広報11月号

11
No.440
2015.11.1
好きだよ!
青木村
青木村ホームページ http://www.vill.aoki.nagano.jp/
村長へアクセス (E-mail) [email protected]
■青木村の人口/4,567人 ■世帯数/1,747戸
(平成27年9月30日現在)
●発行所 / 青木村役場 ●編集 / 広報編集委員会 ●印刷 / 中沢印刷(株)
長野県小県郡青木村大字田沢 111 番地
〜ふるさと公園あおきを楽しもう!!〜
が開催されます
▶遊具整備イメージ
十観山
眺望を楽しもう!! ふるさと公園あおきは、とにかく眺めがいい
です。青木三山をはじめ、上田盆地が一望でき
ます。希望の丘には、周辺の山々や都市の場所
がわかる眺望案内看板が設置されています。
素晴らしい眺望の中、ゆっくりと深呼吸をす
るだけで、リフレッシュができます。
夫神岳
子壇嶺
楽しんで健康づくり!! ふるさと公園あおきの園路は、1周320mあ
ります。複合遊具付近にスタートが設けられて
いて50m100mと50m刻みで距離表示がされ
ています。毎日10周歩くと、10日で約32km、
100日では約320kmで、青木村から東京まで
いって群馬県の松井田あたりまで戻ってこれる
計算になります。村では、ふるさと公園あおき
を散歩コースとしてもらえるために、散歩記録
簿を作成します。初級は、青木村から善光寺
まで、中級は青木村から東京スカイツリーま
で。上級は青木村から大阪城までです。村の公
式ホームページでダウンロードできる予定です。
ぜひ楽しみながら健康づくりをはじめてみま
しょう。また、ふるさと公園あおきには、4基
の健康遊具が設置されています。散歩にあわせ
てぜひ体力づくりにご活用ください。
健康遊具2
健康遊具1
2
平成 27 年 11 月号
11月14 日
ふるさと公園あおき開園記念式典
平成26年9月から工事を進めていました、ふるさ
と公園あおきが、11月14日㈯開園します。開園の
14日午前9時から開園記念式典が行われ、午前10時
から利用いただけます。また14日は青木村産業祭
2015、タチアカネ新蕎麦まつりの会場にもなります。
ふるさと公園あおきの
オープンは
午前10時からです!
複 合 遊 具
●ルールを守って楽しくあそぼう!!
~あぶないあそびを
しないで!!~
6歳未満の幼児には
大人が必ず付き添ってください
あおきっ子のみなさんへ
●カバンやランドセルは、おいてからあ
そぼう。
●ゆうぐがぬれているときは、あそばない。
●ゆうぐのうえから、ものをなげない。
●ゆうぐからとびおりない。
●ぬげにくいくつであそぶ。
●マフラーなどひっかかりやすい
ものはとってあそぶ。
●みんなでゆずりあって
たのしくあそぶ。
広報あおき 440 号
3
開園記念式典のスケジュール 開式のことば
村長あいさつ
● 来賓祝辞
● 感謝状授与
● 謝辞
● 作文・絵画コンクール作品披露
● 開園テープカット
● モニュメント除幕式
● 風船飛ばし(来場者全員で)
● 閉式のことば
●
●
信州青木村
今月の
おこしごと
地域おこし隊通信
7
Vol.
秋の実り!新しい隊員も加わりパワーアップです!
活動を広めながら、新しい事にもチャレンジ中!
●中秋の名月を愛でる会 ●松茸シーズン!道の駅あおき情報 9月27日 に、 ど ん ぶ り の 会
さん主催「第15回中秋の名月
を愛でる会」が行われました。
舞台は、どんぶりの会のみな
さんで設営し、舞台の照明も
丸ごと準備。会員の皆さんは、
様々な技術者さんの集まりな
ので、あっという間に舞台会
場が出来上がりました!設営
が早い!
会では、尺八・詩吟・フラダ
ン ス・ マ リ ン バ
やマンドリン演
奏・・・ の 演 目。
秋の夜長にこう
いう会があるこ
とを学ばせても
らった夜でした。
10月 の「 道 の 駅・ あ お
き」は松茸シーズン真っ最
中。朝からたくさんの方が
松茸を求めて並び、東京や
茨城などからのお客様もい
ました。松茸の集客力に驚
かされます!ある方は、9
時 間 も か け て、13万 円 ほ
ど購入してくれました!出
勤後しばらくは、松茸のい
い香りを楽しむことが出来
るのですが、段々鼻が慣れ
て、香りを感じることが出
来なくなるので少し残念な
気持ちです。また、ご覧に
なった方もいらっしゃるか
もしれませんが、フジテレビの情報番組『とくダネ』の取
材がありました。
(10月19日放送)松茸豊作祭りも開催し、
松茸のお吸い物200杯お振る舞いでは、15分程度ですべて
なくなりました!今は、組合長に松茸の見分け方などを聞
きながら、勉強しております!
●久喜市・ローズバーグ協会の
みなさんと交流会
10月14日、久喜市・ローズバーグ協会のみなさんが30名の団体様が青木村に来てくれました!今回は、通訳スタッフと
して参加と受け入れサポートを担当させてもらいました。青木村には11時に到着。役場見学をし、
お昼はタチアカネ・天ぷら・
焼き鳥・ピザを堪能。その後、青木村民族資料館で1972年にアメ
リカ・マサチューセッツ州から贈られた青い目の人形シンシアちゃ
んや、昭和の時代のいろいろな展示品を実際みてもらいました。こ
のお人形の歴史は知られていないので、今回の訪問団の方に見ても
らえる事は、とてもよい機会です。皆さん、シンシアちゃんがとて
もきれいに保存されていることに驚いていました。
午後は、青木中学校で生徒と交流会。全校合唱の「大地讃頌」は、
低音が響いて素晴らしかったです!義民太鼓を鑑賞され、太鼓体験
もされました。その後は、
「茶道講座」の生徒さんが立てた抹茶と
和菓子を堪能。お茶で出された爪楊枝に、生徒さんに名前を書いて
もらい、良いお土産になったと、とても喜んでいる方もいました。
せっかく来てくださった皆様に、青木村から歓迎カード、アオキ
ノコちゃんの日本手ぬぐい、青木村100選のカレンダーをプレゼント。青木村を世界へPR!
10月にローズバーグ銃乱射事件が起こった事から、青木村での銃規制の話をしたい方もいて、村長に直接質問する方もい
らっしゃいました。
「議会がどの様に運営されているのか」
、
「図書館の木は何をつかっているのか」
、
「中学生が制服をキチン
と大事に着ている事に驚いた」など色々な質問や意見がありました。短い時間でしたが、青木村流のお・も・て・な・し。
青木村だからこそ出来ること。これからも打ち出していきたいです。
<青い目の人形>
名前は、シンシア。
1972年、 日 本 と
アメリカの友情の
証として送られた
1927個の人形の一
つ。 現 在 も 民 俗 資
料館に展示されて
います。
4
平成 27 年 11 月号
●いよいよオープン!
ふるさと公園あおき!
●地球クラブ訪問 地球クラブさんにお
邪 魔 し ま し た。 活 動 の
フィールドは当郷の大自
然の中で山林あり畑あ
り。なんと手作りの茅葺
の家や石窯、五右衛門風
呂もあります!! 代表の小
岩井彰さんと長野大学の
皆さんが中心となって運営しています。
この日の活動は「森で遊ぼう」
。大学生リーダーを先頭に
子供たちも森の中に入って行きます。まずは原木栽培して
いる椎茸を昼食に使うため採取。さらに森の中を進むと一
輪車のタイヤをロープで吊ったブランコがありました。そ
して大きな木に木登りする子供たち。躊躇なく登って行け
るのがすごいですね!森の中で遊んだ後は、集めた枝や木
の実などで思い思いにクラフト作りです。小さな子供でも
鉈や小刀、ノコギリなどの道具を使っています。森から採
取してきた松葉や小枝などを使って子供たちがU字溝かま
どで火を焚くと、お母さんたちは椎茸や大根を使って昼食
の汁物作り。大根の桂剥きのやり方をお母さん方が大学生
に教える場面も。地球クラブの活動
では、子供たちは青木村の自然の中
でのびのびと自由に遊んで、いろん
な人々と関わって行く事で感性豊か
になり、また大学生たちも父兄の方
や子供たちから多くの学びがありそ
うです。とても素敵なところなので
ぜひまたお邪魔したいです。
11月14日は、いよいよふるさと公園がオープンします。
複合遊具、芝生広場、ドッグラン、野外ステージ広場など
など楽しみいっぱいの公園になっているそうです。私は犬
が大好きなのでドッグランの「わんわん広場」が楽しみで
す!
