鷹中だより - 横須賀市教育情報センター

勤勉・健全・友愛
して、ほんの入り口に立っただけですよ。
でも大きな一歩であることは確かです。次は大縄ですね。2組の
リベンジを楽しみにしています。
私らしく生きる
鷹中だより
横須賀市立鷹取中学校
平成27年(2015 年)6月29日(月)
NO.26
保護者の方と一緒に読みましょう
in
野島
中学生として
本格的なスタート
今回は1組の圧勝…次は
新しい自分を探してみないか?!
4月に入学し、1年生集団は最初の校外行事を終えた。どんな
成果と課題をもったのでしょうか。
先日、みなさんに紹介した「休みを利用してネイティブな英語に
触れよう (横須賀バイリンガルスクールでの体験)」の申込み締
切が7月3日(金)です。
【生徒感想より】
→ とても疲れましたが、本当に楽しかったです。カレー作り、
レクなどでみんなと一緒に楽しめたし、班員全員で協力してカ
レーを作れたのでとってもよい行事でした。
新しい場所での活動…、初めて会う人との体験…は、緊張もある
でしょうし、不安もあるかもしれません。ましてや「英語の勉強に
行く」なんて思っては、一歩を踏み出せないかもしれません。
でも今回の取り組みは、「園児」とふれあいながら、英語にふれ
あうことが最大の目的です。
→
私にとって充実した1日でした。カレーを班の人と作って、
クラスの人と食べあいっこをして、飯ごうの焦げが取れなくて
…、大縄を跳んで…など、班だけでなく、クラスを通して楽し
めたと思います。疲れたけどそのぶん、笑ったり楽しんででき
ました。
体験や出会いを通して人は成長していくのです。新しい自
分を探してみませんか。
→
Aコース
Bコース
Cコース
Dコース
Eコース
→
横須賀イングリッシュキャンプが
三浦ふれあいの村で開かれる
今回は、中学になって初めての行事だったし、みんなと行く
のも初めてだったので、少し緊張したけれど、とても楽しかっ
たです。カレーはと~ってもうまくできて美味しく食べること
ができました。レクでは、大縄が悔しかったけれど、体育祭で
リベンジしたいです!!
教室を離れての授業はすごく楽しかったです。班のメンバー
とも、いろんな場所で協力し合い、助け合うこともでき、スロ
ーガン通り、より絆が深まったんじゃないかと思いました。ま
た、みんなの意外な一面も発見できたし、負けてしまいました
が、大縄では最高のチームワークを発揮できたと思います。
…
…
…
…
…
7月27日(月)・ 28日(火)
7月29日(水)・ 30日(木)
7月31日(金)・8月3日(月)
8月 4日(火)・
5日(水)
8月 6日(木)・
7日(金)
保険料の60円
は必要ありませ
ん。
さて新しい自分探しという点では、今年から横須賀市が主催(協
力;横須賀市教育委員会)となって「横須賀イングリッシュキャン
プ」が開かれる。
英語のコミュニケーション力をアップさせたいと考えたら、英語
を使わざるを得ない環境に身を置くことでしょう。鷹中が今年から
行う「バイリンガルスクール」での体験も同じ目的です。
最近では、高校で修学旅行を兼ねた語学留学が盛んになっている。
もちろん、多額の費用もかかりますが、横須賀市が中学生のために
画期的なプログラムを立ち上げてくれた。
1年生集団が、この校外活動を通して、ひとつステップアップ
したことを感じます。これから鷹中…最大の行事である体育祭の
取り組みが始まります。「一人一人が、仲間のために何ができ
るのか」を考えて行動することが求められます。まだまだ中学生と
↑野島展望台にて
それが…、3泊4日のオールイングリッシュプログラムだ。期日
が「8月21日(金)~24日(月):事前・事後の研修も参加が必修」
です。詳細は別紙資料を参照して下さい。
ぜひ…、チャレンジしてみてはどうでしょうか。
熱い戦いの
火ぶたが切られた
生まれてきてくれて
ありがとう
体育祭が完全リニューアル
7月3日(金)に、鷹取中学校区の防災訓練「地域連携 Day」が行
われます。さて、「災害は、忘れたときにやってくる」とよく言わ
れています。
すでにみなさんに言っていますが、私たちは必ず、大きな災害
と遭遇してしまいます。その時に「共に生きる」「共に生き抜く」
ための最善の行動をしなくてはいけません。
体育祭が完全リニューアルされた。全校集会で大津先生(先生方の体育祭の委員長)から体育祭の説
明がされた。具体的には下に示したが、
みんなは理解しているかな。そして、
青
赤
先生方の布陣も決まった。さぁ~熱い
1年生 1年2組
1年1組
戦いが始まるぞ!
