AO入学試験 83 AO入学試験(2 次) ………………………………………………………………………………………………… 生活科学部 環境デザイン学科 小論文(400 字)60 分 400 字以内で、あなたの「お気に入り」を教えてください。 「お気に入り」といっても、身の回りのモノ(物体や空間)だけでなく、コトやトキ(出来事や時間)でも構いません。今のあなたの「お 気に入り」を知らない人にもわかるように具体的に紹介したうえで、 なぜ「お気に入り」なのかを、 他のモノ、 コト、 トキと比べて述べましょう。 生活科学部 健康デザイン学科 講義 45 分 小論文(800 字)60 分 問1.特別講義「肥満の大流行という問題を考える」の内容を簡潔にまとめ、考えられる対応策について考察しなさい。また一方で、 日本では若い女性において、肥満ではなくむしろ「やせ」が増大する傾向があることも講義の中で示したが、この世界的な肥満 の大流行に反する傾向の、考えられる要因とその予防策についても記述しなさい。 (400 字以内) 問2.あなたにとって『大学で学ぶ』ことの意味について、あなた自身がこれまで持っていた考え方と、今日の特別講義を踏まえた上 での現在の考え方について記述しなさい。また、これから『大学で学ぶ』上で、あなた自身の現在の能力のうち不足していると 感じる部分をあげ、それを改善していくために今後どのようにしていきたいかを合わせて記述しなさい。 (400 字以内) グローバルビジネス学部 ビジネスデザイン学科 小論文(800 字)60 分 下記の記事は、ソニーの業績悪化を伝える 2014 年 9 月 18 日の毎日新聞と日本経済新聞の朝刊の記事です。この記事をよく読んで、 次の問いに答えなさい。 ① 見出しにある「無配」とは何ですか。記事中から抜き出して①の解答欄に書きなさい。 ②「上場」とは何のことですか。また、企業は何のために「上場」するのでしょうか。自分の知識をもとに②の解答欄に書きなさい。 ③ ソニーには、携帯型カセットプレーヤー「ウォークマン」や、家庭用ゲーム機「プレイステーション」など、世界でヒットした商 品があります。それなのになぜソニーの業績が悪化したと思いますか。③の解答欄に自分の考えを書きなさい。 ④ あなたがソニーの経営者なら、どうやって経営を建て直しますか。世界市場の中で、アメリカのアップル、韓国のサムスン電子、 日本のパナソニックなどのライバル企業とどう戦っていくかなども考えて、26 行(650 字)以内で書きなさい。 2014 年 9 月 18 日(木)日本経済新聞 2014 年 9 月 18 日(木)毎日新聞 96
© Copyright 2025 ExpyDoc