青木村の方々にはあたりまえの風景かもしれませんが、
小学校の校庭や村営プールで凛々しい夫神岳を後ろにして
行われる水泳や運動会は、とても迫力があります。先月
19日に行われた「夫神岳を望みながらの運動会」はとて
も気持ち良かったです。この公園でも芝生に座りながら見
る夫神岳は素晴らしいはず!
今年は公園オープンイベントと産業祭を同時に行うよう
です。私たち、
地域おこし協力隊でも
「シャボン玉体験」
と
「ス
トライダー体験」ブースを予定しています。シャボン玉体
験ブースでは小さいシャボン玉から大きいシャボン玉まで
いろいろなシャボン玉を用意します。大きいシャボン玉は、
なかなか体験出来ないのでは!と思っています。
ストライダーとは、足で地面を蹴って進むタイプの自転
車です。2 ~ 6歳ぐらいの小学生未満のお子さんが対象です。
ペダル、ブレーキ、補助輪も付いていませ
んが、倒れそうになっても足で簡単に支え
られるので、小さな子供でも安全で、簡単
に乗れるようになります。またバランス感
覚が鍛えられるので「はじめての自転車・
入門編」に最適な、今とても注目されてい
る乗り物です。この機会に是非体験してく
ださい!お待ちしています!
今 後 の 活 動
いよいよ「ふるさと公園あおき」がオープンです!一緒に盛り上げていきたいと思います!
シリーズ 地 方 創 生
~青木村の未来⑤~
青木村版総合戦略の中身を決定する、第 2 回の総合戦略策定協議会が 10 月 20 日開
催されました。今回は役場内の職員で組織するプロジェクトチームと合同で、「移住・
定住」をテーマに青木村の強み・弱みを洗い出すワークショップ形式で行われました。
青木村の強みでは、青木村の
教育や子育て支援策があげら
れる一方、弱みでは仕事の不
足や交通が不便、スーパーが
ないなど意見が出されました。
今回の強みを生かす取り組み
と、弱みを克服する取り組み
を整理し、これからの村の政
策でどのように反映できるか
作業を進め、青木村版総合戦
略の策定を進めてまいります。
「先月号(10月号)掲載記事のお詫びと訂正」
先月号3ページに掲載いたしました「平成 26 年度 決算審査結果報告」の中で、報告者のご芳名に「監
査委員 堀内 富治」様の記載が漏れてしまいました。関係者の皆様に多大なご迷惑をお掛けしたことに
対し、お詫びを申し上げ訂正いたします。
広報あおき 440 号
5
高齢者祝賀事業
九月十六日㈬に高
齢者祝賀事業による
村 長 訪 問 が 米 寿 の 方、
九十九歳以上の方を
対象に行われました。
今 年 度 は、米 寿
四十三名、白寿二名、百
歳 三 名、百 一 歳 二 名、
百 二 歳 六 名、百 四 歳 一
名、百 五 歳 一 名 の 方 々
が、ご 長 寿 の お 祝 い の
日を迎えられます。
こ れ か ら も、皆 様 お
元気で
お過ご
しくだ
さい。
平成 27 年 11 月号
6
広報あおき 440 号
7
1
5
0
9
が始まります。 No.3 7
既に住民基本台帳カードをお持ちの方
〇住民基本台帳カードの有効期限は 10 年のため、それまでは使用できますが、個人番号カードを申請
して受け取る際、役場に返納していただくようになります。
〇住民基本台帳カードの公的個人認証等電子証明書をお使いの方は、新たに個人番号カードを申請して
いただくか、平成 27 年 12 月 22 日 17 時までに更新していただくようになります。
平成 27 年 12 月 22 日以降は住民基本台帳カード向け電子証明書の発行や更新、失効などの手続きが
できませんので、ご了承ください。
再度、電子証明書の有効期限の確認をお願いします。
通知カードや個人番号カードの記載事項変更
住民票の異動(転入・転居等)や戸籍の異動(婚姻・離婚・養子縁組等)などで、通知カードや個
人番号カードの記載事項に変更があった場合は、住民票のある市町村で裏面に変更事項を記入します
ので、手続きの際には通知カードや個人番号カードを持ってきていただくようお願いします。
通知カード・個人番号カードの紛失・再発行
通知カード・個人番号カードを紛失した場合、通知カードの再発行手数料が 500 円、個人番号カー
ドの再発行手数料が 800 円それぞれかかります。そのため、紛失しないよう、大切に保管してください。
また、紛失に気付いた場合はコールセンターまでご連絡ください。 総務省 個人番号カードコールセンター ☎ 0570-783-578
平日8:30〜22:00/土日祝( 年末年始を除く)9:30〜17:30
マイナンバーに関連した不審な電話
10 月からマイナンバーが通知されることに関連して、行政機関を名乗り「口座番号を教えてほしい」
「個人情報を調査する」などといった不審な電話等に関する相談が全国の消費生活センターに寄せられ
ています。
行政機関からマイナンバーの通知や利用などの手続きで口座番号や家族構成等の個人情報を聞くこ
とはありません。また、「あなたの名前やマイナンバーを貸してほしい」といった依頼は詐欺の手口で
す。不審な電話等がありましたら、個人情報等を答えず、すぐ電話を切るようにしてください。
マイナンバー制度に関するお問い合わせは
総務省 内閣官房社会保障改革担当室 ☎ 0570-20-0178(全国共通ナビダイヤル)
平日 9:30 〜 22:00 /土日祝(年末年始を除く)9:30 〜 17:30 ※ナビダイヤルは通話料がかかります。
※一部 IP 電話等で上記ダイヤルの繋がらない場合は、☎
8
050-3816-9405 におかけください。
平成 27 年 11 月号
マイナンバー制度
マイナンバーキャラクター
マイナちゃん
(社会保障・税番号制度)
平成 27 年 10 月 5 日からマイナンバー制度が施行されました。
今月は、個人番号カードの申請の流れや注意事項についてお知らせします。
個人番号カードの申請の流れ
平成27年10月~
平成28年1月~
通知カードと一緒に個人番号カードの申請書が届きます。
申請方法①郵送で申請
個人番号カードの申請書に、署名又は記名押印をし顔写真を貼付して、
申請書と同封されている返信用封筒で申請できます。
申請方法②オンラインで申請
個人番号交付申請書にあるQRコードを読み取り、スマートフォンで
顔写真の撮影をすると所定のフォームからオンライン申請もできます。
個人番号カードの申請をされた方に交付します。
無料で受け取れますが、その際には以下の3つが必要となります。
①大切に保管していただいた「通知カード」
②役場から交付の準備ができたことを知らせる「交付通知書」
③運転免許証などの本人確認書類
※受け取る際、オンラインでの本人確認等に使う「パスワード設定」が
必要になります。
マイナンバーは次のような場面で使います。
広報あおき 440 号
9
♪
♪
♪
村からのお知らせです 〜各課からの連絡をお知らせいたします〜
臨時福祉
給付金
子育て世帯臨時
特例給付金
住 民 福 祉 課
臨時福祉給付金と子育て世帯臨時特例給付金の申請について
●給付対象者 ・平成27年度分の住民税(均等割)が課税されない方が対象です。
ただし、ご自身を扶養している方が課税されている場合や、生活保護制
度の被保護者となっている方などは対象外です。
●給付額 ・給付対象者1人につき 6,000円です。
●給付対象者 基準日(平成27年5月31日)における平成27年6月分の児童手当(特
例給付を含む。)の受給者であって、平成26年分の所得が児童手当の
所得制限額に満たない方です。
●給付額 ・対象児童1人につき 3,000円です。