2年生 2年2組
2年1組
その一…赤・白から、みんなの
3年生 3年1組
3年2組
投票で「赤・青」の2カラ
総監督 松井校長t
吉川教頭t
ーとなった。
さて…みなさんは今日の映像を観てどう感じたでしょうか。
「命の大切さ」「命の尊さ」という言葉を覚えてくれましたか。
そして、感じてくれましたか。大切な人を失ってから感じるので
はなく、今日の映像を観て、絶対に忘れないでほしいのです。
映像の中で、先生が印象に残った言葉です…読んでみて下さい。
みなさんは、どのような場面・どのような言葉が印象に残りまし
たか。
先生方 作戦団 ・細貝t
・三本t
・大西t
・サラt
作戦団 ・野村t
・阿部t
・植木t
・横田t
応援団 ・湯川t
・大津t
・出井t
・関根t
応援団 ・野沢t
・建部t
・成本t
・嘉山t
会 計 ・白鳥さん
・相京さん
会 計 ・西郷t
・石渡さん
↑班ごとの野外炊事
▲
「こんなにたくさんの 人の力を借りて生まれてきた1つ
の命なのに、一瞬にたくさんの数の命が消えてしまった。短
い時間の中で生の喜びと悲しさを味わった」
▲
「何か置いていかれるというか…娘が死んでしまう。待っ
て…死なないで 私を置いていかないで…」
▲
「あの日生まれ、強い生命力で立ち上がった君の存在が、
傷ついた誰かの希望の光になってくれればと思うのです」
全校騎馬戦
②
全校綱引き
その三…もちろん一昨年度もあ
ったが、応援合戦規定が決められた
① 演技時間は 6分間
② 音楽やペットボトル等のグッズも
認められた。 等々
▲
鷹取幼稚園の園児が、みなさんの応援に駆け付けてくれる。(みこしを披露してくれる)
なんと…全自治会が、テントを貸してくれる。
残暑が厳しい時期に体育祭が開かれるので、みなさんの健康を考えて、応援席にテントを用
意してくれる。これは心強いよね。もちろん、地域の人たちも応援に駆け付けてくれる。
③
美術部の協力で、会場を盛り上げる。
鷹取中は、デコレーションが無いので、スローガンボードや入場門といったもので、会場を
華やかなものとしてくれる。
等々
▲
①
②
「今日という日に感謝し、精一杯一日を生きる」
▲
「子どもたちに生きていく未来が少しでも明るいものであ
ってほしい」
▲
私たちは日常、さまざまな場面で地域の方々に支えられていま
す。それは小学校から湘南鷹取で住んでいる生徒は、一番感じて
いますよね。
また、平日の昼間の時間帯に、もし災害が起きたとき、地域に
はどのような方々が過ごしているでしょうか。そう考えたとき、
私たちにもできることがあるはずです。そして地域の方々も、災
害時に、私たち中学生の力を必要としてくれています。
①
その四…環境も整えてもらえる。
「頑張りたくても頑張ることさえかなわなくなってしまっ
た人のぶんまで私たちが頑張る」
「生まれてきてくれてありがとう」
その二…長距離と言った個人種
目が減り、リレーが厳選された。また、
作戦が左右するカラー種目が増えた。
これは燃えるでしょう~
↑ 最近は飛ぶのが流行り
↓
ですか?
地域連携 Day
(鷹取中学区の防災訓練)
ジャージ登校・水筒・タオル・筆記用具は必須
体験をする自治会は、軍手をもっているとベスト
担当の先生は覚えておいて下さい。
1丁目…関根t・大津t/2丁目…三本t・野沢t/3丁目…細貝t・出井t/4丁目…阿部t・湯川t
5丁目…植木t・横田t/マンション…成本t・野村t/6丁目…建部t・嘉山t・大西t