学校トイレの洋式化推進について 学校敷地内に「土砂災害警戒

2015 年11 月号
学校トイレの洋式化推進について
民主党千葉県連青年委員会主催で学校トイレの洋式化推進
について、TOTO 株式会社と青年委員会、また地元柏市議の皆
さんと共に意見交換会を行いました
学校トイレの洋式化は、例えば県立学校についても洋式トイレの設置比
率平均が 30.80%と、まだまだ喫緊の課題です。学校施設の課題は老朽化対
策であり、これに対し文部科学省では長寿命化計画を推奨しています。こ
れは建物の耐久性を高める改修、かつ現代の社会的要請に応じた改修が求
められており、主にトイレの改修、省エネ機器の導入、バリアフリー化、
防災機能強化があります。とりわけトイレの整備促進、すなわ
ち洋式化は現代の子どもたち、また避難場所となったときに高
齢者や体の不自由な方、さらに地域の皆様が使用するトイレと
して必要不可欠であり、改修を急がなくてはなりません。しか
も洋式化すると、和式トイレよりも水の量をかなり抑えること
ができます。これらを踏まえ、今後も中田学は学校トイレの洋
式化に取り組んでまいります。
学校敷地内に「土砂災害警戒区域」が!?
土砂災害警戒区域等は、「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」に基
づいて指定・告示された区域です。区域指定された場合、当該区域における警戒避難体制の整備を図る
ことが義務付けされています。ここで問題となるのが、土砂災害警戒区域等の指定をされたエリアに、
避難場所に指定された学校施設が含まれているケースです。
土砂災害警戒区域等の指定により、避難体制の整備を図ることになりますが、その避難場所が同エリ
アに存在することになり、矛盾が生じています。
このような事象が千葉県でどのくらい発生しているか調査したところ、土砂災害警戒区等に
指定されたエリアに学校施設があるケースが 41 箇所、さらにその内、避難場所に指定されて
いる学校が 29 ヶ所にものぼることが明らかになりま
した。
これらの学校施設に対する安全対策は、2 つの方法が考
えられます。1 つ目として、急傾斜地を補強する方法です。
これについては国の補助制度があります。しかしながら、
補強費用の一部をその急傾斜地の所有者が負担しなけれ
ばなりません。所有者が「民間」の場合は、一部とはいえ
負担が生じることは大きな課題です。2 つめとして、区域
指定をうけた学校施設を移転・改築する方法があります
が、これについては国の補助制度がありません。そのため
各自治体の自主財源のみで移転・改築するのは極めて困難
です。土砂災害の危険性を認識し、その安全対策を早急に
決断することが必要です。これらを鑑み、中田学は安全対
策について早急な対策と要望を県、また民主党本部に要望
しています。
第2回
保育園や公園がそばにある県道 280 号線で交通量が多
くて危ないところがあるから信号機を設置して欲し
い!
県道 280 号線
柏市高柳1335-78付近は近隣に保育園や公園があり、交通量も
多いため信号機の設置の要望頂いておりました。
こちらは4月に信号の設置が決定した事をご報告致しましたが、
この度12月1日までに信号機が設置完了することとなりました!
現在工事中ですので今しばらくお待ち下さい。
これからも中田学は皆様の為に活動を続けてまいります。
の交差点
文
小学校がそばにあるしいの木通りの交差点で交通量が
多くて危ないところがあるから信号機を設置して欲し
い!
しいの木通り交差点
柏市しいの木台 3 丁目 24-5 付近は近隣に小学校があり、交通
量も多いため信号機の設置の要望を頂いておりました。
この度平成 28 年 3 月までに信号機が設置完了することなりま
した!
これからも中田学は皆様のために活動を続けてまいります!
地域の安心と安全のために防犯ボックスが設置されるこ
とになりました!
以前から中田学が提案していた防犯ボックスの設置がこの
度決定致しました。
柏市酒井根2丁目2-1マツモトキヨシ柏酒井根店の駐車場内
に11月13日から設置されます!
当日は9:30より開所式が行われます。
中田学はこれからも治安力の強化と柏市の警察署2分署化
に向けて活動をしてまいります!
運用時間 午後2時から午後10時
配 置 員 3名(警察OB)
活動区域 半径 1.5Kmの範囲
主な業務 防犯ボランティアとの合同パトロール
防犯ボランティア等に対する一時的な対応
請願届や急訴事案への一時的な対応
広報・情報発信活動
なごみ屋の米 しいの木台店
柏
酒
井
根
店
マ
ツ
モ
ト
キ
ヨ
シ
み
な
み
高
柳
保
育
園