広報 5 2015 No.122 Taketa Public Relations 受け継がれる伝統と魂 設立20周年を迎えた「玉来子ども神楽愛護少年団」。4月18日、記念公演 が南部小学校グラウンドで行われ、団員たちは長い歴史の重みに敬意を 表し、心を込めて 「伝統の舞い」を披露しました。 (撮影・吉田八幡宮) 2015年5 月発行 1 周年記念式典」開催 ―――――――――――――― 10年間の確かな歩みと、 竹田市の夢ある未来へ向かって 「竹田市合併10 【写真】 ①特別功労表彰者を代表して謝辞を述 べる氏田さん ②オープニングを盛り上げた 「くたみ太鼓」 ③「竹田おどり」を会場全員で 歌う ④満員の大ホール ⑤式辞を述べる首藤 市長 ⑥市内小学4年生児童による未来へのメ ッセージ ⑦中臣さんのメッセージ ⑧10 年 のあゆみ写真展 ⑨西さんのリサイタル ⑧ ⑦ ⑨ ⑥ ⑤ 「 竹田 市 合 併 周 4月4日、 年記念式典」を久住公民館くじ ゅうサンホールで開催し、二日 市大分県知事職務代理者副知 事、県選出国会議員、行政関係 者ほか市民ら約500人が出席 しました。 オープニングは、地元の久住 高原くたみ太鼓による「祝い打 ち」などの演奏で華やかに開幕。 第1部の式典では、首藤市長は 「 過 去 幾 度 と な く 押 し 寄 せた 大 きな試練を乗り越え、不撓不屈 の精神を宿らせ、世界の中の竹 田市を目指して、勇気ある歩み を続けていきたい」と式辞を述 べました。 続いて、合併 周年を記念し て特別功労者表彰が行われ、長 「畜産振興」 、 「 交 流 」 な どの 各 分野で、市政発展に寄与された 8個 人3団 体 を表 彰しました。 受賞者を代表して氏田善宣さん が「竹田市とともに地域から日 本を元気にしていきたい」と謝 辞を述べました。 未来の竹田市へのメッセージ では、新市誕生の年に生まれた 市内小学校4年生の児童たちか ら寄せられたビデオメッセージ を上映。 「 竹 田 が 大 好 き 」な ど の手づくりフリップや地元特産 2 広報たけた 平成 27 年5 月号 10 年「文化振興」や「まちづくり」 、 10 ② ① ④ ③ 竹田市合併 【個人表彰】 中山 欽吾 周年特別功労表彰 (敬称略) ちづくりの実践に資する研究結果 を残し、次代のまちづくりに寄与。 小笹 宗男 竹田ライオンズクラブ会長在職 時、茨木市ライオンズクラブとの 姉妹クラブ締結に尽力。また、竹 の締結につながるなど、両市交流 品風のコスチュームを揃えるな メッセージを朗読しました。 竹藝家の中臣一さんが未来への びました。また、移住してきた り込んでおり、大いに感動を呼 ど、小学校ごとにアイデアを盛 紫草の里営農組合 の発展に寄与。 農事組合法人 「 紫 草 」の 栽 培 は 平 成 年 か ら 復興に向けた活動を開始。 年か ら京都の染色家・吉岡幸雄氏を招 そして、竹田市内4地域の魅 力が盛り込まれた「竹田おどり」 田詩道会会長として、吟詠ミュー ジアム、深田 光 霊記 念「 詩 聲 館 」 き「紫根染め交流会」や原料とな ………………………………………27 (大分県立芸術文化短期大学 学長) の誘致など文化振興に寄与 を民謡民舞全国大会等で活躍し た後藤緋菜子さん、後藤菜月さ る紫根の栽培等を行い竹田市の活 ○Taketan Face 今月の人(堀悦子) 幅広い分野で「大学のないまち に大学生があふれ学び集うまち竹 工藤 博視 竹田市の将来を担う子どもたち のために、児童図書購入費を毎年 性化に寄与。 ○市長コラム「有由有縁」…………26 田」の実践に寄与。 寄附し、竹田市の文化振興に寄与。 願いを込めて披露しました。 ん、後藤知輝さんが故郷発展の 「中九州横断道路」 早期完成を願う女性の会 氏田 善宣 竹田のまちに活気を取り戻した いとの志に賛同する同級生と共に ○図書館に行こう……………………25 豊田 寛三 (別府大学 学長) 第2部は、竹田市出身のソプ ラノヴォーカリスト・西みほさ 岩倉 哲雄 中 九州 横 断 道 路の全線開通の 実現に向け、国への要望活動をは 学校)/まるごと博物館…………24 竹田市の文化財調査・保護活動 のほか、地元住民との交流も活発 国大会に出場し、初出場・初優勝 じめ、フォーラムを幾度も開催し、 んによる記念リサイタルが行わ ○ぼくたち・私たちの学び舎(久住中 事業展開。第9回居酒屋甲子園全 大分県畜産共進会や全国和牛 能力共進会で優秀な成績を収め を果たす。市民に勇気と希望を与 市自治会長会長」/新消防団長…23 に行うなど竹田市の地域づくりに るなど、畜産農家に夢と希望を与 「臨界期を迎えたまちづくり」………4 ○ 【農村回帰】 地方創生の鍵を握る〝人 材〟の活躍に期待を込めて !「地域 ○ 【観光・交流】国際観光案内所がオー プン ! /「竹田キリシタン遺物」レプ リカが完成!…………………………14 ○たけたん情報 竹田のこよみ5月/求人情報/竹田 れました。西さんは、合併 周 市民に地域 高 規 格 道 路の必要 性 ○TOPインタビュー 市長に聞く② 年記念として企画されたCDア え、竹田市のまちづくりに寄与。 …………………………………………2 を訴え、精力的に活動を展開。 ○人権シリーズ「ぬくもり」/新「竹田 寄与。 12 14 え、竹田市の畜産振興に寄与。 【団体表彰】 茨木ライオンズクラブ 子育て小児科………………………22 中井 祐 ○ 「竹田市合併10周年記念式典」開催 マンガ・ぼくのひめぱん ほか ……15 歌」等9曲を歌い、会場から大 や「サンチャゴの鐘」 、 「久住挽 の名曲集」の中から、「荒城の月」 ルバム「竹田浪漫~竹田ゆかり 10 (前月比) 人 口 23,570 人(- 140 人) 男 性 10,979 人(- 60 人) 女 性 12,591 人(- 80 人) 世帯数 10,527 世帯(- 20 世帯) 住民基本台帳登録人数 (平成 27 年 4 月 1 日現在) 仲村 睦雄 おこし協力隊」……………………6 ○ 「文化拠点」の誕生に期待! きな喝采を浴びました。 人口のうごき 竹田市のまちづくりに積極的に 取り組み、多くの組織で主要な役 ○郷土の植物/すくすく1歳/誕生お めでとう/アッパレ ! 100歳………28 ( 東 京 大 学 大 学 院 工 学 系 研 究 科 景 観 研究室 教授) ○まちの話題…………………………12 民間レベルで長く続けられた交 流 が、 「 歴 史 文 化 交 流 パー ト ナ ー が変わります ! …………………………10 職を歴任し、竹田市のまちづくり ○【税金】平成28年度から軽自動車税 農村景観などエコミュージアム 構想の実践に尽力。城下町につい 新「文化会館」の設計者が決定………8 シップ宣言」 、「歴史文化姉妹都市」 2015年5 月発行 3 目 次 広報 TAKETA Public Relations に寄与。 月号 ては「情感」をキーワードに、ま ○休日当番医情報/出張! えがおの 10 5 ん か い き 施 設 な んで す。で す か ら、当 初 の 計 画 後世に残さずに済むと。 市 長 この交 付 金 事 業では建 設 費の %、そ して その 後『 歴 史 的 風 致 維 持 向 ようなメリットがあるのですか。 市 長 そこな んで す。基 本 構 想 か ら す れ ば、そ れ く らいの予 算 が 必 要 だとさ %の 交 付 金 を 受 け ら 上 事 業 』 の 認 定 も 加 わ って 5 % が 加 算 されて、合 計で 宮 成 金 額 にして どれ く らいなんで す れることになったんです。 配 慮 が 必 要 だと 考 えましたから、私 は か。 れ たんです が、将 来に 対 する 財 政 的 な で き る な ら 身 の 丈 に 合 った 規 模 で 収 め 市長 図書館で4億円、文化会館で9億 円ちょっとです。 た かった。 ところ が、何 と も あ り が た 付金が認定されたんです。 宮成 すごい規模の補助金ですね。 いこ と に 国 土 交 通 省 の 社 会 資 本 整 備 交 宮 成 認 定 に よ り、具 体 的 に は、どの ビジョンがなければ決断できない。 4 広報たけた 平成 27 年5 月号 ТОPインタビュー 市長に聞く② り 臨界期を迎えたまちづくり まちづくりにも臨界期というものがある。 人の人生にも、 『天才モーツァルトの秘密』という本がある。そこには、あの天才作曲家モーツァルトは臨界期を 逃すことなく基礎を身に付けたことによって才能を開花させた。臨界期を逃すと、その才能や可能 性は後年どんなに頑張っても身に付かないということである。 首藤勝次市長(以下市長) そうですね。 これ まで あ な た が 取 り 組 んで き た 地 域 では旧 竹田 市 から持 ち込 まれた図 書 館 宮 成 でも 実 際には約 億円の予 算で 作業が進められていますよね。 「竹田市にはいまその臨界期が来ている」と市長は訴える。その実態と確信についてお尋ねした。 戦略が新たな段階を迎えていますよね。 宮 成 身 近 な話 題から取り 上 げるとす ると、まず図書館の建設ですか。 市長 これは、まさに臨界期でした。 医 療の 充 実、特 にこど も 診 療 所のこと 建 設 の 基 金 4 億 円 を 原 資 と す る 範 囲、 ↑ 首藤市長に「臨界期を迎えたまちづくり」について聞く宮 成市長公室長 40 目標がなければチャンスは見えない。 宮成公一郎市長公室長(以下宮成) ま ず、このた びの異 動で 市 長 公 室 長 を 拝 命 しました。あ らためてよろし く お 願 いし ま す。さて、今 回 は 私 自 身 がい ま の 竹 田 市 の 政 策 を 把 握 す る とい う こ と も あ り ま す し、竹田 市のま ち づく り が ど ういう 現 実の 中 に あ るのか を 確 か め る 意 味 で イ ン タ ビュ ー さ せ て い た だ き 宮成 それはどういうことですか。 や 今 後の子 育て 環 境のあ り 方、さ らに つまり 約7億 円で 収 めるよ うにと 考 え ました。 は 城 下 町の再 生や 岡 城の活 用、そして た んで す。そ う す れ ば、新 た な 負 担 を 市 長 図 書 館 や 文 化 会 館 と い う の は、 基 本 的 に は 国 の 補 助 対 象 に は な ら ない 久 住 高 原 開 発 な ど、多 様 なまち づくり 45 10 ピード感ある努力の成果です。そして、 市 長 そ う な んで す。これ も 総 合 ま ち づ く り セン タ ー や 文 化 財 課 の 職 員 のス ま さ に 臨 界 期 で の 取 り 組 み と なった の が、最 高 の そ して 最 後 の チャンス ―― 宮 成 新 市 発 足以 前から多 くの市 民 が 新 図 書 館 の 建 設 に 心 を 砕いてい ま し た ィー構想が浮上してきましたよ。 す し、商 店 街 の 再 生 とコン パク トシテ おいて も 念 願 の 支 所 が 移 転 さ れ てい ま と 期 待 さ れてい ま す。ま た、荻 地 区 に 客 戦 略 に も 大 き な 成 果 を 生 み 出 す もの で す し、日 本 は も とより 外 国 か らの 誘 日 本 選 手 権 の 開 催 が 内 定 している よ う 感 覚の経 営 者に 委 ねるか。そ う しな け ス を 活 か して 生 ま れ 変 わ る か、新 しい え てい る とい う こ と で す。この チ ャン でしょう ね。商 店 街 自 体 も 臨 界 期 を 迎 は 個 店 の 魅 力 づ く り が 先 行 さ れ る べき と、そ れ は ち が う で しょう。 大 切 なの 言 って 市 民 や 観 光 客 が 集 ま る か と い う まちづくりの基本は市民の現場力 実 は、これ が まさに 臨 界 期の 実 例 にな ればまちづくりも無駄になりますから。 で す ね。他 にも ま だ 臨 界 期 を 迎 えてい 宮 成 国の財 政 支 援 はいか がでしょう か。 市 長 そ ういうことで す。目 標 が な け れ ば チャンス は 見 え ないし、ビ ジョン とえ ば 大 船 山 観 光 登 山 バスの運 行、生 久 住 は 山 や 草 原 や 中 心 地において、た れ て い ま す よ ね。 地 域 ご と に み て も、 花 開 こ う と している 現 場 は 数 多 く 生 ま まり ま す が、これ も 臨 界 期 を 通 り 過 ぎ す。これから 本 格 的 な 街 並み 整 備 が 始 手 作 家 た ちの 進 出 も 話 題 を 呼 んでい ま 目 立ち ま すし、農 村回 帰 運 動による 若 市 長 城 下 町は本町 通りが活 発になり 始 めていま す ね。若い人 た ちの 活 躍 が 支援策は将来期待できないと覚悟して、 地 方 行 政 はい まの よ う な 恵 ま れ た 国 の し な け れ ば な り ま せ ん。 そ れ だ け に、 の 支 援 を 受 け ら れ な く な ること も 想 定 もし景 気 が減 退 するとしたら予 定 通 り を当ててくれることを期待しながらも、 すか。 生 の こ れ か ら につい て は ど う お 考 え で 宮 成 4地 域 それ ぞれに個 性 的 な開 発 計 画 が あって 楽 しみで す が、城 下 町 再 年度か り ま し た。というの も、平 成 る現場があるのでしょうか。 市 長 そ う で す。 何 せこれ まで み ん な で 種 を まいて き た わ けで す し、先 人 た ちの 蒔いた 種 も あ る。そ れ らに 水 を 注 が な け れ ば 決 断 で き ないと 私 は 訴 えて 誕 400 年 を 迎 える 中 川 久 清 公 の 廟 の ないよ う に 懸 命 な 取 り 組 み が 求 め ら れ 市 長 その 点 もリスクシナ リ オで 考 え ていま す。