Made In Usaを

Made
In Usa を
知って学ぼう、
楽しもう !
2013 年 5 月に「国東半島・宇佐地域の農林水産循環システム」が「世界農
業遺産」に認定されました。国東半島宇佐地域にとって大きな財産を得たこと
になります。
宇佐市の農家数・就労人口は年々減少し、宇佐市は6次産業化の推進に取り
組み、
「宇佐ブランド認証品」が誕生しています。
図書館は地域に役立つ社会教育施設として、宇佐の自然を学び、地域の情報
発信に役立つ講座を開催するとともに、
「宇佐ブランド認証品」の一つである
小松酒造場さんの取組みや、現在県下最大の穀倉地帯である宇佐市の自然と新
田開発・水路・ため池作りなどに取り組んできた米作りの歴史について紹介す
る企画展示を実施します。
Program1
Program4
Made in Usa を撮りにいこう∼御許山自然編∼
Made in Usa 展 2
10月26日(日)
講 師 / 大塚 政雄 氏(宇佐自然と親しむ会 会長)
場 所 / 御許山周辺
宇佐神宮の奥宮であり、水を涵養する水源地でもある御許山。宇
佐の稲作の起源的地形や、生物多様性を解説付きで撮影しながら
ゆっくり登山。麓での「大分県固有米」栽培の取り組みを学ぶ。
12月27日(土)∼2月1日(日)
場 所 / 宇佐市民図書館 2F 渡綱記念ギャラリー
世界農業遺産に認定された宇佐市は、県に先駆けて米穀検査を行
うなど米の品質改善にも取り組んできました。
世界農業遺産パネル展示や、宇佐ブランド認証品である大分県
固有米を使った酒造りをする蔵元の取り組みを紹介。御許山
ウォーキングの写真で宇佐の豊かな自然や先取に富んだ活動を
Program2
データベース活用講座
11月24日(月・祝)
講 師 / 吉野 隆佑 氏(農山漁村文化協会)
場 所 / 宇佐市民図書館 2F 研修室
知る企画展。
協 力 / 農林水産省九州農政局大分地域センター宇佐支所
大分県公文書館
大分県農林水産研究指導センター
国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会
図書館が契約している「ルーラル電子図書館」は、安心院・院内
Program5
分館でも利用できる農業用データベースです。宇佐の特産品を題
発表と講座 未来を育てる卵 2
材に、辞典などの活用方法について学び、明日から活かせるよう
にする講座。
1月31日(土)
場 所 / 宇佐市民図書館 視聴覚ホール
み い
Program3
Facebook 講座
11月29日(土)
講 師 / 坂本 章彦 氏
(タイムズタイム 代表 web 制作・コンサルタント 溝部学園情報科講師)
場 所 / 宇佐市民図書館 2F 研修室
Facebook は使い方次第でビジネスにも地域活動にも活用できる
情報発信ツールです。基本設定から活用方法を1人1台のパソコ
ンで学びます。
1.「大分県固有米「大分三井」を使った酒造り」
小松酒造場 小松 潤平 杜氏
2.「宇佐の生物多様性」
宇佐自然と親しむ会 大塚 政雄 会長
3.「世界農業遺産を動かす地域力」
国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会
林 浩昭 会長
Program6
ブランド化に役立つ商標講座
2月15日(日)
講 師 / 田代 茂夫 氏 (弁理士・田代特許商標事務所 所長)
知的財産の専門家・弁理士がブランド化に役立つ商標の基礎知識
を紹介。
主催・お問い合わせ先
宇佐市教育委員会 図書館 奉仕係
☎0978-33-4600
協 力 / 知財総合窓口
講座の中で知財総合窓口の事業紹介があります
1 月∼ 2 月 エントランスホールにて知的財産に関するパネル展示
宇佐市民図書館は HP や facebook で情報発信中です。
「Made in Usa を知って学ぼう、
楽しもう!」
の facebook ページもあります。