大武者行列等企画運営業務委託に係る提案仕様書 1.名 称 大武者行列等企画運営業務委託 2.イベントの概要 (1)主 催 者 宇和島市 (2)イベント名 秀宗公入部 伊達五十七騎 大武者行列(仮称) (3)事業内容(目的) 本年、宇和島市は宇和島藩祖伊達秀宗公の入部 400 年を記念し、伊達十万石の城下町として栄え てきた歴史や文化、伝統の魅力を発掘・再発見するとともに、市民の一体感の醸成、観光の振興、賑わ いの創出など、“元気な宇和島市づくり”に資するため「宇和島伊達 400 年祭」を開催している。 そのオープニングイベント(3 月)では、秀宗公の宇和島入部を再現した「秀宗公入部伊達五十七騎 大武者行列」(以下、「大武者行列」という。)を実施。これまで過去 3 回行ってきた「伊達五十七騎の行 列」イベントから規模を拡充し、「伊達五十七騎」の甲冑隊とともに、騎馬、鉄砲隊、甲冑以外の武士姿、 そして輿車に乗ったお姫さまなど 400 年前を想定した行列、さらには宇和島の伝統・文化である牛鬼や 八ツ鹿のほか多くの芸能団体に出演を依頼し、かつてない約 3,000 人の大規模な市民参加型の大武 者行列パレードを実施し、大盛況のもとイベントの開幕を飾った。 宇和島伊達 400 年祭の取り組みを一過性で終わらせることなく、宇和島伊達十万石の城下町として 栄えてきた宇和島市の歴史や文化、伝統の魅力を誇りとし、今後「宇和島伊達十万石の歴史・文化」を 本市の観光ブランドとして確立し、観光ビジネスとして着実に実需につなげる必要がある。 そのため本事業において、その原点ともいえる伊達家の入部及び「伊達五十七騎」を、地方創生に おける観光振興及び誘客の柱と据え、この「大武者行列」おいて、多数の宇和島市民ひとりひとりが主 役として出演し、市民が創出及び演出する大イベントとして継承していくことで、市民の一体感の醸成、 そして宇和島の知名度の向上、魅力ある観光地づくりによる交流人口の増加、地域産業の活性化、賑 わいの創出を市民参加型の市民とともに作り上げるイベントとして実施する。 また、合わせてこのイベントを通じて「伊達十万石の歴史、文化、伝統」を市民の大切な財産として認 め、学び、誇りとし、後世に伝えていく。 なお、本イベントについては、「えひめいやしの南予博 2016」における本市の地域コアイベントのオー プニングイベントとして位置づけ、第1部として本企画提案の「大武者行列」を実施し、第 2 部では食及 び伝統芸能等のステージイベント「伊達なお城下 楽市・楽座にぎわい市」(仮称)をきさいや広場(予 定)で実施する計画としている。 「伊達五十七騎」とは、仙台藩主伊達政宗の長男である秀宗公が、元和元年(1615 年)3 月 18 日に 宇和島に入部したおり、秀宗公とともに宇和島の地に足を踏み入れた家臣団である。 【全体のイベント内容】 大武者行列:甲冑隊・武者・仮装行列隊・牛鬼等、約 3,000 名の大武者行列隊を実施する(想定) (参考:前回実施分) 流れオープニングセレモニー(きさいや広場)/大武者行列出陣式(きさいや広場)/大武者行列 パレード(市内一円)/大武者行列隊の演武及び牛鬼団体などの練り(栄町港交差点・南予文化 会館前特設ステージ) 会場 きさいや広場→栄町港交差点→国道 56 号線(上がる)→商店街→宇和島城 (南予文化会館前等に特設ステージを設置し演武等を披露) ※流れ及び会場(コース)については、企画提案を求む。 (4)イベント実施日時 (5)会 場 平成 28 年 3 月 27 日(日) 市内一円 3. 委託期間 契約締結の日から平成 28 年 3 月 31 日 4. 提案額の上限 20,000 千円(※消費税及び地方消費税を含む) ※この金額は、企画提案のために設定した金額であり、実際の契約金額とは異なる。 5. 委託内容 (1)大武者行列等に関する企画立案事項 ① 2 の(3)の事業内容(目的)に沿った大武者行列を実施するにあたり、その魅力と話題性を盛り込 こみ、そのコンセプトにあった企画立案を行うこと。 ②大規模な市民参加型の大武者行列パレードの企画運営を行うことは必須とし、基本午前中を中心 に実施すること。 (参考:前回実施分:資料①参照) きさいや広場から宇和島へ入部してくる伊達秀宗公率いる武者行列隊(200 名)を地元歓迎行列 隊(2,800 名)が栄町港交差点にて迎え入れ、伊達秀宗公入部を祝う大武者行列パレードを国道 56 号から宇和島商店街にかけて実施。また、南予文化会館前での特設ステージでは演武等の演出も 披露し賑わいを創出。 