ア ベノミ クス が 地 方 まで 光 き ました が、同 時 にス ピー ド 感 が な け 修 復、そ して 県 道 バイ パスに 連 動 し た ぎ、光を与え続けてきたわけですから、 れ ばな らないし、臨 界 期 を 過 ぎたら取 いまやれるなら勇気をもってやること。 いま す。街 並みの 整 備 がで き た か ら と 街 の 経 営 者 た ちの 視 点 に あ る と 考 えて 市 長 電 線の地 中 化 な ども 含 まれてい ま す か ら ね。た だ、先 行 す べき は 商 店 ございました。 いよ う 頑 張 り ま す。本 日 は あ り がと う 宮 成 まち づく りは 臨 界 期 を 迎 えてい る ということで す ね。私 も 機 を 失 し な るということはありませんから。 ことでしょう。何 も や ら な くて 改 善 す そ して、その 効 果 を 未 来 に 授 けていく ています。 オ リ ン ピッ ク の マ ラ ソ ン 選 手 の 合 宿 誘 致などが挙げられます。 月には全 宮 成 オ リン ピック と 言 え ば、長 湯 ダ ム 湖 に お け る ウ ェイ ク ボ ー ド が 全 国 の 注目を集めそうですね。 市 長 そ うで す ね。すでに 宮 成 予 算 規 模もかなり大きくなりそ うだと聞いていますが。 中 心 市 街 地の改 造 構 想、さらには 東 京 きなかったということですね。 宮 成 とい うこと は、1 年 遅 れ ていた ら、4億 円の 補 助 金 を 受 けることはで 的に削除したんです。 ら国は図 書 館 事 業を対 象 施 設から全面 27 り 返 し がつ か ない とい う こ と を 身 を 以 ↑第2回新図書館のかたちづくりの集い 建設地にて行われた「現地説明」 (15.3.22) 行政はコーディネーター、使命感と責任感が不可欠である。 「TOP」とは、Tは竹田市の、そして挑戦(トライ)の頭文字。 Oはオリジナル、 オンリーワン、Pはプロジェクト。 竹田市ならでは の地域力、人間力、行政力をフルに発揮していこうとする運動体をTOP運動と名づけ、 様々な政策の展開に取り組んでいます。 2015年5 月発行 5 11 って教えられたわけです。 ↑歴史的風致維持向上計画認定書を受け取る首 藤市長。まちづくりに追い風となる(14.6.14.) なす事で、少しでも竹田市のた めになれば幸いに思います。 松井 知恵美 まつい ちえみ ①神奈川県横浜市 れられない街竹田」として、多 くの方に愛される日本一の癒し の街になることでしょう。母で 6 広報たけた 平成 27 年5 月号 〝人材〟 の活躍に期待を込めて! 地方創生の鍵を握る 年度「地域おこし協力隊」委嘱式が行われました。今月号では、4月1日 地域おこし協力隊 平成 名の協力隊のみなさんをご紹介します。 ③はじめは、協力隊というより て 崔 材 洪( チェ ジェホン )さ んに、首藤勝次市長が委嘱状を 「 農 村 回 帰 宣 言 」 を 標 榜 し、 交付しました。首藤市長は「1 移住・定住促進支援に取り組ん 人ひとりが竹田の〝魅力〟を世 は地域の方々に協力される側の 井上 愛仁 いのうえ なるひと ①神奈川県横浜市 界に発信することが大事。ぜひ 立場になるかと思います。自分 しい地方において、地域外の人 材を積極的に誘致し、その定住・ い自然・風土・文化・歴史を持 ②久住さやか(ガラス工房) ③竹田は「心のふるさと」を求 ②畜産振興室 っています。ここに「おもてな める人々に応えうる、すばらし 竹田市の事を多くの人に知って ③竹田市の魅力を存分に感じな ②農村回帰 城下町交流館「集」 「もう一度帰りたい街竹田」 「忘 もらうために質の高い作品制作 て沢山の方に足を運んで頂ける し」というふれあいを添えれば 定着を図ることにより、地域力 名の地 ようなガラス制作体験を企画す るなど、魅力ある工房運営を目 指します。 戸田 祐子 とだ ゆうこ ①名古屋市中区 をし、観光スポットの一つとし の維 持・強 化を図っていくこと を目的とする取り組みで、総務 年度に任用された 頑張ります!協力隊 平成 ※敬称略 (①前住所地 ②勤務先 ③抱負) 域おこし協力隊員をご紹介します。 12 省の事業です。 昨 年 まで 名の採 用 があり、 今回は「農村回帰事業と連携し た移住定住の推進」 、「畜産振興」 、 「国際観光」などの業務に、協力 隊員 名が採用されました。 27 【後列左から】金藤幸治さん、戸田祐子さん、齋藤崇さん、井上愛仁さん、野田副市長、池英里さん、崔材洪さん、 江城満さん、本田愛子さん 【前列左から】 松井知恵美さん、志水聡香さん、首藤市長、大江原由香さん、萩原悠子さん がら、がんばります。 ③久住さやかに新設されるガラ 金藤 幸治 きんどう こうじ ス工房の運 営 を担 当 致します。 ①千葉県浦安市 活躍を期待しています。 た。 集 落 支 援 員 3 名の 委 嘱 また、 「 地 域 お こ し 協 力 隊 」 と は、 状交付も行われました。 人口減少や高齢化等の進行が著 地域活性化に熱い意欲を持つ 「地域おこし協力隊」 の皆様のご 27 ②久住さやか(ガラス工房) でいる本市で、平成 自分磨きに努めてください」と 年度「地 域 おこ し 協 力 隊 」 ( 第 3 期 )委 自身がやるべき事をしっかりこ 12 挨拶を述べました。 県下最大 名の大所帯に! 付で着任した 27 嘱 式 が市 本 庁 舎で行われまし 29 17 委嘱式では、協力隊を代表し 12 農村回帰 この竹田で地域の方々と共に活 すが、楽しいメンバーと楽しい 事務は初挑戦なので日々勉強で あり、祖母でもあるわたくしが、 活動する事になりました。経理・ けに知ることができ、現在は地 ました。竹田はオルレをきっか ③日本に来て7年目の春を迎え たいです。 大江原 由香 おおえはら ゆか ①兵庫県西宮市 動させていただけることで、日 域おこし協力隊の一員として国 会社を作っていきたいです ②直入産業建設課 通して、竹田の魅力を伝えて行 際 観 光 案 内 所 に 勤 めてお り ま 本や世界中の人に、ここでしか 手に入れられない「温かい感動、 内だけではなく海外の方々にも きたいと思います! ③今後活動の拠点となる長湯ダ ②城下町交流館「集」 伝え、笑顔あふれる町づくりに ムのケーブルウェイクパークを ③幼い頃から親しんでいた竹田 挑戦したいと思います。 ②畜産振興室 経験を生かし、竹田の魅力を国 で働けることになり、大変光栄 ③この度、一家4人で竹田市に す。これからの抱負は今までの に思っております。武器は若さ 江城 満 えぎ みつる ①大阪府東大阪市 ほんだ あいこ 志水 聡香 しみず さとか ①東京都 と好奇心。ほとんどのことが初 ②畜産振興室 本田 愛子 ①広島県東広島市 ②TSG 体験ですが、何事にもひるまず Bar「66」の4店舗を経営。GSK(銀 立し、女性の社会的地位向上を目指す活 をPR。また、 「銀座なでしこ会」を設 いただき光栄に思います。銀座で仕事す 動をされています。 「この度は東京事務所長に任命をして 分 からないこと ばかりです が、 隊として地域の皆様とコミュニ う場所の発信力を使いながら、もっと竹 田の魅力を発信していきたいと思いま す」 白坂さんは、東京事務所長として「竹 作り、まずは在京の竹田出身の方に向け えるような催しを企画してみたい」と話 ケーションをとり、また助けて から『稲葉』と名付けました。東京とい みんなと仲良くやって行けたら して店を開くときに竹田を流れる稲葉川 頂く事も多々あるかと思います い、銀座を第2の故郷にしようと、独立 と思います。畜産の経験はあり ました。ますます竹田のことを誇りに思 が竹田市の一員として尽力致し 田出身の方が活躍されていることを聞き ませんが、いつかは独立して自 るようになって、世界中でたくさんの竹 ます。頂いたお仕事以外にも何 田の魅力を伝えられるような資料映像を てもう一度竹田の魅力を再認識してもら しており、今後の活躍が期待されます。 かお手伝いできる事がございま したらお気軽にお申し付け下さ い。 なお、萩原悠子さんは9月着任予定です ので、広報たけた9月号でご紹介します。 ふるさと竹田応援サイト http://www.city.taketa.oita.jp/furusato-taketa/ 竹田の輪」を広げていきたいと ③一日一日を、場所を、出会い 体当たりで挑戦してまいります 思います。 を大切に。描くこと、つくるこ 白坂さんは銀座でクラブ「稲葉」 、音 齋藤 崇 さいとう たかし ①さいたま市大宮区 とで、竹田と繋がっていきたい 市本庁舎で行われ、首藤市長から委嘱状 分で牛を育てられるようになり 2015年5 月発行 7 ③まずは、竹田に慣れたいです。 やって参りました。今後は協力 所長に就任した白坂亜紀さん(竹田市出 ●お問い合せ 竹田市企画情報課 エコミュージアム推進室 ☎63-1111(内線221・222・223) ↑委嘱状を受け取る白坂亜紀竹田市東京事務所長 ので、よろしくお願い致します。 のビル屋上でかぼすの植樹」などで竹田 です。 ミツバチプロジェクトに携わり、 「銀座 崔 材洪 チェ ジェホン ①熊本県阿蘇郡南阿蘇村(韓国 座社交料飲協会)理事として銀座緑化や 池 英里 いけ えり ①福岡県春日市 楽 ラ ウ ン ジ「 稲 葉 」 、 和 食「 菜 の 花 」 、 出身) が手渡されました。 ②まちづくり竹田株式会社 身・東京都在住) 。任命式が 4 月 3 日、 ②国際観光案内所 4 月 1 日付で3代目の竹田市東京事務 ③まちづくりたけた株式会社で ①「ふるさとチョイス(株式会社トラストバンク)」と連携し、 ふるさと納税・特産品情報が全国どこからでもキャッチ! ② Yahoo!公金支払サービスを運用し、納付方法を簡略化! ③ 10,000 円以上のご寄附をいただいた方に「お礼の品」をご 送付します! (ふるさと竹田応援寄付) 竹田市ふるさと納税制度 お知 らせ システム増強しました! !! 白坂亜紀さんに 竹田市東京事務所長を任命 新 「文化会館」 の設計者が決定! 「文化拠点」 の誕生に期待 ふじわらけいよう 藤原審査委員長(以下審査委員長) んでくれるのかとか、行間に隠れてい の文化会館づくりにどのように巻き込 せてくれるのかとか、市民の皆様をこ お聞きしました。 に使っていただけますかということを それでも限られた予算をどれだけ上手 4月6日、プロポーザル審査委員長の藤原惠洋(九州大学大学院教授)氏が首藤市長に「審査報告」を行いました。 3 月 7 日、 久 住 公 民 館 に お い て「 第 3回竹田市文化会館(仮称)の設計者 い洞察も加えた構想を創出していまし 田市の地域特性やまちづくり課題へ深 竹田ならではの 「文化的空間」 に る部分を読み解くというような作業を 竹 田 市 民 は 音 楽・ 文 化・ 芸 術 に 対 す る能力や関心、感受性の度合いが高い た「香山壽夫建築研究所」を選考しま 2 選定に係るプロポーザル審査委員会」 専ら行いました。 今回の公開プレゼンテーションなら びにヒヤリングで審査委員会が最も重 た め「 も っ と き め 細 や か に、 計 画 の な 審査の結果、最優秀者には全国的に 優れた先導事例の経験値に立脚し、竹 要視した点は、次の3点でした。 が 行 わ れ ま し た。 審 査 の 結 果、 最 優 秀 こうやまひさ お 者 に は 有 限 会 社 香 山 壽 夫 建 築 研 究 所、 次 点 者 に は 株 式 会 社 新 居 千 秋 都 市建築設計(東京都)を選定しました。 し た。 最 も 評 価 が 高 か っ た の は、 現 実 皆 様 に〝 自 分 た ち に と っ て の 文 化・ 芸 とつの媒体としながらもう一回竹田の ク ト で あ り、 モ ノ を つ く る と い う、 現 民の皆様の税金を使って行うプロジェ て直すことについて、非常に貴重な市 昨今の建設事情はひときわ厳しい状 況 の 今、 も う 一 度、 公 共 文 化 会 館 を 建 想をされているのかをお聞きしました。 なさんにプロジェクトへの介在をご発 ばワークショップ開催等や、市民のみ そのためにはどういう具体的な、例え 田市民を育てるプロジェクトにしたい。 案。芸術文化のコンテンツを作りだす い基本性能と使いやすい小ホールを提 舞台機構からなる大ホール、併せて高 し、使いやすく低負荷の優れた音響と メインコンセプトには「劇場と生涯 学習の融合」を謳い、高性能機能を有 された点でした。 りするかという、調整計画を見事に出 的に限られた予算の中で、どうやりく かでお示しください」と、市民の感情 長の私が代表するかたちで質問を展開 審 査 講 評 を 述 べ さ せ て い た だ き ま す。 しました) を代弁してお聞きしました。 せっかくの竹田市の文化会館をもう 一度作り直されるということは、文化 3 市民の文化意識を育成へ (審査が深化する中で、各委員の専門 分野からの観点が相乗され、審査委員 を創る、あるいは文化を軸にして市民 これはモノを作るプロジェクトでは な く、 千 載 一 遇 の チ ャ ン ス と 捉 え、 竹 術・音楽〟とは何ぞやというものを考 の皆様が何をやっていくのかを考えて 1 竹田市への「本気度」は えてもらう必要があると思います。 り組んでいただけるのでしょうか。も ノを作るというよりも、ハコモノをひ 審査会では、6社からの提案型の部 分を重要視することになりまして、特 ち ろ ん、 夢 も 欲 し い し、 あ ま り 杓 子 定 文化を創る。人を育てる。 非常に重要な大ホールと小ホールに関 に音楽に対する施設的な担保もさるこ 規 に や り た い わ け で は な い の で す が、 実的な条件に対してどれだけ本気で取 とながら、市民の皆様をどのようにの いくことだろうということで、ハコモ ↑審査報告を行った藤原惠洋プロポーザル審査委員長 8 広報たけた 平成 27 年5 月号 「文化拠点」の誕生に期待 コントロールが必要なので、ある意味 ト で 造 る。 