津波ハザードマップ〔鵠巣地区〕 最 深 津波 9.8m 津波浸 想定区域 浸 深(m) 0-0.5 本海 0.5-1.0 1.0-2.0 最 2.0-5.0 惣領 津波 7.7m ②鵠巣公 館 (32m) 5.0-8.0 8.0-11.0 天神 広場 11.0-14.0 14.0-17.0 最 輪島 津波 8.3m 249 ④ふれあいプラザ鵠巣 (35m) 鳳来 公園 凡 例 国道 グラウンド ) 標 ホテルルートイン輪島 10m公 館 鳳 避難所 (地盤の標 ) あさいち交番 ふれあい健康センター 輪島消防署 時避難場所 (地盤の標 ) 川県能登北部保険福祉センター 輪島地 合同庁舎 災害発 時、 避難所開設 川県奥能登 以前に 時的に避難 は 総合事務所 集合する場所 輪島市役所 鵠巣駐在所 ①鵠巣 学校 ( 体育館 ) (31m) ③鵠巣 学校 ( グラウンド ) (31m) ⑤輪島高等学校稲舟校舎 ( グラウンド ) (56m) 避難所 ⑥輪島高等学校稲舟校舎 ( 体育館 ) (51m) ①鵠巣小学校(体育館) 警察署・交番・駐在所 一時避難場所 このマップに す危険箇所は、 川県が作成 輪島警察署 した津波浸 想定区域図を基にしています。 (平成24年5 現在) 市 輪島病院 ご注意:凡例に す危険箇所は地区によって 該当しないものがあります。 能登町 津波浸 ②河原 河原 0 学校 ( 体育館 ) 学校 ( グラウンド ) 1:25,000 1km ②鵠巣公民館 ③鵠巣小学校(グラウンド) ④ふれあいプラザ鵠巣 ⑤輪島高等学校稲舟校舎(グラウンド) ⑥輪島高等学校稲舟校舎(体育館) 想定区域について 石川県は、これまでに行われた海底調査結 果から4つの震源域を想定し、津波浸水想定 区域図を作成しました。 この津波ハザードマップでは、それら4つ の震源域を考慮して最大の浸水想定区域およ び浸水深を示しています。 特に能登半島北方沖は輪島市と非常に密接 した位置にあり、能登半島北方沖を震源とす る地震が発生すると5分以内に津波が到達す ると予想されます。 ゆれを感じたらすぐに逃げられるように、 日頃からどこにどのように逃げるのか、歩い て確認しておきましょう。 本海東縁部 (Mw7.99) 能登半島北 沖 (Mw7.66) 能登半島東 沖 (Mw7.58) 川県 沖 (Mw7.44) 「この地図は、国 地理院 の承認を得て、同院発 の数値地図25000(地図画像) を複製したものである。 (承認番号 平24情複、第92号) 」
© Copyright 2025 ExpyDoc