★村内在住の公務員で平成27年6月分の児童手当を受給されている方は、勤務先から児童手当受給状況証明書
と申請書が交付されています。必要書類を添えて、役場受付にお持ちいただくか郵送してください。
申請期間等について
二つの給付金とも、7月末に対象者の方(世帯)に申請書を郵送しています。対象者の方は、平成28年2月1日㈪
までに必要書類を添えて、郵送又は直接役場受付にお持ちください。
※2月1日を過ぎると給付金が受け取れなくなります。ご注意ください。
※ご注意※
「 臨時福祉給付金」や「 子育て世帯臨時特例給付金」の振り込め詐欺や個人情報の搾取にご注意ください。
不審な電話や来訪者があった場合は、その場で対応せず役場までご連絡をお願いします。
【お問合せ先】青木村役場 住民福祉課住民福祉係 ☎49-0111 情 49-3132
上田地域広域連合 ごみ処理広域化計画
(素案)に対する
パブリックコメントを募集いたします。
1.概要
本計画( 素案)は、現在の計画( 第2次計画 平成21年10
月改訂)の基本方針を再検証し、上田地域内の循環型社会の
構築と、ごみ処理の広域化に向け平成28年度以降の取り組
みについて、指針となる基本的考え方を示したものです。
そこで計画( 素案)改訂にあたり、住民の皆さまのご意見
を募集いたします。
2.募集対象
上田地域にお住まいの方、又はお勤めの方
3.募集期間
平成27年11月2日㈪から11月30日㈪まで( 必着)
4.公表する資料
上田地域広域連合 ごみ処理広域化計画( 素案)
6.ご意見の提出方法 意見記入様式( ご意見用紙)に必要事項をご記入の上、
次の
①~④のいずれかの方法で提出してください。
①郵送 〒386-0404 上田市上丸子1612 上田市丸子地域自治センター4階
上田地域広域連合事務局ごみ処理広域化推進室 宛
②ファックス 0268-42-6740
③電子メール [email protected]
④窓口への提出 上田地域広域連合 ごみ処理広域化推進室
※電話での受付は行いませんのでご了承ください。
人権週間のお知らせ
十二月四日から十日まで
人権週間となっております。
村でも三日に広報車で村内
を巡回し啓発活動を行う予
定です。また、人権擁護委
員による相談も実施致しま
す。お気軽にお越しください。
日時 十二月三日㈭
午後一時~四時
場所 青木村老人福祉センター
人権擁護委員
・片田章偉
・宮入典子
10
・関 礼子
日常困っていること何で
も構いません。この機会に、
問
どうぞご相談ください。
役場住民福祉課 担当
☎ 四九―〇一一一
五〇―五〇〇四
もしものときの障害年金
●障害年金とは 障害年金は、病気やけが
によって生活や仕事などが
制限されるようになった場
合に、現役世代の方も含め
て受け取ることができる年
障 害 年 金 に は、
「障害基
金です。
情
5.素案の公表場所
⑴上田地域広域連合公式ホームページへの全文掲載
⑵市役所・町村役場での閲覧等
※青木村においては青木村役場 住民福祉課にて閲覧
平成 27 年 11 月号
♪
きに「国民年金」に加入し
て医師等の診療を受けたと
があり、病気やけがで初め
礎 年 金 」「 障 害 厚 生 年 金 」
年金ダイヤル
☎ 〇五七〇 ― 〇五 ―一一六五
お問い合わせ
め忘れに注意しましょう。
時のためにも、保険料の納
ことがあります。万が一の
住民福祉課保健師までご連
や受けられない時は、役場
時の変更を希望される場合
予約制で行いますので、日
て会場へ持参してください。
受診票に必要事項を記入し
らせんCT(肺がん)検診
診料金は三千円です。胸部
午後一時半~三時半
第八回 十一月十八日㈬ のための教室を開催します。
師をお迎えし、筋力アップ
概ね六十五歳以上の方を
対象に、三才山病院より講
筋力アップほきぼき
教室のお知らせ
により同程度の障害がある
ちの方、若しくは診断書等
級の身体障害者手帳をお持
全ウィルスにより免疫の機
いた場合は「障害厚生年金」
が請求できます。
胸部らせんCT検診車に
よる肺がん検診を十一月
胸部らせんCT検診車に
よる肺がん検診のお知らせ
福祉課保健師までお申込み
二十五日㈬までに役場住民
を希望される方は、十一月
当日は九時四十五分まで
に集合してください。参加
される方)
●対象者(青木村民で希望
実施します。
成を、十二月三十一日まで
齢者の方への接種料金の助
入してない期間に初診日が
ず、かかりつけ医または最
指定医療機関で個別接種。
接種を希望される方は、ま
●実施方法
と認められる方
能に障害があることで、一
器の機能並びにヒト免疫不
ていた場合は「障害基礎年
お問い合わせの際は、基
礎年金番号がわかるものを
絡下さい。
金 」、 厚 生 年 金 に 加 入 し て
ご用意ください。
また、障害年金を受け取
るには、年金の納付状況な
介護者のつどいのお知らせ
場所 文化会館 講堂
持ち物 水分補給のための
十一月十日㈫午前十時~
午後三時まで「介護者のつ
どの条件が設けられていま
四九―三一三二
☎ 四九―〇一一一
わくわく広場のお知らせ
す。
四九―三一三二
☎ 四九―〇一一一
保健衛生係
役場住民福祉課
●接種料金 五百円
健師にご連絡ください。
た、②の対象者は、まず保
寄りの医療機関にご相談く
ださい。医療機関へは、年
どい」を行います。
飲み物
参加の申込みは必要あり
ませんが、送迎を希望され
●受給するための納付要件
齢及び住所の確認できるも
今 月 は、「 バ ス ハ イ キ ン
グ」を行います。ご家族を
る方は十六日㈪までに、地
次のいずれかを満たして
いる必要があります。
介護されている方で参加を
「クリスマス会」
十二月は
をします。
十一日(午前)
・十二日に保
ください。
のお知らせ
インフルエンザ予防接種
高齢者を対象とした
四九―一一一〇
☎ 四九―〇一一一
未就園のお子さんとお母
さんを対象とした「わくわ
・初診日前の被保険者期間
希望される方、送迎を希望
日時 十二月二日㈬
の( 保 険 証 や 運 転 免 許 証
のうち、三分の二以上の保
さ れ る 方 は 六 日 ㈮ ま で に、
午前十時~十一時半
域包括支援センターまでお
険料を納めた期間(保険料
地域包括支援センターまで
く広場」を開催します。
免除・若年者納付猶予・学
お申込みください。
等)をご持参ください。ま
生納付特例期間も含む)が
場所 青木村保健センター
持ち物 お子さん用の 申込みください。
あること
飲み物(麦茶等)
村では、インフルエンザ
の予防接種を希望される高
ある場合は、納付要件は不
健センターで行います。申
料の未納がないこと
要です。
し込みをされた方は、個人
②六十歳以上六十五歳未満
で、心臓、じん臓又は呼吸
11月12日㈭
・初診日前の一年間に保険
四九―一一一〇
☎ 四九―〇一一一
村からのお知らせです 〜各課からの連絡をお知らせいたします〜
・二十歳前の年金制度に加
●保険料の納め忘れに注意
通知で日時、持ち物を確認
①六十五歳以上の方
障害年金は、納付状況で
審査するため、保険料を納
四九―三一三二
☎ 四九―〇一一一
午後1時〜3時
場所 : 老人福祉センター
問
情
情
の上、受診して下さい。検
情
11
広報あおき 440 号
情
めていないと受けられない
身障相談
情
♪
♪
♪
村からのお知らせです 〜各課からの連絡をお知らせいたします〜
心の健康相談 の お 知 ら せ
心の悩みに保健師・精神
保健福祉士が応じる「心の
健康相談」を行います。
相談日 十一月九日㈪
十一月十九日㈭