し か し、 そ れ 以 外 は コ ス ト しましては、きちんと鉄筋コンクリー きました。 も含め、現実的な答えを出していただ 上げの仕方に、予算やマネージメント りますね。 その部分は重要であり、楽しみでもあ はどうだろうかというものでした。 運営は職員でやっていくのか、指定管 首藤市長(以下市長)文化会館は長い 間、貸館業務でほとんどソフトの活動 な 効 用 が あ り ま す ね。これ はイ ギ リス 「 演劇」や「芝居」が市民社会の中で当 た り 前 に なって き ま す と、とて も 大 き したい。そのためには、建築だけ ではできません。環境と市民が必 要です。竹田は伝統や歴史、まち の大きさなど…、 〝自分たちの劇 場〟が実現できるという条件が整 っています。建築家としても、そ 料 では、市民の皆様が集まり生涯学習や ただし、木造は格下扱いするような 木造ではなくて、自分たちの技術力を 理でやっていくのか…。いずれにして 社 会 で 私 ど も が 学 んで き た ところで す 審査委員長 旧来の生涯学習のプログ ラムもどんどん変わっていかざるを得 もってしてやっていけば、メリハリを も市民が舞台に立ちたいとか、舞台に が、 「芝居」っていうのは、今こうやっ とは、公共建築の基本だと思います。これをぜひ実現 入場無 社会学習に勤しむ空間は、木造にして 付 け た 空 間 を 作 る こ と が 可 能。 ま た、 立 つ 機 会 が 欲 し い と か、 例 え ば、 そ う て お 会 いしている 相 手 の 方 の 心 を 読 む ない時代なのです。今おっしゃられた 約3800㎡という具体的な面積まで いう思いを創り上げていく場としての 内 容 第1部 「藤原惠洋氏、是永幹夫氏、香山壽夫氏によるトークイベント」 が展開されていなかった。そこを企画 試算していただきました。プラスアル のなかに、演劇を入れているのです。 られる人間関係とか、いろんなものが 市 長 竹 田 と い う「 ま ち 」 の 中 で 求 め 文化を通じて醸成されていくというの 第2部 新文化会館のプレゼンテーション (有限会社 香山壽夫建築事務所) ●お問い合せ 竹田市教育委員会 生涯学習課 ☎ 63-4817 ことができるようになると思います。 たり、楽しんだりしていただけるような建物にするこ い。 こ の 会 館 に は、 演 劇 を は じ め、 ほ ↑香山壽夫所長 れに応えたいと思っています。 は、これからのまちづくりの基本にな るところです。まさに文化が市民を育 ててくれる、市民が文化会館をうまく 活用できるというポイントになるよう な気がしています。 今後は設計に並行して、企画運営の 指定管理のあり方についても議論が必 2015年5 月発行 9 要です。 是 非 ご 指 導 く だ さ い。 今 日 は、 あ り がとうございました。 「感動と活力を生む 学びと創造の交流拠点 ~新文化会館誕生に向けて~」 日 時 5月 21 日㈭ 午後6時~午後8時 場 所 竹田市総合社会福祉センター多目的ホール フ ァ と し て、 体 育 館( 体 育 セ ン タ ー) 〝 舞 台 〟 が 必 要 と さ れ な け れ ば な ら な 催し物のない時でも、市民のみなさんがそこで集まっ に役割を与えまして、連動して使って のを造りたいと思っていますけれども、それ以上に、 つまり、他者性というものは市民社 会の中で出てきますと、実は街全体の 劇場として、 「音楽」や「演劇」のための最高のも かの文化活動がうまく面白くやれると 戻って造れるチャンスと考えています。 いくというアイデアも大変優れており ができるのではないかと思ってます。もう一度原点に つきあい方が上手になっていくのです。 です。私達なりにこれまでやってきた「劇場の理想形」 いうことの可能性を見い出していくと 人を越えれば大き過ぎる。理想から言えば 800 人なの ました。 実際に観やすい、使いやすい劇場とすれば、1000 イギリス社会は中学校までは正規授業 夫所長に新文化会館の設計への思いをお聞きしました。 い う、 大 き な 使 命 を 持 っ て い る の で、 設計者に決定した有限会社香山壽夫建築研究所 香山壽 また、過去の水害に対しましても嵩 竹田市民のための「文化会館」 実現に応えたい 市民公開講座のお知らせ 「新文化会館」を市民の皆様と一緒に作り上げていきます! 平成28年度から軽自動車税が変わります! 平成 27 年度の地方税法等の一部改正によって、平成 28 年度から軽自動車税が以下の ご注意して ください! ように変更になります。※当初、平成 26 年度税制改正により平成 27 年度課税から一部 の軽自動車税の税率の引上げを実施する予定でしたが、平成 27 年度税制改正により実施 (来年度に延期に なりました) 期間が 1 年間延期されました。 ①原付や125㏄以上のバイクなどの車両 原 付 車種区分 50㏄以下 50㏄超 90㏄以下 90㏄超 125㏄以下 ミニカー 軽二輪(125㏄超 250㏄以下) 小型二輪(250㏄超) 農耕作業用 小型特殊 その他 H27 年度まで 1,000 円 1,200 円 1,600 円 2,500 円 2,400 円 4,000 円 1,600 円 4,700 円 H28 年度から 2,000 円 2,000 円 2,400 円 3,700 円 3,600 円 6,000 円 2,400 円 5,900 円 ②軽四輪などの車両(「最初の新規検査年」によって税額が異なります。) ●「最初の新規検査年」が平成 14 年以前 四輪以上 車種区分 三 輪 乗 用 貨物用 自家用 営業用 自家用 営業用 H27 年度 3,100 円 7,200 円 5,500 円 4,000 円 3,000 円 H28 年度から 4,600 円 12,900 円 8,200 円 6,000 円 4,500 円 H27 年度は現行税率です。H28 年度から重課税率になります。 ●「最初の新規検査年」が平成 15 年~平成 27 年 3 月 車種区分 四輪以上 三 輪 乗 用 貨物用 H27 年度 3,100 円 7,200 円 5,500 円 4,000 円 3,000 円 自家用 営業用 自家用 営業用 H28 年度から 最初の新規検査年 最初の新規検査年 から13 年目まで から14 年目以降 3,100 円 4,600 円 7,200 円 12,900 円 5,500 円 8,200 円 4,000 円 6,000 円 3,000 円 4,500 円 「最初の新規検査年」から 13 年目までは現行税率です。14 年目以降重課税率になります。 ●「最初の新規検査年」が平成 27 年 4 月以後 四輪以上 車種区分 H27 年度 三 輪 - - - - - 乗 用 貨物用 自家用 営業用 自家用 営業用 H28 年度から 最初の新規検査年 最初の新規検査年 から13 年目まで から14 年目以降 3,900 円 4,600 円 10,800 円 12,900 円 6,900 円 8,200 円 5,000 円 6,000 円 3,800 円 4,500 円 「最初の新規検査年」から 13 年目までは新税率です。14 年目以降重課税率になります。 現行税率…平成 27 年 3 月 31 日までに新規登録した車両には、税率の変更はありません。 新 税 率…平成 27 年 4 月 1 日以降に新規登録する車両から新税率が適用されます。 重課税率…新規登録を受けた年月から 13 年を経過した車両は平成 28 年度から適用されます。 広報たけた 平成 27 年5 月号 10 平成 28 年度から軽自動車税が変わります! 軽自動車税の改正例(自動車検査証の「初度検査年月」欄をご覧ください) 例) 軽四輪の乗用・自家用車の場合 ■初度検査年月が平成 14 年以前 平成 27 年度の軽自動車税は 7,200 円 ※初度検査年月日とは 自動車検査証に記載されている初度検査年の ことです。新規登録を表します。 ※平成 15 年 10 月 14 日前に最初の新規検査 を受けた車両は年までの記載しかないため、 その年の 12 月に検査を受けたものとみなす ことになります。 (地方税法等の一部を改正 する法律改正附則第 14 条第 2 項) 平成 28 年度以降の軽自動車税は 12,900 円 ■初度検査年月が平成 15 年から平成 27 年 3 月まで 平成 27 年度の軽自動車税は 7,200 円 平成 28 年度の軽自動車税は 7,200 円 平成 29 年度以降順次初度検査年月から 13 年を超えた次の年度からの軽自 動車税は 12,900 円 《重課年度の例 : 初度検査年月が平成 20 年 8 月の場合》 平成 33 年度までの軽自動車税は 7,200 円 平成 34 年度以降の軽自動車税は 12,900 円 ■初度検査年月が平成 27 年 4 月以降 平成 27 年 4 月 1 日に軽自動車を所有した場合、平成 27 年度からの軽自動 車税は 10,800 円 平成 27 年 4 月 2 日以降に軽自動車を所有した場合、平成 28 年度からの軽 自動車税は 10,800 円 (平成 27 年度の軽自動車税は課税されません) 初度検査年月から 13 年を超えた次の年度からの軽自動車税は 12,900 円 《重課年度の例 : 初度検査年月が平成 27 年 5 月の場合》 平成 40 年度までの軽自動車税は 10,800 円 平成 41 年度以降の軽自動車税は 12,900 円 軽自動車税の納付と減免申請についてお知らせします(5月12日に納税通知書を発送いたします) 軽自動車税は、4 月 1 日時点の所有者(割賦販売の場合は使用者)に課税されます。 平成 27 年度の納付書が 4 連式納付書からコンビニエンスストアで納付することのできるはがき様式の納付 書(ポステックス)に変更になりました。 ●新はがき様式の納付書 お問い合わせ下さい。 所在地 : 大分市三佐 5-1-27 電話 :097-524-0222 ●二輪の小型自動車(排気量が 250CC を超えるバイク) の登録・廃車・譲渡 九州運輸局大分運輸支局にお問い合わせ下さい。 所在地 : 大分市大洲浜 1-1-45 電話 :050-5540-2087 ※軽自動車税の減免申請について 納入期限の6月1日を過ぎた場合、延滞金が加算されるため期限内の 納付をお願いします。なお、廃車・譲渡をした場合は、必ず各機関窓口 に届出をしてください。 ●竹田市ナンバー(荻町、直入町、久住町ナンバー含む) の登録・廃車・譲渡 【原動機付自転車(125CC 以下) 、 小型特殊自動車(農 耕用、一般) 、ミニカー】 市役所税務課及び各支所いきいき市民課にて取り扱 っています。 必要なもの ・印鑑・ナンバープレート(紛失した場合は、弁 各種障害者手帳等を持っている方で、軽自動車税の減免 申請を行う場合、納付書到着日から 5 月 25 日までに市役 所税務課又は各支所いきいき市民課で手続きを行って下さ い。申請期間を過ぎると受付できませんので注意してくだ さい。 必要なもの 各種障害者手帳、印鑑、運転免許証、納税通知書 ※障がいのある方と運転する方が異なる場合は別途書類 が必要です。また、障がいの内容によっては減免に該 当しない場合もあります。 償金 200 円が必要です) その他、公益のために使用する軽自動車や、車体の構造 所いきいき市民課にあります) 減免制度があります。 ・軽自動車税廃車申告書(市役所税務課及び各支 ●軽自動車 (四輪の大分ナンバー) や軽二輪 (125〜250CC 以下)の登録・廃車・譲渡 大分県軽自動車協会に 11 2015年5 月発行 が身体障がい者等専用に利用するための軽自動車に対する 詳しい内容については、竹田市税務課 ☎ 63-1111(内 線 125・126・127)にお問い合わせください。 まちの話題 TOWN TOPICS ↑迫力満点の馬の早駆け ←轟音連発!肥後熊本藩 葦北鉄砲隊 界隈で開催され、竹田の春の風物詩を一目 田市椎茸品評会」の表彰式が4月 21 日、 かけました。 ↑ 品評会の部(天白冬茹)で表彰される後藤真由美さん 竹田市椎茸生産振興会主催「第7回竹 した。 今年の総出品数は 187 点。阿蘇中岳 ちかし も関わらず、出品された乾椎茸には、高 い品質を目指す椎茸生産者の熱意が感じ られました。主な結果は、次のとおりで 元豊後大野市立朝地中学校 校長。専門は理科、職業、体育。 母 や 傾 山、 久 住、 大 船 な ど 全 こ と が 多 い の で す。 ま た、 祖 力されました。 外 に 出 て も、 登 っ た 経 験 が あ てほしいですね」 としゆき ○瑞宝双光章 し が 元 竹田 市 立宮 城 台 小 学 校 校 長。 年間の永きにわたり、児 志賀 敏行さん (飛森・ 歳) 88 もこれからも故郷を誇りにし れ ば こ そ、 説 明 が で き る。 今 と で、 自 信 が つ き、 飛 躍 す る 年 間 の 永 き に わ た り、 生 徒 部 登 ら せ ま し た。 卒 業 し て 市 し て き ま し た。 褒 め ら れ る こ 〝褒めて育てる〟ということを す。私 は 子 ど も た ち に 対 し て の噴火による降灰等の厳しい環境の中に の 学 力 向 上、 健 全 な 育 成 に 尽 岡崎 周さん (下矢倉・ 歳) おかざき ○瑞宝双光章 叙勲 受章おめでとうございます 竹田市総合社会福祉センターで行われま 童の学力向上、健全な育成に尽 40 す。(敬称略) ■品評会の部 【茶花冬菇】最優秀賞・勘藤 淸美 (入田) 【上 冬 菇】最優秀賞・見崎 博憲(久住) 【香 信】最優秀賞・加藤 至誠(久住) ■団体の部 第1位 直入 分会 ■ほだ場コンクールの部 れるのでしょう。 ( 受 章 は )周 運動したので、今も健康でいら 任を果たしました。