2015.5.13 2015年3月期決算説明会資料 株式会社島津製作所 代表取締役社長 中本 晃 2014年度損益計算書 単位:億円 2015.3 期 売上高 営業利益 経常利益 純利益 3147 272 284 184 2014.3 期 3075 240 248 97 増加額 増加率 72 32 36 87 2.3% 13.2% 14.4% 89.7% EPS(1株当り純利益) 2015.3期:¥62.55, 2014.3期:¥ 32.97 期中平均為替レート 2014.4.1‐2015.3.31: $1 = ¥108.47, €1 = ¥139.71 2013.4.1‐2014.3.31: $1 = ¥ 99.66, €1 = ¥ 132.88 2 2014年度利益解析 単位:億円 項 目 売上総利益 売上高増加による影響 採算率2.0%ポイント改善による影響 販売費・一般管理費 増加 営業利益 営業外損益 改善 経常利益 前期比 +91 +28 +63 -59 +32 +4 +36 3 2014年度事業セグメント別損益 単位:億円 2015.3 期 売上高 営業利益 売上高 医用機器 営業利益 売上高 航空機器 営業利益 売上高 産業機器 営業利益 売上高 その他 営業利益 営業利益調整額 売上高 合計 営業利益 計測機器 1926 268 594 14 248 (23) 310 20 69 13 (20) 3147 272 2014.3 期 1822 233 627 25 266 (24) 295 20 65 18 (32) 3075 240 増減額 104 35 (33) (11) (18) 1 15 0 4 (5) 12 72 32 増減率 5.7% 15.3% (5.3)% (42.5)% (6.5)% ━ 5.0% (3.4)% 6.3% (27.1)% ━ 2.3% 13.2% 4 2014年度事業セグメント別売上高構成〈1〉 計測機器 単位:億円 2015.3 期 汎用分析機器 ⇒医薬,ヘルスケア,食品,化学 などでの R&D・QA/QC 内 LC・GC・MS 表面分析機器 ⇒電気・電子などでの R&D・ QA/QC 主要製品:蛍光 X 線分析装置(EDX) 環境分析機器 ⇒水質・大気モニター 主要製品:全有機体炭素計(TOC) 試験機・非破壊検査機器 ⇒鉄・非鉄,新素材 (試験機),電気・電子(非破壊)などでの QA/QC その他:受託分析などの子会社売上 合計 2014.3 期 増加率 増加額 1229 1131 98 8.7% 977 879 98 11.1% 103 102 1 0.6% 105 99 6 6.2% 194 187 7 3.5% 295 303 (8) (2.6)% 1926 1822 104 5.7% 5 2014年度事業セグメント別売上高構成〈2〉 医用機器 単位:億円 2015.3 期 X 線撮影装置 主要製品:血管撮影装置,X 線 TV 装置,一般撮影装置 その他 主要製品:核医学撮影装置,子会社事業 合計 2014.3 期 増加額 増加率 517 543 (26) (4.8)% 77 84 (7) (8.6)% 594 627 (33) (5.3)% 6 2014年度事業セグメント別売上高構成〈3〉 航空機器 単位:億円 2015.3 期 航空機器 主要製品:空調システム,操縦系統システム,ヘッド アップディスプレー 248 2014.3 期 266 増加額 (18) 増加率 (6.5)% 7 2014年度事業セグメント別売上高構成〈4〉 産業機器 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増加額 増加率 TMP,CVD,ガラスワインダー等 196 194 2 0.8% 油圧機器 114 101 13 12.9% 310 295 15 5.0% 合計 8 2014年度地域別売上高構成〈1〉 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増加額 増加率 日本 1579 1644 (65) (4.0)% 海外 1568 1431 137 9.6% 米州 426 371 55 14.7% 欧州 262 238 26 10.0% 中国 509 489 20 4.2% その他のアジア 255 221 34 15.2% その他 116 112 4 4.4% 3147 3075 72 2.3% 合計 *「その他のアジア」は日本・中国を除くアジア地域の総売上高. *「その他」は中近東・オセアニア・アフリカの総売上高. 9 2014年度地域別売上高構成〈2〉 日本 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増減額 増減率 計測機器 838 863 (25) (2.9)% 医用機器 310 343 (33) (9.5)% 航空機器 201 224 (23) (10.1)% 産業機器 161 150 11 6.7% 69 64 5 6.4% 1579 1644 (65) (4.0)% その他 合計 10 2014年度地域別売上高構成〈3〉 米州 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増減額 増減率 計測機器 246[203] 214[168] 32[35] 14.9[20.5]% 医用機器 101[75] 91[72] 10[3] 10.9[3.7]% 航空機器 44[44] 39[40] 5[4] 12.3[12.3]% 産業機器 35[35] 27[27] 8[8] 29.7[29.6]% 426[357] 371[307] 55[50] 14.7[16.3]% 合計 *カッコ内は米州のうち北米の売上高. 11 2014年度地域別売上高構成〈4〉 欧州 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増減額 増減率 計測機器 214 181 33 18.2% 医用機器 36 35 1 1.5% 航空機器 2 1 1 77.2% 産業機器 10 21 (11) (49.9)% 262 238 24 10.0% 合計 12 2014年度地域別売上高構成〈5〉 中国 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増減額 増減率 計測機器 378 342 36 10.4% 医用機器 61 74 (13) (17.3)% 産業機器 70 73 (3) (3.7)% 509 489 20 4.2% 合計 13 2014年度地域別売上高構成〈6〉 その他のアジア 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増減額 増減率 計測機器 182 162 20 12.6% 医用機器 40 35 5 12.3% 航空機器 0 1 (1) (50.7)% 産業機器 33 23 10 40.5% 255 221 34 15.2% 合計 *「その他のアジア」は日本・中国を除くアジア地域の総売上高. 