時間 午後一時半~四時半
場所 青木村保健センター
予約制(一人~二人)で
行います。希望される方は相
談日の前日まで(月曜日に開
必要はありません。
住民福祉課 保健師
特定健診・循環器健診
のお知らせ
四九―三一三二
さい。健診料金は、それぞ
当日健診受付へお持ちくだ
確認の上、問診票に記入し、
た方は、個人通知で日時を
行います。申し込みをされ
日時 十一月十七日㈫ 午後一時半~三時半
第十一回
対象に行っています。
~七十四歳の方(男女)を
「転倒予防」「認知症予防」
を目的に、全地区の六十歳
☎ 四九―〇一一一
脳と体のストレッチ
教室のお知らせ
男性の料理教室を開催し
ます。
れが加入されている健康保
特定健診・循環器健診を
十一月十一日㈬の午前と
●継続コース(第九回)
注意ください。
十二日㈭に保健センターで
料理のレパートリーを広
げたい方、ご参加ください。
国民健康保険に加入され
ている方は保険証を、その
場所 文化会館 講堂
持ち物 水分補給のための
飲み物
送 迎 を 希 望 される方は前
日までに、 地 域 包 括 支 援セ
四九―三一三二
☎ 四九―〇一一一
開催日 十一月十七日㈫
●初心者コース(第四回)
他の保険に加入されている
ンターまでお申込みください。
男性の料理教室のお知らせ
調理器具の使い方から簡
単な調理まで、料理が初め
方は保険証と受診券を忘れ
核検診を行います。
参加費 四百円
持ち物 エプロン・三角巾
栄養指導実習室
五十歳以上の男性を対象に
に お 持 ち く だ さ い。 ま た、
に記入し、検診料金と一緒
申し込まれた方は、問診票
相談日 十一月十九日㈭
子相談を行います。
相談等に保健師が応じる母
0歳~未就園の子どもさ
んの身長・体重測定や育児
不検出
不検出
不検出
険により違いますので、ご
ての方もご参加ください。
ずにお持ちください。また、
対象者には個人通知しま
すので、日時、場所を確認
タオル
前立腺がん検診
(血液検査)
時間 午前九時~十二時
場所 青木村保健センター
不検出
不検出
催の時は前の週の金曜日ま
開催日 十一月二十七日㈮
両コースとも次の通りです。
四十歳以上で今までに受け
して受診してください。指
参 加 を 希 望 される 方 は、
開 催 日の二日 前( 継 続コー
を行いますので、申し込ま
お問い合わせは役場住民福
(Bq/kg)
不検出
で)に役場住民福祉課保健師
までお申し込みくだい。
四九―三一三二
☎ 四九―〇一一一
第二次結核検診のお知らせ
十月の結核検診を受け
ら れ な か っ た 方 を 対 象 に、
四九―一一一〇
☎ 四九―〇一一一
母子相談日のお知らせ
たことのない方を対象に肝
定された時間、場所で都合
スは前の週の金 曜 日 ) まで
れた方は、個人通知と検診
祉課保健師まで。
十一月二十日㈮に第二次結
が悪い時は変更していただ
に、 役場住民福祉課保健師
料金をお持ちください。
(Bq/kg)
(Bq/kg)
平成 27 年 11 月号
12
(Bq/kg)
(Bq/kg)
※「不検出」とは検出限界値(20Bq/kg)を越えないことを意味します。
※「不検出」とは検出限界値(1.0Bq/kg)を越えないことを意味します。
放射性ヨウ素 放射性セシウム 放射性セシウム
放射性ヨウ素 放射性セシウム 放射性セシウム
9月16日
(ヨウ素131)(セシウム134)(セシウム137)
(ヨウ素131)(セシウム134)(セシウム137)
測定日
(Bq/kg)
9月16日
炎ウィルス検診を行います。
いて結構です。
へお申込みください。
四九―三一三二
☎ 四九―〇一一一
情
測定日
時間 午前十時~午後一時
場所 青木村保健センター
なお、七月に肺がん検診
を受けた方や十一月に肺C
お問い合わせは役場住民
福祉課保健師まで。
T検診を受ける予定のある
四九―三一三二
☎ 四九―〇一一一
方は、今回の検診を受ける
情
測 定 結 果
測 定 結 果
上下水道関係の
放射性物質
検出状況について
検査いたしました。
情 問
情
情
情
♪
♪
■滝川浄水場(浄水)の放射能濃度の測定結果 ■青木村浄化センター脱水汚泥の放射能濃度
です。
「浄水は安全です。」
の測定結果です。
「脱水汚泥は安全です。」
♪
♪
♪
村からのお知らせです 〜各課からの連絡をお知らせいたします〜
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給について
このたび、第189回国会で成立した「戦没者等の遺族に対する特別弔慰
金支給法の一部を改正する法律」に基づき、戦没者等の遺族に対する特別
弔慰金(第十回特別弔慰金)が支給されることになりました。
支給対象者 平成27年4月1日(基準日)において、
「恩給法による公務扶助料」や「戦
傷病者、戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の
妻や父母等)がいない場合に、次の順番による先順位のご遺族お一人に支給。
戦没者等の死亡当時のご遺族で
1.平成27年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受
給権を取得した方
2.戦没者等の子
3.戦没者等の①父母②孫③祖父母④兄弟姉妹
※戦没者等の死亡当時、生計関係を有していること等の要件を満たしているかど
うかにより、順番が入れ替わります。
4.上記1から3以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪等)
※戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた方に限ります。
支給内容 額面25万円、5年償還の記名国債
請求期間 平成27年4月1日から平成30年4月2日まで
(請求期間を過ぎると第十回特別弔慰金を受けることができなくなります
ので、ご注意ください。)
請求窓口 お住まいの市区町村の援護担当課
お問い合わせ:住民福祉課住民福祉係 ☎49-0111 情 49-2042
▲
司法書士・税理士による
相続・贈与無料合同相談会のご案内
日時
場所
12月11日㈮ 午後3時~5時
東御市中央公民館 3階講堂 ▲▲
〈 お問い合わせ先〉 上田税務署 個人課税第一部門 ☎22-1234( 代表)
広報あおき 440 号
長野県司法書士会と関東信越税理士会長野支部では、相続や贈与に関す
る無料相談会を下記のとおり開催します。各種手続きに加え、疑問や不安
をお持ちの方は、ご相談ください。
司法書士や税理士がワンストップでお答えします。
日時 11月21日㈯ 午前10時~午後3時
場所 長野市もんぜんぷら座 6階会議室
▲▲
12月8日㈫ 午後2時~4時
上田市丸子文化会館 小ホール
▲▲
日時
場所
談に栄養士が応じます。
午前九時三十分~
十一時三十分
日時 十一月二十五日㈬
認 知 症 を 正 し く 理 解 し、
支え合いについて学ぶ、「脳
脳力アップ教室
のお知らせ
力アップ教室」を開催します。
場所 青木村保健センター
お問い合わせは役場住民福
祉課保健師まで。
●第三回
日時 十一月二十四日㈫
四九―三一三二
☎ 四九―〇一一一
総 務 企 画 課
方向舎
秋のコンサートのご案内
青木村と同教育委員会の
後援を受けて、第三十回コ
午後一時半~三時半
場所 保健センター研修室
内容 講演会
演題「地域でできることは
何だろう?~事例を通して
考えてみよう~」
講師 社会福祉法人麦の家
