H28年度

園芸大学・花と緑の学び舎 平成28年(2016)度(1年次)<園芸の深みを知る> 15.11.26現在案
月日
4
月
5
月
午前の授業
午前10:00~12:00
午後の授業
午後1:00~3:00
咲くやこの花館植物見学 久山 敦
園芸大学序論
横井 邦彦
9 入学式・開講式,、オリエンテーション
14
ウメにウグイス(分類・生態 ・栽培)
山下 研介
シーボルトも愛したアジサイ(分類・生態)
上町 達也
28
植物の住まい
(培養土の管理) 長村 智司
「庭木・緑化木の種類と管理①」
天野 孝之
7
月
25
山野草を見る 六甲高山植物園見学
(六甲高山植物園ガイド講師)
10
月
11
月
アジサイの栽培(生育サイクルと管理)
タケの特性と利活用 内村 悦三
上町 達也
キクの開花は自由自在(生態・栽培)
観賞菊のおさらい
23
池田 廣
(福助キクつくり・実習) 前川 進
夏休み
13
9
2
月
3
月
アネックスパル
法円坂
I-siteなんば
I-siteなんば
神戸市立
森林植物園 予定
I-siteなんば
植物の病気について 高野 仁孝
I-siteなんば
10 種子繁殖の理論 池田 廣
種まき(育苗技術と実習) 梁川 正
長居仮予約
24 宴のキク(キクの文化史) 大森 亮尚
野生菊を楽しむ(寄せ植え・実習) 伴 薫
長居花と緑と自然の
情報センター
8
球根類の種類と栽培の楽しみ
竹田 義
キクの故郷を尋ねて(キク分類・生態)
中田 政司(富山中央植物園)
I-siteなんば
22
キクと新技術 ~キク:イエギク~
(交配実習) 河瀬 晃四郎
「秋の園芸 in 関西セミナー」 予定
I-siteなんば
人形菊と菊人形制作過程見学
福田 実(京阪園芸)/川井ゆう
12 菊と菊人形(園芸文化) 川井ゆう
26
植物は大天才(植物生理・光合成)
安田武司
落葉果樹の冬芽の観察
12 10
(京都大学・田尾、山根、赤木)
月
24
1
月
栄養繁殖の理論
(できれば実習、実演も) 梁川 正
アジサイ野生種を見る
(神戸市立森林植物園講師 福本市好)
8
月 27 モモの科学(分類・生態・栽培)
山下 研介
9
月
咲くやこの花館
山野草の盛山造り(寄せ植え・実習)
森 鈴江
23 学生交流会(自己紹介、班別会)
11 植物の解剖 (植物形態学) 梁川 正
6
月
授業実施場所
14 歳寒三友 (植物文化)
迎春寄せ植えづくり(実習) 阪上敏行
落葉果樹の剪定(柿、梅など)(京都大学)
岡田 麗
斑入りの科学(遺伝育種学)
永吉 照人
花育種の魅力(育種、栽培学) 奥 隆善
「ブルーミング・フォーラム」 予定
フラワーデザイン ~インテリアの花
・ファッションの花~ 井上 恵子
25 桃の節供(植物文化 ) 大森 亮尚 梅林見学(大阪城公園) 山下 研介
11
25
低温は眠りを覚ます
(花木の生態、休眠) 細木 高志
京大農学部講義室
・果樹園
冬休み
28 花の発見(園芸の歴史 1) 横井 邦彦
11
京阪園芸
食生活の中の野菜 ~料理レシピと家計
からみたその歴史と役割~ 施山 紀男
園芸に思う 前川 進
終講式/卒業式/認定証授与式 懇親会
園芸大学に学ぶ(学生)
※授業実施場所につきましては、変更するかもしれません。
長居花と緑と自然の
情報センター
大阪城近辺