特別講演会のご案内 中村 文昭 氏 講演会 第17号 中村文昭氏プロフィール 有限会社クロフネカンパニー代表取締役。 「出会いを 活かせば 道は開ける」 日 時 場 所 参加費 2015年9月 昭和44年三重県多気郡大台町に生まれる。 18歳の時、家出同然で単身上京し、生涯の師匠 となる方と運命的に出会う。3年半に及ぶ修行 を経て21歳の時に三重県に戻り、伊勢市で飲食 店をオープン。26歳の時に、レストラン・ウェ ディングを初め、演出を手掛ける。これまでの 経験を生かした講演活動に力を入れ、全国各地 平成27年9月4日(金) で年間300本以上の講演を行っている。又、ひ きこもりの若者たちを応援する「耕せ!にっぽ 17:00 開場 ん!」など多方面で活躍中。現在では、教育現 18:00~20:00 講演会 場の活性化にも強く関心を抱いている。 20:10~21:30 懇親会 サンパレス益田 講演会 2,000円 懇親会 3,000円 ※当日の参加も可能です。 私の1ページ 『 我が家のとっておき 』 ① 7月決算法人の確定申告期限 ・・・ 9月30日(水) ② 1月決算法人の中間申告期限 ・・・ 9月30日(水) 島田 康恵 ※ 厚生年金保険料が9月(10月納付)分より 変更されます。 お休みカレンダー 日 6 13 20 27 2015年 9月 月 火 水 木 金 1 2 3 4 7 8 9 10 11 14 15 16 17 18 21 22 23 24 25 28 29 30 土 日 5 12 4 19 11 26 18 25 2015年 10月 月 火 水 木 金 1 2 5 6 7 8 9 12 13 14 15 16 19 20 21 22 23 26 27 28 29 30 日本海の夕日 土 3 10 17 24 31 夏休みのわが家では、私が帰宅した時には すでに晩御飯が出来ていることが多く、大変助 かりました(^_^) そんな我が家のとっておきの調味料!教え ちゃいます!とっても簡単です。 材料は、5㎝角の出し昆布 しょうゆ 200ml みりん 200ml あくまでも、基本の分量で、我が家では少し 醤油の方が多めです。 材料のすべてを保存容器に入れて翌日には 使えます。 和え物、煮物、焼き物、何にでも使えます。 いい感じに昆布の出しも出てて美味しいですよ。 子供にも簡単に味付けが出来ます)^o^( 私たちは、たくさんの“ありがとう”を集め、日本の中小企業を元気にします! 撮影 : 益田市唐音水仙公園 今月の事務所のお花 です! 秋をイメージした、とっ てもダイナミックな作 品です)^o^( 虫追にある竹のトンネル♬ 気持ちのよさそうな光が差 し込んでいます☆彡 安野公認会計士・税理士事務所 〒698-0041 島根県益田市高津一丁目1番1号 TEL(0856)23-6116 FAX(0856)23-6674 E-mail [email protected] HP http://annokaikei.com 株式会社ビジネスプランの、安野広明です。いつもありがとうございます! 弊社は今月末で決算を迎えるのですが、実は今期は、30期という節目の期でした。 30年間、事業を継続できたのも、お客様や地域の皆様のお陰です。心より感謝いた します! 代表取締役 安野 広明 また、1つの節目ということもあり、新たに会社のミッション(=使命、果たすべき役 割)を掲げました。それが、「お客様の“成幸”をサポートする+“地域貢献”」 です。「成幸」のコウを「功」ではなく「幸」としたのは、真の成功とは、事業が上手く行 くことだけではなく、経営者やそこで働く社員さん、そしてそれを支えるご家族の皆様 が幸せを感じながら過ごすことだと考えているからです。 何分、まだまだ未熟なため、我々にお役立ちできることは限られているのですが、今 後は、このミッションを少しでも果たせるよう、社員一丸となって業務に邁進して参り ますので、どうぞ宜しくお願いします! 