児童と毎日 「 白丹 小 時 代、体 育の研 究 主 任を仰せつかり、自分なりに責 こと。 城台小の校長として迎えられた 一番の思い出は、宮城小と志 土知小の統合に携わり、初代宮 【香 菇】最優秀賞・後藤 英二(神原) 囲のみんなの支援のお陰です」 12 広報たけた 平成 27 年5 月号 (荻) 【天白冬茹】最優秀賞・後藤真由美 力されました。 最優秀賞・渡邊 智(倉木) ↑志賀敏行さん 「第7回竹田市乾椎茸品評会」開催 ↑岡崎 周さん 「岡城桜まつり」開催 見ようと、市内外から多くの見物客が詰め 88 「 ( 受 章 は )み ん なの お 陰 で 39 勇壮な歴史絵巻と、迫力のある演武! 『岡城桜まつり』が4月5日、竹田城下町 4月5日、竹田城下町の吟詠ミ 館」が開館1周年を迎え、吟詠の 発表や、新作DVDの披露を兼ね た記念行事が行われました。 日、認知症の方やその 南部小の登下校を見守る倉野さん この「命の授業」を受けた児 童の感 想 をまとめた 感 想 文 綴 り「 命 と心 」がこの度 完 成 し、 竹田教会創立 年 葉」は、子どもたちの心が成長 た。そこに綴られた「感謝の言 内の至る所に残っており、弾圧 でも貴重なキリシタン遺物が市 竹田城下町には、殿町の「切 支丹洞窟礼拝堂」をはじめ、今 「祝福の祈り」 南部小学校の児童の登下校を 見守る「スクールガード」を休 した証しなのかもしれません。 「命の授業」 感想文綴りが完成! 野脩生さん( 歳)が母校とな むことなく9年間務めてきた倉 倉野さんは関係者に配布しまし 100 600㍍で、すでに開通した区間と合わせると 礼拝には、信者や関係者ら約 人 が 参 列。 尾 崎 明 牧 師 が 歴 教会堂で行いました。 と100周 年 記 念 礼 拝 を 竹田 竹田教会は、4月5日、復活祭 今年の4月1日で創立100 年を迎えた日 本キリスト教団 ンの歴史があります。 が厳しかった江戸時代でさえも る同校にて、5年目の「命の授 1万5000人もの信者がいた 阿蔵トンネル~豊肥線をまたぐ陸橋)区間は 倉野さんは今日もまた、子ど もたちが元気に挨拶を交わす通 竹田玉来線の今回開通した(玉来新橋~ 業」を開きました。 3月 29 日に開通式が行われました。 といわれるほど、深いキリシタ 倉野さんは、大分県老人クラ ブ連合会のふるさとの達人登録 者(料理・講話・書道・子ども の見守り)で、卒業前の6年生 長年培われてきた人生経験をも を対象に、ご自身の戦争体験や 知 症 事 業のひとつで 「本人・認 知 とにして、 「 心 遣 いの 気 持 ち を 援」として設置されるものです。 大切にすること」や「両親への 認 知 症 介 護 ボ ラ ン テ ィア の 感謝をする気持ちを忘れないこ みなさんは、 「よりそいカフェ」 と」などを熱弁しました。 ヒデコさんが「認知症の人を支 の看板を披露。代表して、工藤 えるみなさんとともに〝楽しい 集いの 場 〟を 作っていき たい」 道路・竹田玉来線 五反切工区」が開通し、 学路に立つのです。 81 症高齢者を介護する家族への支 認知症を地域で支える交流の場に 4月 家 族、 地 域 の 方、 医 療 や 福 祉 の関 係 者 等 が 気 軽に参 加 する 交 流 の 場 をつ く ろ う と、 古 町 商栄会内(神明社境内)に「よ りそいカフェ竹田」がオープン しました。 これは、平成 年度竹田市認 と挨拶をしました。 今後も交流の場を通じて、市 民一人ひとりが認知症に対する 理解を深め、地域全体で支えあ いながら取り組むことを目指し ていきます。 ○よりそいカフェ竹田 〔開催日〕毎月第1・ 分~ 時 〔参加料〕 3金曜日 午後1時 史を振り返りながら「私たちは 次の100年に向けて、少数で うに、励まし合って信仰を守っ あっても〝灯〟を絶やさないよ ていこう」と説教を行いました。 ↑竹田教会創立100年を祝うみなさん 慶祝行事には、福岡県若戸詩道 会 30 名の吟友が遠路から参加し、 ↑「よりそいカフェ」の看板を披露するボランティアのみなさん 40 「詩聲館」 1周年を祝う 22 ↑1周年記念行事が行われた「詩聲館」 問 竹田市地域包括支援センター(長寿支援 0 - 310 市内中心部と玉来地区をつなぐ「都市計画 竹田玉来線が全線開通! ュージアム 深田光霊記念「詩聲 27 ↑「元気な子どもたちと、支えてくれる 家内に感謝しています」と倉野さん なりました。 大盛況でした。 センターつるかめ)☎ 725㍍となります。国道 57 号線のバイパス 道路として、移動時間の短縮ができるように 地元の詩道会員と交流が行われ、 100円 30 64 2015年5 月発行 13 3 深田光霊記念 「よりそいカフェ竹田 」オープン! ●身近な情報、ホットな話題をお寄せください。 (総務課秘書広報係 ☎ 63-1043 E-mail:[email protected]) 観光・交流 ←4か国語で「おもてなし」し ます! (国際観光案内所事務 室内) 瀧廉太郎が1901年に音楽 家として留学したことを縁に交 ㎞ を日 課 と していま す。 ように頑張ります。恥ずかしく 工藤さんは翌 日、日本を出 発。 日に開催された大会本番 タン遺物」 。急増しつつあるキリシタンツ また「風化」等の問題もあり、早急な保存 の形をした山の神」 (2体)の計4体が完 14 今後は、国際観光案内所内を中心に常設 するほか県内外に南蛮文化の情報を発信す 19 のほど「INR I 墓碑」 「聖ヤコブ石像」 「鳥 39 14 広報たけた 平成 27 年5 月号 瀧廉太郎ゆかりの地「ライプツィヒ・マラソン」に 竹田市民ランナー・工藤さんが出場! じて募集し、市内西古町の工藤 毎日 流のあるドイツ・ライプツィヒ。 「第 昌裕さん( 出場経験は、国東市の「とみく 的でランニングを開始。今では ン」の開催にあわせ、本市に一 遣が決定し、4月 日、本庁舎 じマラソン 」 、 本 市 の「 名 水 マ 」 (竹田市のために走り Taketa ます!)とメッセージがプリン ない走りをして、竹田を宣伝し てきます!」 競技に1万人が参加するドイツ 30 に出場し、最高の思い出を胸に 成しました。 国内でも有数のマラソン大会で ラ イ プ ツ ィヒ・マ ラ ソ ン は、 * フルマラソンをはじめ8種目の ら贈られました。 トされたTシャツが首藤市長か の写真、背中面に「 「 竹 田 の 代 表 と して、目 標 タ Ich laufe für イム(3時間 分)達成できる 10 刻みながらゴールしました。 処理を行うことからレプリカを制作し、こ す。フルマラソンに参加する工 アーの観光客に、常時観ていただくため、 藤さんは1年前、ダイエット目 シタン」シリーズに登場した「竹田キリシ 回 ラ イ プツ ィヒ・マラ ソ 般参加ランナーの招待がありま ラソン」に続いて3大会目です。 歳・自営業)の派 した。昨年 月、広報紙等を通 工藤さんには、正面に岡城跡 ↑ライプツィヒ・マラソンに出場した工藤昌裕さん(写真中央) 13 本紙連載中の「ミステリアス!竹田キリ 外国人観光客の増加に伴い、利便性 と満足度を向上させようと、竹田市国 内に設置することになりました。 12 30 「竹田キリシタン遺物」 レプリカが完成! 際観光案内所を竹田温泉「花水月」館 4月1日に行われた開所式で、首藤 市長は「外国人観光客のみなさんに満 足のいく対応をし、国内外に情報発信 できるようにしていきたい」と挨拶を 述べました。 「英語」 「ドイツ語」 「中国語」 「韓国語」 の専門のスタッフを配置し、国際交流 員や地域おこし協力隊のメンバーが業 務にあたります。時間は8時半から午 るために、展示貸出を行っていく予定です。 ●お問い合せ 南蛮文化振興室 ☎ 63-33 83 後5時迄で、年中無休で対応します。 で出発報告会が行われました。 城下町玄関口に 「国際観光案内所」をオープン! ↑国際観光案内所の看板を掲げる 【中国語】姜晶(ジャン ジン)さん、 首藤市長、【ドイツ語】レーナー ・ バネッサさん、【英語】加藤亨さん、 【韓国語】 崔材洪(チェ ジェホン)さん ●お問い合せ 竹田市国際観光案内所 1 - 111(内線146・147) ☎ 63 たけたん情報 5月 竹田市のこよみ 2015年(平成27年) 日 SUN 月 MON 火 TUE 水 WED 木 THU 金 FRI 土 SAT 地域 相 談 日 時 間 開 催 場 所 竹田 5月21日㈭ 10:00~12:00 竹田市社会福祉センター相談室 荻 5月21日㈭ 10:00~12:00 荻公民館 幼児室 直入※ 5月20日㈬ 10:00~12:00 直入支所 小会議室 久住 5月21日㈭ 10:00~12:00 久住公民館 健康相談室 月間・その他 5月行政相談委員による行政相談所の開設一覧 ※巡回行政相談 ○緑の募金 1/15㈭~5/31㈰ ○みどりの月間 4/15㈬~5/14㈭ ○消費者月間 5/1㈮~5/31㈰ ○憲法週間 5/1㈮~7㈭ ○児童福祉週間 5/5㈫~11㈪ ○看護週間 5/10㈰~16㈯ ●行政相談に関するお問い合わせは、行政相談委員まで ○愛鳥週間 5/10㈰~16㈯ 〔竹田〕 阿南 茂 ☎67-2608 〔 荻 〕佐藤孝幸 ☎68-3510 ○禁煙週間 5/31㈰~6/6㈯ 〔久住〕 本郷俊一 ☎76-1304 〔直入〕児玉龍明 ☎75-2426 1 ・ 【歴史資料館】特別展 『田能村竹田生誕記念 展 竹田と杏雨』 ~6/14㈰ ・ 【水琴館】竹田市美術 協会写真部作品展 4/28㈫-5/10㈰ ・平成27年 第5回竹 田市農業委員会総会 13:30~(竹田市本庁 舎3階委員会室) 憲法記念日 4 みどりの日 5 こどもの日 6 振替休日 7 3 8 10 ・第27回大野川源流祭 ・荻の里温泉休館日 り 10:00-15:00 (陽目の里キャンピン グパーク・荻町陽目) 問大野川源流祭り実行 委員会事務局 ☎68-2211㈹ ・第59回祖母山山開き 〔神事〕 11:30~※予定 (祖母山山頂) ・第49回九州高校女子 ソフトボール選手権大 会8:30~ (竹田市総合 運動公園、 飛田川野球 場) 17 11 18 ・殉空之碑追悼法要 10:00~(殉空之碑前 広場・明治地区平田) ・こどもの日のおはな し会 10:30-11:00 (竹田市立図書館えほ んのへや) ・第33回 久住山岳滑 翔大会閉会式15:00~ (久住滑空場) ※雨天 決行 12 ・ 【水琴館】竹田素描・ 陶芸クラブ合同展 5/12㈫-24㈰ ・ 【子牛市場】 9:30セリ 開始 (豊後豊肥家畜市場) ・竹田市歩こう会 〔坂梨・古閑の滝〕 花水月前9:30集合※1 ・おはなしのへや10:30 -11:00 (竹田市立図書 館えほんのへや) 19 ・春の古楽コンサート 2015 「水戸茂雄ギター /リュートコンサート in 竹田」 昼 ○ 13:30開場/14:00 開演 (旧竹田荘画聖堂・ 竹田市殿町) 夜 ○ 18:30開場/19:00 開演 (山頭火 秋山巌版 画館) 後援・竹田市教育委員 会文化財課 問 岡城 ・歴史まちづくりの会 ☎090-3013-7465 13 9 ・荻の里温泉休館日 ・第49回九州高校女子 ・竹田温泉「花水月」休 ソフトボール選手権 館日 大会開会式 17:00~ (久住公民館くじゅう サンホール) ・第49回九州高校女子 ソフトボール選手権大 会8:30~(竹田市民球 場、竹田市総合運動公 園、飛田川野球場) ・童謡と絵本の会 10:00 -11:30 (佐藤義 美記念館〔このこのお うち〕) 14 15 16 21 22 23 28 29 ・4・10か月児健診査 ・竹田温泉 「花水月」休 〔4か月〕 13:15-13:30 館日 受付、 〔10か月〕 13:3013:45受付 (竹田市総 たけたケーブルテレビ 合社会福祉センター) たけた市民チャンネル5月番組情報 ※15:30終了予定 第 8 回由学館セミナー「義経伝説」 ・ブックスタート13:30 ~ (竹田市総合社会福 今回の由学館セミナーは、講師に日本作家クラブ出版・編集委員の 祉センター) 櫻田啓さんを迎え、「歴史ロマン 岡城ものがたり」と題した講演や、 ・こころの健康相談 パネルディスカッションが行われました。 13:30-15:30 (直入保健 【放送日】5月9日、16日、23日、30日 土曜日 午後8時~ 福祉センター) ※都合により放送時間を、 変更する場合がありますのでご了承ください。 ※要予約☎63-3346 20 ・温泉療養文化館「御 ・荻の里温泉休館日 ・おはなしのへや 前湯」 休館日 ・自治会対抗ソフトボ 10:30-11:00 【成牛市場】 9:30セリ ール竹田地域予選会 (竹田市立図書館えほ ・ 開始(豊後豊肥家畜市場) 18:30~(竹田市総合 んのへや) ・年金相談[完全予約制] 運動公園多目的広場) 10:00-15:00(竹田市高齢 者いきいき交流センター) ・大分県行政書士会無 料相談会13:00-16:00 (大分県行政書士会 〔大 分市〕 ) 問大分県行政書 士会事務局 ☎097-537-7089 25 31 ■2015年6月上旬の予定 ・第 33回ゴミフ大会 〔開会式〕8:50 ~ 6月1日㈪・ 【納期限】 固定資産税・軽自動車税〔全納・1期〕 、 国民健康保険税2期、 自動車税 (県税)〔スタート〕9:15 ~ 竹田地区:竹田市立 ・全国一斉 「人権擁護の日」 人権特設なんでも相談所 (無料) 10:00-15:00 歴史資料館 ・県下一斉避難行動訓練 (県民防災アクションデー) 豊岡地区:大分県農 協竹田事業部裏職員 9:30~ 〔風水害想定〕 問竹田市総務課 ☎63-1111(内線 213) 駐車場 6月6日㈯・第63回くじゅう山開き前夜祭 ※時間、場所は未定です。 