理事長 松本栄二氏
青木村の皆さんと秋の午
後のひとときを一緒に楽し
ンサートを村松の方向舎で
認知症高齢者と家族が地域
チェンバロ/岡田龍之介さ
情
▲
日時 12月2日㈬ 午前10時〜正午
午後1時30分~3時30分
12月3日㈭ 午前10時〜正午
場所 上田商工会議所 5階ホール
行ないます。
で生活していくためのコ
みたいと思います 。
カッチー二、モンテヴェル
税務署では、平成27年分の所得税の確定申告
における青色申告決算書の作成方法や作成に当
たっての注意点等についての説明会を次のとお
り開催いたしますので、ご案内申し上げます。
松本先生は、長野県で初
めて認知症グループホーム
ミュニティづくりを目指し
今回は三名による声楽と
チェンバロをお聴きいただ
ディ、フレスコバルディな
【対象】
事業所得者
不動産所得者
農業所得者
を 中 川 村 に 作 ら れ ま し た。
ています。参加を希望され
きます。お申し込みをお待
んです。
る方は、二十日㈮までに地
どの作曲者による曲目です。
日時 十一月七日㈯
午後三時三十分開演
場所 村松 ㈱方向舎
会費 一〇〇〇円
申込み方法
☎四九―三二六六までお願
いします。
ちしております。
「聖なる歌 愛なる歌
時代を彩る女性たちの煌
めき」
出演は
声楽/長谷部千晶さん
/望月万里亜さん
/森川郁子さん
平成 27 年分
青色申告決算等
説明会のご案内
域包括支援センターへお申
込みください。
四九―一一一〇
☎ 四九―〇一一一
離乳食(幼児食)相談の
お知らせ
0歳~未就園の子どもさ
んの離乳食(幼児食)の相
情
〈 お問い合わせ先〉 長野県司法書士会 ☎0267-66-3567
関東信越税理士会長野支部 ☎026-262-1078
13
♪
♪
♪
村からのお知らせです 〜各課からの連絡をお知らせいたします〜
青木村職員:保健師を募集します。
平成 28 年度採用の
●採用年月日 平成28年4月1日採用予定
1職種 保健師
2身分 青木村 一般職員
3募集人員 1名
4受験資格
次の何れも満たす者
〇昭和40年4月2日以降の出生者で保健師免許を有する
者、または平成28年3月31日までに保健師免許を取得
見込みの者
〇平成28年4月1日時点で青木村に居住している者、若し
くは青木村へ通勤可能な場所に居住している者
(希望者には、単身用村営住宅を斡旋します。)
〇普通自動車運転免許を有する者
5受付期間
平成27年10月15日㈭~平成27年11月20日㈮必着
6申し込み方法
①受験申込書(役場で直接交付を受けるか、青木村ホーム
ページからダウンロードしてください)
②履歴書(市販の用紙に、顔写真を添付したもの)
③最終学校卒業証明書または卒業見込証明書
④成績証明書
⑤保健師資格免許証の写し(有資格者のみ)
7試験方法 作文、個別面接
8試験日時 平成27年12月予定(申込者には、追って詳細
な日時を通知します)
9試験会場 青木村役場
10職務内容 保健師の専門的知識を活用して、健康福祉など住民の方
に身近な職務から施策の企画調整まで、保健衛生福祉行政
の各種業務に従事していただきます。
11勤務場所 青木村役場住民福祉課
12勤務時間 月曜日~金曜日の平日 8時30分~ 17時15分 (休憩時間1時間)
※時間外勤務や土・日・祝祭日が勤務となる場合もあります。
13給与
給料:新規4年大卒の場合、165,700円(平成27年4月1日
現在)給料は、採用者の年齢、経歴(学歴・職種)に応じて
加算あり昇給は原則として年1回
手当:期末・勤勉手当(6月、12月)、寒冷地手当
支給要件に応じて通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外
勤務手当など支給
14その他
受験資格がないこと又は申込書記載事項等に虚偽が
あった場合には採用資格を失います。また、平成28年3月
末に免許を取得する見込みの者については、免許を取得で
きなかった場合、採用を取り消すことになります。
15申込方法
青木村役場総務企画課へ持参または郵送により提出し
てください。郵送の場合は、簡易書留などの確実な方法に
より郵送してください。
(平成27年11月20日
(金)必着)
<お問い合わせ及び提出先>
〒386-1601 長野県小県郡青木村大字田沢111 青木村役場総務企画課
☎0268-49-0111( 代表)
土地家屋調査士の行う
無料相談会のご案内
長野県土地家屋調査士会では、土地境界の紛争・トラブル
に特化した無料相談窓口を下記のとおり開設します。土地の
境界( 筆界)に関するお悩みをお持ちの方は、ご相談ください。
土地家屋調査士がお悩みをお聞きし、適切な対応を行ない
ます。
11月27日㈮ 午後1時~5時
東御市東部人権啓発センター 3階大会議室
▲▲
日時
場所
〈 お問い合わせ先〉 長野県土地家屋調査士会 ☎026-232-4566
平成27年国勢調査の
ご協力ありがとうございました
平成27年国勢調査では、初めてインターネッ
トでの回答を受け付けました。
青木村の平成22年の国勢調査の調査世帯数
に対する今回のオンライン回答の状況について
は、以下のとおりとなりました。多くの世帯にイ
ンターネット回答にご協力いただきました。また、
紙の調査票の回収に対してもご協力いただきあ
りがとうございました。
(9/20 24:00時点)
長野県の最低賃金
必ずチェック 最低賃金!使用者も 労働者も
長野県内の事業場で働くすべての労働者に適用される「 長野県
最低賃金」
( 地域別最低賃金)が次のとおり改定されました。
746円
★長野県最低賃金は、長野県内の事業場
で働くすべての労働者に適用されます。
効力発生日:平成27年10月1日
14
平成22年
調査世帯数
オンライン
回答
オンライン
回答率
全 国
51,950,504
19,175,769
36.9%
長野県
794,461
331,683
41.7%
青木村
1,563
709
45.4%
<お問い合わせ先> 役場総務企画課 ☎・情 49-0111
平成 27 年 11 月号
♪
♪
♪
村からのお知らせです 〜各課からの連絡をお知らせいたします〜
◆機構が農地を借り受ける年数は 10 年以上です。
(※ 平成 28 年1月から借受ける年数に5年間を追加)
◆機構が農地を貸し付ける相手(農地の受け手)は、地
域・集落で作成している、「人・農地プラン」に基づき、
調整が行われます。
◆賃貸借期間中は機構から農地の賃料が口座振替で確実
に支払われます。
3 機構へ農地を貸し付けた方等へのメリット
◆ 10 年以上機構に農地を貸付けるなどの一定の条件を満
たすと、農地を貸し付けた方に、
「経営転換協力金」や「耕
作者集積協力金」が交付されます。
◆ 10 年以上地域の農地を機構にまとめて貸し付けた場合
などの一定の条件を満たすと、機構に貸し付けた農地の
割合に応じ、「地域集積協力金」が交付されます。
詳細は建設産業課農業振興係
( ☎0268-49-0111)へお問い合わせください。
建 設 産 業 課
2 機構が農地を借り受ける条件等
『 農地』のことは、ぜひ、『 長野県知事』指定の『 長野県農地中間管理機構』にお任せ
ください。
( ※長野県では、( 公財)長野県農業開発公社を『 農地中間管理機構』に指定しました)
規模拡大、
農地の集積・
集約化
■皆さんは『 農地』に関する次のような悩みはありませんか。
借受希望者
(農地の受け手)
◆「 経営規模を縮小したいけど、残った農地の管理はどうしようかなぁ」