意識の“隔たり”をどのようにして乗り越えるのか 8月のセミナー報告 8月10日(月)にトータルビューティーアドバイザーの内田笑子先生を講師としてお招きし、「メイク アップ講習」を弊社会議室にて開催致しました。 メイクアップ講習という事で、今回は女性限定のセミナーでした!会議室内もいつもとは少し違い、 先生がアロマやお花を置いて下さっていたのでとっても華やか♪ そして今回は仕事で使えるメイク講習として、メイクの落とし方から下地、化粧までの流れを実際 に先生が実践して教えて下さいました。 後半には1人ずつ数分ではありますが、1対1でメイクを教えて頂きました!各自、気になる所や 「これはどうしたらいいの?」という疑問点に基づいて、私たちに先生が実際にメイクをして下さい ました☆ 今まで知らなかった事や、間違った知識も沢山あり、「へー!」と驚きが沢山あった1時間半を過ご せました。これから乾燥する季節になってきますので、習った事を実践していきたいと思います! (担当:黒谷) 講師の 内田先生です☆ まだ経営者になって5年目の私(安野)が言うのもなんですが、「経営者の意識」と「社員の意識」の差というの は、おそらく一生埋まらないのではないか?と考えています。 私の場合、東京時代にサラリーマンを8年間経験しており、経営者と従業員、それぞれの立場が比較できるた め、尚更、そのように感じるのです。 とはいえ会社を経営していく上では、経営者としての「想い」や「考え方」を社員さんに理解してもらわなければ ならないこともあります。 ある意味においては、大きな意識の「隔たり」がある中で、いかに「想い」や「考え方」を社員さんに伝え、組織 に浸透させることができるかが、経営者の腕の見せ所とも言えるでしょう。 先生が実践して 下さいました! お話しの後は、 一人一人とメイ ク講座! そして、その際、「どうやって(社員に)分からせるか?」というスタンスだと、あまり上手く行かないような気がし ます。 なぜならば、「分からせよう」とか「相手を変えよう」とすればするほど、思い通りにならなかった時に、「なんで 分からない(変わらない)んだ!」と他責に陥ってしまい、ストレスが溜まるだけだからです。 では、どういうスタンスが望ましいのかというと、「(経営者の想いや考え方に)どうすれば気付いても 取組み紹介コーナー らえるか?」だと思います。 このスタンスであれば、仮に思い通りにならなかったとしても、他責思考に陥るのではなく、 夏には涼しげな 朝顔と風鈴を! 「この方法で駄目なら、もっと違う切り口で伝えてみよう」 「もう少し言い方を工夫してみてはどうだろうか」 「もっとこんな経験をしてもらったら、本人に気付きがあるかもしれない」 などと、前向きに取組みを継続できるのではないでしょうか。 忍耐力が弱くまだまだ未熟な私は、いまだに「分からせよう」、「相手を変えよう」としてストレスを抱えることが 多々あるのですが(汗)、できるだけ後者のスタンスで、ポジティブに会社経営を行いたいものです。 ○弊社ホームページにて「社長ブログ」を1000日以上更新中です。もしよろしければ、ご笑覧下さいませ。 インターネットで「あんの会計」と検索してみて下さい! 季節を感じていただく♪ 社内に入ってすぐの天井に、来社され た方に季節を感じていただけるような 飾りを施しております! 四季に応じて変わりますのでぜひご覧 になってみてください☆ 今月の本の紹介 『雑談力が上がる話し方』 著者:齋藤 孝 「何か話をしないと!」そんな空気になったとき、どんな 事を話せばいいのか迷ってしまい、結局上手く話せない 場合があります。そんな時必要なのは、「トーク力」よりも 「雑談力」だそうです。「雑談力」とは中身のある話ではな く、本段に入る前の地ならしとも言え、10秒足らずの雑 談でも、相手との空気が変わるのだと知りました。 ついつい本題ばかりを気にしてしまいがち ですが、「雑談力」を磨いて相手との距離を 縮めたいものです。この本を読むと、難しく 考えてしまう会話も弾みそうな気がして きました(笑) 寺戸弘樹
© Copyright 2024 ExpyDoc