鹿子駅 OuDia 変換アプリ用入力方法

鹿子駅 OuDia 変換アプリ用入力方法
変換アプリを使用して OuDia データをユーザーダイヤに変換する場合は、この手順書に沿
って OuDia へ入力してください。
・データーは、アップローダーの鹿子テンプレート
鹿子テンプレートをダウンロードしてご使用ください。
鹿子テンプレート
(不要な列車は削除してお使いください)
・鹿子駅ダイヤデータ仕様書(PDF)をダウンロードしてご用意ください。
・1データには1ダイヤのみ記述してください。
まずデーターを OuDia で開きます。
駅設定、列車種別設定がこの様になっている事を確認してください。
列車名は何も入力しないでください。
鹿子駅ダイヤデータ仕様書を見ながら以下の列車の入力方法をお読みください。
【列車番号】
ここには列車番号ではなく車両番号
車両番号を記述します。同じ列車番号が複数存在する事になり
車両番号
ますが問題ありません。
【列車種別】
列車種別を選択入力してください。
但し、この列車種別は OuDia を見やすくするための色付けが目的で、実際の列車種別は
実際の列車種別は
車両番号に割り当てられている種別が使われます。
車両番号に割り当てられている種別が使われます
入出庫の場合も列車種別は車両番号から生成しますが、作業項目3・4を生成させるため
に入出庫列車は必ず列車種別を入出庫
入出庫としてください。
入出庫
【列車入力】
では実際にどの様に入力するのか行程別に解説していきます。
入力する時刻表は上りと下り2つ
上りと下り2つあります。
上りと下り2つ
入力する時間は時は0時として000~059
000~059で入力します。
000~059
各駅間の所要時間は2分です。
行程①
本線下りです。前図の列車番号3空港特急がこれに相当します。
入力するのは下り時刻表の柚木崎発・鹿子着・鹿子発・鱒原着
柚木崎発・鹿子着・鹿子発・鱒原着の4つです。
柚木崎発・鹿子着・鹿子発・鱒原着
通過の場合は鹿子発着を同時刻としてください。
通過の場合は鹿子発着を同時刻
行程②
本線上りです。前図の列車番号22普通列車がこれに相当します。
入力するのは上り時刻表の鱒原発・鹿子着・鹿子発・柚木崎着
鱒原発・鹿子着・鹿子発・柚木崎着の4つです。
鱒原発・鹿子着・鹿子発・柚木崎着
通過の場合は鹿子発着を同時刻としてください。
通過の場合は鹿子発着を同時刻
行程③
猫俣線から本線下り直通です。前図の列車番号2特急がこれに相当します。
入力するのは下り時刻表のもみじ寺発・鹿子着・鹿子発・鱒原着
もみじ寺発・鹿子着・鹿子発・鱒原着の4つです。
もみじ寺発・鹿子着・鹿子発・鱒原着
通過の場合は鹿子発着を同時刻としてください。
通過の場合は鹿子発着を同時刻
猫俣線の鹿子着時刻入力場所は本線とは違いますので注意してください。
行程④
本線上りから猫俣線直通です。前図の列車番号41貨物列車がこれに相当します。
入力するのは上り時刻表の鱒原発・鹿子着・鹿子発・もみじ寺着
鱒原発・鹿子着・鹿子発・もみじ寺着の4つです。
鱒原発・鹿子着・鹿子発・もみじ寺着
通過の場合は鹿子発着を同時刻としてください。
通過の場合は鹿子発着を同時刻
猫俣線の鹿子発時刻入力場所は本線とは違いますので注意してください。
次に折返し運用の入力方法です
折返し運用の場合前半と後半の進行方向が変わりますので上り時刻表と下り時刻表の2つ
に半分ずつ入力します。
行程⑤
本線上り折り返しです。前図の列車番号11快速列車がこれに相当します。
前半は下りですので下り時刻表の柚木崎発・鹿子着、
柚木崎発・鹿子着、後半は上り時刻表の鹿子発・柚木崎
鹿子発・柚木崎
柚木崎発・鹿子着、
着の4つです。
さらにこの2つの列車を結び付ける為に備考に同じ数字(連結番号)を記述しま
この2つの列車を結び付ける為に備考に同じ数字(連結番号)を記述します
この2つの列車を結び付ける為に備考に同じ数字(連結番号)を記述します。
[連結番号]は数字1~99(半角)
重複しない様に
[連結番号] 数字1~99(半角)が使用できますが、1ダイヤ内では重複しない様に
数字1~99(半角)
してください。
行程⑥
猫俣線折り返しです。前図の列車番号26普通列車がこれに相当します。
前半は下り時刻表のもみじ寺発・鹿子着、
もみじ寺発・鹿子着、後半は上り時刻表の鹿子発・もみじ寺着
鹿子発・もみじ寺着の4つ
もみじ寺発・鹿子着、