玉来地区:各自治会 ・市民公開講座 「やさしい肝臓病のお話」 13:30受付(竹田市総合社会福祉センター) で開催 6月12日㈮・ 「第7回川端康成記念講演会」14:30-16:30(竹田高校体育館)〔講師〕山下泰裕(東海大学副学長) ・ギャンブル依存症問題 【基礎講座】 13:30-16: 30 (河村クリニック・大 分市)問ギャンブル依 存症問題を考える会 ☎03-3555-1725 ・劇団はぐるま座公演 「動けば雷電の如く~ 高杉晋作と明治維新革 命~」 13:30開場/14:00 開演 (久住公民館くじゅ うサンホール) ・ 【水琴館】 第17回虹の 会・きつつきの会木版 画交流展~6/7㈰ ・おはなしのへや 10:30-11:00(竹田市 立図書館えほんのへ や) ・こころの健康相談 13:30-15:30(竹田市 総合社会福祉センター) ※要予約 ☎63-3346 【献血】 10:00-16:00 (竹田市社会福祉セン ター) 27 ・竹田温泉「花水月」休 館日 ・3歳児健康診査 13:00-13:20受付 (竹田市総合社会福祉 センター) ※15:30終了 予定 ・こころの健康相談 13:30-15:30(荻福祉 健康エリア) ※要予約☎63-3346 24 ・郷土の植物に親しみ 植物を観察する会 〔初夏の久住山赤川コ ース〕 市役所前8:00集 合※2 ・地域の岩石・地層・化 石観察会 9:30-15:00 (扇森稲荷神社駐車場 集合) ※2 〔講師〕 工藤幸久 (大分 地質学会) ※参加費は 大人1,000円、高校生 以下無料 26 2 ・竹田温泉「花水月」休 館日 ・こころの健康相談 13:30-15:30(久住保 健センター) ※要予約☎63-3346 農業委員会事務局からのお知らせ ・農地に係る各種申請受付の締め切りは、毎月15日です(15日が土日の場合は 直前の金曜が締切日となります) 。 ●お問い合せ 竹田市農業委員会事務局 ☎63-4815 15 2015年5 月発行 30 ・大船山観光登山バス 運行開始(発着所・久 住町パルクラブ) ・竹田における西南の 役追悼祭 12:30~(茶 屋の辻自治会館) ・遺跡見学ウォーキング 竹田市総合運動公園駐 車場13:30集合(小仲 尾・平田地区戦地跡) ※2 ※ 1 竹田市歩こう会 ☎ 62-2501(山本) ※ 2 竹田創生館 ☎ 62-4100 たけたん情報 歴史資料館 ☎63 1 - 923 〔休館日〕 5月7日、 日、 日、 円(前売り1500円)小学生 国民 年 金 保 険 料 学 生 納 付 特 年 金 問 劇団はぐるま座 例制度のご案内 1000円(前売り800円) ☎083 2 - 54 0 - 516 歳以上の方は、学生であっ ●世界恒久平和を願う「殉 なりません。 ても国民年金に加入しなければ 空之碑」追悼法要 年の節目、殉空之碑の追 年金保険料の納付が猶予される 所得が一定額以下の場合、国民 昭和 年5月5日、B が墜 しかし、学生の方は一般 的に 落しアメリカ兵、日本兵が戦死。 所 得 が 少 な い た め、 ご 本 人 の 戦後 悼法要を行います。 得が次の計算式で計算した金額 する学生等で、ご本人の前年所 限1年以上である課程)に在学 専修学校及び各種学校(修業年 大学、高等学校、高等専門学校、 規 定 する 大 学( 大 学 院 ) 、短 期 日時 5月5日(㈫・祝)午前 「学生納付特例制度」 があります。 時~ 対象となる方は、学校教育法に 場所 殉空の碑前広場(竹田市 平田6137番地) ● 竹田における西南の役追悼祭 日時 5月 日㈯ 午後0時 分~ 以下であることが条件です。 〈 所 得 の め や す 〉 11 8 万 円 + {扶養親族等の数×38万円} 場所 茶屋の辻自治会館 ●遺跡見学ウォーキング 学生納付特例の承認期間は4 月から翌年3月までとなります 学予定である場合、4月始めに が、承認を受けた次の年度も在 日時 5月 日㈯ 竹田市総合 運動公園午後1時 分集合 場所 市内小仲尾・平田地区戦 跡 4 - 100 をご希望の場合は、必要事項を 参加料 500円(5/ 締切) 再申請の用紙が送られてきます 問 岡の里事業実行委員会 ので、引続き学生納付特例制度 ☎ 16 広報たけた 平成 27 年5 月号 日 木版画交流展 5月 日㈫午後 ~6月7日㈰ 作と明治維新革命~ 20 無 料 〔開館時間〕 午前9時~午後5時 〔入館料〕 〔休館日〕 5月7日、 日、 日、 ●竹田市美術協会写真部作品展 日 4月 日㈫午後~5月 日㈰ 竹田市内の景勝など会員の作 品を展示。 〔入 館 料 〕 一般200円、小中生 100円 ●竹田素描・陶芸クラブ合同展 5月 日㈫午後~5月 日㈰ ※共通券、団体料金については お問い合わせください。 素描クラブ 人、陶芸クラブ ●特別展『田能村竹田生誕記念 人の力作を展示。 展 竹田と杏雨』5月1日㈮~ 6月 日㈰ 南画展示室(2階) ●第 回虹の会・きつつきの会 旧 暦6月 日 は田 能 村 竹田 ( 1777 ~ 1835)の 誕 生 熊本の虹の会と竹田のきつつ きの会による版画交流展。両会 日です。今回の生誕記念展のテ ーマは「 竹 田 と 杏 雨 」 。竹田 作 の会員による版画作品を展示。 ●劇団はぐるま座公演 イベント・行事 品のほか、竹田に直接画技の指 導を受けた帆足杏雨(1810 ~1884)青年期の名作を中 心に展示します。杏雨は弟子中 で最も重要な人物、豊後南画を ~高杉晋 県美蔵の「松竹梅山水図」や大 語るうえで欠かせません。大分 「動けば雷電の如く」 分 市 美 蔵の「 松 下 納 涼 図 」 「設 会場 久住公民館くじゅうサン ホール 料 金 一般 3 5 0 0 円( 前 売 り3000円)中高生1800 30 28 12 17 29 22 25 10 日時 5月 日㈰午後1時 分 開場/午後2時開演 色花鳥図」などを展示します。 市民ギャラリー水琴館 ☎63 2200 〔開館時間〕 午前9時~午後5時 30 14 20 18 11 24 26 70 11 18 10 30 30 30 10 20 31 10 62 25 記入のうえご返送ください。 問 大 分 年金事務所 国民 年金 課 ☎097 5 - 52 1 - 211 ⑴①要介護認定において、要支 《在宅高齢者》 書 )を 提 出 して く だ さい。 (事 補助金申請用税務証明書・誓約 積書・現場見取図・現況写真・ されている方へ 重度心身障害者医療を受給 福 祉 里親になりませんか 前着工不可) 耳体外機及び電池、充電池」が 4月1日から障害者等日常生 活用具給付助成事業に「人工内 人工内耳体外機が助成対象に ・社会保険の方…3月診療分→ 分→5月末支給(2か月遅れ) ・国民健康保険の方…3月診療 月診療分→6月末支給(3か月 ださい。なお、平成 年4月末の 支払いから適用となります。 なる対象の方がいますがご了承く よって、これまでより支 給 が遅く 定 して か ら 行 う こ と に な り ま す。 払いは各保険機関のレセプトが確 れる場合があります。医療費の支 定しない場合はさらに支払いが遅 ※ただし、医療機関のレセプトが確 遅れ) 追加されました。条件等は次の 5月末支給(2か月遅れ) 用の助成 助成額 万円 〔 条 件 等 〕人工内 耳 埋込 術 を 人工内耳に使用する電池また は充電池 ・体外機の買い替えにかかる費 、 受けている聴覚障害者(児) 助成 助成額 2000円/月 〔 条 件 等 〕人工内 耳 埋込 術 を ・空気亜鉛電池並びに充電池の とおりです。 ・後期高齢者医療保険の方…3 なります。 重度心身障害者医療の支払い について、支給する月が変更に です。養育をお願いする期間は こと) 数日間から数年間まで様々です。 ⑵世帯員が竹田市内に住所を有 ※詳しくは各お問い合わせ先ま 援・要介護と認定された在宅 毎年5月は「消費者月間」と して、消費者、事業者、行政が すること ⑶生計中心者の前年の所得金額 午 【例:3月診療分を申請した場合】 里親とは、様々な事情により 家庭で生活を送ることができな 一体となって消費者問題に関す 県では、里親を広く募集して います。関心のある方は、ぜひ が 主 役 の 社 会!」 。こ の 機 会 に ⑴重度障がい者(身体障害者手 でご連絡ください。 の高齢者がいる世帯 ② 歳以上の在宅高齢者がい い子どもを家族の一員として迎 え、あたたかな雰囲気の中で豊 消費者行政 5月は「消費者月間」です かな愛情を持って心身ともに健 る啓発・教育等の事業を集中的 説明会にお越しください。 やかに育ててくださる方のこと 消費生活相談窓口からのお知 らせです。 る世帯 ③在宅高齢者のみの世帯(※ 在宅高齢者のみの世帯とは年 齢がおおむね 歳以上である に行っています。今年のテーマ が200万円未満の世帯 問 竹田市 高 齢 者 福 祉課 介 護 消費者問題について考えてみま 場所 竹田市高齢者いきいき交 流センター(竹田市総合社会福 保険係 ☎ 4 - 809 《在宅重度障がい者》 日時 6月5日㈮午前 時~正 しょう。 祉センター隣) 帳1、 2級・療 育 手 帳A1、 A 2・精神障害者保健福祉手帳 1級の方)のいる世帯 ⑵世帯員が竹田市内に住所を有 すること ⑶生計中心者の前年の所得金額 問 竹田 市 社 会 福 祉 課 障 がい 4 - 811 第 回特別弔慰金が支給されます 戦没者等のご遺族の皆さまへ 受けている聴覚障害者(児) 、 福祉係 ☎ 人工内耳体外部装置、耐用年 数5年、ただし医療保険が適 用できるものは除く 問 竹田 市 社 会 福 祉 課 障 がい 4 - 811 福祉係 ☎ 27 は「みんなでつくろう!消費者 問 竹田 市 市 民 課 窓口( 竹田 市 問 大 分県 中央児童相談 所 総務 在宅高齢者及び重度障がい ☎097 5 - 44 2 - 016 企画課〔里親担当・谷本〕 消費生活センター) 4 ☎ - 834 午前8時 分~午後5時(月~ 金 平日のみ)/ 大 分 県 消 費生 活・男女共同参画プラザ (アイネ 30 ス)☎097 5 が200万円未満の世帯 - 34 0 - 999 者の方の住宅改造助成事業 【対象】 対象者は、次の項目の 問 竹田 市 社 会 福 祉 課 障 がい いず れにも 該 当 する 世 帯です。 福祉係 ☎ ‐4811 ただし、⑴についてはいずれか 63 戦後 周年にあたり、今日の 我が国の平和と繁栄の礎となっ た戦没者等の尊い犠牲に思いを 70 65 29 10 63 63 63 20 75 申込方法 5月 日㈮までに必 要書類(申請書・個別調書・見 63 10 に該当する世帯となります。 2015年5 月発行 17 Information Taketa たけたん情報 いたし、国として改めて弔意の 支給内容 額面 万円、5年償 還の記名国債 請求期間 平成 年4月1日か ら平成 年4月2日 ※支給対象者及び支給内容につ いて、詳細はお問い合わせくだ さい。 対する苦情や要望・意見を住民 から受け、問題解決の促進を図 3 ☎ - 510 本郷俊一さん(竹田市久住町大 1 字白丹)☎ - 304 児玉龍明さん(竹田市直入町大 女性で、特に竹田市を愛し主催 者の指示で観光宣伝や公式行事 竹田市元気づくり支援事業 この事業は、自治会や公共的 な活動を行っている団体等を対 象に、次に挙げる活動等に対し、 原則的に活動費の半額までを補 ①地域振興や観光PR等のため ②未成年の場合は親権者、勤務 観光宣伝行事に参加できる方 ④地域の安心・安全に資する事 事業 ③地域の伝統文化を守るための ⑤その他、地域の活力維持や活 性化に資する事業 各地域担当課に事前申込書を 準備しています。本事業を活用 される団 体 等の代 表 者の方 は、 5月 日㈮までに事前申込書を 行券を贈呈する。 問〔竹田地域〕竹田市企画情報 提出してください。 *最終面接に残った方にも記念 2 き市民課☎ 応募先及びお問い合わせ先 - 211 〔久住地域〕竹田市久住支所い 〒878 0 - 011 竹田 市 大 1 きいき市民課☎ 字会々2250番地 - 111 竹田市 商 工 観 光 課 ☎0 9 74 - 〔直入地域〕竹田市直入支所い 品を贈呈します。 4 - 801 課☎ 〔荻地域〕竹田市荻支所いきい 10 業 されている方は雇用主の承諾を 得た方 ③高校生及び他のキャンペーン 2 字長湯)☎ - 426 相談は無料で、相談内容など レディ等で任期中でない方 の秘 密 は 堅 く 守 られ ま すので、 応募締切 平成 年6月1日㈪ 必着 4 - 811/ 荻 支 所いきいき お気軽にご相談ください。 、 2 市民課☎ - 211/久住支 問 竹田市総務課行政係 ☎ - 審査 第一次審査(書類選考) 1 所いきいき市民課☎ 。選 出 さ れ た - 111 4800/総務省大分行政 評価 最 終 審 査( 面 接 ) /直入支所いきいき市民課☎ - 事務所☎097 5 - 32 3 - 715 2名の方には、 万円相当の旅 2211 竹田市観光キャンペーンレデ 募 集 行 政 応募資格 ィになりませんか 75 ご存じですか?行政相談委員 76 行政相談委員は、法律に基づ き総理大臣から委嘱され、無報 きいき市民課☎ 68 問 竹田市社会福祉課管理係 ☎ 27 4807 63 63 18 22 27 25 27 67 68 Ⓐ 大分県内に在住する 歳以 上(平成 年4月2日現在)の 2 - 211 76 75 68 酬で国などが行っている仕事に 27 63 76 75 30 18 広報たけた 平成 27 年5 月号 意を表するため、戦没者等のご 本市担当の行政相談委員として 遺 族に特 別弔 慰 金( 記 名国 債 ) る 住 民 と 行 政のパイ プ 役です。 に参加できる方 を支給するものです。 Ⓑ 福岡市及び福岡市周辺に在 住する 歳以上(平成 年4月 の女性で、主催者の指示で観光 2日現在)の「自称・竹田ファン」 助するものです。 18 のイベント 額するとともに、5年ごとに国 阿南 茂さん(竹田市大字神原) 宣伝公式行事に参加できる方 〔以下共通〕 2 ② 地 域 による 地 域のための 活 債を交付することとしています。 ☎ - 608 佐藤孝幸さん(竹田市荻町馬場) ①平成 年7月1日から一年間、 動、及びそれに資する事業 行政相談委員 次の4名の方が委嘱されていま 第 回特別弔慰金については、 ご遺族に一層の弔意の意を表す す。 