夢に向かって - 新潟県五泉市立村松小学校

学校だより
五泉市立村松小学校
4月号
平成27年4月17日
4月7日、57名の1年生が元気に入学しました。
校長先生の「むらまつ」の言葉を使ったお話を、うなずきながら静かに聞いていました。元気に
返事をすることもでき、とてもよい小学校生活のスタートになりました。これからの1年生の成
長がとても楽しみです。
夢に向かって
校長
神田 武司
十全小学校と統合し、平成27年度が児童数380名、教職員数37名でスタートしました。こ
れまで同様、皆様方のご理解とご支援をいただきながら、学校教育目標の具現に向け教育活動を進
めていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。
平成27年度 主な学校行事予定
4月
11月
20日(月)1年生を迎える会
9日(月)1日フリー学習参観
24日(金)学習参観・懇談会
20日(金)松小フェスティバル
PTA総会・PTA歓送迎会
5月
26日(木)~12月1日(金)個別懇談
12月
23日(土)運動会【24日(日)予備日】
21日(月)2学期給食最終日
25日(月)運動会振替休業日
24日(木)2学期終業式
6月
1月
8日(月)~12日(金)パワーアップ週間
29日(月)~7月2日(木)個別懇談
7月
23日(木)1学期終業式
8月
26日(水)2学期始業式
27日(木)2学期給食開始日
9月
を学校経営方針に掲げました。五泉市の学校教育でも「夢と希望に向かって、自他を認め、生きる
力を身に付ける子ども」を目指しています。夢や目標をしっかりもっている子どもは、学ぶ意欲を
高め、物事に積極的に取り組んでいくようになります。
そこで教育活動を行うに当たり、キャリア教育の視点に立って子どもの力を高めようと考えまし
た。その力とは、郷土への愛着(郷土愛)、人間関係形成能力(かかわる力)、自己理解能力(みつ
める力)、課題対応能力(やり抜く力)、キャリアプランニング能力(夢おこす力)の5つです。学
校では、さっそくご家庭でお子さんと将来の夢について語り合ってもらおうと「夢おこしシート」
7日(木)3学期始業式
を考案しました。具体的には学年だよりでお知らせします。ぜひ、お子さんの意欲を高める機会と
8日(金)3学期給食開始日
してください。そのほか、毎月1回水曜日、昼休みの15分間を「みどりっ子タイム」とし、学級
25日(月)~2月10日(水)書き初め展
21日(火)1学期給食最終日
さて、本年度は、
「地域とかかわり、夢(目標)に向かって、ねばり強く努力する子どもの育成」
27日(水)長縄大会
2月
全員で遊んだり1年から6年までの縦割り班で遊んだりします。友達同士のつながりを深めること
をねらいます。また、ランRUNフェスティバルを「がんばりマラソン大会」と名称を変更します。
10日(水)学習参観・学年懇談会
さらに、これまで以上に地域での学習を重視します。他にも皆様からいただいたご意見を参考にし、
26日(金)6年生を送る会
教育活動に改善を加えました。詳細については、順次お知らせいたします。
3月
18日(金)3学期給食最終日
12日(土)ふるさとふれあい全校遠足
23日(水)3学期終業式
18日(金)地域に親しむ日(休み)
24日(木)第69回卒業証書授与式
30日(水)がんばりマラソン大会
25日(金)離任式
10月
2日(金)がんばりマラソン大会(予備日)
24日(土)学習発表会
26日(月)学習発表会振替休業日
*詳しい内容につきましては,便り等でお知
らせいたします。
職員コラム
ま
す
。
学
生
の
頃
感
じ
た
の
だ
と
思
い
も
か
っ
こ
よ
い
こ
と
だ
と
、
小
も
一
生
懸
命
す
る
こ
と
は
と
て
え
て
い
ま
す
。
ど
ん
