入札説明書[PDFファイル/168KB]

長崎県所有の不要パソコン等の売払い
に係る入札説明書
(内
訳)
・ 入札説明書
・ 仕
様
書
・ 入
札
書
・ 委
任
状
〒850-8570
長崎市江戸町2番13号
長崎県総務部情報政策課
電話番号
095-895-2233
FAX番号 095-895-2556
入 札 説 明 書
1 「入札に関する条件」及び「注意事項」
(1)契約名
長崎県所有の不要パソコン等の売払い
(2)業務の内容
別紙「仕様書」のとおり
(3)履行期限
平成28年3月30日限り
(4)履行場所
長崎県庁本館2階情報政策課
(5)入札執行日時及び場所
(入札・開札日時)平成28年3月17日(木) 15時30分
(入札・開札場所)本館OA研修室(本庁中庭電算棟1階)
なお、入札当日が悪天候(大雨、大雪、台風接近等)等の場合は、入札を延期する場合もあるので、
事前に2の部局に確認すること。
(6)入札書の記載方法
① 入札書及び契約の手続において使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨に限る。
② 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の8%に相当する額を加算した金額(当
該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。)をもって落札価格と
するので、入札者は、消費税に係る課税業者であるか免税業者であるかを問わず、見積もった契約金
額の100/108に相当する金額(消費税及び地方消費税を除いた金額)を入札書に記載すること。
③ 入札金額(首標数字)は訂正することができないこと。
④ 入札書の提出後は、書き換え、撤回することができないこと。
⑤ 代理人が入札する場合は、本人の委任状を提出するとともに、入札書には代理人の記名押印が必要
であること。
[注意事項]
・入札書を入れる封筒には業務の名称、会社名を記入し提出してください。
・入札書を提出する前に、入札金額以外の記載事項について訂正したときは、入札書に使用する印鑑を
訂正箇所に押印して下さい。
・誤算、違算、記載間違いがないよう、十分注意してください。
・入札書の宛名は 長崎県知事 宛としてください。
(7)入札保証金及び契約保証金
① 入札保証金
○ 入札書の提出期限までに、契約金額の5/100以上の金額を納付すること。
② 契約保証金
○ 契約保証金等は、契約と同時に納付すること。
○ 契約金額の10/100以上の金額を納付すること。ただし、次の場合は契約保証金の納付が免
除される。
・ 保険会社との間に長崎県知事を被保険者とする契約保証保険契約を締結したとき。
(8)入札の無効
次の入札は、無効とする。なお、下記の①から⑧により無効となった者は再度の入札に加わることはで
きない。
① 競争入札に参加する者に必要な資格のない者が入札したとき。
② 入札者が法令の規定に違反したとき。
③ 入札者が連合して入札したとき。
④ 入札者が入札に際して不正の行為をしたとき。
⑤ 入札者が他人の代理を兼ね、又は2人以上の代理をしたとき。
⑥ 入札予定物品が、要求仕様書を満たすものと認められなかったとき。
⑦ 指名停止の措置を長崎県から受けている者、又は受けることが明らかである者が入札したとき。
⑧ 長崎県が行う各種契約からの暴力団等排除要綱に基づき排除措置を受けている者、又は受けることが
明らかである者が入札したとき。
⑨ 入札者又はその代理人が同一事項に対し2以上の入札をしたとき。
⑩ 入札書に入札金額又は入札者名の記名押印がないとき等、入札者の意志表示が確認できないとき。
⑪ 誤字、脱字等により入札者の意志が不明瞭であると認められるとき。
⑫ 入札書の首標金額が訂正されているとき。
⑬ その他入札書の記載事項について、入札に関わる条件を充足していないと認められるとき。
(9)落札者の決定方法
① 予定価格の額以上であり、最高の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とするものとする。
② 落札者となるべき同価格の入札をしたものが2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせ、
落札者を決定するものとする。
③ 落札者が落札決定から契約締結日までの間において、指名停止の措置を長崎県から受けた場合、又は
受けることが明らかとなった場合、落札決定を取り消すこととする。
④ 落札者が落札決定から契約締結日までの間において、長崎県が行う各種契約からの暴力団等排除要綱
に基づき排除措置を受けた場合、又は受けることが明らかとなった場合、落札決定を取り消すこととす
る。
[注意事項]
・第一回目の開札で落札者が決定しない場合、入札者の立ち会いのもとに、再度、再々度の入札を行う
予定です。
・入札回数は3回までとしますが、2回目以降の入札金額についても入札室から退室しての本社との協
議等は出来ないので3回目までの金額についても委任を受けておいて下さい。3回までに決定しない
場合は最低入札価格を入札した者と見積の協議をその場で行いますので見積額の準備もお願いします。
なお、2回目以降を辞退する場合でも終了まで退席できませんのでご協力下さい。
(10)契約書の作成等
① 落札通知を受けた日から7日以内に契約締結できるよう手続きを行うこと。
② この調達契約は、世界貿易機関(WTO)協定に掲げる「政府調達に関する協定」の適用を受けない。
③ その他入札及び契約に関する事項については、長崎県財務規則の定めるところによるものであること。
④ 支払いについては、物品引取り時に直ちに納付するものとする。
(11)競争入札の参加資格
①
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。なお、
被補助人、被保佐人又は未成年者であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条第1項の
規定に該当しない者である。
② この公告の日から入札の期日までの間において、指名停止の措置を長崎県から受けている者、又は受け
ることが明らかである者でないこと。
③ この公告の日から入札日までの間において、長崎県が行う各種契約からの暴力団等排除要綱に基づき排
除措置を受けている者、又は受けることが明らかである者でないこと。
④ 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者(同法に基
づき更生手続開始の申立てがなされている者であっても、手続開始の決定後、佐賀県知事が別に定める手続
に基づき入札参加資格の受付がなされている者は除く。
)でないこと。
⑤ 民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(同法に基
づき再生手続開始の申立てがなされている者であっても、手続開始の決定後、佐賀県知事が別に定める手続
に基づき入札参加資格の受付がなされている者は除く。
)でないこと。
⑥ 開札の日の6か月前から開札の日までの間、金融機関等において手形又は小切手が不渡りとなった者でな
いこと。
⑦ 古物営業法(昭和 24 年法律第 108 号)に基づき、営業所(本社・本店等)の所在地を管轄する都道府
県公安委員会から古物商の許可を取得している者であること。
⑧ 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)からプライバシーマークの付与を受けている者又は
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証基準に基づく認証を取得している者であること。
2 当該調達契約事務に関する担当部局
(住 所) 長崎市江戸町2番13号
(名 称) 長崎県総務部情報政策課(情報基盤班)
(電 話) 095-895-2233
(E-mail) [email protected]
当該調達契約事務に関する質問については、平成28年3月15日(火)17:00までにメールにて送
付すること。なお、回答については、すべての入札説明書受領者宛に、メールにて送付する。
3 その他の注意事項
入札に参加する者は、参加に当たって知り得た個人情報、事業者の情報その他県の情報(公知の事実を除
く。
)を漏らしてはならない。
入札への参加を希望する者は、平成 28年3月7日(月)から平成 28年3月16日(水)までの期間に、
売払物品の現物確認を行うことができる。
ただし、現物確認を行う場合は、事前に2の窓口と日程調整した上で、担当者の立ち合いの下、確認を行
うこと。