発行:利尻山登山道等維持管理連絡協議会(調査担当:環境省 AR 三枝) 利尻山登山情報 2015 年6月 25 日 登山の際には、水 2ℓを持参するとともに、 防寒対策をしっかりと行って下さい。 ・登山中は想像以上に多くの汗を 登山道の脇には かきます。利尻山は途中に水場が 雪渓が見られる 無いため、水は必ず 2ℓ以上持参 箇所もあります。 するようにしましょう。 ・利尻山上部は、天候によっては 0℃付近まで気温が下がること があります。防寒対策はしっかり 山頂付近、長袖・雨具により防寒を図る登山者 利尻山の自然情報 と行って下さい。 2015 年6月 23 日状況確認 ゴゼンタチバナ ウコンウツギ キバナノコマノツメ オオバナノエンレイソウ イワベンケイ エゾノハクサンイチゲ 初夏を迎え、彩り豊かになってきた利尻山。特に山頂部周辺のハクサンイチゲの群落が見頃です。 登山道からはずれないように気を付けながら、山に咲く花をお楽しみください! 沓形コースのルート状況 2015 年6月 23 日状況確認 沓形コースは三眺山より先、アイゼン・ピッケルが必要です。 登りの際、親不知子不知の終点付 近が若干下りになっています。 道間違い、滑落に御注意下さい。 親不知子不知の様子 ・親不知子不知はまだ残雪が多く、アイゼン・ピッケルが必要です。 ・またこの時期、親不知子不知では、雪融けにともなう落石が多く発生します。 霧で視界が悪い時や強風が吹いている時は、無理をしないようにしましょう。 沓形コースは 三眺山までがお勧めです! この辺りを目指す 沓形コースは、三眺山までは残雪 がなく、安全に登る事ができます。 途中展望が開けている場所も多 く、三眺山では山頂部周辺のダイ ナミックな眺望を楽しむ事ができ 三眺山からの眺望 ます。 利尻島の日の出・日の入り時刻(7月上旬) 日の出:3:51 日の入:19:27 ●登山計画書を提出してください(全ての宿泊施設と登山口で受け付けています)● [お問い合わせ] 【鴛泊コース】利尻富士町役場商工観光係 0163-82-1114 【沓形コース】利尻町役場商工観光振興係 0163-84-2345
© Copyright 2025 ExpyDoc