な
仕
事
で
え
た
こ
と
を
、
今
で
も
よ
く
覚
る
姿
が
と
て
も
か
っ
こ
よ
く
見
~小さい頃の夢~
や
カ
ン
ナ
で
削
っ
た
り
し
て
い
ノ
コ
ギ
リ
で
切
っ
た
り
、
ノ
ミ
だ
と
思
い
ま
す
。
大
き
な
木
を
ち
ゃ
ん
に
あ
こ
が
れ
て
い
た
の
た
。
大
工
さ
ん
だ
っ
た
お
じ
い
大
工
さ
ん
に
な
る
こ
と
で
し
私
の
小
学
生
の
頃
の
夢
は
、
一
年
担
任
菊
池
直
和
小
さ
い
頃
の
夢
よろしくお願いします~今年度の職員を紹介します~
あおば学級
校長
低学年部(右から)
1年1組 高野 信子
いろんな人と仲良く楽しく過ごしていき
中学年部(右から)
3年1組 山田 早苗
優しさと笑顔あふれる温かい学級を目指
たいです。
します。
1年2組 菊池直和
3年2組 立川 徹也
子どもたちの心に笑顔が咲くように、が
かっこよくて、かしこくて、かがやいてい
んばります。
る3年生を目指して、がんばります。
2年1組 根本 拓也
4年1組 坪井 紗織
早く地域に慣れ、子どもとともに成長し
子どもとともに学び、成長できるように
たいです。
がんばります。
2年2組 渡邉 由紀子
4年2組 阿部 順延
「ありがとう。
」
「どうぞ。
」
「いいよ。
」の
言葉があふれる温かい学級を目指します。
子どもたちの可能性を伸ばせるよう共に
学んでいきます。
神田武司(後列中央)
目指すは、礼儀正しく、元気のある子どもで
す。
教頭
住吉(後列右から2人目)
いつも明るく爽やかに!頑張る姿勢を大切
にします。
教務
小樋山寿幸(後列左から2人目)
村松のよさを活かす学校の活動を進めてい
きます。
安全安心な校舎管理を務めます。
主査
小林
恵敏(後列左から 1 人目)
桜のきれいな町での勤務、楽しみです。よろ
6年1組 坂上 剛
居心地のいい学級づくりを目指してがん
します。
子どもたちが楽しい学校生活を過ごせるよ
うにサポートしていきたいです。
今年も、子どもたちのいい所をたくさん見つ
けていきたいと思います。
介助員 吉井順子(左から1人目)
元気いっぱいの子どもたちと楽しく過ごし
ていきたいです。
養護
介助員 石井景子(右から1人目)
小柳
栄養
しみです。
新設の通級教室の担当です。よろしくお願い
しくお願いします。
5年1組 笠井 恵美
交流を深めてきた子どもたちとの学びが楽
西田直美(左から3人目)
学習指導補助員 落合幸恵(右から2人目)
管理員 川上春光(前列右から1人目)
トします。
5年2組 江川 潤
ます。
学習指導補助員 桐生和美(左から2人目)
亜由実(前列左から2人目)
子どもたちが健康に過ごせるようにサポー
といいです。
明るく元気に過ごします。よろしくお願いし
ステップ UP 教室
高学年部(右から)
子どもたちの輝く瞳がたくさんみられる
五十嵐知子(右から3人目)
あおば学級の介助員です。よろしくお願いし
ます。
佐藤妙子(前列右から2人目)
安心でおいしい給食づくりをがんばります。
講師
加藤沙織(前列左から1人目)
若さを強みに頑張ります。よろしくお願いし
ます。
講師
黒田哲平(後列右から1人目)
母校のさらなる躍進に努め、子どもたちに愛
情をもって接していきます。
ばります。
6年2組 関川 舞
6年生の成長と活躍を,精一杯応援して
まいります。
6年3組 石塚 聡子
明るく元気な6年生の活躍と成長を笑顔
で見守ります。
調理員
長谷川敬輔(後列左から1人目) 芳賀彩美(後列左から2人目) 瀧澤江利香(後列右から2人目)
山田庸子(後列右から1人目) 中山早苗(前列右) 稲垣香代子(前列左)
美しく安全な給食作りをがんばります。もりもり食べて,大きく成長してください。