情報ライブラリー 資料リスト「男女共同参画施策に関わる

男女共同参画施策
に関わる
ドーンセンター情報ライブラリー
作成:2015年5月
職員のための参考資料
タイトル
著者
出版社
出版年
請求記号
現代日本女性問題年表 1975-2008
鈴木尚子編
ドメス出版
2012 210
ス
人権をめぐる十五講
辻村みよ子
岩波書店
2013 316.1
ツ
内藤和美編 山谷清志編
晃洋書房
2015 318.1
ナ
国際女性の地位協会編
尚学社
2012 319.9
コ
宮島喬〔ほか〕編
人文書院
2012 361
ミ
大越愛子編 倉橋耕平編
昭和堂
2014 361.4
オ
田中東子
世界思想社
2012 361.453
タ
乙部由子
ミネルヴァ書房
2013 366.38
オ
竹信三恵子
岩波書店
2013 366.38
タ
佐藤博樹編 武石恵美子編
東京大学出版会
2014 366.7
サ
伊藤公雄〔ほか〕
有斐閣
2011 367.2
イ
スザンヌ・ウィリアムズ〔ほか〕 北樹出版
2011 367.2
ウ
正義・ジェンダー・家族
スーザン・M・オーキン
岩波書店
2013 367.2
オ
倫理学とフェミニズム
金井淑子
ナカニシヤ出版
2013 367.2
カ
日本のジェンダーを考える
川口章
有斐閣
2013 367.2
カ
よくわかるジェンダー・スタディーズ
木村涼子〔ほか〕編著
ミネルヴァ書房
2013 367.2
キ
北九州市立男女共同参画
センター “ムーブ”編
明石書店
現代の難問に挑む
男女共同参画政策
行政評価と施設評価
学んで活かそう女性の権利 改訂版
女性差別撤廃条約の新展開
公正な社会とは
教育、ジェンダー、エスニシティの視点から
ジェンダーとセクシュアリティ
現代社会に育つまなざし
メディア文化とジェンダーの政治学
第三波フェミニズムの視点から
ライフコースからみた女性学・男性学
働くことから考える
家事労働ハラスメント
生きづらさの根にあるもの
ワーク・ライフ・バランス支援の課題
人材多様化時代における企業の対応
女性学・男性学 改訂版
ジェンダー論入門
オクスファム男女共同参画研修マニュアル
教室での実践例つき
ジェンダー、身体、他者をめぐるジレンマ
人文社会科学から自然科学まで
ジェンダー白書 1~9
語り継ぐ女性学
2003~
2013
367.2
キ
次代を担う女性たちへのメッセージ
神戸女学院大学女性学インスティ
御茶の水書房
チュート編
2015 367.2
コ
ジェンダー論をつかむ
千田有紀〔ほか〕
有斐閣
2013 367.2
セ
世界の女性問題 ①~③
関橋眞理
汐文社
少子化時代の「良妻賢母」
スーザン・D・ハロウェイ
新曜社
2014 367.21
ハ
三成美保〔ほか〕編
大月書店
2014 367.2
ミ
女性学・ジェンダー研究の創成と展開
舘かおる
世織書房
2014 367.2
タ
ジェンダー研究の現在
新田啓子編
立教大学出版会
2013 367.2
ニ
広井暢子
新日本出版社
2013 367.2
ヒ
藤枝澪子 グループみこし編 グループみこし
2012 367.2
フ
三浦玲一編著 早坂静編著
彩流社
2013 367.2
ミ
男女共同参画による日本社会の経済・経営・地域活性化
戦略
吉田浩
河北新報出版センター
2013 367.2
ヨ
新編 日本のフェミニズム 1~12
天野正子〔ほか〕編
岩波書店
2009 367.21
ア
レクチャージェンダー法
犬伏由子〔ほか〕編
法律文化社
2012 367.21
イ
変容する現代日本の女性と家族
ジェンダーから見た世界史
歴史を読み替える
性という多面体
男女平等の社会へ
世界のいまと日本の女性
ジェンダー平等の種を蒔きつづけて
藤枝澪子の足跡
ジェンダーと「自由」
理論、リベラリズム、クィア
1
2013~
2014
367.2
セ
タイトル
著者
出版社
出版年
請求記号
ジェンダー視点の実践活動
池田政子編著
やまなしの仲間たち編著
生活思想社
2013 367.21