鹿子発・もみじ寺着
です。さらに備考に連結番号を記述します
備考に連結番号を記述します。
備考に連結番号を記述します
行程⑦
本線下りから猫俣線への折り返しです。前図の列車番号21普通列車がこれに相当します。
前半は下り時刻表の柚木崎発・鹿子着、
柚木崎発・鹿子着、後半は上り時刻表の鹿子発・もみじ寺着
鹿子発・もみじ寺着の4つで
柚木崎発・鹿子着、
鹿子発・もみじ寺着
す。さらに備考に連結番号を記述します
備考に連結番号を記述します。
備考に連結番号を記述します
行程⑧
猫俣線から本線上りへの折り返しです。前図の列車番号4臨時列車がこれに相当します。
前半は下り時刻表のもみじ寺発・鹿子着、
もみじ寺発・鹿子着、後半は上り時刻表の鹿子発・柚木崎着
鹿子発・柚木崎着の4つで
もみじ寺発・鹿子着、
鹿子発・柚木崎着
す。さらに備考に連結番号を記述します
備考に連結番号を記述します。
備考に連結番号を記述します
入出庫列車
入力方法としては行程1~4を基本に、入庫は後半を省略、出庫は前半を省略します。
下り列車入庫は、前図の列車番号24普通列車がこれに相当します。柚木崎発・鹿子着
柚木崎発・鹿子着の
下り列車入庫
柚木崎発・鹿子着
2箇所です。列車種別は必ず入出庫
列車種別は必ず入出庫としてください。
列車種別は必ず入出庫
上り列車入庫は、前図の列車番号13快速列車がこれに相当します。鱒原発・鹿
鱒原発・鹿子着
上り列車入庫
鱒原発・鹿子着の2
子着
箇所です。列車種別は必ず入出庫
列車種別は必ず入出庫としてください。
列車種別は必ず入出庫
猫俣線入庫は、前図の列車番号23普通列車がこれに相当します。もみじ寺発・鹿子着
もみじ寺発・鹿子着の
猫俣線入庫
もみじ寺発・鹿子着
2箇所です。列車種別は必ず入出庫
列車種別は必ず入出庫としてください。
列車種別は必ず入出庫
下り列車出庫は、前図の列車番号25普通列車がこれに相当します。鹿子発・鱒原着
鹿子発・鱒原着の2
下り列車出庫
鹿子発・鱒原着
箇所です。列車種別は必ず入出庫
列車種別は必ず入出庫としてください。
列車種別は必ず入出庫
データ変換アプリでは、車庫の出発時間を鹿子発の3分前に自動設定
3分前に自動設定します。従いまして
3分前に自動設定
鹿子発時刻はステージ開始から4分後以降
4分後以降として下さい。
4分後以降
上り列車出庫は、前図の列車番号27普通列車がこれに相当します。鹿子発・柚木崎着
鹿子発・柚木崎着の
上り列車出庫
鹿子発・柚木崎着
2箇所です。列車種別は必ず入出庫
列車種別は必ず入出庫としてください。
列車種別は必ず入出庫
猫俣線出庫は、前図の列車番号28普通列車がこれに相当します。鹿子発・もみじ寺着
鹿子発・もみじ寺着の
猫俣線出庫
鹿子発・もみじ寺着
2箇所です。列車種別は必ず入出庫
列車種別は必ず入出庫としてください。
列車種別は必ず入出庫
各列車は時間順に並んでいなくてもOKです、アプリ側でソートします。最終データも自
動で付加されます。
以上で入力完了です。
出来上がったダイヤを名前を付けてセーブしてください。
名前は全角・半角どちらでもかまいません。拡張子は .oud となります。
データ変換アプリ操作方法
データ変換アプリ操作方法
作成したデーターをお使いのスマートフォンのホルダーにコピーします。
ここでは
/SDcard/foxworks/ 内に格納しています。
変換アプリを起動します。
初期画面が表示されます。
画面をタッチしてください。
画面をタッチ
ファイル選択画面が表示されます。
変換するファイルをタッチしてください。
変換するファイルをタッチ
変換処理が実行されます。
作成されるデータは同じホルダー内に同じ名前で拡張子は .txt となります。
【注意】このアプリでは出力ファイルの有無チェックは行いません。
【注意】
全て上書きとなります。ご注意ください。
全て上書き
エラーが有る場合、メッセージが出力されますのでダイヤを修正してください。
新・鹿子駅を起動してサブパネルからユーザーダイヤを読み込みプレイしてください。
以上で OuDia を使ったダイヤ作成及び変換アプリの解説を終わります。
うまく動かない、エラーが分からないと言った場合は。foxworks@haruki
うまく動かない、エラーが分からないと言った場合は。foxworks@[email protected] までご
連絡くださいお調べ致します。
FoxWorks