コンピュータシステムの低消費電力化は、我々がさらなる高 度情報化社会の恩恵を享受するうえでの大きな課題となって います。 この課題を解決する手段として、 システム内の真に動 作すべき構成要素以外の電源を積極的に遮断する 「ノーマリ ーオフ」 の実現に期待がもたれています。電源遮断をしても記 憶を忘れない、新しい不揮発性メモリの登場が、 さらにこの期 待を大きくしています。その期待を現実のものにするため、 NEDOプロジェクト 「ノーマリーオフコンピューティング基盤技 術開発」 が平成23年9月に開始し、今年度はプロジェクトの最 終年度にあたります。 3回目となる本シンポジウムでは、 これまでの成果を、従来 の口頭発表だけではなく、展示・デモ等を含めてわかりやすく 報告させていただきます。 あわせて、 我が国におけるノーマリー Mon 12.14 9 : 40~17 : 00 2015. ( ) 受付開始 9 : 10 会場 横浜情報文化センター 6 階 オフコンピューティング技術のさらなる展開に関して有識者の 招待講演を交え、 コンピューティング基盤技術から応用領域の 情文ホール 横浜市中区日本大通 11 番地 http://www.idec.or.jp/shisetsu/jouhou/access.php 参加費:無料 申込 HP https://www.supportyou.jp/noff-pj/form/1/ 拡大までを見据えた議論を行います。 ノーマリーオフコンピューティング 基盤技術開発プロジェクト公開シンポジウム(第3回) ■主催:ノーマリーオフコンピューティング有限責任事業組合(Noff-LLP) ■共催(予定) :国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) ■協賛(予定) : (一社) 情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会 (ARC) 、 (一社) 電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会 (CPSY) (一社)電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会(ICD)、 (一社)電子情報技術産業協会(JEITA) マイクロプロセッサ専門委員会 (株)半導体理工学研究センター(STARC)、IEEE SSCS Japan Chapter & Kansai Chapter http://noff-pj.jp/sympo2015/ P R O G R A M A M Session ※講演タイトルは変更になる可能性があります 9:10▶ 開場 受付開始 9:40▶ 開会挨拶 9:45▶ 来賓挨拶 10:00▶ [プロジェクト概況報告] 中村 宏(東京大学大学院 情報理工学系研究科 教授) 10:30▶ [プロジェクト最終報告] 「高速不揮発メモリSTT-MRAMとインテリジェントパワーゲーティングを 用いたプロセッサのノーマリオフ化技術」 藤田 忍((株)東芝 研究開発センター LSI 基盤技術ラボラトリ 研究主幹) 11:10▶ 休憩 11:20▶ [プロジェクト最終報告] 「スマートシティ・センサーネットワーク低電力化技術」 林越 正紀(ルネサスエレクトロニクス ( 株 ) コア技術事業統括部 主管技師) 12:00▶ [プロジェクト最終報告] 「ヘルスケア応用生体情報センサーの小型、 低電力化技術」 藤森 敬和(ローム(株) センサ事業推進 統括課長) 12:40▶ 昼食休憩 P M 13:40▶ [招待講演] 「不揮発性メモリの現状とキャッシュメモリ置換への展望」 Session 冨嶋 茂樹 (Senior Researcher Intel Labs/ Memory Architecture Lab.Intel Corporation) 14:20▶ [招待講演] 「ソフトウェアから見た不揮発メモリへの期待」 並木 美太郎(東京農工大学大学院 工学研究院 教授) 15:00▶ 休憩 ※デモ展示予定 16:00▶ [招待講演] 「ノーマリーオフコンピューティングの普及に向けた展開 ~ノーマリーオフコンピューティングの発展・普及に向けた技術調査 (NEDO調査事業) ~」 浅海 和雄 (みずほ情報総研株式会社 サイエンスソリューション部 科学技術戦略チーム) 16:40▶ 来賓挨拶 16:50▶ 閉会挨拶 17:00▶ 閉会 I N F O R M A T I O N 日本大通り駅 申込受付 下記URLの参加申込画面にご入力をお願いします。 https://www.supportyou.jp/noff-pj/form/1/ ※定員(240名)になり次第締め切ります。 ※本シンポジウム終了後に同会場にて『意見交換会(有料)』 を開催いたしますので、ぜひご参加ください。 みなとみらい線 横浜情報文化センター6階 情文ホール (横浜市中区日本大通11番地) ノーマリーオフコンピューティングシンポジウム開催事務局 E-mail:sympo2015@noff-pj.jp A3出口 横浜情報文化センター 開催会場 お問い合わせ A2出口 関内駅
© Copyright 2024 ExpyDoc