◆「 子供達は勤めが忙しく、当分の間は農業に従事しないなぁ」
◆「 地域の担い手に農地を貸しても良いけど、誰に貸したら良いのか分からない
なぁ」
このような皆さんの悩みを解決するのが、『 長野県農地中間管理機構』です。
⇒
■『 長野県農地中間管理機構』は、
長野県農地
中間管理機構
農地の貸付
規模縮小、
離農など
⇒
農地の借受
農地提供者
(農地の出し手 )
◆ 農地を一定のルールに沿って借受け、地域の大規模農家や新規就農者等の皆さ
んに農地の転貸を行う「 公的組織」です。
◆ 現在、同機構への農地の貸付を希望する方を募集しています。
◆ 詳細は次のとおりです。
1 農地貸付けまでの流れ
狩猟が解禁になります
11月15日から翌年2月15日まで狩猟が解禁になりま
今年も狩猟期間が延長されます
す。狩猟ができる区域は青木村内全域で、琴山地区では、
銃を使用した狩猟は行えません。狩猟期間には、村内の山 ●2月16日から3月15日までニホンジカ・イノシシのわな猟
のみ延長されます。
( ただし補殺行為による「 止め刺し」に
林内に多くの狩猟をされる方が入ります。入山される方
よる銃の使用は可能です) は、狩猟者に認識されやすい派手な服装をしていただき、 【 ご注意ください】
近くで銃の音が聞こえた場合には、その場から離れるな
秋はクマの出没が多くなる季節です。地域によってはエ
ど、事故のないよう心がけてください。 サを求めて人里近くに現れる恐れがあります。入山される
時は、複数で行動し、鈴やラジオを鳴らすなどしましょう。
なお、期間中狩猟に伴う違反行為を発見した時には、最
また、野生動物を寄付けないために、畑や果樹園で余った野
寄りの警察署又は上小地方事務所林務課( ☎25―7137)
菜、果物を放置せずにきちんと処理をお願いします。
へ通報をお願いします。
教 育 委 員 会
2015子育てフォーラム
inあおきが開催されます
2015 子 育 て フ ォ ー
ラ ム in あ お き が 十 一 月
二十八日㈯に文化会館にて
開催されます。
金管バンドのミニコン
サート、あおきっこ教育ポ
イント五か条アンケート報
告、
「自己肯定感」をテー
マにした講演会、分科会が
開催されます。
詳細は、全戸配布されま
広報あおき 440 号
15
結婚相談
司法書士
法律相談
11月15日㈰
11月12日㈭
午後1時〜4時
場所 : 老人福祉センター
午後1時〜3時
先着4名・要予約
場所 : 老人福祉センター
でお問い合わせください。皆様のご
すチラシをご覧いただくか、左記ま
究・作物等)の展示
生徒の作品(図画・習字・工作・研
支援学級、特別支援学校で学ぶ児童・
お問い合わせ
上田市立第二中学校 山崎
☎二二―〇一〇三
上田養護学校小学部 富岡
☎三五―二五八〇 上田地域定住自立圏事業
住民向け講演会のお知らせ
参加をお待ちしています。
情 問
青木村教育委員会 ・☎ 四九―二二二四
郷土美術館からの
お知らせ
青木村こども美術展
恒例となりました青木っ子の作品展。
保育園年長組、小・中学校からは、選
機能を確保し、人口定住を促進する
抜された絵画等を展示いたします。
同会場にて、郷土ゆかりの画家の
作品もご覧いただけます。皆様のご
政策です。
定住自立圏とは、上田小県四市町
村が連携協力することで必要な生活
来館をお待ちしております。
今回は、きめ細やかな子育て環境
の確立に向けて講演会を開催します
ので、大勢の皆さまのご参加をお待
ちしています。
日時 十一月七日㈯
午後一時三十分から三時三十分
場所 丸子文化会館
講 師 川 崎 医 療 福 祉 大 学 医 療 福 祉 学 部
教授 佐々木正美氏
演題「子どもへのまなざし
~すべての子どもがしあわせに
育つために~」
入場無料
青木村教育委員会 ・☎ 四九―二二二四
期間 十一月五日から二十三日
入館料 一般 二百円
村保育園児、小・中学生
は無料
お問い合わせ先
34
青木村郷土美術館
・☎ 四九―三八三八
第 回 上小 児 童 生 徒
交歓作品展のお知らせ
左記により開催されますのでお知
らせします。
期間 十一月十三日㈮~二十日㈮
時間 午前九時から午後五時
(ただし最終日の二十日は
午後三時半まで)
会場 上田創造館文化ホール
内容 小県上田地域の小中学校特別
情 問
情
図書館だより
こんにちは。「青木村みんなの図書館」です。
もう早いもので、11月、秋ですね。秋は食欲の秋、芸術の秋、運動の秋です。少し肌寒い気候となりましたが、ものごとに
集中するのに適した季節だと言われています。そして、読書の秋でもあります。秋の夜長に1冊の本を読んでみるのはいかが
でしょうか。今月は、話題の本、大活字本を紹介いたします。
今月の本の紹介
大活字本 (埼玉福祉会)
「手紙」 上・下 東野圭吾 (底本 毎日新聞社刊)
両親に先立たれ、たった一人の弟の進学のために強盗に押し
入った家で、思いもかけず人を殺めてしまった兄。弟のもとに
は獄中から毎月1通の手紙が届けられる。被害者だけでなく加害
者側にも及ぼす影響を真っ向からとらえた作品です。偏見と社
会に立ち向かう姿に心を揺さぶられるでしょう。
「王とサーカス」
米澤 穂信 著…東京創元社
2001年、新聞社を辞めたばかりの太刀洗万智は、知人の雑
誌編集者から海外旅行特集の仕事を受け、事前取材のためネ
パールに向かいました。現地で知り合った少年にガイドをた
のみ、穏やかな時間を過ごそうとしていた矢先、王宮で国王
をはじめとする王族殺害事件が勃発するのです。主人公の太
刀洗は、ジャーナリストとして早速取材を開始し、つきすす 「失敗の効用」 外山滋比古 (底本 みすず書房刊)
めた真実とは・・・。2001年に実際に起きた王宮事件を取り 日 本 語 の 障 壁、 朝 の 思 想、 応 援 の プ レ ッ シ ャ ー、 遊 ぶ 自
由・・・。普通はうっかり見落とされがちなところが見える、「半
込んで描いた、壮大な作品です。
逆説」の角度からものごとを眺めた、生きるヒントに満ちたエッ
「村上さんのところ」 村上 春樹(答えるひと)…新潮社 セイです。
4か月限定の質問・相談サイト上で、著者の村上春樹さんが
答えた、約3700問の中から、笑って泣いて、考えさせられる、「ひと」として大切なこと 渡辺和子 (底本 PHP文庫刊)
「人
名問、名答473問を厳選。日常のお悩みから、ジャズ、恋愛、 ノートルダム清心女子大学での「人格論」の講義をもとに、
生き方、翻訳小説、社会問題、猫、人間関係、そして愛する 格」と呼ばれる性別を超えた人間の姿、また人格神として知ら
スワローズまで。落ち込んだとき、迷った時に何度でも読み れるキリスト教の神の似姿としての人間の生き方について書か
れています。現代の忘れ物を思い出させる講話集となっています。
返したい人生の常備薬のような本です。
11月の新着本の紹介
絵 本「杉浦千畝と命のビザ 自由への道」 ケン・モチヅキ 作 汐文社
16
平成 27 年 11 月号
ふるさと情報 フォトdeあおき
老人クラブ連合会「友愛訪問」
創立四十五周年を記念して青木運輸倉庫㈱
( 五 味 社 長 ) は、 青 木 村 に 公 用 車 一 台 を 寄 附 し、
二十九日に役場で贈呈式を行いました。
贈 呈 頂 い た 車 は、
一五〇〇㏄の白いトヨ
タ・ カ ロ ー ラ・ フ ィ ー ル
ダ ー 4 W D。 同社から村に公用車を
寄 附 し て 頂 い た の は、 十
年前の青色パトロール
カーに次いで二台目。
青木運輸様から青木村に公用車寄附
障がい者文化芸術祭に出展
青木村スポーツ少年団、
社会体育クラブの活躍!