〇武者行列隊行列(200 名):甲冑等を着用した行列隊 〇歓迎行列隊(約 2,800 名):仮装行列隊(ダンボール甲冑など任意の衣装で参加した団体) 企業・法人等行列隊及び伝統文化団体等行列隊(四ツ太鼓、牛鬼、さんさ、八ツ鹿等の団体等) ③大武者行列等における実施運営マニュアル、進行台本、出演者説明資料、配置図等を宇和島市 と協議のうえ作成すること。 ※大武者行列には、賑わいを創出するための演武等の実施を盛り込むこと。 (2)衣装等のリース (第 1 部)秀宗公入部 伊達五十七騎 大武者行列 大武者行列を実施するにあたり下記の武者隊等を想定しており、その衣装等を手配(撤去)すること。 大 武 者 隊 行 列 ① 伊達秀宗甲冑 ② 人 数 リ ー ス 内 容 備 考 1名 不用 甲冑・刀 一式主催者準備 甲冑については主催者が用意 伊達57騎分(甲冑隊) 25 名 不用 甲冑・刀 一式主催者準備(上級甲冑 15/下級甲冑 10) 甲冑については主催者が用意 ③ 伊達57騎(甲冑隊) 32 名 リース 甲冑・刀 一式(下級甲冑 32) ④ 鉄砲隊・弓隊・槍隊 30 名 リース 鉄砲隊・弓隊・槍隊(畳鎧等)の衣装(鉄砲含む) ⑤ 大筒隊 10 名 リース 大筒隊(畳鎧等)の衣装 ⑥ 武者隊他 36 名 リース 直垂姿・陣笠侍等の衣装、烏帽子を想定 ⑦ 姫 4名 リース 上級姫(1 名)、姫衣装(3 名) ⑧ 上・中臈 6名 リース 上・中臈衣装 ⑨ 腰元 10 名 リース 腰元衣装 ⑩ 輿担ぎ 6名 リース 輿担ぎ衣装 ⑪ 兵糧隊 5名 リース 畳鎧等の衣装(ポーチャー等着用) 鉄砲・弓・槍含む 上級姫は芸能人を想定 ⑫ 旗持ち隊等 19 名 リース 畳鎧等の衣装(ポーチャー等着用) ⑬ 馬口取 6名 リース 馬口取衣装(ポーチャー・麦わら帽子等着用) ⑭ 太鼓集団 10 名 リース 太鼓集団衣装 合 200 名 輿(傘つき) 計 馬一頭につき 2 名 その他 輿 1基 リース 上級姫を乗せる輿 その他 大八車 1基 リース その他 大筒・玉運搬車等 各1基 リース その他 兵糧 4表 リース 容易に持ち運びが可能なもの 兵糧部隊用 その他 騎馬 3頭 リース 馬飾り・鞍付 甲冑隊が騎馬に乗る その他 各舞台の装飾 舞台 2 リース きさいや広場ステージ・南予文化会館前特設ステージ 兵糧部隊用 ※上記行列隊の事業(コンセプト)にあった装身具等を着用させること。 ※上記については、事業規模等を標記するため、主催者が準備する衣装等も明記している。 ※リース内容については、各標記内容以上のものであればよい。 (第 2 部)伊達なお城下 楽市・楽座にぎわい市(仮称) 甲冑や姫姿などの無料試着会で使用する衣装等を手配(撤去)すること。 無 料 試 着 会 人 数 ① 甲冑(大人用) 1名 リース 試着用の簡易なもの ② 甲冑(子供用) 1名 リース 試着用の簡易なもの ③ 姫(大人用) 1名 リース 試着用の簡易なもの ④ 姫(子供用) 1名 リース 試着用の簡易なもの リ ー ス 内 容 備 (3)大武者行列等に関する運営実施業務 (第 1 部)大武者行列 Ⅰ 準備関係 ①イベント参加者の募集及び想定人数の確保。 ※想定人数を確保するための企画及び提供物の配布を行う場合、その経費については、本企画提 案金額に盛り込むこと。 ②本イベントの実施における関係機関等の調整。 (必須事例) 国道等の道路使用:警察署、消防署、大洲河川国道事務所、宇和島商店街連盟、愛媛県南予地方 局、近隣住民 ③イベント参加者及び来場者の駐車場及び必要とされる施設等の確保 ※市役所における会議室は使用可能。 なお、市の関係施設であっても総合体育館及び南予文化会館等については、使用料の支出が必要 であり、その経費については、本企画提案金額に盛り込むこと。 ④各会場(コース上)での本イベントに相応しい装飾等の手配 ⑤その他本イベントをスムーズに行うために必要な準備の実施。 Ⅱ 実施関係 ①衣装等リース物件の手配及び配置 ②行列参加者への衣装着付け等のサポート(メイク指導等含む) ③衣装等リース物件の撤去(衣裳・小物類の整理、収納、持ち帰り) ④企画立案したステージ及び大武者行列の運行及び行列隊のサポート 考 ※イベント実施のある司会者を配置するとともに、イベント参加者が多いことから、イベントに支障が 出ることがないようステージ等の運行について専属スタッフを 3 名以上配置すること ※大武者行列における甲冑隊については、本イベントの中心的行列隊であるとともに、参加人数も 多く、前回、隊列を編成するだけでも時間を要し、行列のスタート等の運行に支障がでたことから、特 に専属スタッフを多数配置すること。