10 るため、償還額を年5万円に増 27 1 63 農 業 サフラン栽培始めませんか 竹田市におけるサフランの産 なります。 単価を適用できる最後の公募と 別 4 申出書及び取り下げ書 けをしようとする作物の種 エ借受けた農用地等に作付 に、高齢者のよい歯のコンクー の重要性を啓発することを目的 持増進に重要です。口腔の健康 る者。ただし、以前に本コンク 分の歯を 本以上保持されてい 日以前に生まれた者)で、自 在、満 対 象 者 平 成 年3月 日 現 歳以上(昭和 年3月 ルを開催します。 1 募集期間 4月 日㈪~5 月 日㈮ 年以上借受けて、農業生 産活動を行うことができる を随時受け付けていますので 提出してください。 今年度も5月から地区巡回健診 健 診 のホームページにも様式を用 ールで県表彰された者を除く。 意しています。 〔コンクール〕 5 貸付希望調書 日時 6月4日㈭午後2時 「 農 地」を農 地中間 管理機 構 締切り 5月 日㈪まで 4 を 通 じて 貸 し 付 け たい方 は、 問 竹田市保険健康課 ☎ 貸付希望調書(農政課・各支 810 所 産 業 建 設 課 の 窓口 に 用 意 ) 募集の際に提出いただく様式 地拡大を図ることを目的に、新 2 募集区域 竹田地域、荻地 は、竹田市農政課、各支所産 域、久住地域、直入地域(借 規栽培者に対しての種苗費助成 業建設課の各窓口に用意して 受けを希望する区域を記入し を 行 う 計 画 にしていま す。 「新 います。また大分県農地中間 たにサフラン栽 培 を 行いたい」 ます。複数可) 3 応募条件 借受け希望者は、 管理機構(農業農村振興公社) と希望される方は、竹田市農政 について、そのすべてを効 課までお問い合わせください。 次に掲げるすべての要件を満 問 竹田 市 農 政 課 ブランド推 進 たす者とする 1 (内線265) ①機構から借受ける農用地等 - 111 室 ☎ 農地の借り手を募集します れる者であること ②当該農用地等を原則として 率的に利用して耕作または (農地中間管理事業) 養畜の事業を行うと認めら 公益社団法人大分県農業農村 振興公社では、農地中間管理機 構として、農地中間管理事業の 推進に関する法律第 条第1項 *受付時間は8時~ 10 時 が始まります。 荻 金 及び農地中間管理事業規程第 6月 5日 6 提出先 竹田市農政課、各 支所産業建設課 4 問 竹田市農政課 ☎ - 80 荻 条第1項の規定に基づき、以下 木 5 6月 4日 者であること ③次記に定める募集結果の公 健 康 荻 表について、同意した者で 31 10 63 水 エリア 6月 3日 のとおり農用地等の借受け希望 27 荻 健 康 火 あること ア氏名または名称 本の自分の歯 を保つことは、心身の健康の保 るため、 歳で 健 康で活 力のある人 生を 送 高齢者のよい歯のコンクール 63 25 6月 2日 荻福祉 荻 者を募集します(農地の貸し借 りの新しい仕組みです) 。 年8月までに農地中 地域集積協力金・耕作者集積 協力金の最も有利な単価の適用 は、平成 イ当該区域内の農業者、区 域外の農業者、新規参入者 の別 ウ借受けを希望する農用地 20 5月29日 金 13 間管理機構に提出された案件が 80 月 日 曜日 地域・地区 場 所 15 10 31 平成27年度 地区巡回健診日程表 18 17 等の種別、面積 80 63 27 対象となり、今回の公募がその 2015年5 月発行 19 20 Information Taketa たけたん情報 場所 竹田市総合社会福祉セン ター多目的ホール 脱水症状がひどくなると点滴が 田会場〕 参加者募集! 状は、水のような下痢、吐き気、 嘔吐(おうと) 、発熱、腹痛です。 県民すこやかスポーツ祭〔竹 スポーツ 健康診査のお知らせ 内 容 講 演 ①「 C 型 肝 炎 の お 話」棚橋仁先生(豊後大野市民 ●親子3代レクリエーション大 きに症状が強く出ます。主な症 特定健診のお知らせ 大分県後期高齢者医療広域 連合の行う健康診査は、糖尿病 必要となったり、入院が必要に 大分県後期高齢者医療制度加入者の方へ 竹田市国民健康保険では生活 習慣病の早期発見や重症化予防 病院)/講演②「肝臓がんのお 4 -810 平成 年4月1日生まれの方から 参加料 100円 申込締切 5月 日㈬ ●グラウンド・ゴルフ大会 5/ ㈯ 対象 小学生以上 参加料 300円 申込締切 5月7日㈭ 問 竹田スポレク(飯田)☎ 4980(兼ファックス) ●稲葉ダムと温泉と石橋めぐり 20 広報たけた 平成 27 年5 月号 竹田市国民健康保険加入者の方へ と若い世代の健康づくりのため、 等の生活習慣病を早期発見、早 病院)講演終了後相談会を行い 予防接種の効果・副反応をよ く理解のうえ、接種をご検討く なることがあります。 健康管理のために年1回の健康 ま す( 希 望 者 ) 。午 後3時 ~ 午 ださい。 期 治 療 するために行 われます。 話」松山幸弘先生(帰厳会みえ 診を受けることで、からだの中 診査を受けましょう。 後3時 分 無料で健診を行っています。健 の健康状態を知ることができま ※申込み不要。ご関心のある方 ☎ 健診内容 問診、血圧測定、尿 はぜひお越しください。 検 査、身長、体重、血液検査、 問 竹田市保険健康課 診察 健 診 自 己 負 担 なし( た だし、 健診の受け方 竹田市が行う健 診会場またはかかりつけの病院 年1回のみ) ※医 師 が必 要 と認 めた場 合に でも受診可(各病院にお問い合 ロタウイルスは、乳幼児の急 性重症胃腸炎の主な原因ウイル ウォーク 5/ ㈰ 対象 どなたでも( ㎞コース・ 5㎞コース)家族や友達で参加 可 - 会 5/ ㈰ 対 象 ど な たで も(1人で も ) 家族や友達で参加可 す。 年 1 回 健 診 を 受 け て、 皆 対 象 者 大 分 県 後 期 高 齢 者 医 療制度に加入している方 様の大切な健康を守ってくださ い。 対象者 竹田市国民健康保険に 加入している ~ 歳の方 健診内容 問診、血圧測定、尿 検査、腹囲、身体計測、血液検 は、貧血、心電図、眼底検査 わ せ く だ さい ) 。受 診の 際 は 受 スとして知られています。乳幼 ロタウイルス予防接種が無 ※ 竹 田 市 独 自 で ク レ ア チ ニン 診券(はがき)と後期高齢者医 児期(0~6歳ころ)にかかり 査、診察 (腎機能) ・尿酸(痛風)の検査 療保険証(カード)を必ずご持 ごく わ ず か な ウ イルス が 体 内 に入るだけで感染してしまいま 参加料 一般300円、高校生 200円、中学生以下100円 10 料で接種できます! も実施しています。 や すい病 気で、感 染 力 が 強 く、 4 -810 健 診 自 己 負 担 なし( た だし、 参ください。 問 竹田 市 保 険 健 康 課国 保・高 年1回のみ) 齢者医療係☎ べての子どもがロタウイルスに 13 17 13 す。ふつう、5歳までにほぼす 日本肝臓学会 市民公開講座 63 17 23 申込締切 5月 日㈬ 問 竹 田 ウ ォー キン グ 協 会 ☎ 3 - 075(兼ファックス) 62 健診の受け方 対象者には4月 末までに受診券を郵送。同封の ちらしに記載の健診会場で受診 感染するといわれています。乳 が多く、特に初めて感染したと 幼児は、激しい症状が出ること やさしい肝臓病のお話 書)と国民健康保険証(カード) 日時 6月6日㈯ 午後1時 分〜受付 を必ずご持参ください。 ●詳しくは竹田市保険健康課(☎ 63-4810)にお問い合わせください。 30 63 27 電話番号 64-7777 63-3838 医療機関 大久保病院 竹田市立こども診療所 電話番号 75-2222 62-4014 ■接種場所 市内協力医療機関 医療機関 伊藤医院 大分県医療生活協同組合竹田診療所 74 できます。その際は受診券(封 30 2 回目及び 3 回目の接種につい ては、前回の 接 種日から 4 週 間以上あけた接種に限る 接種間隔 63 5価ロタウイルスワクチン 生後6週から32週まで 3回 1価ロタウイルスワクチン 生後6週から24週まで 2回 2 回目の接種については、1 回 目の接種日から 4 週間以 上あ けた接種に限る ■対象者・回数 ワクチンの種類 対象年齢 回 数 30 3 2 2 35歳以下の単身 桜住宅(3階建) 1 世 帯 栄住宅 1 世 帯 県営桜住宅(2階建) 1 単身可 問 豊肥保健所 ☎0974 ボードゲーム・ヌーンで交流 国際交流 IV (エイズ)検査普及週間」 6月1日㈪~7日㈰は「H 週 間 人 権 0 - 162㈹ たは各支所産業建設課に備え付 してみませんか 申込方法 竹田市住宅管理セン ター( 市 本 庁 舎 建 設 課 内 ) 、ま けている入居申込書に必要事項 人権特設なんでも相談所 16 す。HIV(エイズ)は誰もがか です。予 防のためにも検 査を受 かる可 能 性のある、身 近な病 気 午後4時 日時 6月1日㈪ 午前 時~ 午後3時 〔荻会場〕荻福祉健康エリア 会 場 〔 竹 田 会 場 〕竹 田 市 総 合 社会福祉センター 〔久住会場〕久住支所会議室 けましょう。 ●HIV(エイズ)夜間検査 〔直入会場〕直入公民館 2 - 315 分地方法務局竹田支局内)☎ 問 竹田人権擁護委員協議会(大 気軽にご相談ください。 相談員 人権擁護委員 ※秘密は絶対守りますので、お 時間 午後5時~午後9時 を希望される方はお問い合 せください。 場所 豊肥保健所 ・無料、匿名で受診可 ・検査時間は1時間程度 ・事前予約制ですので、検査 場所 高齢者いきいき交流セン ター(竹田市総合社会福祉セン ター裏) 参加費 無 料 参加人数 毎回 人まで 申込締切 開催日3日前まで 問 竹田市商工観光課 国際観光 案内所(国際交流員 レーナー・ 4 - 807 ヴァネッサ)☎ [email protected] 22 全国一斉「人権擁護委員の日」 を記入のうえ、提出してくださ この週 間に合わせてHIV 夜 間検査を5月 日㈫に実施しま 13 ※ 時 間 はい ず れ も 午 後 2 時 ~ 月 日㈯ 日時 第1回・5月 日㈯/第 2回・6月 日㈯/第3回・7 抽選日 5月 日㈬ 午前 時 ~(市本庁舎) 入居時期 6月中旬頃(県営は 7月) 次回の募集月は8月です。詳 細は大分県住宅供給公社のホー ムページをご覧ください。 4 - 40 問 竹田市住宅管理センター(市 本庁舎建設課内) ☎ 0 × □ 10 い。 22 10 募集期間 5月 日㈪~ 日㈮ ※土・日を除く 11 住 宅 公営住宅の入居者を募集 1 世 帯 さくら住宅 荻 世 帯 1 直入 世 帯 1 桐迫住宅 竹 田 ドイツ村 下矢倉団地 27 戸 数 地 域 35歳以下の単身 ※ (無料) 62 七里団地F棟 1 久住 求人 ハローワーク豊後大野 竹田市ふる 情報 さとハローワーク 問 ☎63-1101 12 63 世 帯 七里団地 戸数 住宅名 11 ・ 七里団地E棟 ※ 高齢者・障がい者向け住宅(単身可)です。 詳しくは、センターまでお問い合わせください。 備 考 住宅名 備 考 竹田 63 2.特定公共賃貸住宅(6戸) 1.公営住宅(市営7戸、県営1戸) 26 ①配送員 1 人 12.8 万円 ②一般事務 1 人 11.5 万円 ③ホールスタッフ 1 人 18~25 万円 ④大型運転手 1 人 20 万 円 ⑤介護職員 1 人 13.5~15.5 万円 ⑥フロントサービス担当 1 人 16~19 万 円 ⑦書店販売員 1 人 13~14 万円 ⑧ 養 豚 作 業 員 2 人 14~22 万円 ⑨ 森 林 整備員 2 人 16 万円 ⑩調理業務 1 人 16~17 万円 ⑪フロアマネージャー 1 人 15~18 万 円 ⑫ 野 菜 つ け 物 工 1 人 16.2 万円 〔パート求人(時給) 〕 ⑬ 販 売 員 1 人 700 円 ⑭ 接 客 お よ び 販 売・ 雑 務 係 2 人 800~950 円 ⑮ 牧 場 作 業 員 1 人 680 円 ⑯ 介 護 職 員 2 人 700~850 円 ⑰ 惣 菜 調整 係 員 2 人 700 円 ⑱レジ係 1 人 750 円 ⑲保育 ス タッフ 1 人 720~780 円 ⑳ 調 理 補 助 1 人 800 円 ㉑ホームヘルパー 2 人 800~1200 円 ㉒接客及び調理補助 2 人 700~750 円 ㉓グロッサリー担当 1 人 700 円 ㉔営業事務員 1 人 750 円 問=お問い合わせ先 2015年5 月発行 21 Information Taketa 休日当番院情報 歯科休日当番医院 当番日 医 療 機 関 小児科外来休日当番医院 当番日 電話番号 5/ 3㈰ ふじさわ歯科医院〔竹田〕 0974-64-1118 5/ 4㈪ 長湯ごとう歯科〔直入〕 0974-75-3001 5/ 5㈫ まつもと歯科クリニック 〔竹田〕 0974-62-2400 5/ 6㈬ 竹田市荻歯科診療所〔荻〕 0974-68-3263 5/10㈰ 久住加藤医院 歯科診療部〔久住〕 0974-76-0008 5/17㈰ 長湯ごとう歯科〔直入〕 0974-75-3001 5/24㈰ 竹下歯科医院〔竹田〕 0974-62-2662 5/31㈰ 歯科筑紫医院〔久住〕 0974-76-0024 5/ 2㈯ 5/ 3㈰ 5/ 4㈪ 5/ 5㈫ 5/ 6㈬ 5/ 9㈯ 5/10㈰ ※診療時間 9:00 ~ 12:00(受付 11:30 まで) ※診療時間を確認のうえ、受診してください。 ○大分県歯科医師会 ☎ 097-545-3151 http:www.oita-dental-a.or.jp/ 5/16㈯ 5/17㈰ 休日及び夜間の在宅当番医院 5/23㈯ 大久保病院 ☎ 64-7777 〔受付時間〕平日夜間 18:00 ~ 21:00、土曜日 13:00 ~ 21:00、休日 8:30 ~ 21:00 竹田医師会病院 ☎ 63-3241 〔受付時間〕 平日 18:00 ~ 21:00、土曜日 13:00 ~ 21: 00 日曜・祝祭日 8:30 ~ 21:00 ※原則として小学生以下の小児救急に関しては、小児科輪番病 院を受診してください。 ※なお、これまでどおり上記以外の曜日や時間帯についても電 話相談していただいて、診察可能と判断できれば可能な限り 対応いたします。 5/24㈰ 5/30㈯ 5/31㈰ 6/ 6㈯ 6/ 7㈰ 故 事こと わ ざ 辞 典 による と、 「 三つ 子 の 魂 百 ま で 」 は「 幼 い 頃 の 性 格 は、 年 を と って も 変 わ ら な い と い う 例として、 「音感が良くなる こ と 」 と さ れ て お り、 誤 用 よ う に 今 す ぐ ピア ノ 教 室 に 通 わせよう 」 、 類 義 と し て、 「 頭 禿 げて も 浮 気 はや まぬ 」 と も 書 か れ て い ま す の で、 あ ま り 良い意 味では な さ そ うです。 %、 しかし小 児 科 医 から見る と、このことわざには重要な意 3 味が含まれています。人間の脳 %に ま 50 神経の発達は、数えの 歳であ 歳で 80 歳で成 人レベルの %、 4 る満 歳で で達します。その後の人生から 70 2 電話番号 0974-24-0230 0974-22-6333 0974-63-3838 0974-42-3121 0974-42-3121 0974-42-3121 0974-42-3121 0974-24-0230 0974-22-6333 0974-63-3838 0974-42-3121 0974-24-0230 0974-22-6333 0974-63-3838 0974-42-3121 0974-24-0230 0974-22-6333 0974-63-3838 0974-24-0230 0974-24-0230 0974-22-6333 0974-63-3838 0974-42-3121 0974-24-0230 0974-22-6333 0974-63-3838 0974-42-3121 受付時間 8:30 ~ 11:30 (こども診療所は 9:00 ~ 11:30) 診療時間 9:00 ~ 12:00 (三重東クリニックは 8:30 ~ 12:00) ※土曜日については、上記以外にも診療を行っているところ があります。 受診時の注意 当番院は、やむを得ず変更になる場合がありま す。あらかじめ当番院または竹田市消防署(☎ 63-0119)にお 電話で確認されるようお願いします。また、院外薬局が休みの 場合は、あらかじめ用意されて約束処方となることがあります ので、ご了承ください。 注意事項 ・かかりつけの病院がある場合は、できるだけそこ で診てもらうようお願いします。 ・事前に症状、年齢、その他必要事項を病院へ電話 連絡したうえで受診をしてください。 ・症状が重い場合は救急車を呼んでください。 3 医 療 機 関 みやわき小児科 (三重町) 三重東クリニック (三重町) 竹田市立こども診療所 豊後大野市民病院 (緒方町) 豊後大野市民病院 (緒方町) 豊後大野市民病院 (緒方町) 豊後大野市民病院 (緒方町) みやわき小児科 (三重町) 三重東クリニック (三重町) 竹田市立こども診療所 豊後大野市民病院 (緒方町) みやわき小児科 (三重町) 三重東クリニック (三重町) 竹田市立こども診療所 豊後大野市民病院 (緒方町) みやわき小児科 (三重町) 三重東クリニック (三重町) 竹田市立こども診療所 みやわき小児科 (三重町) みやわき小児科 (三重町) 三重東クリニック (三重町) 竹田市立こども診療所 豊後大野市民病院 (緒方町) みやわき小児科 (三重町) 三重東クリニック (三重町) 竹田市立こども診療所 豊後大野市民病院 (緒方町) みると、ほんのわずかな数年間 広報たけた 平成 27 年5 月号 で脳神経は完成してしまうので す。 ですから、特にその時期には、 で きる 限 りの 良い栄 養、睡 眠、 ださい。夜の授乳、泣き止まな 遊び、愛情を提供してあげてく い、聞きわけがないなど、親と して疲労困憊の時期だとは思い ますが、子どもの脳神経の発達 にとって、かけがえのない数年 間です。もう少しだけでいいの で、がんばってください。 そ し て、が ん ばってい る 親御さんを、おじいちゃん、 お ば あ ち ゃん を は じ め と す る 周 囲 が 支 えて あ げ て く だ さい。ついつい、 孫可愛さで、 親 に 厳 し いこ と を 要 求 し て ま せ ん が、誰 し も が、そ れ し ま うこと も あ る か も し れ ぞ れ の 能 力 の 限 界 を 超 えて 子 育 て しているこ と を、自 分 た ち の 時 に 置 き 換 えて 考 えてあげてください。 ど う し て も 解 決 で き ない 問 題 が あった 場 合、私 た ち 師さん、保育士さん、福祉士さ 小児科医や、看護師さん、保健 ん達は、乳幼児と家族のサポー ターです。ご相談ください。 (大 分大学医学部地域医療・小 児科分野 是松聖悟 ). 三つ子の魂 百まで 第10 回 22 新「 教 育 長 」 の 任 期 は 平 成 員会の代表者は教育長となり、 りました。 教 育 委 員 長 職( あ わ せ て 教 育 また、昨年度まで教育長は、 教育委員のうちの1人でした 年3月 2 新「教育長」の位置づけ が、 新「 教 育 長 」 は 教 育 委 員 年4月1日から平成 改 正 法 に よ る 新 し い「 教 育 長 」 は、 昨 年 度 ま で の 教 育 委 新団長に工藤厚憲氏を任命 委員長職務代理者)はなくな 員長と教育長を一本化したも ではなくなりました。 の活動に理解していただくようお願いをしていきたい」と話しています。 日までの3年間です。 吉野教育長が 新「教育長」に の で す。 本 年 度 か ら、 教 育 委 団員や自社員、そして家族の支えに感謝しています。これからも団員確保と、消防団 竹田市自治会連合会 総 会 を 開 催 4月1日付けで竹田市教育 委員会委員等の異動について 20日)、「竹田市一斉防災訓練」(24年8月2日)、 「竹田市消防団が 平成 年度 役員体制決まる 27 「地域を思い、地域のために汗をかくというスタンスで取り組んできました。また、 お知らせします。 大水害」(23年7月12日) 、 「大分県消防モデル点検」(24年1月 4 月 日、 竹 田 市 自 治 会 連 合会総会が市本庁舎で開催さ 退任されました。都築氏は、任期中の大きな出来事として、「豊肥 1 新「教育長」就任 都築員守氏(中本町・63 歳)が竹田市消防団長の任期を終え、 れ、 新 年 度 の 役 員 体 制 が 次 の ように決定しました。 吉 野 英 勝 教 育 長 が、 改 正 地 方 教 育 行 政 法 に お け る 新「 教 育 長 」 と し て、 市 長 か ら 任 命 無く、学習塾にも通うことができ 都築員守団長の退任に伴い、4月2日、竹田市消防団新団長に 荻方面隊の工藤厚憲氏(西福寺・56 歳)が任命されました。 副会長 小野 一郎(直入) ( )内は出身地域。敬称略 ま た、 総 会 で は「 平 成 年 度事業計画」等が討議されま 果でした。 ことも明確になりました。貧困が され議会の同意を得ました。 貧 困 率 と は 所 得 が 国 民 の「 平 均値」の半分に満たない人の割合 子どもの将来選択の幅を狭め、貧 育ては家庭が担うものという考え もたちにこそ保障される社会にし ↑都築員守氏 優勝し全国大会に出場」 (25年8月24日)などを挙げられました。 した。 30 防災功労者内閣総理大臣表彰」 (24年9月2日) 、「竹田市消防団女 性部発足」 (25年4月12日) 、 「県消防操法大会小型ポンプの部で 会 長 吉村 政文(久住) 副会長 丹 統司(竹田) 副会長 今永 源士(荻) のことで、日本では年間の所得が 困の連鎖へと繋がっています。子 いう結果でした。特にひとり親世 ず、学力は低下し、進学率が低い 平 成 年 厚 労 省の調 査により ますと、日本の子どもの貧困率は 122万円未満となっています。 から「貧困家庭の孤立化」が進ん でいる現状もあります。 これは発展途上国のことでは 「空腹で夜眠れない」 「自販機の 裏で 眠 り 暖 を とる 」 「 給 食 が 唯一 たいものです。 消防団の活動範囲等が広がる中、市民の「安心・安全」を守るため、 さらなる活躍を期待します。 近年“子どもの貧困”が問題に なっています。 ・3%で、6人に1人が貧困と “子どもの貧困”については「N HKクローズアップ現代」で取り 帯での貧困率は深刻で ・6%に 達しており、2世帯に 6人に1人 子どもの 貧困 なく、先進国といわれている日 本の実態です。 憲法 条の「健康で文化的な最 低限度の生活を営む権利」を子ど の食事となっている」等の子ども 上げられました。 の貧困の実態が明らかになりまし ●お問い合せ 竹田市生涯学習課 ☎63―1111(内線343) 2015年5 月発行 23 た。 さらに、自宅で学習する習慣が ↑工藤厚憲新団長 1世帯は貧困という結 54 31 都築員守消防団長が退任 ↑新自治会長会長 吉村政文氏 27 27 24 25 人 25 16 o.1 ーズ N シリ 権 大分県一の学校をめざして 今月の学び舎 竹田市立久住中学校 毎週木曜日に実施しています。 なり、挨拶運動や歩こう運動に 時間を、1日の自分の姿を振り 「自問清掃」も進めて また、 い ま す。 毎 日 の 分 間 の 清 掃 久住中学校は、大分県一の学 校をめざして、生徒会が中心と 取り組んでいます。 1日の始まりは、全校が輪番 返りながら、一所懸命磨くこと で、 校 門 に 立って の 挨 拶 で す。 で心も校舎も磨かれます。 く れ て な し た。 家 人 の 隙 を 見 て 天 若の 部 屋 に忍 び 込 ん だ 娘 やま む しまった。こうして川太郎は なが の たみある 夏の 夜、山 野 城 主 朽 網 氏 の 家 臣 で あ る工 藤 天 若 や 川 太 郎の 腕 を 盗 み 逃 げて は 鬼 女 に 姿 を 変 え る やい な ま で 来 る と 馬 が 前へ 進 ま な 腕 を 取 り 返 し た が、天 若 の さぎ 城へ 急 いでい た。 鷺 瀬 の 橋 とい う 武 士 が 長 野 の 山 牟 礼 く な り、不 思 議 に 思った 天 業を通して「協調学習」の手法 い た 天 若 は 途 中 での 出 来 事 込 んで 姿 を 消 し た。城 に 着 残 し た ま ま、川 の 中 に 飛 び の 岩 に「 こ れ よ り 千 年 人 と 剛 勇 に お そ れ を 抱 き、鷺 瀬 体力アップにも取り組んでい ます。毎日部活動の前の 分間 を共有することで、生徒の表現 を 話 し、川 太 郎の 腕 を 取 り 出して人々を驚かせた。 い 家 人 は 娘 を 家 に 入 れて も 自力登校(歩こう運動)に取 り組んでいます。自転車通学も 組んでいます。昼休みや放課後 に質問に来る生徒が増えている うになっています。安全と地区 「協調学習」の研究に取り組ん ↑生徒の自己表現力を育てる「協調学習」 らず」と、 書き残したそうだ。 後 に 天 若 が 死 ぬ と、村 人 は川 太 郎 が再 び 悪 さ を する の を 防 ぐ た め、鷺 瀬 の 見 え る 高 台 に 彼 の 墓 を 作った と 伝えられている。 ま た あ る 時、鷺 瀬 の す ぐ 上の 小 谷 の 川 で 若い 娘 が 小 豆 を 洗っている と 川 太 郎 が しかばね 現 れて 娘 を 水の 中 に 引 き 込 み、やがて娘の屍が見つかっ た。それから、夜な夜な「今 日もとぎましょ。シャッシャ ッシャッ」と、娘の歌声が聞 か れ る よ う に な り、里 人 は たい そ う お そ れ た。 噂 を 聞 治 す る と 小 豆 洗 いの 音 が や い た 天 若 が この 川 太 郎 を 退 しら さぎ み、娘 の 命 日 が 近 づ く と 鷺 瀬 の 上 に1 羽 の 白 鷺 が 舞 う け しん ようになった。里人はその白 鷺 を 娘 の 化 身 と 言 い 伝 えて いる。 (馬場尚登) 24 広報たけた 平成 27 年5 月号 115 若 が 振 り 向 く と川 太 郎 が 馬 の 尻 尾 を 捕 ら えて 川 の 中 に 引 き 込 も う と してい た。天 で、 準備運動も兼ねて 「サーキッ 力が少しずつ高まっています。 若 が刀 を 振 る う と 川 太 郎 は はようございます」と大きな声 トトレーニング( Go Go Time ) 」 を行っています。柔軟性や筋力 また、定期テスト一週間前か ら、「シェアタイム」を設け、教 その 夜、天 若の 泊 まる 館 に若い娘が道に迷って困って 切 ら れ た 片 手 を 馬の尻 尾 に で挨拶しています。学校内はも アップに繋がっています。 え 合い 学 習 や 問 題の 出 し 合い、 いる と 訪 ね て き た。 人 の よ 生徒や地域の方や運転の方へ 「お ちろん、家や地域でさわやかな 確 かな 学 力の定 着に取 り 組 んでいます。生徒の自己表現力 教職員全員での個別指導に取り 挨拶を心がけています。 増え、ほとんどの生徒が、歩い の育成を図る事を目的に日々の 15 でいます。特に、一人一公開授 ↑安全と地区のつながりを大事にする「集団下校」 のつながりを大切に集団下校を のは大きな成果だと考えます。 心の居場所のある学級・学校 集団作りのために、学期毎の個 別面談の実施や学活等を利用し た、人間関係作り(グループエ ンカウンター)を行っています。 「 分 かる 授 業 」 「 楽 しい 学 校 」 づくりのため努力します。大分 県一の学校をめざして。 