イ
クオータ制の実現をめざす
WIN WIN編著
パド・ウィメンズ・オフィス
2013 367.21
ウ
揺らぐ男性のジェンダー意識
目黒依子〔ほか〕編
新曜社
2012 367.5
メ
角田由紀子
岩波書店
2013 367.9
ツ
福祉社会の行方とジェンダー
杉本貴代栄
勁草書房
2012 369.04
ス
男女共同参画センター等における事業評価システムの
開発と普及
「女性のライフプランニング支援
総合推進事業」連絡協議会編
全国女性会館協議会編
全国女性会館協議会
2011 379.2
ゼ
未来につなげる男女共同参画
仕事・家族・介護
性と法律
変わったこと、変えたいこと
<行政資料>
タイトル
編集・発行
資料種別
出版年
請求記号
内閣府男女共同参画局
推進課編
行動計画・プラン
2010 367.11
ナ
内閣府男女共同参画局編
施策概要・統計・白書
2015 367.1
ナ
平成25年度 男女共同参画社会の形成の状況/
平成26年度 男女共同参画社会の形成の促進施策
内閣府編
施策概要・統計・白書
2015 367.1
ナ
男女共同参画白書 平成26年版
内閣府男女共同参画局編
施策概要・統計・白書
2014 367.21
ナ
男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針
内閣府男女共同参画局編
施策概要・統計・白書
2013 369.3
ナ
女性の政策・方針決定参画状況調べ
内閣府男女共同参画局
推進課編
調査・研究報告書
2012 367.1
ナ
男女間における暴力に関する調査報告書 平成27年3月
内閣府男女共同参画局
推進課編
調査・研究報告書
2015 367.3
ナ
平成24年度 東日本大震災被災地における
女性の悩み・暴力相談事業 報告書
内閣府男女共同参画局
推進課編
調査・研究報告書
2013 369.31
ナ
男女共同参画社会の実現をめざして 平成25年版
内閣府男女共同参画局編
男女共同参画推進連携会議
(えがりてネットワーク)編
啓発冊子
2014 367
ナ
内閣府男女共同参画局編
その他
2015 367.1
ナ
市町村の配偶者暴力相談支援センターの
設置促進のための手引
内閣府男女共同参画局
推進課編
その他
2013 367.3
ナ
配偶者からの暴力 相談の手引 平成26年3月改訂版
内閣府男女共同参画局編
その他
2014 367.3
ナ
男女共同参画統計データブック 2015 日本の女性と男性
国立女性教育会館(ヌエック)編
ぎょうせい発行
施策概要・統計・白書
2015 367.4
コ
男女共同参画の視点に立った外国人女性の困難等への
支援のための参考資料
国立女性教育会館(ヌエック)編
調査・研究報告書
2014 334.41
コ
国立女性教育会館(ヌエック)編
調査・研究報告書
2013 367.5
コ
国立女性教育会館(ヌエック)編
調査・研究報告書
2013 379.2
コ
国立女性教育会館(ヌエック)編
調査・研究報告書
2014 379.2
コ
大阪府府民文化部男女共同
行動計画・プラン
参画・府民協働課編
2012 367.11
オ
大阪府府民文化部男女共同
施策概要・統計・白書
参画・府民協働課編
2013 367.1
オ
大阪府内市町村における男女共同参画関連施策の推進状況
大阪府府民文化部男女共同
施策概要・統計・白書
参画・府民協働課編
2014 367.11
オ
男女共同参画社会に関する府民意識調査報告書
大阪府府民文化部男女共同
参画課男女共同参画グルー 調査・研究報告書
プ編
2014 367.2
オ
第3次男女共同参画基本計画
地方公共団体における男女共同参画社会の形成又は
女性に関する施策の推進状況
平成26年度 都道府県・政令指定都市編、市町村編
ひとりひとりが幸せな社会のために
苦情処理ガイドブック
男女共同参画社会の形成に向けて 問題の発掘・検討・解決
配偶者からの暴力の特性の理解と被害者への適切な対応のために
