6回目 - 建築都市環境学科

 千葉工業大学 工学部 建築都市環境学科 レクチャーシリーズ 2015
実 験 的 な 試 み E X P E R I M E N T A L - 建築・ 都市 ・環境を超えて
千葉工業大学建築都市環境学科では、2013 年より始まったレクチャーシリーズを今年度も開催いたします。
今年のテーマは、
:
「Experimental- Architecture / Urbanism / Environment」.
新しい試み、先鋭的な活動をしている様々な領域の講師をお招きし、今後の建築のあり方、都市のあり方、
そして環境のあり方を検証します。
第6回:2015 年12月2日(水)
18:30〜20:30(開場:18:00)
井庭 崇
慶應義塾大学総合政策学部 准教授
井庭 崇
博士(政策・メディア)。専門は、パターン・ランゲージ、システム理論、創造技法。マサチューセッツ工科大学(MIT)スロー
ン経営大学院 Center for Collective Intelligence 客員研究員等を経て、現職。編著書・共著書に『複雑系入門――知の
フロンティアへの冒険』(NTT 出版、1998 年)、『社会システム理論――不透明な社会を捉える知の技法』(慶應義塾
大学出版会、2011 年)、
『パターン・ランゲージ―創造的な未来をつくるための言語』
(慶應義塾大学出版会、2013 年)、
『プ
レゼンテーション・パターン――創造を誘 発する表現のヒント』(慶應義塾大学出版会、2013 年:2013 年度グッド
デザイン賞受賞)、
『旅のことば:認知症とともによりよく生きるためのヒント(井庭崇 , 岡田誠 編著 , 丸善出版、2015 年:
オレンジアクト認知症フレンドリーアワード 2015 大賞、および 2015 年グッドデザイン賞受賞)など。2012 年に
NHK E テレ「スーパープレゼンテーション」で「アイデアの伝え方」の解説を担当。
モデレーター
千葉工業大学
教授 遠藤 政樹
創
造
的
∼な
建未
築
の来
デを
ザ
イつ
ンく
かる
ら
人パ
間タ
活
動ー
のン
デ
ザ・
イラ
ンン
へ
∼ゲ
ー
ジ
会 場: 千葉工業大学 津田沼キャンパス 講演会会場:4号館4階 435 教室
千葉県習志野市津田沼 2−17−1 JR 総武線/津田沼駅、南口駅前(駐車場はございません。)
対 象: 大学生、大学院生、一般の方、建築に興味のある方
参加費: 入場無料(定員 280 名。予約制ではありません。当日、先着順でのご入場となり、満席の場合は入場をお断り
する場合が あります。)
主 催: 千葉工業大学 工学部 建築都市環境学科
協 賛: 千葉工業大学 PPA
Chiba Institute of Technology
問合せ: 千葉工業大学 田島研究室(E-mail: [email protected])
千葉工業大学
井
庭
崇
社
会
と
建
築