工藤天若の川太郎(河童)退治 学び舎 たり自転車で登校したりするよ ↑教え合い学習や、問題を出し合う「シェ アタイム」 (後藤 寛) てんにゃく ↑鷺瀬(直入地域・長野) 15 ち・私たちの ぼくた 新刊 のご案内 一般の本 【一般の本】 「柚木沙弥郎 92年 分の色とかたち」 ・田園発港行き自転車 上・下巻(集英社) 宮本 輝 ・桜の下で待っている(実業之日本社) 彩瀬 まる 柚木沙弥郎 グラフィック社 ・まるまるの毬(講談社) 西條 奈加 ・となりの革命農家(廣済堂出版) 黒野 伸一 柳宗悦との出会いを ・死を思えば生が見える(PHP 研究所) 山折 哲雄 きっかけに、芹沢銈介に ・養生のヒント(KADOKAWA) 五木 寛之 師 事、染 色 家 の 道 を 志 ・マリコ、カンレキ!(文藝春秋) 林 真理子 し日本における型染の第一人 ・わが母最後のたたかい(NHK 出版) 相田 洋 者として制作を続ける「柚木沙弥郎」 92 歳。 ・ 「イスラム国」よ(河出書房新社) 鎌田 實 最新作から菟集品、書き下ろしエッセイも収録。 ・苔三昧 モコモコ・うるうる・寺めぐり(岩波書店) 民藝からアートへと飛躍した柚木沙弥郎の世界を ひとりでも多くの人に知って頂けたならと編集者は 大石 善隆 【子どもの本】 語っています。 92 年分の思いをどうぞ。 ・ハートのはっぱかたばみ(福音館書店) 多田多恵子 ・Life(瑞雲社) くすのきしげのり ・たんぽぽ(金の星社) 荒井 真紀 ・都会のトム&ソーヤ 12 IN THE ナイト(講談社) はやみねかおる ・みらいへ(サンマーク出版) 草場 一壽 ・アラヤシキの住人たち(農山漁村文化協会) 本橋 成一 子どもの本 「ほこほこのがっこう」 ザ・キャビンカンパニー 小学館 地元大分で活躍中の2人 組のユニット。「だいおうい 他 50 冊ほど入りました 図書館に行こう http://www.city.taketa.oita.jp/library/ 5 かのいかたろう」で第 20 回日本絵本賞 読者賞を受賞しました! 絵本やイラスト、ワークショップなど幅広く 活動しています。 この本は廃校となった小学校が舞台で、誕生 したほこほこが個性豊かに巻き起こす事件がと ってもかわいい一冊です。 ほこほこって一体何なのでしょう?ぜひ読んでみ てね! 月 こどもの日の を開催します! 「おはなし会」 日時 5月5日㈫ 10:30~11:00 場所 おはなしのへや(図書館) ぜひお越しくださいね ! 今月の読み聞かせ ○ブックスタート 5月13日㈬ 13:30~(竹田市総合社会福祉センター) ○おはなしのへや 毎週火曜日 10:30~11:00 (竹田市立図書館えほんのへや) ○おはなしルーム 5月14日㈭ 14:00~14:30(竹田幼稚園) 5月21日㈭ 14:00~14:30(南部幼稚園) 25 2015年5 月発行 日 今月の休館日 月 火 水 木 3 お 4 お 5 お 6 お 7 く く く く な な な な 10 17 24 31 く な く な く な く な 11 18 25 お お お 金 1 8 12 13 14 15 19 20 21 22 26 27 28 29 土 2 お く な 9 お く な 16 お く な 23 お く な 30 お く な (アミ)が図書館の休館日 お=荻図書室 く=久住図書室 な=直入図書室 ■竹田市立図書館 TEL・FAX63-1048 (荻駅交流館図書室) ■荻図書室 TEL・FAX68-2200 ■久住図書室 TEL76-0717・FAX76-0724 ■直入図書室 TEL75-2240・FAX75-2231 トップインタビューの反応から よみがえらせたい豊後荻駅周辺 決意を新たに! 新 「荻支所」 開所式 がこの現実に驚いた。 の開所式を行いました。 健康エリア」に移転した荻支所 4月1日、荻地域住民サービ スの向 上を図るため、 「荻福祉 荻地域と言えば中心街は駅周辺である。豊後荻駅には特 急も止まるのに、商店街は衰退するばかり。近くに支所も 福祉協議会荻支所 ‒050 ☎68 3 ● お 問 い 合 せ 竹 田 市 社 会 ま す。 た だ し、 申 込 書 及 び 使用料金が必要となります。 対 応で きる 多 機 能 室もあり 〔お知らせ〕会議や集会等に 荻 総 合 福 祉 健 康 セン タ ー を 利用しませんか。大人数でも した。 いと思います」と挨拶を述べま なさんにご活用していただきた す場所となるように、住民のみ 首 藤 市 長 は「 荻 地 域 の 核 と して、振興エネルギーを生み出 ったが、統廃合には賛否両論、というより教育環境や地域 あるのに、なぜか。 これまでも、何とかして復興させなければとみんなで考 えてきたのに、妙案が浮かばなかった。 る消費者は激減し、元気がなくなるのは当たり前である。 おまけにほとんどが高齢者世帯となれば、商店街を利用す めになってしまって寂しい」と訴える保護者もあった。あ こんな簡単なことになぜ気づかなかったのか。 原因は、灯台下暗しであった。つまり、高校生以下の人 口が0ということは、子育て世帯が0だということである。 らためて、子育て世代の移住・定住がいかに重要なテーマ ともあれ、原因が判明した。こうなれば、解決策も打て るだろう。 方で、 「入学予定者が他の地域に移って、入学式が取りや 移住してこられた当事者からの、 「学校も地域も、こど もが1人増えることによってもたらされる希望や明るさが 多いことに感心させられたのであった。 の力のことについて熱心に考えておられる保護者がとても 先月から始めたトップインタビューのおかげで、色々な 声が届いている。先月号は「学校の統廃合を考える」であ コンパクトシティーのことなどを考える 市長コラム 〈第69 回〉 文豪川端康成が晩年、よく揮毫 したのが『有由有縁』 。人との出 会いや物事との接点が生まれるの は、偶然ではなく、それなりの理 由が働くからであるという意味。 昭 和27年、 取 材 旅 行 を 兼 ね、 友人高田力蔵の案内で竹田市を訪 れ、竹田高校で講演した川端との 縁は、まさに目には見えない力だ けれど、神の配剤としか思えない。 26 広報たけた 平成 27 年5 月号 竹田市のホームページ「こんにちは市長です」〔URL〕http://www.city.taketa.oita.jp/mayor/ 手に取るように感じられる」という声は現実的だ。その一 であるかということを知ることになった。 「自然の流れだから仕方ない」 はっきりしていることは、 とあきらめるのではなく、 「勇気と希望を胸に懸命な努力 すぐに浮上してきたのが、コンパクトシティー構想であ る。色々な機能をわざわざ集めなくてもすでに集まってい は解決する。それも、若い人、子育てしている若い人が移 るのだから、このエリアに多くの人が住んでくれれば問題 さて。そんな中、議会で『ひょうたんから駒』のような 成果ある質疑応答があった。それは山村英治議員からの 「荻 り住んでくれる住宅環境をつくればいいということである。 ト学校の卒業生たちも自立して成功を収めつつある。 14 地方創生に向けて、絶好の政策提案ができるのは、いま である。 ↑新しくなった荻支所にお立ち寄りください! を重ねること」が何より大切だということである。 支所の跡地利用を組み入れて駅前商店街の発展策はないも ただ、大切なことは、そんな人たちに好まれる美しく新 しい住宅、そして安い家賃でなければならない。 職員が、あることに気が付いた。それは、 「あの地区、つま 目標も、ビジョンも決まった。あとは、どんな知恵を出 せるかである。 のか」という問いかけであった。答弁資料を調査していた り桜町西区には半径500メートル以内に病院があるし、 郵便局に商工会、信用組合に酒屋、肉屋、文房具屋、ガソ リンスタンドもあるし、スナックもある。駅には図書館も 荻地域には、農業後継者が多い。外から移住して農業に 取り組みたいという若者もいる。先般エコファーム とい うトマト生産組合は生産規模を倍の2ヘクタールに拡大し あるし、 資料館もある。 」というもの。私もよく足を運ぶが、 確かにコンパクトなエリアに生活に必要なものが集積して た。従業員も 人から倍以上に増やす計画だという。トマ 21 いるのである。 です」耳を疑った。そばで聞いていたほとんどすべての人 ところが、職員からもうひとつの現実が報告された。 「住 ゼロ んでいる人たちを調べてみたら、 歳以下の人口は0なん 19 (ゆうゆゆうえん) 有由有縁 ← 議論が交わされた荻支 所跡地検討委員会(3月 30 日) 。荻の駅前商店街の発展 を目指して、今こそ地域力 の結集を! 今 月 の 人 毎日新聞大分版の投稿欄「はがき随筆」 コーナーに掲載された作品から最優秀作品 を選ぶ「はがき随筆年間大賞」に、本市久 住町阿蔵野の堀悦子さんの作品「上棟式」 が選ばれました。 堀さんは 6 年前、務めていた会社の先輩 が投稿欄に掲載されていることに刺激を受 けたことがきっかけ。そもそも子どもの頃 から読書が大好きで、2 階の部屋の床が抜 けるのではないかと心配されるほど、本に 囲まれた少女時代を過ごしました。お陰で 文章が得意。趣味のひとつとして、同コー ナーへの投稿を開始し、今も初掲載の感激 を忘れることなく、現在に至っています。 投稿作品は、252 文字(14 字× 18 行) という限られた文字数の中に、出来事の様 子やいろいろな想いを投影させるため、自 分と真剣に向き合う時間が必要。そして常 に「久住に生きている今の私」を主眼に置 き、読者に「何を伝えたいのか、何を読ん でもらいたいのか」をしっかりと組み立て、 の世界」から感動を発信する投稿作家とし て、大成されることを期待しています。 ※今回受賞した年間大賞作品「上棟式」は、5月 30日に北九州市で開かれる「第14回毎日はがき随 筆大賞」の県代表として出品されます。 27 2015年5 月発行 毎日新聞 「はがき随筆」 大分県年間大賞作品 います。新天地でのご活躍と、「252 文字 『上棟式』 式を迎えたばかりで、多忙の日々が続いて 棟梁と目が合った途端、紅白 の小ぶりな餅が天から降ってき き り 投 げ た。 空 を 切 る U F O。 センターの勤務が決定。4 月 28 日に開所 大小のカップ麺が飛び交い、興 久住高原案内所・観光インフォメーション こ た。と思った瞬間、私は青い空 だ。彼はにっこり笑った。 奮 は ク ラ イ マ ッ ク ス に。 住 宅 メ 堀さんは、今年 3 月に定年退職。直後に、 に腕を突き上げ、白い餅を掴ん 地域の次世代を担う若夫婦が 家を建てる。老若男女、最近見 と、ほのかに思っています」 ーカーのシナリオに敬意を表す つか自分の作品集を出版できたらいいな な い チ ビ っ 子 た ち も い る。 5 円 「今後もマイペースで投稿は続けて、い るとともに、長い髪の彼女の決 賞は、念願の大分県「王座」なのです。 玉も餅も降ってくる。極めつき 「年間優秀佳作賞」を獲得。今回の年間大 意 の U F O 投 げ に 拍 手 を 送 る。 も約 30 編が掲載され、 「文学賞優秀賞」や はカップ麺。長い髪を束ねた若 ぼ毎回掲載される実力の持ち主。これまで え つ 私の手にも小さな幸せ。里の秋。 投稿数は、年に僅か 3 回程度ですが、ほ 堀 悦子さん (阿蔵野・60歳) ほ り 奥様は円盤投げのように思いっ 何度も推敲を重ねるそうです。 毎日新聞 「はがき随筆」 大分県年間大賞を受賞した 阿孫 久見 に 表 面 に ナ シの よ う に 白 い 皮 いです。 は がり目立ちます。花 後は晩 秋 山 地に 生 育 す る 高 さ ㍍ほ どの落 葉 高 木です。若い枝は ひ もく 目を散らした真っ赤 な径8㍉ かっしょく 暗い 褐 色で 白い 皮 目 が 点 々 と たて かいこく ほ ど の 半 球 形 の 果 実 を 沢 山つ お し ㌢、幅 ほうしゃじょう 広報たけた ズキナシ ア ア ズ キ の よ う に 小 さ いの で 小 豆梨の名があります。 ぶん ぷ 分 布しています。花 期は5月 猟銃及び空気銃の取扱いに 関する講習会が行われます ■日 時 5 月 30 日㈯ 9:30~17:00 ■場 所 コンパルホール 300 会議室 (大分市府内町1丁目5番38号) ■受付期間 5 月 18 日㈪ ~25 日㈪まで ■受付場所 竹田警察署 生活安全課 ■受講手数料 6,800 円 問竹田警察署 生活安全課 ☎ 63-2131 この広報紙は再生紙を使用しています。 No.122 平成27年5 月1日発行 ■発行/竹田市 〒878-8555 大分県竹田市大字会々1650 TEL0974-63-1043 ■ホームページ〔URL〕http : //www.city.taketa.oita.jp ■メールアドレス E-mail [email protected] ■編集/総務課秘書広報係 TEL0974-63-1043 FAX0974-63-0995 ■印刷/㈱双林社竹田支店 個 ほ ど で、 です。 5 ㌢ ほ どの5 弁 花 を 咲 か せ ま 円形です。 竹 田 で は 祖 母 山 系 と く じゅ ふく 夏の頃、枝 先に上方に複 う 山 系 と で 観 察 さ れ ま す が、 さん初 ぼう か じょ 散房花序を出し、純白の径1・ 大船山中腹付近では特に多く が6㌢ほどで す。葉の基部は で す。大 きさは長 さ 互 生の 葉 は 楕 円 形 で ふ ち は 和 名 の 由 来 は 白 い 皮 目 の あ じゅうきょし 二 重 に ギ ザ ギ ザ の あ る 重 鋸 歯 る 赤 い 果 実 が ナ シ に 似 て いて だ えんけい い裂け目が入ります。 さ あります。老木の樹 皮は灰黒 アズキナシ(バラ科) けて、秋の青 空に映 えて きれ 第122 回 (313) 郷土の植物 褐 色で ざらつき縦に細長い浅 15 10 白い 花 糸 が 長 く て 放 射 状 に 広 か す。 雄 し べ が 約 20 28 広報たけた 平成 27 年5 月号
© Copyright 2024 ExpyDoc