男女共同参画と男性
男性の家庭・地域参画を進める学習プログラム ハンドブック
女性関連施設に関する調査研究報告書 平成24年度
女性関連施設の災害関連事業に関する調査報告・事例集
女性関連施設に関する調査研究報告書 平成25年度
女性関連施設の情報事業に関する調査報告・事例集
おおさか男女共同参画プラン だれもがいきいきと活躍できる
男女共同参画社会をめざして 2011-2015
大阪府の男女共同参画の現状と施策
自分らしく のびやかに 生きることのできる社会をめざして
2
タイトル
編集・発行
資料種別
出版年
請求記号
女性情報とライブラリー活動
大阪府立女性総合センター情報
ライブラリー編 大阪府男女協働 その他
社会づくり財団発行
1999 018.36
オ
人と情報を結ぶ情報相談ハンドブック
大阪府立女性総合センター情報
ライブラリー編 大阪府男女協働 その他
社会づくり財団発行
2001 018.36
オ
女性のための相談事業ハンドブック
大阪府立男女共同参画・青少年
センター(ドーンセンター)サポー
その他
ト・カウンセリングルーム編 大阪
府男女共同参画推進財団発行
2012 146.8
オ
<参考書> ※館内閲覧
タイトル
著者
出版社
出版年
請求記号
市川房枝記念会女性と政治
センター出版部編
市川房枝記念会女性
と政治センター出版部
2014 R061
イ
OECD編
明石書店
2014 R361.9
オ
日本語ジェンダー辞典
佐々木瑞枝
東京堂出版
2009 R367.2
サ
女性の暮らしと生活意識データ集 2014
三冬社編集制作部編
三冬社
2012 R367.2
サ
男女共同参画社会データ集 2013年版
三冬社編集部編
三冬社
2013 R367.2
サ
女性白書2014
日本婦人団体連合会編
ほるぷ出版
2014 R367.21 ニ
全国組織女性団体名簿 2014年版
OECDジェンダー白書
今こそ男女格差解消に向けた取り組みを!
アベノミクスで女性は活躍できるのか
<機関誌> ※行政情報誌、雑誌最新号、ミニコミ誌は館内閲覧です。
雑誌名
出版年(巻号)
発行
We learn ウィ ラーン
日本女性学習財団
2002.1(591号)~
共同参画
内閣府
2008.4(1号)~
女たちの21世紀
アジア女性資料センター
2008.6(54号)~
女も男も
労働教育センター
1998.5(75号)~
女性施設ジャーナル
学陽書房
1号~8号
女性展望
市川房枝記念会出版部
2000.1(511号)~
ジェンダーと法
ジェンダー法学会
2004(1号)~
フェミニストカウンセリング研究
日本フェミニストカウンセリング
学会
2002.10(1号)~
女性学
日本女性学研究会女性学年報
編集委員会
1980.2(1号)~
女性学年報
日本女性学研究会女性学年報
編集委員会
1980.10(1巻)~
日本ジェンダー研究
日本ジェンダー学会
1998.7(創刊号)~
女性労働研究
女性労働問題研究会
1996.7(30号)~
女性と労働21
フォーラム・「女性と労働21」
1992.10(1号)~
女性と仕事ジャーナル
女性と仕事研究所
1995.2(2号)~
ふぇみん
ふぇみん婦人民主クラブ
1994.4(2378号)~
3
<視聴覚資料>
タ イ ト ル
監督/制作
製作年/時間/製作国
区分
知っておきたい!相談体制と防止対策
三木啓子のハラスメント相談員セミナーvol.5
第1部 相談における対応とメンタルヘルスの知識
第2部 ハラスメントの事例・判例と防止対策
活かそう!職場のダイバーシティ
1.全社員編 一人ひとりがいきいきと働くために
2.管理職編 多様性を活かすリーダーになるために
ポジティブ・アクション
パワーハラスメントを考える
1.パワハラを正しく理解するために 2.パワハラにならない叱り方
安心できる避難所づくり
男女共同参画の視点を避難所運営に
私らしくマイノリティを生きる
女性差別撤廃条約のいま
デートDVって知っていますか?