老人クラブ連合会では敬老の日に
八 十 八 歳 以 上 の 高 齢 者 宅 を 廻 る「 友 愛 訪
問 」 を 毎 年 行 っ て い ま す。 今 年 は 一 六 〇
名 の 皆 さ ん に、 ボ ラ ン テ ィ ア の 手 芸 グ
ル ー プ の 手 作 り 肩 た た き 棒 や 絵 手 紙、 赤
飯 ま ん じ ゅ う な ど の「 友 愛 の 品 」 を お 届
けし喜んでいただきました。
また今年は百歳になる二名の方にも県
老人クラブ連合会からのお祝いの品をお
渡し長寿をお祝いしました。
長野県障がい者
スポーツ大会で金メダル
九 月 十 三 日、 松 本 平 広 域 公 園 陸 上
競技場で第十五回長野県障がい者ス
ポ ー ツ 大 会 が 行 わ れ、 青 木 村 か ら は
三名の選手が「ジャベリックスロー」
競技に
出場し
ました。
三名と
も金メ
ダルを
獲得で
きまし
た。
第十八回長野県障がい者文化芸術祭
が 九 月 に 長 野 市 で 開 催 さ れ、 久 保 田 典
子 さ ん が 書 道 を、 田 中 務 さ ん が 木 彫 り
を 出 品 し ま し た。 田 中 さ ん の 作 品「 水
槽 と 金 魚 」 は 金 魚 が サ ッ カ ー を、 猫 が
審判をしているというユーモラスな温
かみのあ
る作品で
「奨励賞」
をいただ
き ま し た。
お二人と
も楽しみ
ながら頑
張ってい
ます。
青木村スポーツ少年団剣道教室の子ども達
が九月二十日に行われた「長野県スポーツ少
年団競技別交流大会」で優勝に輝きました。
また、サッカー教室の子どもたちは九月に
行 わ れ た「 丸 子 交 流 大 会 」 で 優 勝、「 ろ う き
んカップ」で準優勝に輝きました。
子ども達だけではなく、青木村の社会体育
ク ラ ブ の「 A B
C」は九月十九
日、 二 十 日 に 大
町市で開催され
た「 長 野 県 理 事
長旗争奪壮年ソ
フトボール大会」
において三位に
輝きました。
17
広報あおき 440 号
ふるさと情報 フォトdeあおき
保育園・小学校運動会
中学校こまゆみ祭が開催
秋の恒 例 行 事であります小 学 校 運 動 会 が九 月 十 九日に中
学校こまゆみ祭が九月二十五・二十六日に、 保育園親子運動
会が十月三日にそれぞれ行われました。 園児、 児童、 生徒のあおきっこが元気よく健やかに成長し
ている姿を一人一人が披露し、 全員で協力したすばらしい運動
会、 文化祭で、 日ごろの感謝の思いを伝えるすばらしいもの
でした。
「信州 町村 収穫祭めぐり
in銀座 NAGANO」に
「青木村 NIきたい会」が出展しました。
十 月 十 二 日 ㈪ 信 州 首 都 圏 総 合 活 動 拠 点『 銀 座
NAGANO 』イベントスペースで開催された「信州 町村
収 穫 祭 め ぐ り in 銀 座
NAGANO」 に「 青 木
村 NI きたい会」が出展
しました。
当日は、長野県町村会、
信 濃 町 と 合 同 出 展で、 来
客 者に 杜 仲 茶 や 杜 仲 そ ば
の 試 飲 や 試 食 を 通 し て、
村 への 誘 客 や 観 光 P R、
栽 培 や 収 穫 加 工での 作 業
工 程、 料 理 レシ ピ な どの
話題で盛り上がりました。
58
ペンネーム GUNちゃん宅
ミルちゃん(カニンヘンダックスフンド)
生まれて2ヶ月。まだまだ小さく、
可愛くて、我が家の癒やしです。
平成 27 年 11 月号
18
58
ト
自 慢
の
ぺ
ッ
3
Vol .
我が家の
フォトdeあおき
ふるさと情報 埼玉県久喜市アメリカ・ローズバーグ協会
の訪問がありました。
十月十四日㈬埼玉県久喜市アメリカ・ローズバーグ協会
の紹介で青木中学校との交流会が行われました。
義民太鼓こまゆみ会の中学生メンバーの演奏にはじまり
全 校 合 唱、 英 語での交 流、 太 鼓の体 験や中 学 校アイリス
セミナー受講者の生徒による抹茶の振舞は、 素晴らしいお
もてなしで感動され、 特に義民太
鼓の演奏中多くの方は目に涙を浮
かべて聞き入っていました。
【発見・体験・交流】をテーマに
「青木村産業祭2015&タチアカネ新そばまつり」
が開催されます。
毎年恒例の青木村産業祭&新そばまつりが 11
月 14 日㈯~ 15 日㈰の 2 日間、新たにオープン
するふるさと公園あおきと道の駅あおきで開催さ
れます。
主なイベントとして、義民太鼓の演奏、SBCラ
ジオ「ともラジ」の公開生放送、立川談慶トーク
ショーを開催します。
また、両日とも当村限定栽培のそばタチアカネ
の新そばまつりとそば打ち体験道場を開催します。
◆開催日 11 月 14 日㈯・15 日㈰
◆時 間 10:00 ~ 15:00
◆場 所 ふるさと公園あおき
●イベント・出展など詳細は村ホームページまたは別紙
チラシをご覧ください。
※都合により変更となる場合があります。
「村営バス臨時便の運行について」
11 月 14・15 日の 2 日間に青木村産業祭が開催されるため、村営バスの臨時便を運行します。
駐車場が混雑することが予想されますので、村営バスを是非ご利用下さい。
詳細な時刻については、最寄りのバス停でご確認をお願いします。(産業祭に伴う運行のため、青
木中心部は道の駅・青木 BT・沓掛温泉入口・老人センターのみ停車となります。 要予約地域は予約
不要でご利用出来ます。)ご不明な点は、役場総務企画課までご連絡ください。
広報あおき 440 号
19
ふるさと情報 フォトdeあおき
第二回「そばの花・実まつり」が
開催されました。
村の特 産 品 化に向けて栽 培に取
り組んでおります、 そばの新 品 種
「 タ チア カ ネ 」の 花・ 実 の 見 頃 を
迎えた九月十三日 ㈰~二〇日 ㈰の
間「そばの花・実 まつり 」が 開 催
されました。 スペシャルイベントと
して二十日㈰に、 道の駅「あおき」
にて、 義 民 太 鼓の演 奏や「 おとぎ
の里楽団」によるバンド演奏、また
「 さいた ま 蕎 麦 打 ち 倶 楽 部 」の 皆
さんによる手打ちそばの振る舞い、
そば打ち体 験 教 室もあり大 勢の皆
さんにご 来 場 をいた だ きタチアカ
ネを堪能していただきました。
本年は、 当郷、 殿戸を中心に村
内の休 耕 田に約 四 十 五
ヘクタール栽培されてお
り、 十一月 を 迎 え る と、
村 内 五 店 舗 のそ ば 店 で
美味しいタチアカネの新
そ ば を ご 賞 味いた だ け
ます。
【 平成二十七年度長野県
地 域 発 元 気 づく り 支 援
金事業】
ご
信州・青木村特産品「芽子にんにく」初売り そばの花・実まつりで村とコラボ
め
「芽子にんにく」は、にんにくのりん片を水耕栽培で発芽させた、 美味しい
にんにくです。
青 木 村の農 家の方々が丹 精 込めて育てた採れたてのにんにくを、 村 内で水
耕栽培した最初の製品を、 今回、 道の駅あおきだけで初めて販売しています。
来年も、 再来年も、 より多くの村の方々の力によって、この小さな製品が、 や
がて村の六次産業となり、 日本全国の家庭で食べていただけるように努力して
おります。
「芽子にんにく」は、ミネラルが豊富であるだけではなく、驚異的なGABA
(γアミノ酪 酸)含 有 量をもつ発 芽にんにくです。 そのままや少しレンジで加
熱して食べていただいても、 また、 天ぷら、 パスタ、 炒め物、 煮物、 カレー、
スープなどに使っていただいても、 たいへんよくあいます。 このほか、 お好き
な料理にあえて・のせて・かけるだけでおいしくなるフライドガーリックチップ、
エクストラバージンオリーブオイルを使用し、 丁寧に手作業で作り上 げたガー
リックオリーブオイルも、 ご用意しています。 ぜひお試しください。
青木村とのコラボにより、先月行われた花実祭りで出したタチアカネ蕎麦に、
「 芽 子にんにく」の天ぷらを添えていただき、 とてもおいしいく、 こちらも絶
品で、 大好評でした。
製造販売は、 特定非営利活動法人「あい・
友」
がおこないます。二〇〇八年六月十 日に、
内 閣 府 より 認 可 を 受 け た 特 定 非 営 利 活 動 法
人(NPO)です。 全国の障がい者・高齢者
が暮らしやすい社会になるために、 地域の中
で関 連 す る 諸 機 関
と 連 携 をとり な が
ら、 共に生 き、 理
解 し 合 え る 健 全で
且つ自 立でき る 社
会 作 りに寄 与 する
こと を 目 的 と して
設立しました。
平成 27 年 11 月号
20
ふるさと情報 フォトdeあおき
至 名古屋
アンテナを購入しました。
HP 上での掲載はしていません。
今月の表紙
喜憂の欄については、
(敬称略)
「 ふ る さ と 公 園 あ お き 」 が い よ
いよ十一月十四日にオープンい
た し ま す。 公 園 に 設 置 さ れ る モ
ニュメントと園名板を掲載いた
し ま し た。 オ ー プ ン に 向 け て 準
備万端で皆様を心からお待ちし
ております。
11月
信州・青木村カレンダー頒布のお知らせ
九月二十七日、十月二十五日に上田市真田町にて、生涯学習成人講座
が開講されました。本年度は「真田氏の
ふるさとを訪ねて」と題し、講座を開講
しております。
第二回、第三回目も村の郷土史家の沓
掛貞人さんから、「真田氏の故郷を巡る」
と題して「砥石城」や「真田本城」を案
内していただきました。近くに住んでい
ても意外と知られていない情報が盛りだ
くさんで充実した講座となりました。
浜松 IC
『姉妹都市・長泉町をご紹介』
情
第二回、第三回生涯学習成人講座が開催されました。
下田
浜松
災害時のテレビ用受信
東名高速道路
☎ 055-989-5500
至 東京
産業祭にお越しください!