14 2014年度地域別売上高構成〈7〉 その他 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増減額 増減率 計測機器 69 61 8 13.0% 医用機器 46 50 (4) (6.3)% 産業機器 1 1 0 12.0% 116 112 4 4.4% 合計 *「その他」は中近東・オセアニア・アフリカの総売上高. 15 2014年度末流動資産 単位:億円 2015.3.31 売上債権 回転期間 棚卸資産 回転期間 2014.3.31 1032 1122 3.9 ヶ月 4.4 ヶ月 749 707 2.9 ヶ月 2.8 ヶ月 増加額 増加率 (90) (8.0)% 0.5 ヶ月改善 42 5.9% 0.1 ヶ月悪化 16 2014年度末負債及び資本 単位:億円 2015.3.31 2014.3.31 増減額 増減率 87 371 (284) (76.4)% コマーシャルペーパー 0 160 (160) ━ 長期借入金 9 8 1 15.5% 社債 150 0 150 ━ 有利子負債合計 246 539 (293) (54.2)% 短期借入金 2015.3.31 2014.3.31 増減額 増減率 自己資本 2098 1818 280 15.4% 総資本 3398 3407 (9) (0.3)% 61.7% 53.4% 自己資本比率 8.3 ポイント改善 17 2014年度キャッシュフロー計算書 単位:億円 2015.3 期 2014.3 期 増減額 営業キャッシュフロー 402 (59) 461 投資キャッシュフロー (157) 4 (153) 245 (55) 300 (332) 154 (486) フリーキャッシュフロー 財務キャッシュフロー 18 2015年度の市況見通し <主要地域の市況見通し> *日 本:企業収益の拡大に伴う先端技術開発や省エネ等に係る新規投資・更新需要 を予想 *米 国:安定した経済成長を背景に先端分野での堅調な投資を予想 *欧 州:市況に不透明感はあるが,堅調なヘルスケア・環境・食品分野の成長 を予想 *中 国:官需主導で堅調な市況を予想,「第12次五ヶ年計画」関連の案件や 「中国薬典」需要を見込む *ASEAN・ インド:アセアン経済統合を控え,幅広い投資(外資、人材育成関連、民度向上等) による需要拡大を予想,インドでも製薬や食品分野での投資を見込む 19 2015年度年間業績予想 単位:億円 2016.3 期予想 売上高 営業利益 経常利益 純利益 3300 320 310 200 2015.3 期 3147 272 284 184 増減額 増減率 153 48 26 16 4.9% 17.7% 9.2% 8.4% 年間EPS(1株当り純利益) 2016.3期予想:¥ 67.83,2015.3期:¥62.55 期中平均為替レート 2015.4.1‐2016.3.31: $1 = ¥115.00, €1 = ¥125.00 2014.4.1‐2015.3.31: $1 = ¥108.47, €1 = ¥139.71 20 2015年度事業セグメント別業績予想 単位:億円 2016.3 期予想 売上高 営業利益 売上高 医用機器 営業利益 売上高 航空機器 営業利益 売上高 産業機器 営業利益 売上高 その他 営業利益 営業利益調整額 計測機器 合計 売上高 営業利益 2015 292 630 23 270 0 325 20 60 12 (27) 3300 320 2015.3 期 1926 268 594 14 248 (23) 310 20 69 13 (20) 3147 272 増減額 89 24 36 9 22 23 15 0 (9) (1) (7) 153 48 増減率 4.6% 9.0% 6.0% 59.9% 8.7% ━ 5.0% 1.7% (12.6)% (8.8)% ━ 4.9% 17.7% 21 トピックス〈1〉:ヘルスケア・食品分野での展開 《ヒトの健康と社会の安全に貢献する,高度な技術開発の 推進と豊富なアプリ・サービスの提供》 ヘルスケア・食品分野での画期的製品の提供 ✓ヘルスケア:がんの(超)早期診断 ⇒質量分析計による各種マーカーの探索, マンモPET 低侵襲治療の支援 ⇒がん治療用位置決め装置,新型画像処理エンジン 再生医療研究の支援 ⇒細胞観察システム,培地管理システム ✓食の安全:前処理作業・時間を大幅に短縮 ⇒超臨界技術を用いた高速残留農薬分析システム 22 トピックス〈2〉:アプリケーションのグローバルな開発 米欧中での先端的アプリの開発 ✓各地域の高度研究機関と提携,地域特有のニーズを満たす最先端アプリの 開発を推進 ✓米国では,先端研究者との共同開発を進行中 ✓欧州では,域内各国のニーズを満たす開発機能の立ち上げを検討 ✓中国北京では,「MSセンター」の立上げを予定,大学や政府 機関との高度な研究開発を計画 23 トピックス〈3〉:アフターマーケット事業の展開 顧客満足度の向上を追求(多様なソリューションの提供) “SHIMADZU Lab Total” 分析装置のメンテナンスを事業所単位で 纏めて請け負うトータルサービスを展開 またクラウドを利用した分析装置のグローバルな管理システムを提供 「保守付Lレンタル」 計測機器では業界初のメーカー保証を付けた長期レンタルサービスを展開 (オリックスと業務提携) 「双方向リモートメンテナンス」 X線画像診断装置におけるリモートメンテナンスを推進 「TMPオーバーホール」 サービス拠点の拡充と定期点検の拡大を推進 24 本説明資料に記載の将来の業績に関する内容は,経済情勢・為替・テクノロジーなど様々な外部変動 要素により,事前見通しと大きく異なる結果となることがあります. 25
© Copyright 2025 ExpyDoc