VVV Nederland http://www.vvv.nl/over-vvv/zoek-een-vv v?categorie=4 ・日本語のオランダ観光情報 オランダ政府観光局日本支局のサイト:http://www.holland.com/jp/tourism.htm 7.ペットについて ペットとして犬や猫を飼う場合、借家であれば、家主または不動産屋 に許可を得る必要がありますし、 契約書にペットに関して明記されてい ることもありますのでよく確認して下さい。 また、犬を飼う場合は居住地の市役所に登録して、犬税 (hondenbelasting)を納めます。この税金の詳細は「税」の項を参照下 さい。なお、猫は無税です。 6 第15章 文化・レクリエーション ペットの購入 ペットをオランダで購入する場合は、なるべくペットショップを避け たほうがよいでしょう。最も信頼できる購入先は、ブリーダー(動物の 繁殖や飼育に携わる人)で、購入時にいろいろなアドバイスをしてくれ る他、ペットに何か起きた際にも相談にのってくれます。 ブリーダーを探す時に相談にのってもらうには次の組織があります。 Raad van Beheer op Kynologisch Gebied Nederland (the Dutch Kennel Club 'Raad van Beheer') 英語のページ http://www.raadvanbeheer.nl/index.php?id=1519&L=1 また、動物愛護協会も相談にのってくれます。 Nederlandse Vereniging tot Bescherming van Dieren http://www.dierenbescherming.nl オランダでは、2013 年 4 月 1 日より、犬はチップ登録をする義務が あります。この登録は獣医が行います。 獣医(Dierenarts) 人間と同様、主治医になってもらう獣医を探します。病気、予防接種 はすべてこの獣医に頼みます。獣医を探すには最寄りの動物愛護協会か ペットを飼っている近所の人に尋ねてみて下さい。 予防接種としては、犬も猫もそれぞれにワクチンの注射を毎年しても らうことをお勧めします。詳しいことは、獣医に尋ねて下さい。後述の ペットホテルにペットを預ける時に、予防接種をしたという証明書 (vaccinatieboekje)の提示を求められます。 ◆ペットの急病・けがの場合 代表:Tel:0900-0245 http://www.dierenambulance.nl/ 7 第 15 章 文化・レクリエーション 犬や猫を留守中預けられる施設 いわゆるペットホテル(Dierenhotel もしくは Dierenpension)があ ります。料金、預けられる期間などはホテル毎に異なります。 預ける時に前記の予防接種証明書の提示を求められます。 Dierenpension http://dierenpension.nl/ ペットがいなくなった時 大事な飼い犬や猫がいなくなってしまった時、あるいは、迷い犬や猫 を見かけた時は次のところへ連絡します。 Stichting Amivedi 【英語】 https://www.amivedi.nl/english ペットを日本から連れてくる Bringing a pet to the Netherlands【英語】 http://www.iamsterdam.com/en/local/move/pet-passport ペットを日本へ連れて帰る ペットを連れて帰国する場合には、手荷物(携帯品)として扱う方法 と別送品(貨物)として扱う方法があります。ただし、貨物として扱っ た時の通関に要する日数、輸送費、ペットの精神状態を考えると不適当 なため、ここでは手荷物としての方法を記します。 出発日前 28 日までの間に、獣医から狂犬病(蘭 hondsdolheid、英 rabies)の予防注射をしてもらい、注射証明書を交付してもらいます。 さらに、ペットの健康証明書も必要ですが、これは、出発日前8日以内 のものでないと受け付けてもらえません。 手荷物として機内に持ち込むためのペットクレートを購入します。 こ のクレートはスキポール空港の荷物貯蔵所(Baggage depot)で販売し ています。 http://www.schiphol.nl/Travellers/AtSchiphol/Luggage/SpecialBags AndKennels.htm 8 第15章 文化・レクリエーション 詳細は、 “Is your pet traveling with you?” http://www.schiphol.nl/Travellers/AtSchiphol/Luggage/IsYourPetTra vellingWithYou.htm をご参考ください。 詳細問い合わせ先: 動物検疫所、ペットの輸出入 http://www.maff.go.jp/aqs/animal/index.html (公財)在蘭邦人相談窓口発行“オランダ暮らしのQ&A”より) ・ボランティアワーク 市のガイドブックにボランティアワーク(Vrijwilligerswerk)の団体 がのっています。公共の場の掲示板や無料で配布される地区の週刊新聞 などにも情報が載っています。 ・喫煙 オランダでは、公共の場所や飲食店での喫煙は 2014 年 10 月より法 律で禁止されています。 (小さなカフェは喫煙が許される場合もある。) 仕事場にも禁煙は適用されます。 喫煙したい人は用意された喫煙コーナ ーを利用します。 9
© Copyright 2025 ExpyDoc