信 州 青 木 村 一 〇 〇 の 会 で は、 毎 年 好 評
を頂いております青木村のカレンダー
を 作 成 し て お り ま す。 皆 様 に 多 数 出 品
していただいた素晴らしい写真を載せた
二 〇 一 六 年 度 の カ レ ン ダ ー で、 A 二 判 六
枚綴りです。
今 回 は「 真 田 氏 と 青 木 村 」 の 歴 史 も 載
せ て い ま す。 ご 家 庭 に、 又、 村 外 で 暮 ら し て
い る お 子 様 や 御 親 戚 に も 喜 ば れ て お り ま す。
どうぞご利用ください。 十一月中旬よりお渡し予定 料金・五〇〇円
お問い合わせ、ご購入は 建設産業課商工観光係 ・☎四九―〇一一一
静岡 IC
JR 東海道本線
長泉町役場・行政課
問
十一月二十二日㈰午前十時から午後三時
十五分まで、健康公園で長泉町産業祭が行われ
ます。恒例の投げ餅や、特産品が当たるプレゼ
ン ト ボ ー ル 大 会、 品 評 会 優 良 農 産 物 の 競 売 な
ど、お得なイベントが盛りだくさんです。
そのほか、今年二回目の開催となる「ご当地
メンチカツサミット」や、町内企業の開催によ
る紙を使った作品のコンテスト「紙わざ大賞」
の入賞作品の展示など、一日中楽しむことがで
きます。
この機会にぜひ、長泉町にお越しください。
詳 細 は、 長 泉 町 の ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 に な る
か、お問い合わせください。
伊東
修善寺
駿河湾
1
こ の 度、 公 民 館 な ど 避 難 所 に お い て 災 害 時
に使用できるテレビ用受信アンテナを三台購
入 し ま し た。 災 害 時 に は よ り 確 か な 迅 速 な 情
報 が 必 要 と な り ま す。 停 電 時 で も、 発 電 機 か
ら の 電 源 で の 使 用 も 可 能 で す。 必 要 に な っ た
際には役場防災担当までご連絡ください。
21
広報あおき 440 号
清水
静岡県
静岡
1
沼津 IC
熱海
沼津 三島
富士
JR 東海道新幹線
御殿場 IC
長泉町
裾野 IC
富士 IC
姉 妹 都 市
長泉町から
真田氏と青木村
真田昌幸の治世(一)
信綱が眠る信綱寺の墓
幸隆の三男 昌幸が継ぐ
に病没すると長男信綱が真田家を継いだが、
真田幸隆が天正二年(一五七四)
天正三年(一五七五)
に長篠の戦で武田軍が大敗し、
信綱・昌輝の兄二人が討死
にしたので三男の昌幸が真田家を継いだ。
昌幸は七歳の時、
人質として武田
信玄の下に仕えたので名将である信玄の影響が大きく、
成人した昌幸は甲斐
の名族である武藤氏を継承し武田家臣団の重臣となりましたが、
真田家の当
主とな ったのです。
昌幸は真田本領の経営をまかされ、
武田家からの信任も
厚く、
天正八年には上州沼田城を攻略し、
引き続いて沼田領一帯
(吾妻・利根
両郡)
の支配を武田勝頼から任されています。
単なる外様の先方衆では
真田家を相続した昌幸に対する武田家の扱いは、
なく譜代の重臣扱いであ ったとも云われます。
昌幸は信玄の輩下として仕え領国支配の実績を若
い頃から積み上げており、
以後の真田家の発展に大
きな役割を果たします。
天正十年(一五八二)
武田勝頼
は織田信長により滅ばされ織田信長も本能寺で倒れ
ると、
信濃国は無統治状態にな って、
周辺の上杉・北
条・徳川の争奪地となったが、
昌幸は、
この混乱を乗
り切 って、
沼田領を持ちこたえ本拠地の小県郡全域
を手中に収め独立した大名とな ったのです。
昌幸の
居城となる上田城は徳川家康の助力のもとに天正
十一年(一五八三)
に始まるが、
完成間もない同十三年
に徳川軍との戦いに遭遇する。 原因は家康から沼田領を北条氏に引き渡すようにとの命を昌幸が拒絶し
たからです。
怒った家康は鳥居・大久保・平岩等の武将に命じ上田表に迫 っ
た。(一次上田合戦)
徳川勢は七千余に対して真田勢は二千足らずであ った
が、
地の利を生かし縦横に策を駆使した真田軍の前に徳川勢は大混乱し、
死
傷者千三百あまり、
一方の真田軍は四十人程度だ ったいう・(この時本村の薄ゲ尾
城で真田信幸との一戦あるが詳細は後日に記す)
この戦いは徳川軍の大敗を意味する
が、
後日秀吉の裁定で沼田領問題は決着したが、
北条方は無視して真田氏の
な ぐる み
所領である名胡桃城を奪取した。
秀吉がこれは重大な違法行為として、
天正
十八年に北条氏を攻め滅ぼして、
奥州も平定して天下統一をしました。
関ヶ原の戦いが起きた真田氏は父子兄弟が東
また慶長五年には(一六○○)
軍・西軍に分かれて戦 った。
長男の信幸は東軍に昌幸と次男の信繁は豊臣政
権の維持を図る石田三成方につき上田城に籠城する事に決ま った。
上杉攻め
をしていた徳川秀忠軍は中山道を西にのぼる途中に上田に押し寄せた。
兵は
三万八千・一方まち受けた真田勢は二千五百という。
(この時薄ゲ尾城山麓の一ノ木
戸の戦いがある詳細は後日に記す)
この戦いは数日で終わり決着が着かなか ったが、
秀忠軍は関ヶ原の合戦には間にあわず徳川方の大きな痛手なつた。
西軍の寝
返りにより家康軍は勝利したので、
豊臣方諸将に与える恩賞が大半で、
勝利
はしたものの家康の政治体制に大きな影響を残したといわれます。
昌幸・信
繁父子の頑張りが重要な意味を持つ歴史の流れとな っていくのです。
(文責 沓
掛貞人)
平成 27 年 11 月号
22
再生紙を使用しています
体験から学ぶ5年生の秋
がんばれ
子
あおきっ
青木小学校5学年
農村体験ではええっこ村のみなさんの家庭でさまざまな体験をさせ
ていただきました。
きのこ採り・稲刈り・畜産体験を通して、わたしたちは命をいただ
いて生きていること、食べ物を得ることの大変さを学びました。
青木小学校4学年