わかったつもりでいませんか?セクハラ対策の新常識
1.セクハラになる時、ならない時 2.あなたならどうする?
アトリエエム
2012/142分/日本
教材 DVD 107
北尾真理子監修
柴山純監修
2009/各巻25分
/日本
教材 DVD 104,105
佐藤博樹監修
河野真理子監修
2013/30分/日本
教材 DVD 100
金子雅臣監修
2013/各巻約30分
/日本
教材 DVD 96,97
あおもり被災地の地域コミュニティ
2013/30分/日本
再生支援事業実行委員会
教材 DVD 94
人権啓発DVD製作委員会
2013/20分/日本
教材 DVD 92
大阪府企画 NPO法人女性と
子ども支援センターウィメンズ
ネット・こうべ制作
2012/11分/日本
教材 DVD 88
金子雅臣監修
2011/各巻約25分
/日本
教材 DVD 82,83
女子差別撤廃条約 その理念の実現を目指して
内閣府男女共同参画局企画 2011/7分/日本
教材 DVD 76
人と人とのよりよい関係をつくるために
内閣府男女共同参画局企画 2009/73分/日本
教材 DVD 63
内閣府男女共同参画局企画 2008/35分/日本
教材 DVD 41
内閣府男女共同参画局企画 2008/60分/日本
教材 DVD 37
内閣府男女共同参画局企画 2006/87分/日本
教材 DVD 36
内閣府男女共同参画局企画 2008/27分/日本
教材 DVD 35
女性労働協会企画
2007/25分/日本
教材 DVD 24
均等待遇アクション21京都
2007/13分/日本
教材 DVD 17
交際相手とのすてきな関係をつくっていくには
配偶者からの暴力の根絶をめざして
配偶者暴力防止法のしくみ
明日へのみちしるべ
まちづくりにかける元気な女性たち
体験!発信!チャレンジストーリー
まちづくりにかける元気な女性たち
ワーク・ライフ・バランスを知っていますか?
働くオトコたちの声
働きつづけてよかった
私たちの妊娠・出産・子育て体験
均等社会は夢ではない
わたしたちの力で『格差社会から均等社会へ』の道を開こう!
夢へのパスポート
まちづくりにかける元気な女性たち
内閣府男女共同参画局企画 2007/84分/日本
2010/各巻約35分/
日本
ドキュメンタリー
DVD 18
就労 DVD 1~3
産休・育休ガイドシリーズ ①~③
河野真理子[ほか]監修
少子化時代の男女共同参画
とちぎ男女共同参画財団企画 2005/29分/日本
教材 349
内閣府男女共同参画局企画 2007/27分/日本
教材 337
内閣府男女共同参画局企画 2006/25分/日本
教材 320
もっと素敵にハーモニー
滋賀県男女共同参画センター
2004/30分/日本
企画
教材 310
大助花子の男・女 どっちが得?
滋賀県男女共同参画センター
2004/26分/日本
企画
教材 303
プッシュ!
東郷一重
2003/28分/日本
滋賀県男女共同参画課企画
教材 275
今、企業に求められていること
ワーク・ライフ・バランス
働きがいのある職場と生き生きとした暮らし
元気に再チャレンジ!
キラキラしている女性たち
◎ライブラリーカードで、図書・行政資料・雑誌・ビデオ・DVDの貸出をしています。
一人につき図書・行政資料・雑誌15冊(3週間)、DVD・ビデオ3点(2週間)です。
<連絡・問い合わせ先>
ドーンセンター情報ライブラリー
(大阪府立男女共同参画・青少年センター)
〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49
TEL 06-6910-8616 / FAX 06-6910-8617
E-mail [email protected]
4