また、隊列の編成及び行列のスムーズな運行を行うよう工夫す ること ※馬の口取についても、専門のスタッフを配置すること ⑤企画立案した大武者行列に役者等を配置すること。また合わせて一般行列参加者を指導のうえ 演武等を実施し賑わいを創出すること ※役者派遣人員は 5 名以上であること ※一般行列参加者への演武等については、簡単なリハーサル等で実演可能なものであること ⑥イベント実施のためのスタッフの配置 ※必要とするスタッフについては、前回資料を参照 ⑦各会場(コース上)での本イベントに相応しい装飾等の設置及び撤去(案内看板等を含む) ⑧その他イベント実施のための必要備品の配置及び撤去(企画提案内容によって異なる) (任意の備品) 〇特設ステージの設置 (必須備品) 〇大武者行列におけるステージ及びコース上での役者等の音声等を発する音響機器 〇大武者行列運行のための道路を規制するための△コーン等(臨時駐車場分も含む) 〇大武者行列実施のための机・椅子等 〇その他円滑・安全に、かつ効果的に実施するうえで、必要な備品の配置及び撤去 ⑨イベント参加者へのおもてなし及び配慮 ※甲冑を着用するイベント参加者については、早朝から、昼をまたぎ参加して頂くことから、昼食・飲 料水等を提供すること ※上記以外の参加者についても、飲料水等のおもてなしを行うこと ⑩イベント保険への加入は必須とする。なお、内容については宇和島市と協議のうえ加入すること ⑪その他本イベントをスムーズに行うために必要な業務の実施 (第 2 部)伊達なお城下楽市・楽座にぎわい市(仮称) Ⅰ 準備関係 ①「甲冑や姫姿などの無料試着会」で使用する衣装の手配及び配置 ②衣装等リース物件の撤去(衣裳・小物類の整理、収納、持ち帰り) Ⅱ 実施関係 第 2 部ステージイベントでの演武等の実演 ※ステージにて演武等を実施し賑わいを創出すること (4)広報宣伝業務 広報宣伝計画を提案し、実施すること ①イベントにおける広報宣伝 ポスター及びチラシをデザインし作成すること。また印刷物の電子媒体を主催者に提出すること 〇開催告知ポスター :B2 片面印刷(カラー)、 印刷枚数: 〇開催告知チラシ 500 枚 :A4 両面印刷(カラー)、 印刷枚数:20,000 枚 〇テレビ・新聞等の媒体を活用した告知を実施すること ②イベント参加に対する募集告知 チラシをデザインし作成すること。また印刷物の電子媒体を主催者に提出すること 〇募集告知チラシ :A4 両面印刷(カラー)、 印刷枚数:10,000 枚 〇テレビ・新聞等の媒体を活用した告知を実施すること ③その他 ①・②の共通として協賛広告の導入など広報活動で有効なものがあれば提案し実施すること (5)報告書の作成 ①報告書用の写真撮影を行うこと(撮影写真は電子媒体で市に納品すること) ②報告書は 2 部作成すること ※契約期間終了までに必ず提出すること(平成 28 年 3 月 31 日) ※なお、納品された報告書・電子媒体等は主催者が自由に使用できるものとする (6)その他本イベントを円滑・安全に、かつ効果的に実施するうえで、必要な業務を実施すること 6.留意事項 ①事業の実施に当たっては、宇和島市と緊密な連携をとり、迅速かつ効率的に遂行するよう努めるこ と。 ②委託料には、施設等使用料、イベント出演者への謝礼、交通費等のほか、必要とする資材、機材 及び出展物の運搬費等を含む。 ③大武者行列出演者・団体の出演(出展)依頼及び当日スタッフの手配については、主催者が協力 することも可能であるが、企画提案者における手配内容のボリュームについては、選定のポイントとす る。 ④前回同様、誘客対策として芸能人を配役に置くことについては、任意とするが、誘客対策における 企画提案等の選定のポイントとする。 ⑤市が追加で企画するイベント及びゲストについては、その招致及び購入費用は市が費用を賄うが、 大武者行列における企画立案運営については、主催者と協議の上、内容を盛り込み実施すること。 ⑥(第 2 部)伊達なお城下楽市・楽座にぎわい市(仮称)においては、本契約とは、別途委託業務を 依頼する予定としている。本契約における一部「甲冑や姫姿などの無料試着会」などについては、別 途委託業務を依頼する業者と連携のうえ事業を実施すること。 ⑦業務実施のうえで必要かつ適切な人員配置を行うこと。 ⑧基本、暴風雨等のイベント実施が困難な場合のみ中止とするが、少雨等決行とすることから、雨天 対策における企画立案並びにその経費についても、本企画提案に盛り込むこと。 ⑨主催者と協議のうえスムーズな運営に努めること。 ⑩周辺環境へ配慮すること。
© Copyright 2024 ExpyDoc